キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道長沼町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

訪問看護師(長沼町)

一般社団法人北海道総合在宅ケア事業団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道長沼町夕張郡南町2丁目3番1号 総合保健福祉センター(りふれ)内

  • TEL:0123-88-1052 / FAX:011-281-2165
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 260,500円~293,300円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始6日、リフレッシュ休暇年3日(採用年は0~3日) *年次有給休暇は、採用月に応じて採用時に2~20日を付与。

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり *面接は就業場所または事業所にて行います。 *面接を始める前に簡単な作文を書いてもらいます(30分程度)  *原則、1日付の採用となります。  月途中から勤務されたい方は、面接時にご相談ください。 *転勤については、事前に必ずご本人の希望を確認し、合意の下で実施します(事業団の規定に基づき手当支給) *通勤手当は、自宅から就業場所まで2km以上の場合支給します *その他手当は、事業団の規定に基づき支給します。  ※賞与は業務実績により査定あり *3年以上勤務された方には、退職金を支給します。  *ブランクがある方や臨床経験はあるけれど、訪問看護は  未経験で不安な方でも、各種充実した研修制度がありますので、  安心して働けます。また、先輩社員もしっかりサポートします。 *お子様の学校行事等によるお休みも相談可能です *育児の休暇や家族看護休暇等の各種休暇制度も整っていますので 詳しく知りたいという方は、面接時にお聞きください。 *業務の変更範囲:変更なし

  • 全道的な在宅ケアの基盤整備を目的に事業を展開し、 在宅ケアを担う専門集団として、訪問看護を始めとする 質の高いサービスの提供を目指す。
  • 「病気や障がいがあっても、住み慣れた家で暮らしたい」 「人生の最期を自宅で迎えたい」  そのように望まれる方のご自宅に伺い、医師の指示のもと  専門的なケアを提供します。 *日常生活の看護、服薬管理、入浴介助、リハビリテーション等の  看護業務全般。 *精神、心身状態のケア、老化に伴う症状のケア、終末期ケア。 *ご家族への医療や介護等の相談業務。  *業務内容についてはホームページもご覧ください。  https://hghi.or.jp *看護職のキャリアを生かし、是非、私たちと一緒に働きませんか

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

工場主任候補

南空知リサイクルパーク株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道長沼町夕張郡北町2丁目5番6号

  • TEL:0123-76-7731 / FAX:0123-76-7732
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・その他

    業務の都合上、土曜日出勤する場合あり(年数回)

  • *職場見学・体験随時実施しております。(要事前連絡)  *入社日相談に応じます。(面接時にご相談ください)  *将来的には工場の運営・管理を担ってもらう予定ですが、取引先との対応や障がい者との関わりを持つことになりますので、コミュニケーション能力が必要になります。業務未経験の方については、ていねいに指導させていただきます。  *必要な資格については、必須とさせていただいていますが、場合によっては現在お持ちの資格で対応できる場合もありますので、少しでも弊社の業務に興味をお持ちの方は、一度ご相談ください。(例:フォークリフトとタイヤショベルの操作が可能など)  *土曜日につきましては、資源物の回収業務があるため、出勤になる場合もありますが、詳細は面接時にご相談させていただきます。

  • 障がい者総合支援法に基づく障がい者を雇用し、南空知公衆衛生組合(長沼町、南幌町、由仁町)から発生する資源ごみの選別作業等を通しながら一般就労に向け様々な支援を行う。
  • 資源物選別工場にて、下記の業務を行っていただきます。 *市町村からの資源ゴミの分別作業 (声掛けや見守りなどの支援を行います) *送迎業務(送迎範囲:長沼町、南幌町、栗山町) *記録の作成(パソコンへの入力) *ミーティングの参加  ※上記の業務を行いながら、工場の運営・管理ができるようにステップアップしてもらいます。   変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク千歳公共職業安定所 夕張出張所

 公開日:

(長沼町)浄化センター運転管理(在籍出向)

水ing株式会社北海道支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道長沼町夕張郡西2線北1番地 長沼浄化センター内 水ingAM株式会社 長沼管理事務所

  • TEL:011-644-2241 / FAX:011-622-7466
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 165,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社が勤務割り表であらかじめ指定 *求人に関する特記事項欄参照

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり、任意保険加入者のみ可 *通勤手当:2km以上で支給(会社規定による)  *有給休暇   1月~ 3月入社 3ヶ月経過後15日付与   4月~ 6月入社 3ヶ月経過後10日付与   7月~ 9月入社 3ヶ月経過後 6日付与  10月~12月入社 3ヶ月経過後19日付与  *書類到着後1週間程度で、書類選考を通過した方は面接の案内と  共に当社様式のエントリーシートを送付致しますので、ご記入の  上、面接時にご持参ください。筆記用具と印鑑もご持参ください  *グループ会社「水ingAM株式会社」へ出向します。  (在籍出向) *「水ingAM株式会社」は「水ing株式会社」の100%  子会社です。

  • 荏原製作所・三菱商事・日揮、三社出資の企業 地域環境を守るため最先端技術を追求し続ける総合エンジニアリング会社
  • 水処理プラント施設のオペレーション業務。 ・運転管理(運転操作、監視など) ・保守管理(点検、小修理など) ・その他上記に付随する業務  *丁寧に指導しますので、機械に関する知識のない方も歓迎します  *グループ会社(水ingAM株式会社)へ出向します    *業務の変更範囲:会社及び出向先の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

支援員(B型)

南空知リサイクルパーク株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道長沼町夕張郡北町2丁目5番6号 ※令和7年4月1日より下記へ移転予定となっています。  夕張郡栄町1丁目1-1

  • TEL:0123-76-7731 / FAX:0123-76-7732
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    業務の都合上、土曜出勤する場合あり(年数回)。土曜出勤をした場合は、平日に休日を振り替えます。

  • *事業拡大に伴い、令和7年4月1日より移転オープン予定で、そのためのオープニングスタッフの募集となります。  *親の通院や介護、子どもの学校行事や体調不良などによるお休みには柔軟に対応しています。(実際に家庭の事情で有給休暇を活用している職員も在籍しています。)また、パートタイマーなどの短時間勤務も相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。  *当社は、グループ法人を含め、グループホーム(北広島市)を運営しています。そのため、障がい者の支援に幅広く関わることができます。就労支援を経験した後、グループ内の事業所で働くことができます。(苫小牧市にも事業所があります。)年齢・性別問わず、活躍している職場です。皆様のチャレンジをお待ちしています。  *職場見学・体験随時実施しております。(要事前連絡) *入社日相談に応じます。(面接時にご相談ください) *業務未経験の方は、ベテランスタッフが丁寧に指導させていただきます。ご安心下さい。(未経験から始めたスタッフがほとんどです。) *経験者優遇します。

  • 障がい者総合支援法に基づく障がい者を雇用し、南空知公衆衛生組合(長沼町、南幌町、由仁町)から発生する資源ごみの選別作業等を通しながら一般就労に向け様々な支援を行う。
  • 就労継続支援B型事業所で、障がい者の職業支援、生活支援として下記の業務を担当していただきます。 *市町村指定ゴミ袋の検品・配達及び製袋(袋折り、計量、封入、ラベル貼りなど)作業(声掛けや見守りなどの支援を行います) *送迎業務 (送迎範囲:南幌町、長沼町、栗山町、北広島市、江別市。今後送迎範囲が広がる可能性があります。) *支援日報の作成(パソコンへの入力) *ミーティングの参加 *レクリエーションの企画・準備  変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク千歳公共職業安定所 夕張出張所

 公開日:

支援員(A型)

南空知リサイクルパーク株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道長沼町夕張郡北町2丁目5番6号

  • TEL:0123-76-7731 / FAX:0123-76-7732
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日

    ・その他

    業務の都合上、土曜出勤する場合あり。(年数回)土曜出勤を行った場合は、平日に休日を振り替えます。

  • *職場見学・体験随時実施しております。(要事前連絡) *入社日相談に応じます。(面接時にご相談ください) *経験者優遇します。  *親の通院や介護、子どもの学校行事や体調不良によるお休みには柔軟に対応させていただきます。(実際に家庭の事情で有給休暇を活用している職員も在籍しています。)また、パートタイマーなどの短時間勤務を希望する方のご相談も受け付けています。  *当社は、グループ法人を含め、グループホーム(北広島市)も運営しています。そのため、障がい者の支援に幅広く関わることができます。就労継続支援での業務を経験した後、グループ内の事業所で働くことも可能です。(就労継続支援以外の事業所での業務を始めることも可能です)年齢・性別問わず、自らのスキルアップにつなげ、自信の成長を実感することができる元気な企業です。皆様のチャレンジをお待ちしています。  ※業務未経験の方は、ベテランスタッフが丁寧に指導させていただきます。ご安心下さい。(未経験から入社したスタッフがほとんどです。)

  • 障がい者総合支援法に基づく障がい者を雇用し、南空知公衆衛生組合(長沼町、南幌町、由仁町)から発生する資源ごみの選別作業等を通しながら一般就労に向け様々な支援を行う。
  • 就労継続支援A型事業所(利用定員20名)で障がい者の職業支援、生活支援として下記の業務を担当していただきます。 *市町村からの資源ゴミの分別作業 (声掛けや見守りなどの支援を行います) *送迎業務(送迎範囲:長沼町、南幌町、栗山町) *記録の作成(パソコンへの入力) *ミーティングの参加  変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク千歳公共職業安定所 夕張出張所

 公開日: