キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県七戸町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 50件

レッカー・ロードサービススタッフ

エイポット商事

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県七戸町上北郡字森ノ上6-1
    (JR東北新幹線 七戸十和田駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0176-58-6415 / FAX:0176-58-6417
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.8日) 190,000円~240,000円

  • 木その他

    ・その他

    希望休日は相談可

  • *賃金支払:翌月15日払い *採用後、36協定届出予定。 *昇給・賞与は業績及び勤務状況により支給予定。   *紹介連絡時に面接日を決定します。応募書類(紹介状・履歴書) を面接日に持参してください。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 令和4年にロードサービス業に新規参入しました。 レッカー車及び積載車、サービスカー等、様々な案件に対応できる車両を所有しており、出動案件を着実に伸ばしております。
  • ・事故車・故障車の搬送 ・脱輪・転落・スタック等の車両引き上げ ・バッテリー上がりやスペアタイヤ交換等の応急処置対応 ・レンタカー貸出・配送・清掃 ・作業車両の備品チェック・清掃 ・伝票などの書類作成  *男女問わず活躍できる仕事です。 *未経験者でもOKです。  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

生活支援員

上北地方教育・福祉事務組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県七戸町上北郡字蛇坂45-2 上北地方教育・福祉事務組合 公立もみのき学園
    (JR東北新幹線 七戸十和田駅 から 車5分)

  • TEL:0176-62-5151 / FAX:0176-62-9587
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,127円~1,155円

  • (1)7時45分~16時30分

    (2)7時00分~15時45分

    (3)10時15分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト表により休日調整

  • *更新月:4月 *通勤手当の月額は、マイカー通勤の方の上限です。公共交通機関  利用の場合は当組合条例により支給します。(片道2km以上よ  り支給) *公共交通機関が不便なため、マイカー通勤できる方希望。   *事前連絡のうえ、履歴書・紹介状を郵送してください。書類選考  後、面接日時等を連絡いたします。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 上北地方2市6町1村で構成する事務組合
  • ◇「公立もみのき学園」の知的障碍児の支援業務に従事していただ  きます。  ・生活支援及び介助(食事・入浴・排泄介助等)  ・洗濯業務・清掃業務  *週1回程度、夜間勤務できる方   【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

総合職酒類製造員

株式会社盛田庄兵衛

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県七戸町上北郡字七戸230
    (JR東北新幹線 七戸十和田駅 から 車6分)

  • TEL:0176-62-2010 / FAX:0176-62-2036
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 200,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年間カレンダーによる 4月~9月は土曜休み(受注により出勤の場合あり)

  • *賃金は欠勤控除のある月給制(日給月給制)となります。 *昇給・賞与は業績及び勤務評価による。 *勤務時間等相談に応じます。 *夏場、希望休日等取得しやすい職場です。 *求める人物像  ・業務上、清潔感・衛生意識のある人、丁寧な作業ができる人、   協調性があり意欲的な活動ができる人。  ・日本酒の製造工程で、酵母に影響を及ぼすため非喫煙者が望ま   しい。  *事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してくださ  い。書類選考後、選考結果及び面接日時を連絡いたします。 *職歴のない方は職務経歴書不要です。 *オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状不要です。 *書類選考通過者は面接選考を行います。   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 一緒に日本酒を造りませんか? 小さな会社ですが、インバウンドほか海外展開に力を入れております。
  • ◇酒類の製造作業に従事していただきます。  ・酒類製造、ビン詰め、梱包、清掃  ・県内の小売店等へ配達の場合あり   (社用車使用:ハイエース、タウンエース/AT)   *日本の伝統産業である日本酒を一緒に造りませんか? *防寒具、シューズ貸与。 *年1~3回、東京都内に出張あり(希望があれば)   *危険物・酸欠・利き酒師等の資格取得は要相談。  【業務の変更範囲:会社の定める業務(相談可)】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

看護師(児童発達支援・放課後等デイサービス)

メモリープラネット株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県七戸町上北郡字鶴児平174-1
    (JR東北新幹線 七戸十和田駅 から 車10分)

  • TEL:0176-51-4352 / FAX:0176-51-4353
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円

  • (1)13時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜・その他勤務シフトによる

  • *採用日から1年更新 *勤務状況により正社員登用の可能性あり(希望による) *勤務時間、週の労働日数の相談可  ・年次有給休暇、休憩時間は労働条件により法令通り付与  ・各種保険は、労働条件により法令通り加入   *事前連絡のうえ、履歴書・紹介状を郵送又は持参してください。 書類選考後、面接日時等を連絡いたします。   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • メモリープラネットでは障がいを持っている高校生以下の児童を対象として、身体機能や日常・社会生活において訓練を行い、児童の能力を最大限に引き出す支援を行っています。
  • ◇通所施設において、障害をもつ子供たちを対象に、児童発達支援  事業及び放課後や学校長期休業期間中のデイサービス(児童福祉  法による)を提供しています。  ・医療的ケアが必要な児童に対し、看護業務、療育支援、日常生   活の準備、実施   ・その他、送迎等(送迎AT車使用:片道30分以内です)  *利用者数:定員10名/1日  (肢体不自由、知的障害、発達障害など) *経験不問、子供に携わることに興味がある方  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

経理事務員

株式会社小又建設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県七戸町上北郡字森ノ上100-1
    (JR東北新幹線 七戸十和田駅 から 車7分)

  • TEL:0176-68-3710 / FAX:0176-68-3779
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,000円~186,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる、土曜日月2回程度出勤あり、 GW、お盆、年末年始(各5日程度)

  • *試用期間中に適性を判断し一般事務となる場合あり。 *休日(曜日等)については、相談に応じます。 *制服あり。 *応募前の職場見学可。(要事前連絡)  *事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送または持参 してください。書類選考後、選考結果及び面接日時等を連絡しま  す。  ◆協会けんぽ「健康宣言事業所」認定   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 創業44年、年商60億の会社です。
  • ◇経理事務全般に従事していただきます。  ・給与計算、社会保険手続等  ・パソコン(ワード、エクセル)を使用しての書類作成  ・書類、伝票整理  ・電話応対  ・来客応対  ・事務所内清掃  ・社用車による外出用務あり(銀行、役所等)   社用車使用(普通乗用車)  ・その他付随する業務  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

タクシー配車係【本社営業所】

株式会社縦貫タクシー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県七戸町上北郡字荒熊内211-1 本社営業所
    (JR東北新幹線 七戸十和田駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0176-62-2121 / FAX:0176-62-3071
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 185,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)18時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    5日に1回休み

  • *紹介連絡時に面接日を決定します。応募書類(紹介状・履歴書)  を面接日に持参してください。面接は野辺地営業所で行います。    【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 従来の地域住民の足に加え、東北新幹線七戸十和田駅が開業し、鉄道利用者の足という役割が増えました。お客様に対しおもてなしの心で接客するため、従業員同士の“和”を大切に考えております。
  • ◇本社営業所のタクシー無線配車業務に従事していただきます。  ・電話してきたお客様の受付  ・タクシー乗務員への無線連絡  ・書類作成(簡単なパソコン入力)  *メインは当直勤務です。  日勤:月2~3回、当直:月10~12回 *業務に慣れてから(試用期間中)、当直についていただきます。   【業務の変更範囲:変更なし】 

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

自動車部品組立作業【七戸町】(日勤)

株式会社ピースピーススタッフ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県七戸町上北郡字森ケ沢168-6 有限会社キュ-ズテック
    (七戸駅 から 車10分)

  • TEL:0178-20-9607 / FAX:0178-20-9608
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 181,440円~181,440円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダ-による

  • ・無料駐車場有  ・通勤用に普通自動車運転免許が必要です。  ・マージン率33.32%  ・オンライン自主応募可  自主応募の場合、ハロ-ワ-ク紹介状は不要です。 

  • 当社は、地域に密着した企業を目指しております。企業と人材とのマッチングに重点を置き、業務の就労をサポートして参ります。
  • 自動車用コネクタ組立機械オペレ-タ-及び検査業務、梱包作業  ・自分の頑張り次第では、直接雇用の可能性もございます。 ・基本は立ち仕事です。今後も増産が見込まれるための増員募集となります。 ・2019年5月に工場新築操業開始、更に来年度工場建築予定となっており、安定した仕事量が見込まれている企業です。 ・入社前に工場見学をして頂きます。  *従事する業務の変更範囲:変更なし                    (急募)

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

自動車部品組立作業【七戸町】(夜勤)

株式会社ピースピーススタッフ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県七戸町上北郡字森ケ沢168-6 有限会社キュ-ズテック
    (七戸駅 から 車10分)

  • TEL:0178-20-9607 / FAX:0178-20-9608
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 181,440円~181,440円

  • (1)17時30分~2時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダ-による

  • ・無料駐車場有  ・通勤用に普通自動車運転免許が必要です。  ・マージン率33.32%  ・オンライン自主応募可  自主応募の場合、ハロ-ワ-ク紹介状は不要です。 

  • 当社は、地域に密着した企業を目指しております。企業と人材とのマッチングに重点を置き、業務の就労をサポートして参ります。
  • ・自動車用コネクタ組立機械オペレ-タ-及び検査業務、梱包作業  *自分の頑張り次第では、直接雇用の可能性もございます。 *基本は立ち仕事です。今後も増産が見込まれるための増員募集と なります。 *2019年5月に工場新築操業開始、更に来年度工場建築予定と なっており、安定した仕事量が見込まれている企業です。 *入社前に工場見学をして頂きます。  【従事する業務の変更範囲:変更なし】                          ≪急 募≫

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

給食調理員【公立七戸病院】

南部縦貫株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県七戸町上北郡字影津内98-1 公立七戸病院

  • TEL:0176-62-2131 / FAX:0176-62-4866
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 167,200円~170,200円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(勤務表による)

  • *退職金共済:中退共加入(勤続1年以上) *通勤手当は2Km以上より対象(4,200円~31,600円   *紹介連絡時に面接日を決定します。応募書類(紹介状・履歴書) を面接日に持参してください。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 指定管理施設の営業・請負業等で、地域に貢献しています。
  • 《請負業務》 ◇入院患者への給食調理業務に従事していただきます。  ・調理、盛り付け、配膳、食器洗浄  ・その他付随する業務  *1日3食、約70食の給食調理提供(入院患者数により変動) *7名の従業員で1日5名のシフト制   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日: