キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道当麻町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 19件

主任介護支援専門員(当麻町)(管理者)

一般社団法人北海道総合在宅ケア事業団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道当麻町上川郡6条西4丁目2番8号  保健福祉センター

  • TEL:0166-58-8126 / FAX:011-281-2165
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 213,600円~267,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始6日、リフレッシュ休暇年3日(採用年は0~3日) *年次有給休暇は、採用月に応じて2~20日を付与。

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *面接は就業場所または事業所にて行います。  *原則、1日付の採用となります。  月途中から勤務されたい方は、面接時にご相談ください。 *転勤については、事前に必ずご本人の希望を確認し、合意のうえ で実施します(事業団の規定に基づき手当支給) *通勤手当は、自宅から就業場所まで2km以上の場合支給します*その他手当は、事業団の規定に基づき支給します。※賞与は業務実績により査定あり *3年以上勤務された方には、退職金を支給します。  *ブランクがある方でも各種充実した研修制度がありますので、  安心して働けます。また、先輩職員もしっかりサポートします。 *お子様の学校行事等によるお休みも相談可能です。 *育児の休暇や家族看護介護休暇等の各種休暇制度も整っています ので、詳しく知りたいという方は、面接時にお聞きください。

  • 全道的な在宅ケアの基盤整備を目的に事業を展開し、 在宅ケアを担う専門集団として、訪問看護を始めとする 質の高いサービスの提供を目指す。
  • <主な業務>  ケアマネジメント業務、総合相談支援業務  市町村や関係機関との連絡調整等  *ケアプラン相談センターの介護支援専門員は、  自宅で療養している高齢者の方や障害をお持ちの方、  そしてご家族の方が、地域において「自分らしい生活」を  過ごすことのできるよう総合相談窓口として重要な役割を  担っています。 *業務内容についてはホームページもご覧ください。  https://hghi.or.jp *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

(当麻町:セルフ1号館)介護業務(正社員)

合同会社マイセルフ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道当麻町上川郡5条東2丁目1-15       訪問介護ステーションマイセルフ セルフ1号館
    (JR当麻駅 から 車5分)

  • TEL:0166-84-4588 / FAX:0166-84-4588
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 213,000円~325,000円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    完全週休2日制 ※勤務日数:21~22日/月 ★育児/介護/慶弔/子の看護/有給休暇

  • 昇給あり/賞与あり(年2回) 期末賞与あり(業績で2.5ヶ月以上) 交通費(上限2万円/月     旭川市内の方は通勤サポート費として5千円支給) 役職手当(2~10万円) 資格手当 (初任者研修5千円/実務者研修7千円/介護福祉士2万円) 処遇改善手当(1万2千円以上)/夜勤手当(6千円/回) 残業手当あり/退職金制度あり(3年以上で規定支給) 慶弔見舞金(死亡/傷病/災害見舞金※労災対応) 結婚・出産祝い金/入社祝い金あり(3万円) 寮社宅あり(要相談) 研修制度あり(12回の社内研修) 資格取得支援 (全額企業負担、初任者/実務者/介護福祉士の資格費用支援) 永年勤続表彰(十年以上で対象)/賄いあり(2百円/食負担) バイク・車通勤OK(無料駐車場あり) 日払い・週払い(要相談) / 現金払い(要相談) 社内イベントあり(入居施設、デイサービス合同で実施) オフコミュニケーション(従業員交流費用負担) 貸与品(制服/車両/PC/携帯電話) ★WEB面接OK

  • 新たに新設する訪問介護事業所です。若い管理者と共に【喜ばれる介護】【働くスタッフが幸せになる人生】を実現していきます。
  • ■入居定員が22名で、介護サービスが充実している  有料老人ホームへの訪問介護業務です。  シフト制なのでお休みや有給が取りやすい事業所です。  ・身体介護(入浴介助、排泄介助、更衣介助、整容介助、       清潔保持、食事介助等) ・生活援助(掃除、洗濯) ・通院介助、買い物同行 ・食事準備 ・簡単なパソコン業務  ・運動の提供 等  ※業務の変更範囲:会社内の全ての業務

ハローワーク旭川公共職業安定所

 公開日:

(当麻町:セルフ1号館)管理者兼サービス提供責任者(正)

合同会社マイセルフ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道当麻町上川郡5条東2丁目1-15       訪問介護ステーションマイセルフ セルフ1号館
    (JR当麻駅 から 車5分)

  • TEL:0166-84-4588 / FAX:0166-84-4588
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~325,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    週休2日制 ※勤務日数:21~22日/月

  • 昇給(年1回/7月) 賞与(年3回/7月、12月、    年1.5か月+期末賞与(業績で3か月以上)) 入社祝い金あり、日払い・週払いOK(要相談) 現金払いOK(要相談)、食事補助(200円/食) 慶弔見舞金(結婚/出産祝い金・死亡/傷病/災害見舞金※労災) 研修制度(12回の社内研修) 資格取得支援(全額企業負担/初任者・実務者研修・介護福祉士) 寮社宅あり(要相談)永年勤続表彰(10年以上で対象) 制服貸与 貸与品(車両、PC、携帯電話)車・バイク通勤OK 社内イベント(入居施設、デイサービス合同で実施) オフコミュニケーション(従業員交流費用負担) ネイル・ピアス・ひげ・髪色・髪型など過度でなければOK 1日体験/会社見学OK WEB面接OK(履歴書不要※来社時に持参でOK)

  • 新たに新設する訪問介護事業所です。若い管理者と共に【喜ばれる介護】【働くスタッフが幸せになる人生】を実現していきます。
  • 介護士・サ責の管理、利用者充足、家族対応、 行政対応、人材育成、 各種書類の管理、施設全体のマネジメントを行って頂きます。   ※業務の変更範囲:会社内の全ての業務

ハローワーク旭川公共職業安定所

 公開日:

アパレル販売スタッフ

有限会社オフィス甲斐

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道当麻町上川郡6条東4丁目1-7  『 MOONLOID 』

  • TEL:0166-85-6495 / FAX:0166-58-8006
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)10時00分~18時30分

  • 水木その他

    ・毎 週

    年末年始・お盆 *業務状況により休日出勤あり(振休または手当にて対応)

  • *賃金支払日は翌月末日です。  *マイカー通勤:無料駐車場あり  ◆制服貸与・髪型自由・販売経験者大歓迎  ◆永山から車で10分  ◆社員割引価格にて商品を購入できます。  ◇ナンガホワイトレーベルを初め、北海道からオリジナルのアパレル製品などを発信しているアパレルショップです。取扱い製品は別注製品の他にも選りすぐりの製品をセレクトしています。   スタッフ1人1人が楽しみながら仕事ができる様な職場作りを目指しています。販売経験がない方でもスタッフ、お客様とコミュニケーションを取りながら、一緒に楽しくお仕事できる方を募集しております。

  • オリジナルブランドは全国にファンも多く、やりがいのある職場です。経験やスキルを活かし、店舗を運営できます。
  • ◆NANGA・ANATOMICA・red wing・Para boot・MYSTERY RANCHなどのブランドを扱う セレクトショップでのお仕事です。   具体的には  ・接客、販売補助  ・在庫管理、検品  ・売り場整理・レイアウト変更  ・SNS運用(写真撮影・動画作成/編集・ライブ配信など)  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク旭川公共職業安定所

 公開日: