キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県豊後大野市で農業 大分県豊後大野市で農業 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 大分市(9) 別府市(6) 中津市(1) 日田市(3) 佐伯市(2) 臼杵市(3) 竹田市(7) 豊後高田市(2) 杵築市(6) 宇佐市(12) 豊後大野市(5) 由布市(1) 国東市(4) 日出町(2) 九重町(2) 玖珠町(1) 土木設計技術者・測量技術者【週休二日制・職場見学可】 株式会社佐藤設計コンサルタント 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 大分県豊後大野市三重町赤嶺902(JR豊肥本線 三重町駅 から 車5分) TEL:0974-22-6432 / FAX:0974-22-6148 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~700,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *盆、年末年始、GW、他 *賞与は実績により支給します。 *無料駐車場あり *紹介状、履歴書、職務経歴書は郵送又は持参して下さい。後日、 書類選考結果と面接日時を連絡いたします。 *応募前の職場見学可能です。事前にハローワークを通しご連絡ください。 ハローワークからのお願い *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 本社の三重町で「地域の守り手」として社会資本整備に従事しています。 地元への感謝を忘れず、確かな技術で信頼を確保しています。 生活に必要な公共事業で、地元の官公庁が進める社会資本整備事業を受注しています。 道路、河川砂防、橋梁、都市計画、農業土木等における、土木設計・測量・調査などの技術職の求人です。 例えば、今までに整備してきた社会資本(橋・道路など)の老朽化を止めるための整備や、異常気象による自然災害の対応もあります我々が地域コンサルタントとして果たしていく役割はたくさんあり地域貢献に役立っています。 未経験で転職を検討されている方も、新人研修を年間通して行うなどの対応をしていますのでお気軽にご連絡下さい。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 JAおおいた豊肥 支店窓口(後方支援)事務(臨時職員) 大分県農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 大分県豊後大野市緒方町馬場55-1 TEL:097-535-7262 / FAX:097-544-2710 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 150,000円~150,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月31日~1月3日) 未経験の方も歓迎します! ※駐車場有(無料) ※「子育て応援求人」 休暇等、お子様の学校行事関係に応じて対応します (平均有給休暇取得日数8.3日) ※女性制服貸与あり ※正職員登用制度あり(勤務年数等の要件を満たした場合) ※本人の希望を考慮します ※金融ノルマはありません 県内19JAが広域合併してできた大型JAであり、各地域の立地条件を活かした多様な営農形態を維持している。 ◆県域で活動しているJAおおいた豊肥エリアの支店窓口担当者を募集します。 JAおおいたがJAバンク・JA共済として運営している支店窓口担当者を募集します。 担当していただく主な仕事内容は、 ・貯金の入出金、口座開設、公共料金振り込みなどの為替関連事務 ・共済金(保険金)請求事務、共済(保険)契約に伴う掛け金(保険料)収納事務など 研修制度を整えていますので、安心して仕事を始めることができます。 ※必要に応じて超過勤務をしていただく場合があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 (請)清掃員(農業大学校)/週1日・土曜日のみの勤務 アイ・ティ・アサヒ株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 大分県豊後大野市三重町赤嶺2328-1 (立農業大学校)(JR豊肥本線 三重町駅 から 車5分) TEL:097-533-6387 / FAX:097-533-6360 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~980円 (1)9時00分~13時30分 月火水木金日祝日その他 ・毎 週 加入保険・有給休暇は、就業時間・日数・従業員数・賃金により変動します。 【駐車場特記事項】駐車場有(無料) 指定管理会社を目指しています。 ・トイレ清掃(男女トイレ) ・床の掃き、拭き掃除 ・脱衣室(浴室)清掃 ・ゴミの回収その他付随業務 ※土曜日のみの勤務 *未経験者でも丁寧に指導いたします。 ※60歳以上の方も応募歓迎です *変更の範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 農業作業員 有限会社旭 採用人数:2人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 大分県豊後大野市千歳町柴山163(JR豊肥本線 菅尾駅 から 徒歩15分) TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 975円~975円 (1)8時00分~15時00分 日 ・その他 勤務表による *雇用条件により、有給休暇日数変動あり *無料駐車場あり *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい。 40代夫婦で経営する元気でアットホームな会社です。 緑茶の生産を中心に、加工・販売まで一貫して行っています。 品質の高いお茶作りに向け努力を続けています。 お茶の茶園管理作業(収穫・運搬・除草・被覆等) 甘藷の苗管理・定植・収穫・運搬・出荷 白ネギの定植・収穫・調整・出荷 *週の労働時間は20時間未満に調整 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 農作業および運搬作業【応募前の職場見学可能】 株式会社創 採用人数:3人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 大分県豊後大野市犬飼町田原714-2(JR豊肥本線 犬飼駅 から 徒歩30分) TEL:097-578-0039 / FAX:097-578-0016 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 190,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日 ・その他 ※収穫スケジュールに基づき調整 ※お盆・年末年始の休暇 ※7月~9月は週休2日(土・日休み) 私たちは土づくりから取り組んでおり、年間の生産スケジュールに 基づき播種から収穫までを一貫して行っています。 私たちの作った野菜は、関連会社にて新鮮なうちに冷凍加工され、 全国の学校給食や病院などで使用されています。 自然相手の仕事ですので、天候に左右されることも多く思い通りに ならないこともありますが、食べてくれる人の笑顔のために 社員一丸となって取り組んでいます。 ■組織構成 現在は、17名の社員が在籍しており、10代~60代まで、 それぞれが手分けして生産現場で活躍しております。 *労働基準法第41条 労働日数・休憩・休日の規定は適用除外 ※ハローワークからの紹介状と併せて、履歴書(写真添付)を事業 所宛に送付してください。書類到着後、書類選考。 書類選考通過後に、面接日時等をご連絡いたします。 ※賞与については会社業績により支給します。 ※応募前の職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 「農業で飯を食っていく」をモットーに機械化を進め地域と連携し大規模に生産を行っています。農産物は同敷地内にある工場で冷凍加工され全国へ出荷しています。 業務規模拡大に伴い、栽培・管理スタッフを募集します。 ■主な業務は ・収穫補助、管理耕耘、環境整備、獣害対策、除草作業など ・収穫した野菜や、農業機械の運搬作業など ※野菜の収穫は、収穫機ハーベスター等を使用します。 ※機械の操作方法は入社後お教えしますので、資格・経験は問いません <未経験歓迎>農業スタッフ/JGAP認証企業 弊社は、大分県豊肥地区(主に豊後大野市・竹田市・大分市・佐伯市)を中心に、ほうれん草・小松菜・チンゲン菜・里芋・カボチャ等の、安心して食べられる安全な野菜づくりを行っています。今回は、業務規模の拡大に伴い、募集を行います。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 公開日:2025年3月7日