キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県 > 熊本県菊陽町で訪問看護 熊本県菊陽町で訪問看護 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 八代市(12) 人吉市(1) 荒尾市(2) 水俣市(1) 玉名市(11) 山鹿市(1) 菊池市(2) 宇土市(1) 天草市(9) 合志市(16) 美里町(1) 玉東町(1) 南関町(1) 大津町(4) 菊陽町(5) 益城町(4) 甲佐町(1) 氷川町(2) 津奈木町(3) あさぎり町(1) 苓北町(2) 熊本市中央区(15) 熊本市東区(26) 熊本市西区(10) 熊本市南区(13) 熊本市北区(14) 看護師(訪問看護)〈オンコール対応無〉 一般社団法人ひたむき 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 熊本県菊陽町菊池郡大字津久礼2268番地38 菊陽ビル401号 TEL:096-285-5712 / FAX:096-285-5713 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 230,000円~270,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 各週休2日(勤務シフトによる) 月に9日程度の休日 *賃金は経験、技術等により決定します。 *昇給、賞与は会社業績、業務能力等により決定します。 ※賞与は会社業績に応じ、支給しない場合もあります。 *無料駐車場あり *事前に連絡の上、履歴書、紹介状を郵送して下さい。 後日、面接日時等を連絡します。 *直行・直帰可 *毎週、スタッフへのPCR検査を実施 ○事業所管理情報:連絡先 緩和ケア認定看護師が起業した法人です。 緩和ケアのスキルを使って、がんだけでなく、小児や高齢者まで幅広く訪問しています。 ○訪問看護業務 【主な仕事の内容】 ・在宅での医療的ケアと症状緩和 ・ご利用者様の日常生活ケア ・ご利用者様とご家族の意思決定支援 ・ご利用者様とご家族の心のケア、サポート ・その他、上記に付随する業務 ・自家用車使用(ガソリン代支給あり) ・常勤訪問件数 1日4件程度 「変更の範囲:変更なし」 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護師(訪問看護)〈経験者〉 一般社団法人ひたむき 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県菊陽町菊池郡大字津久礼2268番地38 菊陽ビル401号 TEL:096-285-5712 / FAX:096-285-5713 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 各週休2日(勤務シフトによる) 月に9日程度の休日 *賃金は経験、技術等により決定します。 *昇給、賞与は会社業績、業務能力等により決定します。 ※賞与は会社業績に応じ、支給しない場合もあります。 *無料駐車場あり *事前に連絡の上、履歴書、紹介状を郵送ください。 後日、面接日時等を連絡します。 *直行・直帰可 *毎週、スタッフへのPCR検査を実施 ○事業所管理情報:連絡先 緩和ケア認定看護師が起業した法人です。 緩和ケアのスキルを使って、がんだけでなく、小児や高齢者まで幅広く訪問しています。 ○訪問看護業務 【主な仕事の内容】 ・在宅での医療的ケアと症状緩和 ・ご利用者様の日常生活ケア ・ご利用者様とご家族の意思決定支援 ・ご利用者様とご家族の心のケア、サポート ・その他、上記に付随する業務 ・自家用車使用(ガソリン代支給あり) ・常勤訪問件数 1日4件程度(月2回程度/オンコール) 「変更の範囲:変更なし」 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 看護師(訪問看護)〈未経験者〉 一般社団法人ひたむき 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県菊陽町菊池郡大字津久礼2268番地38 菊陽ビル401号 TEL:096-285-5712 / FAX:096-285-5713 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 240,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 各週休2日(勤務シフトによる) 月に9日程度の休日 *賃金は経験、技術等により決定します。 *昇給、賞与は会社業績、業務能力等により決定します。 ※賞与は会社業績に応じ、支給しない場合もあります。 *無料駐車場あり *事前に連絡の上、履歴書、紹介状を郵送して下さい。 後日、面接日時等を連絡します。 *直行・直帰可 *毎週、スタッフへのPCR検査を実施 ○事業所管理情報:連絡先 緩和ケア認定看護師が起業した法人です。 緩和ケアのスキルを使って、がんだけでなく、小児や高齢者まで幅広く訪問しています。 ○訪問看護業務 【主な仕事の内容】 ・在宅での医療的ケアと症状緩和 ・ご利用者様の日常生活ケア ・ご利用者様とご家族の意思決定支援 ・ご利用者様とご家族の心のケア、サポート ・その他、上記に付随する業務 ・自家用車使用(ガソリン代支給あり) ・常勤訪問件数 1日4件程度(月2回程度/オンコール) 「変更の範囲:変更なし」 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 看護師(訪問看護) 一般社団法人ひたむき 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県菊陽町菊池郡大字津久礼2268番地38 菊陽ビル401号 TEL:096-285-5712 / FAX:096-285-5713 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円 その他 ・毎 週 応相談 *賃金は経験、技術等により決定します。 *毎週、スタッフへのPCR検査を実施 *訪問看護経験者 優遇 *事前に連絡の上、履歴書、紹介状を郵送してください。 後日、面接日時等を連絡します。 緩和ケア認定看護師が起業した法人です。 緩和ケアのスキルを使って、がんだけでなく、小児や高齢者まで幅広く訪問しています。 ○訪問看護業務 〔主な仕事内容〕 ・在宅中の医療的ケアと症状緩和 ・ご利用者様の日常生活ケア ・ご利用者様とご家族の意志決定支援 ・ご利用者様とご家族の心のケア・サポート ・その他、上記に付随する業務 「変更の範囲:変更なし」 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 オープニング介護スタッフ(看護小規模多機能) 医療法人伸生紀コスモピア熊本 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 熊本県菊陽町菊池郡武蔵ケ丘1丁目13ー1 TEL:096-243-6833 / FAX:096-368-6923 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 179,788円~207,781円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・その他 個別面接でご希望を伺い決定します。 *入社後は先輩職員が1対1で業務のやり方を指導します 未経験の方も働きながら国家資格である介護福祉士が 取れる資格取得支援制度があります。 *マイカー通勤:直線距離2km以上で任意保険加入者 *応募前面談会を随時開催しています。お気軽にお問合せ下さい。 【開設前の就業について】 9月以降のご入職可能です。法人内事業所で勤務いただきながら 開設までの準備を並行して行っていただきます。 *契約更新後の回数上限なし 【オンライン自主応募可】 【オンライン自主応募の方は紹介状不要】 求職者マイページから提出された応募書類は責任廃棄します。 熊本で初めての介護老人保健施設で30年近くの歴史ある施設を運 営しています。グループの他の法人には社会福祉法人や民間会社も あり、幅広い事業の展開をしています。 2025年3月に開設予定の看護小規模多機能型居宅介護事業所 です。定員18名の食事・入浴・排せつ介助やレクリエーション 補助、送迎等デイサービス業務、訪問介護業務、定員9名の 宿泊業務、簡単な事務作業等を行っていただきます。 *訪問介護・ご利用者送迎時は社用車を使用します。 ◎開設までは法人内事業所にて研修を行いつつ、開設準備を 行っていただきます。 【看護小規模多機能型居宅介護とは】 「通い」、「泊り」、「訪問介護」に「訪問看護」をプラスし、 一体的なサービス提供を行う複合型施設です。 *変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月6日