キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県七戸町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 27件

レッカー・ロードサービススタッフ

エイポット商事

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県七戸町上北郡字森ノ上6-1
    (JR東北新幹線 七戸十和田駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0176-58-6415 / FAX:0176-58-6417
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.8日) 190,000円~240,000円

  • 木その他

    ・その他

    希望休日は相談可

  • *賃金支払:翌月15日払い *採用後、36協定届出予定。 *昇給・賞与は業績及び勤務状況により支給予定。   *紹介連絡時に面接日を決定します。応募書類(紹介状・履歴書) を面接日に持参してください。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 令和4年にロードサービス業に新規参入しました。 レッカー車及び積載車、サービスカー等、様々な案件に対応できる車両を所有しており、出動案件を着実に伸ばしております。
  • ・事故車・故障車の搬送 ・脱輪・転落・スタック等の車両引き上げ ・バッテリー上がりやスペアタイヤ交換等の応急処置対応 ・レンタカー貸出・配送・清掃 ・作業車両の備品チェック・清掃 ・伝票などの書類作成  *男女問わず活躍できる仕事です。 *未経験者でもOKです。  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

総合職酒類製造員

株式会社盛田庄兵衛

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県七戸町上北郡字七戸230
    (JR東北新幹線 七戸十和田駅 から 車6分)

  • TEL:0176-62-2010 / FAX:0176-62-2036
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 200,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年間カレンダーによる 4月~9月は土曜休み(受注により出勤の場合あり)

  • *賃金は欠勤控除のある月給制(日給月給制)となります。 *昇給・賞与は業績及び勤務評価による。 *勤務時間等相談に応じます。 *夏場、希望休日等取得しやすい職場です。 *求める人物像  ・業務上、清潔感・衛生意識のある人、丁寧な作業ができる人、   協調性があり意欲的な活動ができる人。  ・日本酒の製造工程で、酵母に影響を及ぼすため非喫煙者が望ま   しい。  *事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してくださ  い。書類選考後、選考結果及び面接日時を連絡いたします。 *職歴のない方は職務経歴書不要です。 *オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状不要です。 *書類選考通過者は面接選考を行います。   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 一緒に日本酒を造りませんか? 小さな会社ですが、インバウンドほか海外展開に力を入れております。
  • ◇酒類の製造作業に従事していただきます。  ・酒類製造、ビン詰め、梱包、清掃  ・県内の小売店等へ配達の場合あり   (社用車使用:ハイエース、タウンエース/AT)   *日本の伝統産業である日本酒を一緒に造りませんか? *防寒具、シューズ貸与。 *年1~3回、東京都内に出張あり(希望があれば)   *危険物・酸欠・利き酒師等の資格取得は要相談。  【業務の変更範囲:会社の定める業務(相談可)】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

経理事務員

株式会社小又建設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県七戸町上北郡字森ノ上100-1
    (JR東北新幹線 七戸十和田駅 から 車7分)

  • TEL:0176-68-3710 / FAX:0176-68-3779
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,000円~186,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる、土曜日月2回程度出勤あり、 GW、お盆、年末年始(各5日程度)

  • *試用期間中に適性を判断し一般事務となる場合あり。 *休日(曜日等)については、相談に応じます。 *制服あり。 *応募前の職場見学可。(要事前連絡)  *事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送または持参 してください。書類選考後、選考結果及び面接日時等を連絡しま  す。  ◆協会けんぽ「健康宣言事業所」認定   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 創業44年、年商60億の会社です。
  • ◇経理事務全般に従事していただきます。  ・給与計算、社会保険手続等  ・パソコン(ワード、エクセル)を使用しての書類作成  ・書類、伝票整理  ・電話応対  ・来客応対  ・事務所内清掃  ・社用車による外出用務あり(銀行、役所等)   社用車使用(普通乗用車)  ・その他付随する業務  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

タクシー配車係【本社営業所】

株式会社縦貫タクシー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県七戸町上北郡字荒熊内211-1 本社営業所
    (JR東北新幹線 七戸十和田駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0176-62-2121 / FAX:0176-62-3071
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 185,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)18時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    5日に1回休み

  • *紹介連絡時に面接日を決定します。応募書類(紹介状・履歴書)  を面接日に持参してください。面接は野辺地営業所で行います。    【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 従来の地域住民の足に加え、東北新幹線七戸十和田駅が開業し、鉄道利用者の足という役割が増えました。お客様に対しおもてなしの心で接客するため、従業員同士の“和”を大切に考えております。
  • ◇本社営業所のタクシー無線配車業務に従事していただきます。  ・電話してきたお客様の受付  ・タクシー乗務員への無線連絡  ・書類作成(簡単なパソコン入力)  *メインは当直勤務です。  日勤:月2~3回、当直:月10~12回 *業務に慣れてから(試用期間中)、当直についていただきます。   【業務の変更範囲:変更なし】 

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

給食調理員【公立七戸病院】

南部縦貫株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県七戸町上北郡字影津内98-1 公立七戸病院

  • TEL:0176-62-2131 / FAX:0176-62-4866
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 167,200円~170,200円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(勤務表による)

  • *退職金共済:中退共加入(勤続1年以上) *通勤手当は2Km以上より対象(4,200円~31,600円   *紹介連絡時に面接日を決定します。応募書類(紹介状・履歴書) を面接日に持参してください。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 指定管理施設の営業・請負業等で、地域に貢献しています。
  • 《請負業務》 ◇入院患者への給食調理業務に従事していただきます。  ・調理、盛り付け、配膳、食器洗浄  ・その他付随する業務  *1日3食、約70食の給食調理提供(入院患者数により変動) *7名の従業員で1日5名のシフト制   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

給食工場スタッフ

株式会社要商事

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県七戸町上北郡字舟場向川久保305 株式会社要商事 セントラルキッチン久遠
    (七戸十和田駅 から 車9分)

  • TEL:0176-58-6669 / FAX:0176-58-6659
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,500円~165,500円

  • (1)8時15分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    シフト表による

  • ☆商品は通年商品・中元・歳暮によってさまざまな商品を製造しま  す。  ☆食品の下処理・調理の手順や作業方法が決まっているので、調理  作業の経験がない方も安心して作業できます。  工場で働くことが初めての方でも大丈夫です。  食品を扱う仕事の為丁寧でまじめな方なら経験を問わず大歓迎で  す。  ☆食品工場では、育児や家事と仕事を両立したい女性も多く活躍し  ています。年齢や経験などは問いません。子育て中の主婦の方も  多く働いています。子育てひと段落という方で未経験者という方  も多数在籍しており、40代・50代・60代の方も活躍してい  ます。  ☆賞与は実績により支給します。  ☆紹介連絡時に連絡先をお知らせください。事業所より本人へ面接  日時等を連絡いたします。 ☆面接前に職場見学できますのでご相談ください。

  • 食品の調理・加工などを専門とした工場をオープンしました。温泉施設の経営をはじめ、地域との交流を大切にしております。
  • ◇工場内において、介護施設等の給食及び外販商品(惣菜・スイー  ツ・ベーカリー)の調理を行います。  ・食材の検品  ・食材の加工(カット、調理等)  ・パック詰め  ・荷作り、配送の準備  ・その他 ☆大量調理機器を用いて、材料の加熱調理をします。 ☆野菜や肉のカット、洗浄の下処理業務もございます。 ☆冷凍食品の惣菜、スイーツ、ベーカリーの加工調理を行います。  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

入出庫作業員

株式会社大丸雑穀

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県七戸町上北郡字川去33-2 株式会社 大丸雑穀 七戸営業所
    (JR東北新幹線 七戸十和田駅 から 車10分)

  • TEL:0176-62-4124 / FAX:0176-62-6671
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる、お盆、年末年始

  • *事業所所在地まで履歴書・紹介状を郵送してください。書類選考  後、面接日時等を連絡いたします。   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 服和23年より創業以来順調に業績を伸ばし、昭和49年七戸営業所も開設し、昭和62年7月株式会社を設立、業績は年々上昇。尚一層の発展を期待できる。
  • ◇米穀等の入出庫作業 ・荷受け作業 ・フォークリフトで倉庫に運ばれてきた米、穀物等の手積み  手降ろし作業(1袋30~60キロ程度) ・自社トラックにて集配作業(2tトラック、大型トラック) ・その他付随する業務   【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日: