キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道富良野市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 97件

調理スタッフ

株式会社SALICSTRADE

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道富良野市北の峰町19-10 Fenix Restaurant and Bar
    (富良野駅 から 車7分)

  • TEL:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~300,000円

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *4月・5月10月・11月はフラノマルシェ1 Lav ber ry(ラブベリー)での勤務があります。  勤務時間は、9:00~19:00の間の8時間です。  海外の方も大歓迎。

  • 多種多様な事業を行っております。海外進出を視野に入れ事業拡大を目指しています。
  • ホテル内レストランでの調理業務に従事していただきます。 主に和食調理(朝食や冬季ランチには洋食調理もあります) 食材の仕入れ、食材管理 ほか付随する業務  ホテル内の本格和食料理店ですが、夏季は朝食、ディナーのみの 営業。時期によりフラノマルシェでの勤務もあります。  冬季はスキー、スノーボードをお楽しみになったお客様がそのままご来店いただける、カジュアルスタイルのレストランです。 朝食やランチはワンプレートのお料理。 ディナーはすき焼き、しゃぶしゃぶ、創作コースを提供しています 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク旭川公共職業安定所 富良野出張所

 公開日:

配送業務

相田木材株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道富良野市字布部市街地
    (JR布部駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0167-23-3168 / FAX:0167-23-3160
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 185,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    他:年末年始、お盆、地方祭   (日数は暦により若干変動有り)

  • *各種免許、資格取得制度有ります。  *配送車は4t車又は1t車です。  *マイカー通勤可能な方。通勤手当は会社規定によります。 *富良野市、中富良野町、上富良野町在住の方、もしくは  居住可能な方を希望しています。  *当社賃金モデルは他職種求人票に記載しておりますので  参考にしてください。  *当社ホームページで作業風景などご覧いただけます。  先輩社員のメッセージも是非ご覧下さい。

  • 大正12年創業以来一貫して木材関連の事業の推進をし、住宅産業ヘ向けて業務の拡大を行い、今後は製・販・工の三位一体型企業の展開を計り、売上も伸長し経営も安定し活性化している。
  • *建築や土木現場で使用する木材や建材を各現場や事業所へ  配達する仕事です。 ・加工木材、建材等の製品を4t又は1tトラックにて、  配達ルートに沿って各現場や事業所へ配達します。  *配達エリアは富良野管内、芦別など近郊です。  *未経験の方も丁寧に指導します。 *各種免許、資格取得制度有り。 ◆ホームページで作業風景をご覧いただけます。   < < <  急  募  > > >

ハローワーク旭川公共職業安定所 富良野出張所

 公開日:

製材工、製材機械オペレーター

相田木材株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道富良野市字布部市街地
    (JR布部駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0167-23-3168 / FAX:0167-23-3160
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 185,000円~230,000円

  • (1)7時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    他:年末年始、お盆、地方祭(日数は暦により若干変動有り)

  • *マイカー通勤可能な方。通勤手当は会社規定によります。  *製材の仕事が初めての方でもわかりやすく指導します。  意欲のある方、積極性、行動力のある方を求めています。   *扶養家族・居住状況により若干の変動がありますが       当社本採用後の賃金年齢別モデルは以下のとおりです。  25才:230,000円(配偶者と子供2人の場合)  30才:250,000円(    〃      )  35才:270,000円(    〃      )  ※総支給額  ただし、職務経験は考慮する。

  • 大正12年創業以来一貫して木材関連の事業の推進をし、住宅産業ヘ向けて業務の拡大を行い、今後は製・販・工の三位一体型企業の展開を計り、売上も伸長し経営も安定し活性化している。
  • □製材工 ・木材の仕分け作業・結束作業               ・製材の出し入れ作業 ・梱包作業 □製材機械オペレーター(製材工経験後) ・製材機械を操作して製材加工作業 <<未経験の方も歓迎です>> ◆ホームページで作業風景をご覧いただけます。  先輩社員のメッセージも是非ご覧下さい! ◎資格取得支援制度有り  【変更範囲:会社が定めた業務】

ハローワーク旭川公共職業安定所 富良野出張所

 公開日:

電気工事士

株式会社一戸電建

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道富良野市花園町1番20号
    (富良野駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0167-23-4467 / FAX:0167-23-4753
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日その他

    ・その他

    他:GW、盆休 年末年始(暦により変動あり)

  • *賃金は給与規定に基づき、技能・経験、保有資格(※)により  決定します。経験者の方は優遇します。 ※保有資格:各種消防設備士       各種電気に関する免許       各種建設機械免状 *時間外勤務については業務の繁閑により変動があります。  *昇給・賞与は業績及び勤務実績により変動します。  *賃金は末日締切日、当月末日支払日です。  *2t未満の自動車免許の方はご相談ください。  *消防設備の点検業務経験者(出来れば書類・図面も書ける)につ いては60才以上も応募可能です。  *消防設備の点検業務経験者(出来れば書類・図面も書ける)方  歓迎です。

  • 昭和59年創業以来順調に業績を伸ばし、若年者の就業率が高く、今後一層の発展が期待できる。
  • ・住宅棟の木造電気工事 ・照明器具交換 ・街路灯ランプ交換 ・工場等のプラント機械配線 ・高圧受電設備等の新設、機器交換 ・弱電設備(地デジアンテナ設置等) ・エアコン取付 ・自火報点検   【変更範囲:会社が定めた業務】

ハローワーク旭川公共職業安定所 富良野出張所

 公開日:

作業運転手兼清掃作業員

富良野浄化工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道富良野市緑町10番43号
    (南町入口(ふらのバス)駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0167-22-4744 / FAX:0167-23-2220
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,000円~294,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~12時00分

  • 日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる 誕生日休暇(1日)あり

  • *ベテラン社員が丁寧に指導致します。  *社会のインフラを支える仕事です。  *資格取得、免許取得の費用は会社で負担致します。   *応募を希望の方は、ハローワーク紹介状と履歴書を事業所所在地 宛て郵送してください。  面接に至った方には、個別に面接日時をご連絡します。  *詳しい業務内容等はホームページをご覧下さい。   ご応募お待ちしております。

  • 扱っているー廃の収集運搬業務は、市民生活に密着した公共性をもった職種のため、高い成長は望めませんが、安定性、継続性が求められます。
  • ◆一般廃棄物(一部産業廃棄物)の収集・運搬業務 ◆浄化槽の保守点検・各種清掃業務 ・下水処理場、し尿処理施設内の清掃 ・道路側溝の清掃など。  未経験者大歓迎 男女問わず活躍いただけます。      【変更範囲:変更なし】

ハローワーク旭川公共職業安定所 富良野出張所

 公開日:

農業法人の事務・販売・農作業補助スタッフ

合同会社中山農園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道富良野市字山部西24線11番地
    (根室本線山部駅 から 車5分)

  • TEL:0167-39-6111 / FAX:0167-39-6112
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 200,000円~220,000円

  • (1)7時30分~17時00分

    (2)8時30分~17時00分

  • その他

    ・その他

    週1日(作業の進捗状況により変動有)冬期は週休2日。年末年始長期休暇有、お盆休み3日

  • ・農場見学可能です。ご希望の方はご連絡ください。 ・マイカー通勤可能な方。 ・賞与は会社及び本人の実績により支給します。 ・通勤手当は距離に応じて当社規定により支給します。  労働関係法令を遵守した適正な就業環境づくりを徹底しています。 残業代は法令に則り全額支給し、業績に応じてスタッフへの還元も行っています。

  • 令和4年3月より事業の拡大や福利厚生を充実させるため、個人事業主から合同会社を設立しました。 卸や直接販売などを通して年々販路を拡大しています。
  • 農業法人における事務業務を中心に、販売サポートや農作業補助も行っていただくお仕事です。 具体的には以下のような業務を担当していただきます。  ・請求書・見積書などの書類作成、電話・来客対応などの一般事務 ・農園に来店した方への接客対応 ・ネットショップでの受注処理・発送業務 ・農作業の補助(収穫期や繁忙期に軽作業あり) ・可能であれば全国催事での販売業務(1催事あたり約20日間) ※事務がメイン業務ですが、会社全体の流れを理解するため他業務も柔軟に対応いただける方を歓迎します。 【変更範囲:会社が定めた業務】

ハローワーク旭川公共職業安定所 富良野出張所

 公開日:

副教室長候補(富良野教室)【正社員】

株式会社オハナ明光義塾

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道富良野市本町1-23 FURANO201ビル 2F 明光義塾 富良野教室

  • TEL:0225-83-6330 / FAX:0225-83-6330
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 180,000円~260,000円

  • (1)14時00分~21時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *月末の29日~末日は休みとなります(1・3・7月を除く) *年末年始、GW、夏期休暇あり

  • ※教職免許状の有無は問いません。  ※応募の際は、事前に事業所所在地まで応募書類を郵送してくださ  い。書類選考後、面接日等の連絡をいたします。   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認をしてください。 (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 弊社は人を育てる社風の会社として社員一人ひとりの成長を大切に考えます。東京本部や社内にて基本的な業務研修を行なう他、各業界一流の仕事人をゲストにし様々な研修の機会を設けております。
  • ◎個別指導の明光義塾の副教室長  *教室の運営管理 *生徒の学習計画、講師の勤務スケジュール作成 *事務作業 *生徒と保護者との定期面談及び学習サービスの提案営業 *生徒の学習指導 ※応募に際して教職免許の有無は問いません。  ※新任研修がありますので業種未経験の方でも安心です。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク石巻公共職業安定所

 公開日:

教室長候補(富良野教室)【正社員】

株式会社オハナ明光義塾

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道富良野市本町1-23 FURANO201ビル 2F 明光義塾 富良野教室

  • TEL:0225-83-6330 / FAX:0225-83-6330
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 180,000円~260,000円

  • (1)14時00分~21時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *月末の29日~末日は休みとなります(1・3・7月を除く) *年末年始、GW、夏期休暇あり

  • ※教職免許状の有無は問いません。  ※応募の際は、事前に事業所所在地まで応募書類を郵送してくださ  い。書類選考後、面接日等の連絡をいたします。   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認をしてください。 (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 弊社は人を育てる社風の会社として社員一人ひとりの成長を大切に考えます。東京本部や社内にて基本的な業務研修を行なう他、各業界一流の仕事人をゲストにし様々な研修の機会を設けております。
  • ◎個別指導の明光義塾の教室長  *教室の運営管理 *生徒の学習計画、講師の勤務スケジュール作成 *事務作業 *生徒と保護者との定期面談及び学習サービスの提案営業 ※応募に際して教職免許の有無は問いません。  ※新任研修がありますので業種未経験の方でも安心です。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク石巻公共職業安定所

 公開日: