キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県 > 長野県駒ヶ根市で計量 長野県駒ヶ根市で計量 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 長野市(4) 松本市(18) 上田市(1) 岡谷市(1) 飯田市(1) 諏訪市(2) 須坂市(1) 小諸市(1) 伊那市(1) 駒ヶ根市(3) 中野市(5) 大町市(1) 飯山市(4) 茅野市(4) 塩尻市(1) 千曲市(1) 安曇野市(3) 御代田町(1) 飯島町(2) 南箕輪村(1) 宮田村(1) 木曽町(1) 木島平村(1) コーヒー販売業務 公益社団法人青年海外協力協会 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 長野県駒ヶ根市中央8-12 「J’Sワーク駒ヶ根(コ-ヒ-販売)」(駒ヶ根駅 から 徒歩5分) TEL:0265-98-0102 / FAX:0265-98-0838 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)9時30分~15時00分 (2)9時30分~17時30分 その他 ・その他 年末年始休暇あり。週末にイベントがある場合は、交代で出勤の可能性有 ・勤務条件によって、加入保険が異なります。 青年海外協力協会は開発途上国の人々のために、自分の持つ技術や経験を生かし活動してきた青年海外協力隊の帰国隊員を中心に組織されている内閣府認定の公益社団法人です。 ・コーヒー販売業務 珈琲豆の選別、焙煎、計量、袋詰め、梱包・発送作業、入力作業 など ※珈琲に関心がある方、集中して作業をすることが好きな方 ・A型就労支援員業務 就労継続支援A型サービス利用者への支援 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 レトルト食品製造 ハチ食品株式会社信州駒ヶ根工場 採用人数:3人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 長野県駒ヶ根市下平292番27(JR飯田線 小町屋駅 から 徒歩20分) TEL:0265-81-0456 / FAX:0265-81-0457 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる(原則土・日曜日休みですが、長期休暇との絡みで年1~2回程の土曜日出勤あり) ・雇用契約更新について、回数の規定はありません。 ・通勤手当:2km超の方に支給 ・加入保険は就業時間により異なります。 ・雇用形態はアルバイトになりますので1ヶ月更新になります。 ※内容のお問い合わせ等はハローワークの窓口を通じて行ってくだ さい。 応募される方はハローワークからの事前連絡後、紹介状を含む応募書類を送付してください。書類選考後、10日程度で連絡します。 ※当社画像情報(静止画)が有ります。求人検索→一覧から「詳細を表示」→右上「事業所画像情報」をクリックしてください。 弘化2年薬種問屋として創業・明治38年日本で初めてカレー粉を製造。香辛料の製造販売を主に安定成長を続け、駒ヶ根工場はレ卜ル卜食品専門工場として平成12年建設・順調に稼動中 ・具材の準備、計量等の作業 ・具材投入の作業 ・検品、箱詰め作業 *面接時に工場見学をしていただき、実際の職場の雰囲気をわかっ ていただくようにしています ○駒ヶ根工場はレトルト食品専門工場です。カレー、パスタソース 中華ソース等の製造をおこなっています。 《応募へのワンポイント》 応募前職場見学可能です、ハローワークを通じてお申し込み下さい業務変更範囲:会社の定める業務全般 ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 レトルト食品製造(煮沸作業) ハチ食品株式会社信州駒ヶ根工場 採用人数:3人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 長野県駒ヶ根市下平292番27(JR飯田線 小町屋駅 から 徒歩20分) TEL:0265-81-0456 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~202,500円 (1)8時00分~17時00分 (2)17時00分~2時00分 (3)5時30分~14時30分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる(原則土・日曜日休みですが、長期休暇との絡みで年1~2回程の土曜日出勤あり) ※内容のお問い合わせ等はハローワークの窓口を通じて行ってくだ さい。 ※応募される方はハローワークからの事前連絡後、紹介状を含む応 募書類を送付してください。書類選考後10日程度で連絡します※30歳男性(子供1人扶養・持ち家)モデル賃金です 基本給 : 195,000円 役付手当: 10,000円 扶養手当: 2,500円 住宅手当: 4,000円 交替勤務手当:20,000円(10回/月) (深夜割増11360円除く) 合 計: 231,500円(通勤手当除く) ◆信州駒ヶ根工場はレトルト食品専門工場です。カレー、ハッシュ ドビーフ、パスタソース等の製造を行っています。 ◆当社ホームページをご覧ください。 充実した商品のラインナップ、会社の特徴、充実した福利厚生な どがわかります。 http://www.hachi-shokuhin.co. jp 弘化2年薬種問屋として創業・明治38年日本で初めてカレー粉を製造。香辛料の製造販売を主に安定成長を続け、駒ヶ根工場はレ卜ル卜食品専門工場として平成12年建設・順調に稼動中 ・レトルト食品の製造業務全般 ・食品原料の計量、煮沸作業 ※機械操作がありますが、先輩社員から指導を受けながら覚えて いきますので安心して習得できます。。 ※早出、残業、週単位の二交替制勤務の可能な方。 *現場の空調設備等も充実しており、働きやすい環境です。 *面接時に工場見学をしていただき、実際の職場の雰囲気を分かっ ていただくようにしています。 《応募へのワンポイント》 応募前職場見学可能です、ハローワークを通じてお申し込み下さい変更範囲:会社の定める業務全般 ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年3月6日