キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県 > 栃木県宇都宮市で送迎 栃木県宇都宮市で送迎 の求人 検索結果 1-10件 / 79件 市区町村 宇都宮市(79) 足利市(35) 栃木市(20) 佐野市(15) 鹿沼市(19) 日光市(26) 小山市(31) 真岡市(18) 大田原市(12) 矢板市(3) 那須塩原市(34) 那須烏山市(2) 下野市(2) 益子町(4) 茂木町(2) 芳賀町(2) 壬生町(12) 野木町(11) 塩谷町(1) 高根沢町(7) 那須町(5) 那珂川町(1) 送迎運転手 社会福祉法人恵友会ひびき 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市下小倉町1536(JR氏家駅 から 車10分) TEL:028-666-7601 / FAX:028-666-7602 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 土日祝日その他 ・毎 週 *勤務表による *年末年始 ※週の労働時間により各種保険に加入します。 ※自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 約70名の方が通所し様々な活動に取組んでいます。就労支援ではパン製造・販売、軽作業、農業等、生活介護では自立や社会参加の促進を図るためのサービスを提供しています。 障害福祉サービス事業所に通所している利用者様を、ハイエース等の乗用車で送迎していただく業務です。朝・夕の両方、もしくはどちらかだけでも可能です。 *60歳以上の方のご応募可 *男女問わず幅広い年齢層の方が活躍しています。 *未経験の方も歓迎いたします。 *勤務日や勤務時間についてはご相談に応じますので、隙間時間の有効活用にぜひご検討ください。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 介護スタッフ 【デイサービス/パート】【 急 募 】 宇都宮ケアセンターそよ風(株式会社SOYOKAZE) 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市西3丁目1-26(東武宇都宮駅 から 徒歩10分) TEL:050-5497-7444 / FAX:028-651-0773 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,150円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制 ※土日祝勤務相談可 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・寸志支給あり(年2回)・制服貸与・食事補助あり ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)法定通り支給 ・定期健康診断(社保加入者全社員対象) ・予防接種補助金制度/年末年始手当あり380円/h支給 ・交通費支給(2km以上~上限なし)/職員紹介制度 ・慶弔見舞金規定(結婚・出産・慶弔・傷病見舞・災害見舞等) 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・産休育休・パパ育休制度/介護休業/資格支援制度 ・セコム安否確認サービス登録/社員相談窓口 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・正社員登用制度あり(年2回:4月・11月) ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等 お客様を第一に考える私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。 介護施設での介護のお仕事です! お客様の心と身体のサポートやコミュニケーション を積極的にお手伝いします。 ・身体介助(食事、入浴、排泄、移乗など) ・介護記録の書類への記入(ご利用報告など、簡単なPC操作) ・レクリエーションや体操の実施 ・清掃、洗濯などの間接 ・業務の準備、お茶とおやつ出し ※デイサービス、ショートステイでは送迎、または送迎の 添乗があります(運転業務あり) 定員:35名 変更の範囲:変更なし ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 スクールバス運転手(宇都宮市下戸祭)≪急募≫ 株式会社アカデミー(進学塾QUALIER、進学塾ACADEMY、満点の星、堯舜国際幼稚舎) 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市下戸祭2-13-16 堯舜国際プリスクール (JR宇都宮駅 から 車25分) TEL:028-612-5615 / FAX:028-634-9800 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 (1)14時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・小学校の春・夏・冬休み期間はお休み ・年間出勤日数200日程度 ◆マイカー通勤時:駐車場:無料 *賃金支払日は当月月末です。 *就業時間によっては、休憩時間があります。 *業務拡張のための求人 *採用希望時期:4週間以内 *制服:有(貸与) *業務上車の使用:有(社有車) *連絡不可時間帯:有(~10時、18時~、土曜日) 【栃木県内No.1の教育機関】創業40年以上、地域密着の教育ノウハウと高い合格実績で、多くの生徒御父母から絶大な信頼を獲得しています。充実した社員研修あり(年間50回)事業拡大中! スクールバスの運転手のお仕事です。 ・マイクロバスを使用して、スクールの生徒の送迎を します。送迎エリアは、宇都宮市内です。 ・バスの車両管理及び清掃等も行います 【業務の変更範囲:キャリアプランによる】 ≪ 急 募 ≫ ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 デイサービスでの介護業務(よってきな) 社会福祉法人朝日会はりがや 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市さつき1-10-18 “憩いの家よってきな”(JR雀宮駅 から 車5分) TEL:028-653-1010 / FAX:028-653-3200 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,110円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 シフト制 *就業日数は相談に応じます。 *マイカー通勤時の駐車場は無料。 *オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 産休、育児休業に対しても法定休業以外でも個人の体調に合わせてのバックアップ体制をとっています。過去2年間で9名の該当者は、全員100%常勤職員として職場復帰の実績があります。 ○デイサービスセンターをご利用のお年寄りの方に、楽しく1日を過ごして頂きくようにケア業務全般をお願いいたします。 ・入浴介助、食事介助、レクレーション、機能訓練をなどをしていただきます。 ・車での送迎業務もあります。 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 施設管理(車両・設備) ≪急募≫ 株式会社川島コーポレーションサニーライフ宇都宮 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市今泉町395番地(JR宇都宮駅 から 徒歩25分) TEL:028-346-3600 / FAX:028-346-3601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 173,000円~173,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制。月9日公休(2月は8日) *通勤手当:社内規定による。 マイカー通勤の場合、上限10,000円/月(駐車場:無料) *1食200円の自己負担で社内食堂が利用できます。 *連絡不可時間帯:9時~17時以外の時間帯。 *年間休日数107日(うるう年は108日) *書類選考のため応募書類を郵送下さい。選考後、通過者には面接等の連絡をいたします。 全施設入居金無料 「頑張りすぎない勇気」をキャッチフレーズに低価格でのサービス 提供に努めています。(満床 60床) ◇老人ホーム施設管理(清掃・営繕等) ◇入居者の通院等の送迎(運転管理) ◇施設敷地内整備(植栽管理、清掃、営繕等) 【業務の変更範囲:変更なし】 ≪ 急 募 ≫ ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 朝夕利用者送迎スタッフ デイサービスわたしン家円か(株式会社ビッグワン) 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市下田原1799ー1(宇都宮駅 から 車25分) TEL:0287-60-1616 / FAX:0287-60-0099 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円 (1)8時30分~10時30分 (2)15時00分~17時30分 日その他 ・その他 シフト制による。 ◆未経験の方でも丁寧に指導します。 ◆ダブルワーク相談可【副業可】 *マイカー通勤時、駐車場は無料。 *就業時間や日数により各種保険加入。 地域に密着した介護のトータルケアサービスを提供いたします。 明るい活気のある職場であなたの力を試してみませんか。 令和2年4月「デイサービス わたしン家 円か」開設 ○デイサービス施設の利用者を送迎するお仕事です。 *朝、利用者宅から施設へ。 *夕、施設から利用者宅への送迎。 (社有車を使用します) 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 経理事務 社会福祉法人健修会介護老人福祉施設いずみ苑 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市今泉3-13-1(JR 宇都宮駅 から 徒歩15分) TEL:028-650-5011 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 135,000円~160,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 シフト制;30日の月(月8日休み)31日の月(月9日休み)夏期休暇3日、年末年始4日*土曜日は月に1~2回勤務あり *マイカー通勤時;駐車場2000円/月 ※自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 書類選考後、面接の日程をご連絡しますので連絡先を記載してください。 都市型ですが入居者様がゆったりと生活できる広々した空間で、介護・看護・事務・厨房・清掃スタッフ等様々な職種が協力して働いています。10代~80代まで幅広い年代が活躍しています。 ◇特別養護老人ホームでの経理・庶務に関わる総務事務業務を担当して頂きます。◇必要時入居者様の通院の送迎も行います。(車で5分程度の範囲、週1回程度) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 就労継続支援事業所 生活支援員 就労継続支援AB多機能型事業所J・BASE(株式会社ZEALL.plus) 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市今泉町65番地2 大柿ビル1階(JR宇都宮駅 から 車10分) TEL:028-689-9933 / FAX:028-689-9963 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 土日 ・毎 週 ・生産活動として、PC業務、物販業務、物づくり業務 ・おしゃれな空間で笑顔とストレスフリー ・独自人事評価制度により、事業所内でステップアップが可能 ■就労継続支援生活支援員業務及び職業指導員業務全般 ■B型利用者送迎対応業務 ■生産活動業務における顧客獲得に向けた営業 「業務内容の変更範囲;変更なし」 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 就労継続支援AB多機能型事業所 サービス管理責任者 就労継続支援AB多機能型事業所J・BASE(株式会社ZEALL.plus) 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市今泉町65番地2 大柿ビル1階(JR宇都宮駅 から 車10分) TEL:028-689-9933 / FAX:028-689-9963 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 270,000円~330,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ・生産活動として、PC業務、物販業務、物づくり業務 ・おしゃれな空間で笑顔とストレスフリー ・独自人事評価制度により、事業所内でステップアップが可能 障がいがある利用者様の「働きたい」という想いをサポートし、 その夢を実現するためのサポートをしていただきます。あなた の支援が、利用者様の人生を大きく変える可能性があります。 経験がない方でも、管理者および支援員スタッフとチームになって あなたを支えますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 【主な仕事内容】 ■個別支援計画の作成と見直し ■利用者様との面談 ■支援内容の見直しや改善のための施策検討 ■各種書類整備・管理 ■支援員の育成等 ■B型利用者送迎対応(補助)「業務内容の変更範囲;変更なし」 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 生活支援員(ドリームセンター一条) 社会福祉法人すぎの芽会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市一条4-4-25 ドリームセンター一条(東武宇都宮駅 から 車5分) TEL:028-667-8091 / FAX:028-667-8092 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 174,100円~209,700円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 シフトによる(土・祝日は出勤になる場合もあります) ・ご経験者の方、優遇いたします。また、未経験者の方からの応募も歓迎いたします。 ・新規採用された方には、先輩スタッフが丁寧にサポートいたします。また、すぎの芽会では、お互いに尊重し合える明るい職場造りを目指しています。皆様からの応募を心よりお待ちしております! ・随時、見学やご質問等受付けておりますので、お気軽にご連絡ください。連絡可能時間帯 平日9:30~17:30 ※書類選考の為、応募書類をご送付ください。選考後、採否や面接 等の連絡を致します。 ※トライアル雇用制度を利用して応募された方は、書類選考はありません。 ※オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 ※業務上車の使用:あり(社有車) ※マイカー通勤時の駐車場は無料。 ●求人管理情報参照 弊法人では、利用者様に寄添う心を念頭に「笑顔と心と基本動作」を行動指針としています。職員は学卒者から幅広く、未経験者も多数在職し活躍しています。皆でより良い環境を心掛けています。 ○定員20名の生活介護と定員10名の就労継続支援B型でのお仕事になります。他に、短期入所(定員2名)も実施しています。 ・就労支援やレクリエーション活動・食事介助等の生活支援、送迎等が主な業務になります。また、市内にある当法人運営のグループホームに月0~1回程度の宿直業務を行っていただく場合もあります。 ※トライアル雇用併用求人 【業務の変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 次のページへ 79件