キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県軽米町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 21件

食肉処理【8:00~17:00】(技能職社員)

プライフーズ株式会社軽米工場

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字上舘20-1-2
    (金田一温泉駅 から 車30分)

  • TEL:0195-46-2421 / FAX:0195-46-4274
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 165,000円~165,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • ◆送迎バスあり(二戸、一戸、三戸、八戸、大野、種市、南郷方面) ◆賃金形態は、日給月給です。欠勤や遅刻、早退等の不就労時間に ついては基  本給から控除します。 ◆通勤手当は片道70kmを上限とした金額で、会社規定に基づく 計算額で支給となります。  ◆毎年4月1日に定期昇給あり。 ◆4月の定期昇給とは別に、7月1日に評価結果に基づく昇給あり。 ◆能力と勤務実績に応じて、その他職種(一般職)への転換あり。  ◎応募について◎  ◆事前に電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・安定所紹介状を  事業所所在地宛に郵送またはご持参ください。   書類選考を通過した方には、後日面接日時をお知らせします。  ◆36協定による特別条項における特別な事情  農繁期における従業員の不足、生産量の増加、災害発生時に伴う  復旧作業及び処理計画に狂いが生じたとき。

  • ブロイラー業界内で全国3指に入る業績をあげている。(本社 八戸)
  • *鶏肉加工に関する作業全般・ライン作業(ナイフを使用して鶏肉をカット)・製品運搬作業(約12kgの鶏肉の入ったケース)・製品計量作業・包装作業(カットされた鶏肉を1kg、2kgに袋詰めしてダンボール箱に梱包します)・その他、上記に付随した作業*幅広い年代の方が働いております。初心者歓迎です。◎変更範囲:なし

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日:

食肉処理【6:45~15:45】(技能職社員)

プライフーズ株式会社軽米工場

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字上舘20-1-2
    (金田一温泉駅 から 車30分)

  • TEL:0195-46-2421 / FAX:0195-46-4274
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 165,000円~165,000円

  • (1)7時00分~16時10分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • ◆送迎バスあり(二戸、一戸、三戸、八戸、大野、種市、南郷方面) ◆賃金形態は、日給月給です。欠勤や遅刻、早退等の不就労時間に ついては基本給から控除します。  ◆通勤手当は片道70kmを上限とした金額で、会社規定に基づく 計算額で支給となります。 ◆毎年4月1日に定期昇給あり。 ◆4月の定期昇給とは別に、7月1日に評価結果に基づく昇給あり。 ◆能力と勤務実績に応じて、その他職種(一般職)への転換あり。  ◎応募について◎  ◆事前に電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・安定所紹介状を  事業所所在地宛に郵送またはご持参ください。   書類選考を通過した方には、後日面接日時をお知らせします。  ◆36協定による特別条項における特別な事情  農繁期における従業員の不足、生産量の増加、災害発生時に伴う  復旧作業及び処理計画に狂いが生じたとき。

  • ブロイラー業界内で全国3指に入る業績をあげている。(本社 八戸)
  • ・ライン作業(ナイフを使用して鶏肉をカット)・製品運搬作業(約12kgの鶏肉の入ったケース)・製品計量作業・包装作業(カットされた鶏肉を1kg、2kgに袋詰めしてダンボール箱に梱包します)・その他、上記に付随した作業*鶏肉加工に関する作業全般*幅広い年齢層の方が働いております。初心者の方も歓迎します。◎変更範囲:なし

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日:

介護職員【正職員】≪入所≫

社会福祉法人桂泉会くつろぎの家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字山内第12地割字太田向96番地2
    (二戸駅 から 車25分)

  • TEL:0195-43-4337 / FAX:0195-43-4367
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 142,900円~185,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    勤務割表による

  • *資格取得支援制度有  業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を助成します。  *特定処遇改善手当有  賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績138,000円円~246,000円)  *期末賞与  賞与の他、経営状況により支給があります。 (昨年度実績30,000円)  *退職金について以下の2ヶ所に加入します。 ・岩手県社会福祉協議会 ・福祉医療機構 

  • 木のぬくもりのある家庭的な環境のもと、「元気で自分らしくいきいきと生活するあなたを支援してまいります」をモットーに、スタッフ一丸となりきめ細かなサービスを提供いたします。
  • ◎入所利用者様(30名)の生活介護業務・食事の介助・衣服の着脱等の介助・入浴の介助、排泄等の介助、オムツ交換・その他、生活支援、介護に関する業務◎変更範囲:なし

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日:

生活支援員【正社員:太陽荘】≪**急募**≫

社会福祉法人桂泉会障がい者支援施設太陽荘

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字山内第12地割字太田向89番地7
    (二戸駅 から 車25分)

  • TEL:0195-43-4337 / FAX:0195-43-4367
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 142,900円~185,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による

  • ※資格取得支援制度有  業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を助成  します。  ※特定処遇改善手当有  賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績138,000円~246,000円)  ※期末賞与  賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績30,000円)  ※退職金について以下の2ヶ所に加入します。 ・岩手県社会福祉協議会 ・福祉医療機構  

  • 二戸市内からも近く、折爪岳の麓の景観に恵まれた場所です。利用者の方々も明るく、行事等を通しての地域との交流もあるので、楽しくやりがいのある職場です。
  • *入所利用者様(56名)の介護業務・生活介護(通所)利用者様、短期入所利用者様(1日2人~5人)の介護業務。・利用者の食事介助。・衣服の着脱等の介助。・入浴介助。・排泄等の介助、オムツ交換。・その他、介護に関する業務全般。◎変更範囲:なし

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日:

タクシードライバー【軽米営業所】

岩手県北タクシー株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字軽米4-39-9
    (IGR二戸駅 から 車40分)

  • TEL:0195-46-2121 / FAX:0195-46-3434
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 152,320円~152,320円

  • (1)15時00分~0時00分

    (2)12時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表によるシフト制

  • ※賞与は、会社の経営状況により支給。前年度実績は、  年2回合計10万~20万。  ※休憩時間について  就業時間(1)の場合、60分  就業時間(2)の場合、120分  ◎応募について *事前に電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・安定所  紹介状を面接時に持参してください。 

  • 昭和43年創業以来56年目に入り、営業区域も拡張され二戸全域となり、ますますの発展が期待できる。
  • *タクシーの運転に関する業務に従事していただきます。・タクシー乗り場での待機営業(主に病院、駅)・自治体からの委託業務(園児・児童の送迎等)・介護タクシーの運転・車両の管理(点検・洗車・清掃等)・その他、付随する業務全般◎変更範囲:なし

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日:

介護職員【デイサービス:正職員】

社会福祉法人桂泉会くつろぎの家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字山内第12地割字太田向96番地2
    (二戸駅 から 車25分)

  • TEL:0195-43-4337 / FAX:0195-43-4367
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 142,900円~185,000円

  • (1)8時15分~17時15分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)8時30分~12時30分

  • 日その他

    ・その他

    勤務割表による

  • *給与については、経験年数のある方は考慮致します。 *資格取得支援制度有  業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を助成します。 *特定処遇改善手当有  賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績138,000円円円~246,000円) *期末手当  賞与の他、経営状況により支給があります。 (昨年実績30,000円) *退職金について以下の2ヶ所に加入します。  岩手県社会福祉協議会  福祉医療機構  ◎応募について  *事前に電話連絡のうえ、安定所紹介状・履歴書(写真貼付)を   面接時にご持参下さい。

  • 木のぬくもりのある家庭的な環境のもと、「元気で自分らしくいきいきと生活するあなたを支援してまいります」をモットーに、スタッフ一丸となりきめ細かなサービスを提供いたします。
  • ◎デイサービスの入所利用者様の介護業務(1日30名~35名)*朝、夕の送迎業務があります。*日中は入浴・食事・レクリエーション等のサービスを提供いたします。*その他、バスハイクや敬老会、新年会等の行事もあります。◎変更範囲:なし  

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日: