キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道新ひだか町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 73件

店舗事務スタッフ(静内店)

北海道マツダ販売株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道新ひだか町日高郡静内木場町2丁目8-2
    (道南バス 木場町バス停駅 から 徒歩1分)

  • TEL:011-215-1618 / FAX:011-221-4929
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 168,000円~254,000円

  • (1)9時00分~17時40分

    (2)9時00分~17時30分

  • 火その他

    ・その他

    月3回交替休日、バースディ休日、メモリアル休日 GW・盆・年末年始休暇

  • *マイカー通勤:可(無料駐車場あり)         通勤手当には上限あり/会社規定による

  • 1953年創業。北海道内に51店舗を展開するマツダ車の総合カーディーラー。「事業を通じて社会に奉仕し、従業員の幸福をはかる」が企業理念です。
  • コンシェルジュとして、来店されたお客様への対応をお願いします ・受付、接客と営業やサービスへの連携、給茶サービス ・店舗の経理事務と入出金管理 ・ショールーム及び事務スペース等の簡易な清掃  「働き方改革関連認定企業」(健康経営優良法人)     *業務の変更範囲:変更なし  入社後の職種変更は基本的にありません

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

訪問看護師(新ひだか町)

一般社団法人北海道総合在宅ケア事業団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道新ひだか町日高郡静内緑町4丁目5番1号 保健福祉センター1階

  • TEL:0146-43-0192 / FAX:011-281-2165
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 260,500円~293,300円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始6日、リフレッシュ休暇年3日(採用年は0~3日) *年次有給休暇は、採用月に応じて採用時に2~20日を付与。

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり *面接は就業場所または事業所にて行います。 *面接を始める前に簡単な作文を書いてもらいます。  (30分程度) *転勤がある場合は、事前に必ずご本人様の希望を確認し、  両者合意の下で実施します。(事業団の規定に基づき手当支給) *原則、1日付の採用となります。  月途中から勤務されたい方は、面接時にご相談ください。 *通勤手当は、ご自宅から就業場所まで2km以上の場合に  支給します。 *その他手当は、事業団の規定に基づき支給します。  ※賞与は業務実績により査定あり *3年以上勤務された方には、退職金を支給します。  *ブランクがある方や臨床経験はあるけれど訪問看護は  未経験で不安な方でも、各種充実した研修制度がありますので、  安心して働けます。また、先輩社員もしっかりサポートします。 *お子様の学校行事等によるお休みも相談可能です *育児の休暇や家族看護休暇等の各種休暇制度も整っていますので 詳しく知りたいという方は、面接時にお聞きください。

  • 全道的な在宅ケアの基盤整備を目的に事業を展開し、 在宅ケアを担う専門集団として、訪問看護を始めとする 質の高いサービスの提供を目指す。
  • 「病気や障がいがあっても、住み慣れた家で暮らしたい」 「人生の最期を自宅で迎えたい」  そのように望まれる方のご自宅に伺い、医師の指示のもと  専門的なケアを提供します。 *日常生活の看護、服薬管理、入浴介助、リハビリテーション等の  看護業務全般。 *精神、心身状態のケア、老化に伴う症状のケア、終末期ケア。 *ご家族への医療や介護等の相談業務。 *業務内容についてはホームページもご覧ください。  https://hghi.or.jp *看護職のキャリアを生かし、是非、私たちと一緒に働きませんか *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

看護師・准看護師(正職員:静内・三石)

新ひだか町役場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道新ひだか町日高郡静内緑町4丁目5番1号 「立静内病院」または「町立三石国民健康保険病院」

  • TEL:0146-42-0181
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 183,500円~211,000円

  • (1)8時45分~17時30分

    (2)16時45分~9時15分

    (3)11時15分~20時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始休暇:あり

  • *事前にハローワークからの紹介状、履歴書(自筆・写真貼付)・ 最終学歴の卒業証明書・資格証明書写しを就業場所担当者へ持参 または送付してください  後日、面接日等の連絡をいたします  *通勤手当:片道2km以上の方が対象となります  (月額2,000~31,600円→2Km~60Km以上)  *北海道市町村職員共済組合及び北海道市町村職員退職金手当組合 に加入となります  *配属先については面接時に詳細を説明致します  *「三石国民健康保険病院」就業時間  (1)8:15~17:00 (2)16:30~9:00   (シフト制)   

  • 北海道の日高地域の中央に位置し峰々が連なる日高山脈を背に雄大な太平洋を望む温暖で緑あふれる自然に恵まれたまちであると共に日高地方の行政・産業・経済 そして文化の中核都市です
  • ○医師と協働して、傷病者の医療上の世話(治療の支援やケア)を 行います  ○その他、上記に付随する業務全般 *新ひだか町立静内病院   外来:循環器科・内科・外科・婦人科・小児科・脳神経外科      病床数58床・病室数30室 *新ひだか町立三石国民健康保険病院   外来:内科・小児科・外科 病床数22床・病室数6室 *夜勤はありますがご相談に応じます *地方公務員法第16条に定める欠格事項に該当しない方   仕事内容が変更になる予定はありません

ハローワーク浦河公共職業安定所 静内分室

 公開日:

(静内店)自動車整備士

札幌日産自動車株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道新ひだか町日高郡静内末広町2丁目1番23号  静内店

  • TEL:011-613-1123 / FAX:011-613-4210
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~225,000円

  • (1)9時30分~18時00分

  • 水その他

    ・その他

    店舗定休日:第2火曜・毎週水曜 *GW・お盆・年末年始は各 7~9日間の連休 *シフトによる交替勤務制(希望休OK)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり(就業規則に準じ通勤手当支給)  *昇給の有無は年度毎に変動あり。  *筆記試験は国語・数学・一般常識・適性検査

  • 昭和34年創業。札幌・道央圏に新車と中古車を併せ全48店舗。 日産の高品質・高技術を提供し道内自動車業界をリードする、 北海道の日産ディーラーです。
  • 【札幌日産の工場にて整備士として活躍して頂きます】 ◎サービス工場に入庫する車両の一般修理、整備点検 ◎お客様に安全なカーライフを送って頂く為のカーメンテナンスや 予防整備、オイル交換、タイヤ交換等をして頂きます。 ◎希望休も取れますので予定を組みやすいです。 ◎教育体制・入社後のフォローも充実しています。 ◎日産独自の資格を取得できスキルアップも目指せます。  *お客様に感謝していただけるやりがいのあるお仕事です。  「技術の日産」の先進技術に触れながら、楽しく働きませんか?  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

介護スタッフ(静寿園/新ひだか町静内緑町)

株式会社萌福祉サービス

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道新ひだか町日高郡静内緑町7丁目5-1 「特別養護老人ホーム 静寿園」

  • TEL:011-612-0310 / FAX:011-612-0311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 140,000円~140,000円

  • (1)6時00分~14時00分

    (2)9時00分~17時00分

    (3)12時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制:月8日程度休み

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり  *通勤手当は自宅から事業所まで2km以上の場合に規定支給   2km以上10km未満: 4,200円  10km以上15km未満: 7,100円  15km以上25km未満:12,900円  25km以上35km未満:18,700円  35km以上45km未満:24,400円  45km以上55km未満:28,000円  55km以上      :31,600円  *トライアル雇用併用(期間中の賃金等は同条件)  ※以下の条件を満たす方には奨励金と移動費(上限あり)が支給  される場合があります。 ・離職期間が1ヶ月以上ある方 ・令和7年6月30日までに労働時間が週20時間以上かつ31日  以上の在職実績がある方 詳細は「北海道人材確保支援事業」のHPをご確認下さい。

  • 道内70事業所のネットワークで育む利用者様の豊かな生活を提供します。更なるサービス拡充の為、研修制度自社マニュアル勉強会プリセプター制度等、不安を安心に変える体制が整っています。
  • 入所者様の日常生活における支援業務 ・介護業務全般 ・他セクションの連携         *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(静寿園/新ひだか町静内緑町)

株式会社萌福祉サービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道新ひだか町日高郡静内緑町7丁目5-1 「特別養護老人ホーム 静寿園」

  • TEL:011-612-0310 / FAX:011-612-0311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 200,000円~200,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制:月8日程度休み

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり  *通勤手当は自宅から事業所まで2km以上の場合に規定支給   2km以上10km未満: 4,200円  10km以上15km未満: 7,100円  15km以上25km未満:12,900円  25km以上35km未満:18,700円  35km以上45km未満:24,400円  45km以上55km未満:28,000円  55km以上      :31,600円  *トライアル雇用併用(期間中の賃金等は同条件)  ※以下の条件を満たす方には奨励金と移動費(上限あり)が支給  される場合があります。 ・離職期間が1ヶ月以上ある方 ・令和7年6月30日までに労働時間が週20時間以上かつ31日  以上の在職実績がある方 詳細は「北海道人材確保支援事業」のHPをご確認下さい。

  • 道内70事業所のネットワークで育む利用者様の豊かな生活を提供します。更なるサービス拡充の為、研修制度自社マニュアル勉強会プリセプター制度等、不安を安心に変える体制が整っています。
  • 入所者並びにご家族様の生活向上の相談や悩みを傾聴し、個別性の高いプランニングをしながら、その方々が望まれるサービスを提供する支援を行うお仕事です。 ・ケアプランの作成 ・モニタリング ・入所者様の状況把握、管理業務      *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

理学療法士(静寿園/新ひだか町静内緑町)

株式会社萌福祉サービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道新ひだか町日高郡静内緑町7丁目5-1 「特別養護老人ホーム 静寿園」

  • TEL:011-612-0310 / FAX:011-612-0311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 200,000円~200,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制により月8回程度休み

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり  *通勤手当は自宅から事業所まで2km以上の場合に規定支給   2km以上10km未満: 4,200円  10km以上15km未満: 7,100円  15km以上25km未満:12,900円  25km以上35km未満:18,700円  35km以上45km未満:24,400円  45km以上55km未満:28,000円  55km以上      :31,600円  ※以下の条件を満たす方には奨励金と移動費(上限あり)が支給  される場合があります。 ・離職期間が1ヶ月以上ある方 ・令和7年6月30日までに労働時間が週20時間以上かつ31日  以上の在職実績がある方 詳細は「北海道人材確保支援事業」のHPをご確認下さい。

  • 道内70事業所のネットワークで育む利用者様の豊かな生活を提供します。更なるサービス拡充の為、研修制度自社マニュアル勉強会プリセプター制度等、不安を安心に変える体制が整っています。
  • 介護予防業務全般に従事していただきます。 ・入居者様に回復訓練の効果的なプログラム作成及び計画的な実施  を行います。 ・他セクションとの連携、入居者様への健康相談・指導等に従事  していただきます。      変更の範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

作業療法士(静寿園/新ひだか町静内緑町)

株式会社萌福祉サービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道新ひだか町日高郡静内緑町7丁目5-1 「特別養護老人ホーム 静寿園」

  • TEL:011-612-0310 / FAX:011-612-0311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 200,000円~200,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制により月8回程度休み

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり  *通勤手当は自宅から事業所まで2km以上の場合に規定支給   2km以上10km未満: 4,200円  10km以上15km未満: 7,100円  15km以上25km未満:12,900円  25km以上35km未満:18,700円  35km以上45km未満:24,400円  45km以上55km未満:28,000円  55km以上      :31,600円  ※以下の条件を満たす方には奨励金と移動費(上限あり)が支給  される場合があります。 ・離職期間が1ヶ月以上ある方 ・令和7年6月30日までに労働時間が週20時間以上かつ31日  以上の在職実績がある方 詳細は「北海道人材確保支援事業」のHPをご確認下さい。

  • 道内70事業所のネットワークで育む利用者様の豊かな生活を提供します。更なるサービス拡充の為、研修制度自社マニュアル勉強会プリセプター制度等、不安を安心に変える体制が整っています。
  • ・特別養護老人ホームでの入居者様の身体状況に応じた機能訓練  計画書の作成 ・個別、集団での機能訓練の誘導、実施 ・他セクションとの連携       変更の範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日: