キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 岩手県で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 3115件 雇用形態 正社員(3115)× 取消 市区町村 盛岡市(898) 宮古市(120) 大船渡市(56) 花巻市(243) 北上市(402) 久慈市(60) 遠野市(50) 一関市(204) 陸前高田市(19) 釜石市(97) 二戸市(62) 八幡平市(28) 奥州市(338) 滝沢市(91) 雫石町(23) 葛巻町(10) 岩手町(23) 紫波町(52) 矢巾町(116) 西和賀町(8) 金ケ崎町(55) 平泉町(14) 住田町(5) 大槌町(16) 山田町(23) 岩泉町(20) 田野畑村(1) 軽米町(16) 九戸村(10) 洋野町(13) 一戸町(25) 販売・営業 岩手スポーツ用品販売株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 岩手県花巻市高木16地割68-6 IWASPO銀河モール花巻店(JR東北本線 花巻駅 から 車8分) TEL:0198-29-5010 / FAX:0198-29-5010 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~240,000円 (1)9時45分~18時15分 月その他 ・毎 週 毎週月曜と第1、第3日曜、第2、第4(5)火曜の週休二日。他は当社休日カレンダーによる。GW、夏季、年末年始休暇有り。 スポーツ大好きな方大歓迎 イラストレーターでデザイン製作出来る方歓迎 経験のない方にはスタッフが指導します デザイン製作に興味がある方大歓迎 高校、大学時代に全国大会の出場経験がある方歓迎 特にハンドボール、サッカー、駅伝 ◆店舗物販製作部門 オリジナルプリントを入れた商品の製作・販売が主力。 ◆外商部門 企業、団体、学校などのお得意先から受注活動を行っています。 ◆スポーツクラブ部門 クラブ:ランニングチーム、リベルーラ花巻(ハンドボール) スクール:無料シューティングスクール、無料シューティングスクール の運営・管理・サポートをしています。 普通のスポーツショップとは違いますが、興味がある方は連絡ください。 スポーツを通して社会・地域貢献を企業理念の一つに掲げ、物販だけではなく、スポーツクラブ事業も加えた「総合型スポーツショップ」を目指しています。 【画像あり】 店舗物販製作部門 ・オリジナルプリントウェア・グッズの作成 ・デザインの作成、提案 ・接客・販売 外商部門 ・得意先営業 スポーツクラブ部門 ・クラブ、スクールの活動補助・指導アシスタント 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 看護職 社会福祉法人つくし会特別養護老人ホーム関生園 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岩手県一関市真柴字柧木立43-102 (東北本線 一ノ関駅 から 車10分) TEL:0191-26-4911 / FAX:0191-26-1615 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 194,209円~295,561円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時00分~17時00分 その他 ・その他 *当社の勤務割表による。 (希望休日月3日可能) ※マイカー通勤可:無料駐車場あり *採用後に、職員互助会(月500円)を一律微収します 【応募方法】 ハローワーク職業相談窓口より事前連絡の上、応募書類を 郵送又は持参してください。書類選考後ご連絡致致します。 【応募にはハローワーク紹介状が必要です】 高齢者の心身の健康保持のために介護を行う施設である。 特別養護老人ホーム入所者及び職員の健康管理・看護業務 ・入所者のバイタルチェック等 ・通院介助(病院の付き添い等) ・薬の管理業務及び入所者へのリハビリ指導 ・経管栄養の介助(経管接種が不可能な又は不十分な方へ流動食を 与えるための介助など) ・その他、上記業務に付随した作業 ※いわて子育てにやさしい企業 等認証書 ※いわて女性活動認定企業等(ステップ2)認証書 ※くるみん認定企業 変更の範囲:変更なし ハローワーク一関公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 管工事作業員・技術者 有限会社赤松エンジニアリング 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岩手県宮古市津軽石第10地割337-17(払川駅 から 徒歩9分) TEL:0193-67-2068 / FAX:0193-67-4068 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 賃金支払日:当月末日 *資格取得の費用は会社負担となります。 *基本給は資格・経験等を考慮し決定します。 将来は、待遇、シェアー及び会社規模とも地域一番店を目指す。会社でバックアップするので各種免許取得に積極的にチャレンジしてもらいたい。 冷凍機設置工事全般及び附帯作業のうちの管工事作業 ・主に、商店・コンビニエンスストア・水産加工関係の事業所など の工事を行っております。屋内の給排水工事はもとより、冷暖房 機・業務用冷蔵庫等の設置にかかる工事もあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 建築技術員 株式会社佐賀建設 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岩手県花巻市石鳥谷町南寺林第5地割297番地(JR東北本線 花巻空港駅 から 徒歩10分) TEL:0198-26-3800 / FAX:0198-26-4536 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる。基本、第2・4土曜日休みだが、祝日等がある週は出勤になります。 *残業時間については、繁忙期のみ20~40時間あり。 *経験、能力によって賃金を優遇いたします。 *福利厚生として社員の病気入院医療費保険に加入しております。 *マイカー通勤の方は、任意保険加入が必須となります。 *資格取得費用を全額会社負担とし、資格取得に向けた支援をして おります。 ※入居可能住宅について(単身、世帯用とも同金額) 家賃:33,000円(会社補助15,000円有) ※応募希望の方は事前にハローワークより連絡の上、応募書類を送 付してくだ さい。 ※令和6年度いわて産業人材奨学金返還支援制度認定企業 創業78周年を迎え安心して働ける会社です。総合建設業として地域に密着し、技術、品質力の向上を図り、信頼される企業を目指しております。若手が活躍できる環境整備を積極的に進めております *岩手県内の各現場における建築工事全般 公共工事、民間工事の両方の工事に従事して頂きます。 *図面作成、施工図作成 *積算業務 *施工管理業務 *現場エリア:岩手県内、主に花巻市内 「変更範囲:変更なし」 ※「働き方改革関連認定企業」 (いわて女性活躍企業等認定制度(ステップ1)) ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 営業職 有限会社ハイブリッド 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岩手県花巻市二枚橋第5地割6番地45(花巻空港駅 から 徒歩20分) TEL:0198-26-0201 / FAX:0198-26-3260 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)9時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 年9日間土曜出勤あり(有給奨励日) 年末年始、お盆 良好な人間関係、メンバー同士のコミュニケーションが活発 互いに助け合う会社 各種生産工場への法人営業となり、お客様とのコミュニケーションを図りながら、困りごとや課題をヒヤリングし解決策を行います。 工場内で使用される電機部品、機械部品の販売や工場の自動化のお手伝いを行っています。 営業エリア:岩手県内 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 調理接客業務(店長候補) 有限会社小野 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市内丸11-1 盛岡地区合同庁舎地下1階食堂 B1階 TEL:090-5185-3082 / FAX:0198-48-2986 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) *駐車場は各自でご準備ください。 *選考場所は相談に応じます。紹介時ご相談ください。 ~飲食店 キッチンカー お弁当の飲食業、運送業の会社です~ 当社では、安全に運行することが、運送会社の使命と考え、運転マナーの向上、交通事故防止、運送会社としてのモラル、マナーの向上に努めております。飲食店 キッチンカー お弁当の飲食事業 笑福食堂稲背 新店オープン(盛岡市内)にて、下記の業務を行っていただきます。 ・調理、仕込み、片付け全般 ・接客、商品の提供 ・マネジメント、シフト管理 ・パートタイマー、アルバイト従業員の指導 ・その他付随する業務 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 生産技能職(金属加工オペレーター)【江刺/正】 プランゼージャパン株式会社奥州事業所 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岩手県奥州市江刺岩谷堂字松長根63-3(JR水沢江刺駅 から 車15分) TEL:0197-35-1014 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(14.5日) 167,000円~350,000円 (1)8時00分~20時30分 (2)20時00分~8時30分 その他 ・その他 *年末年始9日程度、夏季休暇7日程度、GW4日程度。 *年次有給休暇は3ヶ月経過後、入社月により最大12日付与。 ◆試用期間3ヶ月のうち1ヶ月程度は8時間(8:00~17:1 0)の勤務で、本人の習熟度及び業務上の必要性により交替勤務 に切り替わります。(交替勤務の場合は変則勤務手当を支給) ◆職務経歴のある方は、職務経歴書を添付してください。 ◆オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。) 当社は外資系企業で、親会社のプランゼー社はオーストリアにあ ります。プランゼー社が生産する材料はタングステンやモリブデン 等の耐熱性金属(レアメタルに属す)で、その加工品の販売先は国 内外の半導体製造会社、電気電子機器や産業用機器、医療機器の製 造会社など多岐にわたります。 地方に住んでいても、国際的な環境の中でやるがいのある仕事を することができ、入社後も研修や業務において英語力向上の機会が 多くあります。 親会社はオーストリアのプランゼー社です。レアメタルに属すタングステンやモリブデンは製造・加工が最も難しい金属で、プランゼーは世界的に高いシェアを持ち、当社も高い加工技術を持ちます。 ○主にマシニングセンタ、ターニングセンタ、ワイヤー放電加工機 などのCNC工作機械を使用して、タングステンやモリブデンな どの金属材料の加工を行い、製品を製造する業務 ≪期待する能力≫ *マシンニングセンタ(3軸、5軸)、ターニングセンタ、複合加 工機、CNC旋盤、ワイヤー放電加工機などのオペレーションの 知識・技能 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 レンタカースタッフ(オリックスレンタカー盛岡駅前店) オリックスレンタカー・カメイ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市盛岡駅前通8-5 オリックスレンタカー盛岡駅前店(JR盛岡駅 から 徒歩2分) TEL:019-623-0543 / FAX:019-623-0510 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 180,000円~200,000円 その他 ・その他 4週8休の変形休日制 *年次有給休暇取得積極推奨中(目標取得率100%) 平成元年創業で仙台市内を含め、東北5県(秋田県除く)で33店舗を有し、車両約3000台で営業展開しております。弊社はカメイ株式会社(東証プライム市場上場)の100%出資会社です。 レンタカー業務全般 ・接客、電話対応 ・洗車、車両点検、車両回送 ・システム入力等事務処理(PC使用)、等 【変更範囲】 役職等に応じ、販促業務、管理業務その他運営に必要となる全ての業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 営業(北東北事業所)【前沢/正】 株式会社福永北東北事業所 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岩手県奥州市前沢向田1-14 「(株)福永 北東北事業所」(JR東北本線 前沢駅 から 徒歩5分) TEL:0197-56-7770 / FAX:0197-56-4514 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 190,000円~220,000円 (1)8時20分~17時15分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる(元日休みで、その他GWや年末年始等の休日は会社カレンダーにより決定します。) *退職金共済は、勤続5年以上の方が対象になります。 *従業員用無料駐車場あり *会社見学ができます。(事前にご連絡ください) 梱包資材の包装設計から生産納品まで一貫して行っております。 固定客の定期的訪問、営業(社用車:AT車を使用)を行っていただきます。 ・梱包資材の営業打ち合わせなどを行います。営業エリアは主に県 内ですが、東北各県にも行く場合があります。 ・資料作成等でパソコンを使用します。 *ノルマはありません。 変更範囲:変更なし ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 看護師【雇用開始日:令和7年8月1日/正職員採用】 奥州市病院事業(奥州市医療局)奥州市総合水沢病院 採用人数:3人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年05月30日 岩手県奥州市水沢大手町三丁目一番地(JR東北本線 水沢駅 から 車7分) TEL:0197-25-3833 / FAX:0197-25-3832 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 242,300円~311,200円 (1)8時30分~17時15分 (2)16時30分~1時15分 (3)0時30分~9時15分 その他 ・毎 週 *勤務シフトによる *年次有給休暇は『求人に関する特記事項』欄を参照ください。 *初任給は、民間等における職歴がある場合は、一定の基準により 職歴期間を加算のうえ、決定されます。 *休暇は年次有給休暇(1年に20日(採用月により異なる))及 び特別休暇等があります。 *通勤手当は当市規定により支給します。 (通勤距離2km以上から支給。徒歩は支給なし。) *駐車場料金は月2,000円(利用者のみ) 【応募書類について】 ※応募希望の方は、事前に所定の「奥州市医療局職員採用試験受験 申込書」「エントリーシート」「自己PRシート」を奥州市医療 局経営管理部経営管理課総務係に郵送または持参してください。 ※応募方法等は受験案内(奥州市公式ホームページに掲載中)に記 載しております。申込の場合は受験案内を必ずご確認ください。 ※受験案内・受験申込書等も同ホームページからダウンロードでき ます。(奥州市役所または奥州市総合水沢病院、ハロワーク水沢 及び奥州パーソナル・サポート・センターに備え付けあり) 診療科:内科、小児科、外科、整形外科、精神科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、神経内科、麻酔科、循環器内科。 ・一般病床:145床 ・感染病床:4床 市立医療機関(総合水沢病院、まごころ病院、前沢診療所、衣川診 療所、衣川歯科診療所のいずれか)で看護師としての専門業務等に 従事していただきます。 変更範囲:変更なし 【応募期限:令和7年5月30日(金)17時15分必着】 【選考について】 (1)パーソナリティ検査:Web方式≪240項目:25分≫ 受験申込書類を提出後2週間以内にメールにて詳細を通知。メー ルに記載の提出期限までに自身の都合が良い時に受験願います。 (2)面接(随時):試験会場は奥州市総合水沢病院 ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 次のページへ 3115件