キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岡山県浅口市で送迎 の求人

検索結果 1-10件 / 12件

管理者候補:看護師(さつきの里看護小規模ケアホーム)

医療法人みわ記念病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県浅口市金光町地頭下284-1 さつきの里看護小規模ケアホーム
    (JR山陽本線 金光駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0865-42-6601 / FAX:0865-42-6671
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 160,500円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表により1か月あたり9日~10日。

  • マイカー通勤者の駐車場代は月1,000円です。  有給休暇は時間単位で取得可能です。  応募希望の方は、ハローワーク紹介窓口を通してご連絡下さい。 面接にはハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)及び資格証を ご持参下さい。          ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署  採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 予防、医療、介護をトータル&タイムリーに提供する病院が私達の理想です。若いスタッフの自由な雰囲気と役職や資格に囚われないヒューマンな組織が自慢です。
  • 管理者候補を募集しています。 管理業務経験者、または将来に向けて管理業務に携わりたい考えのある方、是非一度お話しだけでもさせていただければと思います。 先ずは現場で経験を積んでいただきます。 管理職手当は30000円~です。  利用者様の健康管理が主ですが、送迎や一般的な介護業務もしていただきます。 複合型サービスですので、訪問看護との兼務になります。   【業務変更範囲:法人内の全ての業務・施設】

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

送迎スタッフ(いるかの家リハビリテーションセンター)

医療法人福嶋医院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県浅口市寄島町16089-16 介護老人保健施設いるかの家リハビリテーションセンター
    (JR山陽本線 鴨方駅 から 車15分)

  • TEL:0865-54-2001 / FAX:0865-54-2701
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)7時30分~12時30分

    (2)7時30分~10時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    ローテーションによる 

  • 1.給与はご本人の実務経験・能力を総合的に判断して決定 2.勉強会等の研修体制を取り勤務時間内で行っています。 3.6ヶ月経過後の年次有給休暇は所定労働日数により法定通り   付与します。 4.就業時間数・週所定労働日数により各種保険に加入します。  ■医療費補助制度  (社会保険加入のパート従業員も、同法人の医療受診料  の自己負担額のうち3分の2を法人補助!) ■教育訓練休暇制度  (自発的に教育訓練を受講の際、特別有給休暇を付与!) ■給与前払い制度  (給与日を待たずに労働分の給与引き出し可能!) ■遠方者用社宅完備  (職場から徒歩5分のワンルームアパートを安価で利用可能!) ■提携保育園  (企業主導型保育園と提携、補助金あり!) ■インフルエンザ予防接種無料  (産休・育休中も無料で接種できます!) ※賃金の支払日は、翌月末となります。

  • 当法人は220年余の歴史を持ち、基本理念は「皆に優しく、共に楽しく」です。お年寄りから子供まで暮らす人全員が互いに優しく心の底から楽しく生きられる事をモットーとしています。
  • 介護老人保健施設で自宅から通いのサービスを利用する方を 福祉車両を運転して送迎をしていただく仕事です。 1.主には軽自動車を使用して送迎をします。 2.ハイエースを使用して送迎を行う場合もあります。 3.定年退職をされた方や高年齢の方なども活躍中です。   変更の範囲:変更なし

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

送迎スタッフ(いるかの家リハビリテーションセンター)

医療法人福嶋医院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県浅口市寄島町16089-16 介護老人保健施設いるかの家リハビリテーションセンター
    (JR山陽本線 鴨方駅 から 車15分)

  • TEL:0865-54-2001 / FAX:0865-54-2701
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)7時30分~12時30分

    (2)7時30分~10時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    ローテーションによる 

  • 1.給与はご本人の実務経験・能力を総合的に判断して決定 2.勉強会等の研修体制を取り勤務時間内で行っています。 3.6ヶ月経過後の年次有給休暇は所定労働日数により法定通り   付与します。 4.就業時間数・週所定労働日数により各種保険に加入します。  ■医療費補助制度  (社会保険加入のパート従業員も、同法人の医療受診料  の自己負担額のうち3分の2を法人補助!) ■教育訓練休暇制度  (自発的に教育訓練を受講の際、特別有給休暇を付与!) ■給与前払い制度  (給与日を待たずに労働分の給与引き出し可能!) ■遠方者用社宅完備  (職場から徒歩5分のワンルームアパートを安価で利用可能!) ■提携保育園  (企業主導型保育園と提携、補助金あり!) ■インフルエンザ予防接種無料  (産休・育休中も無料で接種できます!) ※賃金の支払日は、翌月末となります。

  • 当法人は220年余の歴史を持ち、基本理念は「皆に優しく、共に楽しく」です。お年寄りから子供まで暮らす人全員が互いに優しく心の底から楽しく生きられる事をモットーとしています。
  • <60歳以上限定求人> 介護老人保健施設で自宅から通いのサービスを利用する方を 福祉車両を運転して送迎をしていただく仕事です。 1.主には軽自動車を使用して送迎をします。 2.ハイエースを使用して送迎を行う場合もあります。 3.定年退職をされた方や高年齢の方なども活躍中です。   変更の範囲:変更なし

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

デイサービス・ショートステイ送迎職員・営繕業務(パート)

社会福祉法人岡山千鳥福祉会特別養護老人ホームオペラハウス鴨方

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県浅口市鴨方町地頭上567
    (JR山陽本線 鴨方駅 から 車8分)

  • TEL:0865-44-6336 / FAX:0865-44-1412
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~970円

  • (1)8時30分~11時30分

    (2)14時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務日数、休日の希望は相談に応じます。

  • ◎就業日数はご相談に応じます。  ◎勤務条件(週の労働日数)に応じて年次有給休暇は法定どおり付 与します。  ◎週所定労働日数・時間により必要な保険に加入します。           ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署  採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 県内に保育施設4か所、老人福祉施設2か所を展開している法人です。当施設はデイサービス、居宅介護支援事業所を併設する複合型施設です。
  • デイサービス、ショートステイご利用者の送迎業務を行っていただきます。 (送迎時間は8時~9時半、16時~17時) 送迎時間以外は、室内外の環境整備(草刈り等含む)等の営繕業務を行っていただきます。 ◎応募前の見学可能(事前連絡要) ◎勤務日数相談可(週2日~4日)     【業務変更範囲:変更なし】

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

デイサービス・ショートステイ送迎職員・営繕業務(パート)

社会福祉法人岡山千鳥福祉会特別養護老人ホームオペラハウス鴨方

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県浅口市鴨方町地頭上567
    (JR山陽本線 鴨方駅 から 車8分)

  • TEL:0865-44-6336 / FAX:0865-44-1412
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~970円

  • (1)8時30分~11時30分

    (2)14時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務日数、休日の希望は相談に応じます。

  • <シニア専用求人>  ◎就業日数はご相談に応じます。  ◎勤務条件(週の労働日数)に応じて年次有給休暇は法定どおり付 与します。  ◎週所定労働日数・時間により必要な保険に加入します。         ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署  採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 県内に保育施設4か所、老人福祉施設2か所を展開している法人です。当施設はデイサービス、居宅介護支援事業所を併設する複合型施設です。
  • <60歳以上限定>デイサービス、ショートステイご利用者の送迎業務を行っていただきます。 (送迎時間は8時~9時半、16時~17時) 送迎時間以外は、室内外の環境整備(草刈り等含む)等の営繕業務を行っていただきます。 ◎応募前の見学可能(事前連絡要) ◎勤務日数相談可(週2日~4日)     【業務変更範囲:変更なし】

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

児童指導員・保育士【浅口】

キャレオス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県浅口市金光町占見新田54-3

  • TEL:0847-54-2720 / FAX:0847-54-2730
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~175,000円

  • (1)10時00分~19時00分

    (2)10時30分~19時30分

    (3)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    休日はシフト制による お正月休み 12/31~1/3

  • ※58歳以上で入社の方は退職金なし ※子供が好きな方、体を動かすことが好きな方、未経験でも歓迎です。 ※マイカー通勤の場合無料駐車場あり  【必要な免許・資格/追記】 保育士、教員免許、幼稚園教諭、社会福祉士、精神保健福祉士などの有資格者または放課後デイサービス、放課後児童クラブなどの実務経験2年以上のいずれか  【固定残業手当について】 ※社内規定により時間外許可申請を提出したものは別途時間外手当を支給します。賞与の計算には基本給と固定残業手当を合わせて算定します。  【賞与について】 賞与は勤続年数、人事評価により変動します。 入社後、6ヶ月経過後の賞与月から支給。 ※賞与算定時期:11~4月、夏・5~10月、冬

  • キャレオス株式会社はキャレオスホールディングスのグループ会社です。キャレオスに関わる全ての人が幸せになることを理念に掲げ、働く職員を一番大切にする会社創りを目指しています。
  • ☆放課後等デイサービスの運営 ☆発達に心配のあるお子様の療育支援(一日定員10名まで) ・学校の授業終了後、児童支援員として運動や遊び、勉強などを一緒にし、活動支援や療育指導、発達段階に応じて訓練や創作活動を行います。 ・お子様の個性に応じてさまざまな訓練や創作活動をおこないます。 ・送迎(学校~事業所・事業所~自宅)などを行います。 〇専門知識は入社後社内研修を通して学ぶことができます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日:

送迎タクシ-運転手

両備高速株式会社浅口営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県浅口市金光町占見新田148-1
    (JR山陽本線 金光駅 から 車5分)

  • TEL:0865-42-6868 / FAX:0865-42-6870
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円

  • (1)5時00分~8時00分

    (2)15時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

  • *6ヶ月経過後の有給休暇の日数は、週所定労働日数により法定通 り付与します。  *週所定労働日数・時間により雇用保険に加入します。             ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署  採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • JFEスチール倉敷地区構内での大型ダンプによる運搬作業における50年近くの実績と経験からそのノウハウを活かして、平成29年10月よりJFE福山地区構内での新事業を開始しました。
  • タクシ-(ジャンボタクシ-)を運行して、自社ツア-のお客様を送迎していただきます。 基本的な勤務時間帯  早朝  5:00~ 9:00  夕方 15:00~20:00 生活スタイルに合わせて、週1日~3日、早朝もしくは夕方のみの勤務や日中のその他運行業務についてもご相談に応じます。 全車両年式も新しく、バックモニタ-・ドライブレコ-ダ-を完備しています。経験・技量に応じた研修を行い、また定期ルートでの送迎になりますので、シニアの方、男女問わず安心してご応募ください。 【業務変更範囲:変更無し】

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

介護職員(夜勤有り)

社会福祉法人寿光会[特別養護老人ホーム寿光園]

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県浅口市金光町下竹1775-1
    (JR山陽本線 金光駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0865-42-6300 / FAX:0865-42-6311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 169,000円~235,000円

  • (1)7時00分~16時30分

    (2)9時30分~19時30分

    (3)0時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーションによる(月8~9日休み)

  • ※トライアル雇用併用求人(3ヶ月:同条件)  ※応募の際にはハローワークの紹介状をご持参下さい。     【入職手当あり!】 ハローワークを通して入職された方には入職手当として50,000円を支給いたします。(支給には条件があります。)       ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署  採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 当法人では、特別養護老人ホームの他、ショートステイ、デイサービス等の在宅福祉事業を行い、地域に密着した総合的福祉を展開しています。
  • 利用者の食事、入浴、排泄など生活に必要な援助のお仕事です。 また、レクリエーションや行事などの活動を通じて、充実した生活ができるように支援していただきます。 <施設情報> ・施設の種類:介護老人福祉施設・短期入所生活介護 ・勤務体制:利用者数約95名・職員72名 ・送迎:無  *応募前の見学可能です(事前連絡要)*   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

介護スタッフ(いるかの家通所リハビリテーション)

医療法人福嶋医院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県浅口市寄島町16089-16 介護老人保健施設いるかの家リハビリテーションセンター内 通所リハビリテーション
    (JR山陽本線 鴨方駅 から 車15分)

  • TEL:0865-54-2001 / FAX:0865-54-2701
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 932円~1,220円

  • 日その他

    ・毎 週

    応相談

  • 1.給与はご本人の実務経験・能力を総合的に判断して決定 2.勉強会等の研修体制を取り勤務時間内で行っています。 3.6ヶ月経過後の年次有給休暇は所定労働日数により法定通り   付与します。 4.就業時間数・週所定労働日数により各種保険に加入します。      ■処遇改善加算1取得(介護スタッフは毎月手当として上乗せ)                  ■医療費補助制度(社会保険加入パート従業員も、同法人の医院受診料の自己負担額のうち3分の2を法人補助!) ■教育訓練休暇制度 (自発的に教育訓練を受講の際、特別有給休暇を付与!)            ■給与前払い制度  (給与日を待たずに労働分の給与引き出し可能!) ■遠方者用社宅完備(職場から徒歩5分のワンルームアパートを  安価で利用可能!) ■提携保育園(企業主導型保育園と提携、補助金あり!) ■インフルエンザ予防接種無料  (産休・育休中も無料で接種できます!) ※賃金の支払日は、翌月末となります。

  • 当法人は220年余の歴史を持ち、基本理念は「皆に優しく、共に楽しく」です。お年寄りから子供まで暮らす人全員が互いに優しく心の底から楽しく生きられる事をモットーとしています。
  • ☆未経験者歓迎☆先輩スタッフがフォローします! 介護老人保健施設で自宅から通いのサービスを利用される方が自宅での生活を長く続けていく為に個別リハビリの実施や他の利用者の方との交流などの場を提供する仕事です。利用定員は50名で、日曜日はお休みです。 〈主な業務〉 1.ご利用者様の食事・入浴・排泄の介助など 2.軽自動車を使用して利用者の自宅への送迎 変更範囲:変更なし  子育て中の方、扶養内で働きたい方、60歳、65歳以上の方も応募下さい。

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

介護スタッフ(いるかの家通所リハビリテーション)

医療法人福嶋医院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県浅口市寄島町16089-16 介護老人保健施設いるかの家リハビリテーションセンター 内 通所リハビリテーション
    (JR山陽本線 鴨方駅 から 車15分)

  • TEL:0865-54-2001 / FAX:0865-54-2701
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 154,640円~204,640円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    ローテーションによる

  • 1.給与はご本人の実務経験・能力を総合的に判断して決定 2.勉強会等の研修体制を取り勤務時間内で行っています。    3.人事考課をもとに契約社員から正社員への転換あり        ■医療費補助制度(同法人の医院受診料の自己負担額のうち  3分の2を法人補助!) ■教育訓練休暇制度(自発的に教育訓練を受講の際、特別有給休暇  を付与!)                         ■処遇改善加算1取得(介護スタッフは毎月手当として上乗せ)        ■給与前払い制度  (給与日を待たずに労働分の給与引き出し可能!) ■リフレッシュ休暇制度  (3年毎に3日の特別休暇&3万円支給!) ■遠方者用社宅完備(職場から徒歩5分のワンルームアパートを  安価で利用可能!) ■提携保育園(企業主導型保育園と提携、補助金あり!) ■インフルエンザ予防接種無料  (産休・育休中も無料で接種できます!) ※賃金の支払日は、翌月末となります。

  • 当法人は220年余の歴史を持ち、基本理念は「皆に優しく、共に楽しく」です。お年寄りから子供まで暮らす人全員が互いに優しく心の底から楽しく生きられる事をモットーとしています。
  • ★未経験歓迎★先輩スタッフがフォローします! 介護老人保健施設で自宅から通いのサービスを利用される方が自宅での生活を長く続けていく為に個別リハビリの実施や他の利用者の方との交流などの場を提供する仕事です。利用定員は50名で、日曜日はお休みです。 〈主な業務〉 1.ご利用者様の食事・入浴・排泄の介助など 2.軽自動車を使用して利用者の自宅への送迎 変更範囲:変更なし  施設の詳しい内容はホームページでもご覧いただけます。  ※「浅口市 福嶋医院」でも検索頂けます。

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日: