キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県合志市で訪問看護 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

訪問理学・作業療法士(訪問看護ステーション合志)

セントケア九州株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市幾久富1656-34 「セントケア合志」 (訪問介護・訪問看護・居宅・デイサービス・看護小規模多機能)

  • TEL:096-278-7811 / FAX:096-325-7772
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 3,390円~3,390円

  • (1)8時00分~12時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制による ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は、法定どおり付与します。

  • *加入保険は、週の所定労働時間等雇用条件により異なります。 *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要)  ◇インフルエンザ予防接種補助金制度あり ◇ユニフォーム貸与 ◇病児病後児保育助成制度あり ◇延長保育補助制度あり ◇労働組合あり(組合費は賃金の1.5%、上限3千円、天引き) ◇マイカー通勤可(無料駐車場あり) ◇入社時+年1回健康診断受診費用全額補助(社内規定あり)  ★応募前お仕事説明会★ 5月23日(金)10時~12時/ハローワーク菊池 6月19日(木)9時半~11時/ハローワーク熊本 (予約不要・履歴書不要・服装自由・来所順対応) ※営業所での個別説明会や同行見学も随時受け付けております。

  • セントケアの理想は福祉社会の創造です。多様なサービスを複合的に提供することで、在宅生活を豊にサポートしています。
  • □訪問看護ステーションでの訪問リハビリを必要とするお客様宅へ  訪問し、リハビリを行い残存能力の向上や機能の悪化を防ぐ業務  ※訪問エリア:営業所近郊(私有車使用)  (変更の範囲)変更なし  ◎画像情報有。求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

老人ホーム内正看護師(訪問看護兼務)

尽天株式会社ふくはら事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市福原2242-1

  • TEL:090-8629-5320 / FAX:096-288-5241
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~189,500円

  • その他

    ・その他

    *勤務表によるシフト制

  • *賞与については当社業績による  上記賞与の他に実績により決算手当・特別手当あり *通勤手当は片道2km以上を対象。バイクは半額 *無料駐車場あり *入社御祝金  50,000円 *福利厚生充実 ・祝い金:出産、結婚、成人、小学校入学、中学校卒業      結婚(25年) ・勤続祝い金:5、10、20年 ・傷病見舞金、死亡慶弔金(本人、配偶者、一親等) ・制服無料貸与 ・会社近くに即入居可社宅あり(家具備品一式付) ★福利厚生は働くみなさんで毎年一つずつ考案していただいています。(例:誕生日休暇・リフレッシュ休暇・皆勤手当など) *日勤のみ・残業なし ●事前に連絡の上、履歴書、紹介状を持参ください。 ●和楽家ホームページ・尽天株式会社ユーチューブもご参照ください。 

  • 枠に囚われず、職員の意見を取り入れながら風通しの良いみんなが楽しくやりがいのある職場を目指しています。
  • ○老人ホーム入居者様・在宅者様の看護サポート業務全般 ・看護業務(服薬管理、医師の指示のもと医療的サポート、  病院同行、医療・精神・介護支援(訪問看護サービス含)等) ・健康管理 ・機能訓練 ・書類作成(計画書・報告書、他) ・相談業務、他これらに付随する業務 ・オンコール(月10回程度) 「変更範囲:変更なし」  治療や育児による短時間勤務制度適用相談可 (家庭と仕事の両立を応援しています)

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

看護師(セントケア看護小規模多機能合志)

セントケア九州株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市幾久富1656-34 「セントケア合志」ほか (訪問介護・訪問看護・居宅・デイサービス・看護小規模多機能)

  • TEL:096-278-7811 / FAX:096-325-7772
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,940円~1,940円

  • (1)9時00分~13時00分

    (2)13時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制による。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は、法定どおり付与します。

  • *加入保険は、週の所定労働時間等雇用条件により異なります。 *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要)   ◇マイカー通勤可(無料駐車場あり) ◇慶弔見舞金、インフルエンザ予防接種等の費用補助あり ◇病児病後児保育助成金制度あり ◇延長保育補助制度あり ◇ユニフォーム貸与 ◇労働組合あり(組合費は賃金の1.5%、上限3千円、天引き) ◇入社時+年1回健康診断受診費用全額補助(社内規定あり)   ★応募前会社説明会★ 5月23日(金)10時~12時/ハローワーク菊池 6月19日(木)9時半~11時/ハローワーク熊本 (予約不要・履歴書不要・服装自由・来所順対応) ※営業所での見学・個別説明会も随時受け付けております。

  • セントケアの理想は福祉社会の創造です。多様なサービスを複合的に提供することで、在宅生活を豊にサポートしています。
  • □看護小規模多機能とは「通い」「泊まり」「訪問介護」「訪問  看護」の4種類のサービスを柔軟に組み合わせて提供する地域  密着型のサービスになります。 施設専属の計画作成担当者が  お客様(上限29名)のケアプランを作成しています。  (通い上限:18名/日、泊まり:上限7名/日)  具体的には施設内看護業務や訪問看護業務(社用車使用)、  送迎業務をしていただきます。 ※夜勤業務なし。 ※社会保険加入該当者はオンコール対応(週1回程度)あり。 (変更の範囲)変更なし  ◎画像情報有。求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士ケアスタッフ(セントケア看護小規模合志)

セントケア九州株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市幾久富1656-34 「セントケア 看護小規模多機能合志」

  • TEL:096-278-7811 / FAX:096-325-7772
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 154,000円~177,500円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    *シフト制  社内カレンダーによる月8~10日の休み。

  • *介護福祉士取得後の実務経験年数に伴い給与が増額!  前職の経験年数も含みます。※要実務経験証明書提出  ・介護福祉士実務経験 3年未満:189,500円/月  ・    〃     3年以上:201,500円/月  ・    〃     6年以上:216,500円/月  ・    〃    10年以上:221,500円/月  *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要) ◇資格取得支援制度あり(介護支援専門員) ◇ユニフォーム貸与 ◇病児病後児保育助成制度 ◇慶弔見舞金あり  ◇延長保育補助制度あり ◇マイカー通勤可(無料駐車場あり) ◇インフルエンザ予防接種補助金制度あり ◇入社時+年1回健康診断受診費用全額補助 ◇労働組合あり(組合費は賃金の1.5%、上限3千円、天引き)  ★応募前会社説明会★ 6月19日(木)9時半~11時/ハローワーク熊本 (予約不要・履歴書不要・服装自由・来所順対応) ※営業所での見学・個別説明会も随時受け付けております。

  • セントケアの理想は福祉社会の創造です。多様なサービスを複合的に提供することで、在宅生活を豊にサポートしています。
  • □看護小規模多機能とは「通い」「泊まり」「訪問介護」  「訪問看護」の4種類のサービスを柔軟に組み合わせて提供  する地域密着型のサービスです。施設専属の計画作成担当者が  お客様(上限29名)のケアプランを作成しています。  (通い上限:18名/日、泊まり上限:7名/日) *具体的には施設内介護業務(入浴・排泄・食事介助、  レクリエーション、送迎、オンコール対応等)や   訪問介護業務(社用車使用)をしていただきます。 ※夜勤業務は希望者のみ。 ◎画像登録有 求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」  (変更の範囲)会社の定める業務

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

介護職(セントケア看護小規模合志)

セントケア九州株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市幾久富1656-34 「セントケア 合志 デイ・看護小規模・訪問看護ステーション」

  • TEL:096-278-7811 / FAX:096-325-7772
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 154,000円~177,500円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    *シフト制による月8~10日休み。

  • *介護福祉士取得後の実務経験年数に伴い給与増額!  前職での経験年数も含みます(要実務経験証明書提出)  ・実務者研修修了者:184,500円/月  ・介護福祉士実務経験 3年未満:189,500円/月  ・    〃     3年以上:201,500円/月  ・    〃     6年以上:216,500円/月  ・    〃    10年以上:221,500円/月 *賞与とは別途、処遇改善加算一時金年2回支給(5月・12月) *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要) ◇資格取得補助制度あり(介福受験費用全額補助、合格祝金支給) ◇インフル予防接種補助金制度あり ◇病児病後児保育助成制度 ◇制服貸与◇延長保育補助制度◇マイカー通勤可(無料駐車場有) ◇入社時+年1回健康診断受診費用全額補助 ◇労働組合あり(組合費は賃金の1.5%、上限3千円、天引き)  ★応募前会社説明会★ 6月19日(木)9時半~11時/ハローワーク熊本 (予約不要・履歴書不要・服装自由・来所順対応) ※営業所での見学・個別説明会も随時受け付けております。

  • セントケアの理想は福祉社会の創造です。多様なサービスを複合的に提供することで、在宅生活を豊にサポートしています。
  • □看護小規模多機能とは「通い」「泊まり」「訪問介護」  「訪問看護」の4種類のサービスを柔軟に組み合わせて提供  する地域密着型のサービスです。施設専属の計画作成担当者が  お客様(上限29名)のケアプランを作成しています。  (通い上限:18名/日、泊まり上限:7名/日) *具体的には施設内介護業務(入浴・排泄・食事介助、  レクリエーション、送迎、オンコール対応等)や   訪問介護業務(社用車使用)をしていただきます。 ※夜勤業務は希望者のみ。 ◎画像登録有 求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」  (変更の範囲)会社の定める業務

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士ケアスタッフ(看護小規模合志)

セントケア九州株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市幾久富1656-34 「セントケア 看護小規模多機能合志」

  • TEL:096-278-7811 / FAX:096-325-7772
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 985円~985円

  • (1)8時00分~12時00分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制による週休二日以上 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は、法定どおり付与(3~10日)

  • *介護福祉士資格取得後の実務経験年数に伴い給与が増額!  前職の経験年数も含む。※要実務経験証明書提出  ・介護福祉士実務経験 3年未満:1,075円/時  ・    〃     3年以上:1,095円/時  ・    〃     6年以上:1,125円/時  ・    〃    10年以上:1,175円/時 *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要) *加入保険は、週の所定労働時間等雇用条件により異なります。 ◇資格取得支援制度あり(介護支援専門員) ◇制服貸与 ◇慶弔見舞金 ◇マイカー通勤可(無料駐車場あり) ◇インフルエンザ予防接種等の費用補助あり ◇病児病後児保育助成金制度あり ◇延長保育補助制度あり ◇入社時+年1回健康診断受診費用全額(社内規定あり) ◇労働組合あり(組合費は賃金の1.5%、上限3千円、天引き)  ★応募前会社説明会★ 6月19日(木)9時半~11時/ハローワーク熊本 (予約不要・履歴書不要・服装自由・来所順対応) ※営業所での見学・個別説明会も随時受け付けております。

  • セントケアの理想は福祉社会の創造です。多様なサービスを複合的に提供することで、在宅生活を豊にサポートしています。
  • □看護小規模多機能とは「通い」「泊まり」「訪問介護」  「訪問看護」の4種類のサービスを柔軟に組み合わせて提供  する地域密着型のサービスです。施設専属の計画作成担当者が  お客様(上限29名)のケアプランを作成しています。  (通い上限:18名/日、泊まり上限:7名/日)  具体的には施設内介護業務(入浴・排泄・食事介助、  レクリエーション、送迎等)や訪問介護業務(社用車使用)を  していただきます。  ※夜勤業務は希望者のみ  ◎画像情報有。求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」 (変更の範囲)変更なし

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

訪問看護師【子ども】/訪問先:熊本市北区近郊

NPO法人NEXTEP

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市幾久富1123-5 「訪問看護ステーション ステップ・キッズ」
    (JR 光の森駅 から 車11分)

  • TEL:096-227-9001 / FAX:096-227-9004
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~215,000円

  • (1)8時15分~17時15分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *原則土日祝休み(大型連休のある月に土を勤務日とすることがあ ります※年1~2回)・年末年始(12/29~1/3)

  • *総支給額 210,000円~280,000円/月  ※研修終了の上、オンコール開始後の額  *遠方の方にはオンラインでの見学や初回面談可能です。 (最終面接はお越し頂く必要があります)  *雇用開始日については相談に応じます  *事前に履歴書、紹介状を郵送、メール又は持参して下さい。  書類選考の上、面接日時等をご連絡致します。  *無料駐車場あり  *定年を超えた方の応募可(年毎更新制となります)  【職場見学可】 *ご応募前に検討のための見学もお気軽にお尋ねください。  【オンライン自主応募可】

  • 2000年に設立 2009年法人化。小児在宅支援事業の他、異業種交流、不登校児の支援事業を行っています。
  • 【訪問看護業務】 *夜勤無し *土日祝休み ・利用者宅での状態観察 ・バイタルサインの測定 ・日常的ケア ・在宅酸素の管理 ・入浴介助 ・訪問時は社用車使用(AT車) ・1日3件程度の訪問です。 【未経験歓迎】小児や訪問看護の経験が無い方もひとり立ちまで  3カ月~半年かけて同行訪問を中心にフォローします。 [変更範囲:変更なし]  ○応募にはハローワークの紹介状が必要です。ただし、オンライン 自主応募の場合は、ハローワークの紹介でないため、不要です。

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

訪問看護師 《急募》

訪問看護ステーションアイビー(ほほえみライフサポート株式会社)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市幾久富1866ー1268 菊池サンビレッジAー1号
    (JR豊肥本線 光の森駅 から 車8分)

  • TEL:000-000-0000 / FAX:000-000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 250,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/30~1/3)

  • ・通勤手当、車輛使用料については、会社規定により、距離に応じ て支給します。  ・昇給、賞与は会社規定・本人能力により支給します。  ・事前に、紹介状、履歴書を郵送下さい。  後日、面接日時等をご連絡致します。(マイページ可)   *月額収入(手当含む)は30万円程度になります。        ☆連絡先:事業所情報

  • 訪問看護事業部は本所とは別事務所にあり、事務所を拠点として一日数件の訪問を実施しています。
  • ・ご自宅または有料老人ホームなどのお住まいに出向いて、体調の 確認や内服の管理、日常生活の援助を行います。 ・訪問には自家用車を使用して頂きます。通勤手当とは別に手当が あります。 ・1日の訪問件数は4~6件程度です。入職後しばらくは、スタッ フに同行して頂きますので、訪問が初めての方でもご安心くださ い。 ・訪問エリアは、合志市、菊陽町、大津町、熊本市、菊池の一部( 隈府付近まで)、益城の一部(木山付近まで)です。 ・訪問時間によっては直行・直帰可能としています。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

訪問看護師 《急募》

訪問看護ステーションアイビー(ほほえみライフサポート株式会社)

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市幾久富1866ー1268 菊池サンビレッジAー1号
    (JR豊肥本線 光の森駅 から 車8分)

  • TEL:000-000-0000 / FAX:000-000-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/30~1/3)

  • ・通勤手当、車輛使用料については、会社規定により、距離に応じ て支給します。  ・昇給、賞与は会社規定・本人能力により支給します。  ・事前に、紹介状、履歴書を郵送下さい。  後日、面接日時等をご連絡致します。   *月額収入(手当含む)は労働時間や訪問件数によって異なりますが、週に30時間、一日4件前後の訪問件数の場合、約20~22万円程度です。        ☆連絡先:事業所情報

  • 訪問看護事業部は本所とは別事務所にあり、事務所を拠点として一日数件の訪問を実施しています。
  • ・ご自宅または有料老人ホームなどのお住まいに出向いて、体調の 確認や内服の管理、日常生活の援助を行います。 ・訪問には自家用車を使用して頂きます。通勤手当とは別に手当が あります。 ・1日の訪問件数は4~6件程度です。入職後しばらくは、スタッ フに同行して頂きますので、訪問が初めての方でもご安心くださ い。 ・訪問エリアは、合志市、菊陽町、大津町、熊本市、菊池の一部( 隈府付近まで)、益城の一部(木山付近まで)です。 ・訪問時間によっては直行・直帰可能としています。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

老人ホーム内准看護師(訪問看護兼務)

尽天株式会社ふくはら事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市福原2242-1

  • TEL:090-8629-5320 / FAX:096-288-5241
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~189,500円

  • その他

    ・その他

    *勤務表によるシフト制

  • *勤務年数半年以上で正社員・無期転換制度適用あり *賞与については当社業績による  上記賞与の他に実績により決算手当・特別手当あり *通勤手当は片道2km以上を対象。バイクは半額 *無料駐車場あり *入社御祝金  50,000円(試用期間終了後支給) *福利厚生充実 ・祝い金:出産、結婚、成人、小学校入学、中学校卒業      結婚(25年) ・勤続祝い金:5、10、20年 ・傷病見舞金、死亡慶弔金(本人、配偶者、一親等) ・制服無料貸与 ・会社近くに即入居可社宅あり(家具備品一式付) ★福利厚生は働くみなさんで毎年一つずつ考案していただいていま す。(例:誕生日休暇・リフレッシュ休暇・皆勤手当など) *日勤のみ・残業なし ●事前に連絡の上、履歴書、紹介状を持参ください。 ●和楽家ホームページ・尽天株式会社ユーチューブもご参照くださ い。 

  • 枠に囚われず、職員の意見を取り入れながら風通しの良いみんなが楽しくやりがいのある職場を目指しています。
  • ○老人ホーム入居者様・在宅者様の看護サポート業務全般 ・看護業務(服薬管理、医師の指示のもと医療的サポート、  病院同行、医療・精神・介護支援(訪問看護サービス含)等) ・健康管理 ・機能訓練 ・書類作成(計画書・報告書、他) ・相談業務、他これらに付随する業務 ・オンコール(月10回程度) 「変更範囲:変更なし」  治療や育児による短時間勤務制度適用相談可 (家庭と仕事の両立を応援しています)

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日: