キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県 > 熊本県熊本市西区で訪問看護 熊本県熊本市西区で訪問看護 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 八代市(12) 人吉市(1) 荒尾市(2) 水俣市(1) 玉名市(11) 山鹿市(1) 菊池市(2) 宇土市(1) 天草市(9) 合志市(16) 美里町(1) 玉東町(1) 南関町(1) 大津町(4) 菊陽町(5) 益城町(4) 甲佐町(1) 氷川町(2) 津奈木町(3) あさぎり町(1) 苓北町(2) 熊本市中央区(15) 熊本市東区(26) 熊本市西区(10) 熊本市南区(13) 熊本市北区(14) 訪問看護 BABY’SBREATH合同会社(訪問看護キッズステーション) 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市西区池田3丁目40-8 セシルハイツ103 TEL:096-276-6098 / FAX:096-276-6097 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~3,000円 (1)10時00分~16時00分 (2)12時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 扶養内・外で働きたい・固定の休みのご希望などご相談下さい! 6ヶ月経過後の有給休暇は法定どおり付与します。 *加入保険は労働条件により異なります。 小児科に特化した訪問看護 小規模で馴染みやすい環境 令和6年8月に新規開設した新しい事業所です。 * 小児訪問看護になります 0歳から18歳までの医療的ケア児や重度心身障害児のケアや入浴支援が主な仕事の内容です。 ブランクがある方、小児看護未経験の方でも安心して仕事ができる体制を作ります。 WワークもOK(兼業可)です。 子育て中の方も活躍してます。 医療的ケア児やそのご家族のお手伝いをできる訪問看護を提供できるステーションになりたいと思って開設しました。 【変更の範囲】変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 訪問看護師(管理者) 医療法人山部会上代成城病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市西区上代2丁目2番25号(JR鹿児島本線 熊本駅 から 徒歩30分) TEL:096-356-1515 / FAX:096-356-1516 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~205,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 平成30年2月開院、地域に密着した内科系病院として入院主体の診療から、リハビリテーションによる家庭復帰まで一貫した医療を行っている。 訪問看護の管理業務 変更の範囲:変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 訪問看護 BABY’SBREATH合同会社(訪問看護キッズステーション) 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市西区池田3丁目40-8 セシルハイツ103 TEL:096-276-6098 / FAX:096-276-6097 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~3,000円 (1)10時00分~16時00分 (2)12時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 扶養内・外で働きたい・固定の休みのご希望などご相談下さい! 6ヶ月経過後の有給休暇は法定どおり付与します。 *加入保険は労働条件により異なります。 小児科に特化した訪問看護 小規模で馴染みやすい環境 令和6年8月に新規開設した新しい事業所です。 * 小児訪問看護になります 0歳から18歳までの医療的ケア児や重度心身障害児のケアや入浴支援が主な仕事の内容です。 ブランクがある方、小児看護未経験の方でも安心して仕事ができる体制を作ります。 WワークもOK(兼業可)です。 子育て中の方も活躍してます。 医療的ケア児やそのご家族のお手伝いをできる訪問看護を提供できるステーションになりたいと思って開設しました。 【変更の範囲】変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 訪問看護業務/西区上高橋 株式会社REROTTO 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市西区上高橋1丁目3-6 「けいず訪問看護ステーション上高橋」 TEL:070-3142-8008 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 155,000円~155,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *年末年始休暇(12/30~1/3) *シフトによる *昇給・賞与は業績による *高齢者・障がい者の方の訪問看護に加え小児科・発達小児科・ 精神科の利用者様の分野も強化しています。各セクションの 管理者候補も募集しております。経営や運営に興味がある方の 支援もさせていただきます。 *給与面は経験に応じ考慮致します。 *小児科・発達小児科・精神科の経験者優遇 *駐車場無料 *働き易さを求めている方には最適な職場であると思います。 *担当者連絡先がつながらない場合は下記へ 事業所所在地 096-237-6964 平成29年7月にできた事業所です。スタッフさんの意見を取り入れた会社作りができると思います。また、個々に合わせた勤務形態の提供が可能と思います。 *看護師さん、リハビリテーションスタッフさんによる訪問看護 業務です。 *社用車で利用者さんがお住まいの住居に訪問して頂きます。 *日常的なケア・リハビリテーションから医療処置まで幅広く 行います。 (変更の範囲):変更なし *訪問エリア:主に熊本市内(社用車使用) ※R5年6月1日オープンの訪問看護ステーションです。 ※スタッフさん同士が仲良く明るい職場です。 一度きりの人生を一緒に楽しみましょう!! ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 訪問看護業務/西区上高橋 株式会社REROTTO 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市西区上高橋1丁目3-6 「けいず訪問看護ステーション上高橋」 TEL:070-3142-8008 / FAX:096-237-6965 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 その他 ・毎 週 年末年始(12/30~1/3) *シフトによる *有給休暇は、法定に基づき付与します。(1日~10日) *通勤手当は、会社規定による。 *無料駐車場有 *加入保険は労働条件による。 (パートの働き方でも雇用保険・社会保険加入実績あり) *正社員登用制度あり *小児科・発達小児科・精神科分野の経験者優遇 *早く就業したい方は、オープンまで新大江の訪問看護ステーションでの勤務も可能です。 *働き易さを求めている方には最適な職場であると思います。 *担当者連絡先がつながらない場合は下記へ 事業所所在地 096-237-6964 平成29年7月にできた事業所です。スタッフさんの意見を取り入れた会社作りができると思います。また、個々に合わせた勤務形態の提供が可能と思います。 *看護師さん、リハビリテーションスタッフさんによる訪問看護 業務です。 *社用車で利用者さんがお住まいの住居に訪問して頂きます。 *日常的なケア・リハビリテーションから医療処置まで幅広く 行います。 *訪問エリア:主に熊本市内(社用車使用) ※スタッフさん同士が仲良く明るい職場です。 一度きりの人生を一緒に楽しみましょう!! (変更範囲)変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 訪問リハビリ業務/西区上高橋 株式会社REROTTO 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市西区上高橋1丁目3-6 「けいず訪問看護ステーション上高橋」 TEL:070-3142-8008 / FAX:096-237-6965 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 土日その他 ・毎 週 シフトによる、年末年始(12/30~1/3) *有給休暇は、法定に基づき付与します。 *通勤手当は、会社規定による。 *無料駐車場有 *加入保険は労働条件による。 (パートの働き方でも雇用保険・社会保険加入実績あり) *正社員登用制度あり *小児科・発達小児科・精神科分野の経験者優遇。 *働き易さを求めている方には最適な職場であると思います。 *担当者連絡先がつながらない場合は下記へ 事業所所在地 096-237-6964 平成29年7月にできた事業所です。スタッフさんの意見を取り入れた会社作りができると思います。また、個々に合わせた勤務形態の提供が可能と思います。 *看護師さん、リハビリステーションスタッフさんによる訪問看護 業務です。 *社用車で利用者さんがお住まいの住居に訪問して頂きます。 *日常的なケア・リハビリステーションから医療処置まで幅広く 行います。 *訪問エリア:主に熊本市内(社用車使用) ※スタッフさん同士が仲良く明るい職場です。 一度きりの人生を一緒に楽しみましょう!! ※変更の範囲なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 訪問リハビリ業務/西区上高橋 株式会社REROTTO 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市西区上高橋1丁目3-6 「けいず訪問看護ステーション上高橋」 TEL:070-3142-8008 / FAX:096-237-6965 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 155,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制 年末年始休暇(12/30~1/3) *昇給・賞与は業績による *高齢者・障がい者の方の訪問看護に加え小児科・発達小児科・ 精神科の利用者様の分野も強化しています。各セクションの 管理者候補も募集しております。経営や運営に興味がある方の 支援もさせていただきます。 *給与面は経験に応じ考慮致します。 *小児科・発達小児科・精神科の経験者優遇 *駐車場無料 *働き易さを求めている方には最適な職場であると思います。 <担当者連絡先> 1.山本携帯 070-3142-8008 →つながらない場合は下記へ 2.事業所所在地 096-237-6964(担当:山本) 平成29年7月にできた事業所です。スタッフさんの意見を取り入れた会社作りができると思います。また、個々に合わせた勤務形態の提供が可能と思います。 *看護師さん、リハビリテーションスタッフさんによる訪問看護 業務です。 *社用車で利用者さんがお住まいの住居に訪問して頂きます。 *日常的なケア・リハビリテーションから医療処置まで幅広く 行います。 (変更の範囲):変更なし *訪問エリア:主に熊本市内(社用車使用) ※R5年6月1日オープンの訪問看護ステーションです。 ※スタッフさん同士が仲良く明るい職場です。 一度きりの人生楽しみましょう!! ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 看護師・准看護師《急募》(生活リハビリ村) 有限会社リハビリ介護研究所 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市西区上代1丁目19番10号 高齢者住宅「生活リハビリ村」 TEL:096-319-8030 / FAX:096-319-8040 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 172,600円~203,800円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *日曜日のほか、シフトによる週休二日制 *マイカー通勤の場合、従業員駐車場(無料)があります。 *応募書類(履歴書等)は、面接時にご持参下さい。 まずはお電話下さい。 *「オンライン自主応募可」 (オンライン自主応募の方は紹介状不要) ◇月に一度は、全員で受ける全体研修も実施しておりますので、 スキルアップにもつながると思います。 ◇職員間の仲が良く、和気あいあいとした雰囲気の職場です。 ◇見学のみでも構いませんので、是非お問い合わせ下さい。 老人や障害者の生活をいきいきさせ寝たきりにしないためのリハビリ介護を、実践・指導、研修し普及の活動行う。脳卒中者の活動支援にも取リ組む。 □高齢者住宅「生活リハビリ村」(38床)における看護業務、介護業務、及びそれに付帯する業務 介護施設ではなく、“住宅”ですので、医療行為などは行いません。 入居者様の健康管理や服薬管理を普段は行い、発熱や転倒による怪我などあった時には、訪問看護や主治医と連絡を取り合って連携します。 また、住宅職員として、緊急コール対応やお食事の配膳下膳の手伝いなども行います。 変更の範囲:会社が定める業務 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 訪問看護師(長寿の里訪問看護ステーション) 社会福祉法人熊本市社会福祉事業団 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市西区城山薬師2丁目10-10 長寿の里 訪問看護ステーション TEL:096-273-7506 / FAX:096-223-8220 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・毎 週 シフトによる ※有給休暇は法人規程に基づき付与 <入職祝金10万円支給> ※支給要件あり 週20時間の勤務です。 就労時間、日数については相談に応じます。 ・通勤手当あり ・マイカー通勤可(駐車場無料) ・オンコールはありません <オンライン自主応募可>オンライン自主応募の方は紹介状不要 「ご利用者の笑顔と幸せの最大化」を目標に、利用者の満足度やサ ービスの質の向上を目指すとともに、事業所の信用を高め、地域福 祉の向上に努めています ・健康状態の観察、助言、及び家族への支援や相談 【在宅訪問による医療的・身体的ケアの提供、及び緊急時対応等】 ・計画書等書類の作成、及び担当者会議等への出席 ・主治医、ケアマネージャーとの連絡、調整、及びサービス報告等 (変更範囲:法人の定める業務) ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 理学療法士(長寿の里訪問看護ステーション) 社会福祉法人熊本市社会福祉事業団 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市西区城山薬師2丁目10-10 長寿の里 訪問看護ステーション TEL:096-273-7506 / FAX:096-223-8220 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 193,600円~212,800円 (1)8時30分~17時15分 日その他 ・その他 シフトによる週休二日制(4週8休) ▼福利厚生 休暇他 ・年次有給休暇は入職日に付与。入職月により日数変動があります 付与日数の例:4月入職は20日、10月入職は10日 ・介護、子の看護、子の行事休暇は時間単位の使用可 子の看護(上限10日)と子の行事(3日)休暇は 子が小学校6年生まで申請できます ・各種特別休暇あり(結婚、配偶者の出産等) ・永年勤続表彰制度(リフレッシュ休暇等) ・ふれあう共済加入 ・資格取得助成金あり 〈オンライン自主応募可〉 オンライン自主応募の方は紹介状不要 「ご利用者の笑顔と幸せの最大化」を目標に、利用者の満足度やサ ービスの質の向上を目指すとともに、事業所の信用を高め、地域福 祉の向上に努めています 【在宅訪問によるリハビリテーションの提供】 ・健康状態の観察、助言、及び家族への支援や相談 ・計画書等書類の作成、及び担当者会議等への出席 ・主治医、ケアマネージャーとの連絡、調整、及びサービス報告等 *エリア:西区がメイン、西区よりの南区と中央区 *件数:6~7件/日 *お気軽にお問い合わせください (変更範囲:法人の定める業務) ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月3日