キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県金ケ崎町 岩手県金ケ崎町で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 54件 雇用形態 正社員(54)× 取消 市区町村 盛岡市(1074) 宮古市(142) 大船渡市(68) 花巻市(302) 北上市(463) 久慈市(66) 遠野市(58) 一関市(246) 陸前高田市(19) 釜石市(113) 二戸市(64) 八幡平市(40) 奥州市(396) 滝沢市(112) 雫石町(26) 葛巻町(11) 岩手町(23) 紫波町(59) 矢巾町(129) 西和賀町(10) 金ケ崎町(54) 平泉町(17) 住田町(8) 大槌町(15) 山田町(23) 岩泉町(24) 軽米町(21) 九戸村(10) 洋野町(14) 一戸町(33) 介護員(友愛園デイサービスセンター)※日勤のみ【正】 社会福祉法人友愛会 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根揚場19-2 「友愛園デイサービスセンター」 TEL:0197-44-4111 / FAX:0197-44-4113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 168,000円~216,700円 (1)7時45分~16時45分 (2)8時15分~17時15分 (3)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 *年末年始・GWの各休暇あり *資格や経験に応じた業務分担とし、未経験の方でも基本から丁寧 に指導します。意欲をもって業務に取り組める方大歓迎です。 *有資格者には資格手当を支給します。 *学校行事や急なお休み、地域の行事等でのお休みに配慮していま す。 *ホームページにて当施設の詳細をご覧ください。 ※年齢制限について 60歳以上シニアの方は相談に応じます。 ハローワーク窓口でお申し出ください。 ■オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。) 老人ホームを中心に、デイサービスセンター等の在宅福祉事業所を展開している総合老人福祉施設です。 女性職員が働きやすい職場、「健康経営」 要介護者の日常生活の援助 1.送迎・入浴・食事等、利用者が必要とする援助を行います。 2.レクリエーション活動を通じ、利用者の持てる身体的機能向上 に向け援助を行います。 ※送迎エリアは主に金ケ崎町内となります。 (社用車:軽~ハイエースクラスを使用します。) 変更範囲:法人の定める業務 ◆◆ 急募 ◆◆ ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 タイヤAssy(組立)作業等(金ケ崎町) 有限会社共栄 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根森山4-17 金ケ崎工業団地内(東北本線 六原駅 から 車6分) TEL:0197-35-8842 / FAX:0225-93-7536 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 190,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)20時00分~5時00分 (3)7時00分~16時00分 土日その他 ・毎 週 祝日は会社カレンダーによる、年末年始、お盆休み、GW休みあり(長期休暇は各1週間程度あり) 「オンライン自主応募可」 ※自主応募の際は紹介状不要 ★長期勤務していただける方歓迎します。 ★交通費は、会社規定の方法により算出し決定します。 遠距離の場合の交通費は要相談(上限変更会社規定あり) ★普通自動車免許は通勤利用のため。 ★作業着貸与・手袋支給あり ◇県外・遠隔地より入社の場合、アパート(寮)入居者は家賃補助 致します。 (会社規定あり) また、引っ越しの際はお手伝いいたします。 20~60代の幅広い年齢層が活躍している、明るく楽しい職場です。 ◎フォークリフト作業経験者歓迎◎ 自動車製造工場へ納入するタイヤのフォークリフトによる部品供給作業等及びAssy(組立)作業、その他付随業務を担当していただきます。 ◆主な仕事内容は、 ・フォークリフトによる部品供給作業 ・タイヤとホイールをコンベアにのせる作業 ・製品へのゴムバルブの取り付け作業 ・機械による製品測定後の調整作業 など その他、会社の定める社内業務全般 変更範囲:変更なし ハローワーク石巻公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 中型(4tウイング・ゲート)運転手【金ケ崎町/正社員】 株式会社大崎岩手営業所 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 岩手県金ケ崎町胆沢郡六原七里23-1(東北本線 六原駅 から 車5分) TEL:0197-41-9050 / FAX:0197-43-2004 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始・GW・お盆休暇あり*休日出勤の場合は手当にて対応*入社時に年次有給休暇10日付与 *従業員用無料駐車場あり *作業服(上下)防寒着(上下)速乾Tシャツを各々1着目は当社 支給。空調服(冷・暖)の貸し出しあり。 *福利厚生が充実しています、安心して働ける労働環境です。 *本人の希望による職務転換の実績あり *法令遵守を重視し、法定時間内の就労を徹底しています。 *「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」により1ヶ月 間の拘束時間は限度284時間、又1日の拘束時間は13時間以 内で変動があります。 昭和23年創業以来「誠実と信頼」を経営理念に、物流サービスを提供して参りました。梱包・輸送・保管など総合物流業務を通じて高い評価を頂き、物流業界でも注目される企業として業務拡大中。 ・装置関係の輸送を中心に主に関東への運行および地場運行 ・手積み手下しは基本ありません *経験に合わせた丁寧な研修や、初心者の方でも安心な同乗教育で サポートします。(不安な方は事前相談ください) *運転のほか、積み卸し・顧客対応等の教育もいたします。 *大型車両免許・フォークリフト免許等の免許資格支援制度あり。 *安全装備が充実した車両です ◆より詳細は仕事内容や待遇についてはお問い合わせください。 変更範囲:変更なし 「働き方改革関連認定企業」働きやすい職場認証制度 ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 仕分け及び配達【金ケ崎町/正】 株式会社照菊岩手営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 岩手県金ケ崎町胆沢郡六原下二の町215番地 B-10(JR六原駅 から 徒歩30分) TEL:0197-43-3115 / FAX:0197-43-3115 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~180,000円 (1)5時00分~15時00分 水日その他 ・毎 週 *業務の都合により休日出勤する場合があります(振替にて対応) *従業員用無料駐車場あり *昇給・賞与は業績による。 本社は秋田県横手市にありますが、金ヶ崎町に支店を構え、新鮮な青果物を仕入れ、常に消費者のニーズに合う地域に密着した供給を心がけています。 ・市場内(青果市場)で仕入れた青果物をお客様毎に仕分ける。 ・仕分けた青果物の積み込み(業者トラックや自社の車に積み込む )及び配達 *配達に使用する車は4t箱車(総重量8t未満)。 配達範囲は岩手県内全域です。 *フォークリフトの資格がない方は、採用後の取得も可能です。 変更範囲:変更なし ◆◆ 急募 ◆◆ ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 営業職(業務用食材の企画提案・販売)/正社員【金ケ崎町】 メフレ株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 岩手県金ケ崎町胆沢郡六原下二の町210番地(JR六原駅 から 車5分) TEL:0197-41-9118 / FAX:0197-41-9125 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 153,900円~338,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーを基本に休日のシフトを組みます。 *基本土曜日も休みですが、年6回程度出勤日があります。 ◆福利厚生も充実! *食事補助あり(メフレ市場食堂を1日1食無料利用) *健康施設利用補助 *シャワー・サウナ室、多目的コート完備 *多目的コート完備(2階の中庭でテニスコートほどの広さ) *表彰制度・祝金制度あり *インフルエンザ予防接種会社負担 *資格取得支援あり(惣菜管理士、フォークリフト免許、など) *社内行事あり(花見・ボウリング大会、ビアガーデン、新年会、 商品展示会、食楽まつりin金ケ崎、など) *リフレッシュ休暇(半年経過後5日)・バースデイ休暇(誕生月 に1日)あり *通勤手当は会社規定により支給。 (月額上限:20,900円、日額上限:976円) *年2回「利益還元賞与」あり〈入社後半年経過者対象〉 *昇給・賞与は勤務実績及び業績等によります。 ※来社時は「来客駐車場」をご利用ください。 生産者から消費者に至る食品流通の中間を担い、地域貢献のイベント開催や食堂運営、子ども食堂などへの支援にも力を入れています。安心して長く働けるよう福利厚生の充実にも取り組んでいます。 業務用食材(水産物含む)の営業・販売・仕入をする卸売事業。 【仕事の内容】担当得意先へ対する企画・提案、見積の作成、 商談、受発注確認、商品手配。仕入・販売する商品情報を仕入先 (メーカー)から収集、交渉等を行います。 【商品の内容】冷凍原料、冷凍食品、調味料、惣菜品 【提案先】・量販店 ・スーパーの総菜部門 ・外食産業(温泉施設、ホテル、飲食店) ・施設給食(施設給食、学校給食、食品加工工場) 【営業エリア】東北6県(主に岩手、宮城)社用車を使用 ※営業活動は、担当得意先制で既存顧客とのやり取りが9割です。 ※配属部署により担当する得意先が変わります。 変更範囲:変更なし ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 トラクターオペレーター(事務所)【金ケ崎/正】 農事組合法人ミルクの郷 採用人数:3人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根和光745ー1 農事組合法人 ミルクの郷 事務所(金ケ崎駅 から 車25分) TEL:0197-34-2588 / FAX:0197-44-5710 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 205,200円~256,500円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~16時30分 その他 ・その他 シフトによる(月6日) *従業員用無料駐車場あり *未経験の方や働き方に不安のある方も、面接の中で相談しながら 採用に向けて前向きに検討させていただきたいと思います。 乳牛の飼料を原料から生産・製造し、組合員へ供給するまでをすべて当組合で担っています。 ・4月~11月は主に大型トラクターによる、飼料用トウモロコシ・牧草の作付け、収穫作業 ・作業機のメンテナンス ・農繁期以外は飼料製造、除雪、近隣酪農家の堆肥処理作業など *農業未経験者も歓迎します。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 保育士(金ケ崎町) 株式会社プライムツーワン東北支局 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根森山1 トヨタ自動車東日本企業内保育園 ゆぅゆぅ保育園いわて TEL:080-5596-0182 / FAX:019-652-6361 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 165,000円~175,000円 土日その他 ・毎 週 年末年始、お盆、ゴールデンウイーク期間に長期休暇(それぞれ約 10日間)があります。土日は完全にお休みです。 ・勤務開始日は相談に応じます。 ・面接は勤務地(金ケ崎町)で行います。 平成9年開園以来、直営保育園、自治体および企業内保育園の運営を約130カ所しております。今後も北海道内、東北、関東、関西、甲信越と展開し、事業を拡大しています。 トヨタ自動車東日本の企業内保育園(ゆぅゆぅ保育園いわて)に おいて保育業務全般を行っていただきます ・園児の身の回りのお世話(排泄、食事、お昼寝等) ・その他、上記に付随する業務および指示された業務 ※企業主導型保育施設です 園児数40名 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 生産技能職【金ケ崎町/正】※未経験者歓迎 岩手ウチダシューズ株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根草刈場25-1(JR金ケ崎駅 から 車15分) TEL:0197-44-5525 / FAX:0197-44-2180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 174,000円~190,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *当社カレンダーによる *夏季休暇・年末年始休暇あり *昇給・賞与は業績による。 *従業員用無料駐車場あり *作業着を支給します ■オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。) ファッション靴メーカーとして企画設計から製造まで一貫生産しています。20~30代をターゲットにした商品を展開しメーカーならではのデザイン性と品質でニーズに応える靴作りを行っています 靴の生産工程のいずれかに配属され靴づくりに携わっていただき す。 ・縫製(革へ補強等を行い組合せ、靴の甲パーツを作成します) ・成形(甲パーツと靴底を合わせ、実際の靴の形に成形します) ・検品(仕上げ、検品、出荷を行います) *縫製工程においてはミシン以外の作業も多くあります。 経験不問です。いずれの工程においても分業制になっています。 ひとつの作業から始め、習得状況を見ながら数年かけて作業の幅 を増やしていきます。作業工程は多くが手作業となっています。 *未経験者歓迎いたします。 変更範囲:変更なし ◆◆急募◆◆ ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 土木作業員【金ケ崎町/正】 有限会社小沢興業 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根中稲沢2番地(JR東北本線 金ケ崎駅 から 車10分) TEL:0197-44-3682 / FAX:0197-44-3682 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 184,000円~249,987円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *当社カレンダーによる(年末年始・お盆休暇あり) *土曜日第2・第4隔週休み(※ただし、現場の状況による) *詳細は面接時にご説明致します。 *ドローンのライセンス取得制度あり。 時代に即応した建設業を目指し、若手社員の積極的採用と育成をしております。社員の安全と技術向上の為、資格取得を目的とした講習会・研修会への積極的参加を奨励します。 建設現場における、土木作業全般を行っていただきます。 ・重機オペレーター(ITC) ・大型ダンプトラック運転 ・土木作業 *ICT建設機械導入に伴う求人で、興味のある方歓迎します。 《※経験・技能を考慮の上、賃金を決定。 有資格者については、賃金面で優遇いたします。》 変更範囲:会社の定める範囲内で可能性あり ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 技術職【正職員/金ケ崎町】 永沢土地改良区 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年05月30日 岩手県金ケ崎町胆沢郡永沢上野中19―1(金ケ崎駅 から 車10分) TEL:0197-44-2515 / FAX:0197-44-2520 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 171,900円~190,100円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始・夏季休暇あり *職員用無料駐車場あり ※応募希望の方はハローワークより電話のうえ、応募書類を応募期 限日までに事業所所在地宛てに郵送または持参願います。 (職歴のある方は『職務経歴書』も添付してください。) 水田農業者を組合員としており農業の生産性の向上の一助を担っている。 土地改良施設の維持管理業務および土地改良事業業務 ・PC作業(Word、Excel)、電話窓口対応、文書整理、 施設維持管理、組合員との連絡調整、その他付随する業務。 ※移動は公用車を使用します。 変更範囲:変更なし 【 応募期限:令和7年5月30日(金)17:00必着 】 ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 次のページへ 54件