キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県 > 長野県長野市で計量 長野県長野市で計量 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 長野市(4) 松本市(18) 上田市(1) 岡谷市(1) 飯田市(1) 諏訪市(2) 須坂市(1) 小諸市(1) 伊那市(1) 駒ヶ根市(3) 中野市(5) 大町市(1) 飯山市(4) 茅野市(4) 塩尻市(1) 千曲市(1) 安曇野市(3) 御代田町(1) 飯島町(2) 南箕輪村(1) 宮田村(1) 木曽町(1) 木島平村(1) えのきたけ生産・販売に係わる作業全般 農事組合法人水芭蕉きのこ園 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 長野県長野市鬼無里12747番地(長野駅 から 車35分) TEL:026-256-3120 / FAX:026-256-3125 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~260,000円 (1)7時45分~16時45分 土日その他 ・毎 週 原則として通年土日休日ですが、繁忙期については異なる場合が有ります。5月から7月に金土日の3連休を2回程度設けています どこにも簡単な仕事と言うものはありませんが、きのこの収穫・包装作業も一人前になるには2年から3年を要します。丁寧に指導しますので経験の無い方でも安心してご応募下さい。 作業で必要な場合は資格(フォークリフト等)を取得していただく場合もありますが、取得費用は全額会社負担です。 連続休暇はゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始休み(各4日から5日)があります。 見学も歓迎します。お気軽にご連絡ください。 *事前に履歴書等とハローワークの紹介状をお送りください。 応募書類到着後7日以内に書類選考の結果および面接日時をご連絡いたします。 品質の高いえのきたけを栽培・出荷する技術力を持った会社です。平成9年に創業し、平成21年に増築を行い現在に至っています。秋~冬が繁忙期のため、春~夏に休日を多く設けています。 きのこの収穫・包装作業が主な作業になります。 自動計量器も導入していますが、きのこの品質の良し悪しを判断するのはやはり人間です。収穫・包装作業を通じてその判断する眼を養っていただく予定です。機械を使用した作業(詰め込み、接種、菌かき等)を行う場合もあります。 将来的には作業工程の管理や、栽培の管理も行えるようステップアップしていただく予定です。 <主な業務> ・きのこの収穫、包装作業・収穫後の栽培ビンのかき出し作業 ・栽培ビンへの筒掛け(紙巻き)作業 ・詰め込み、接種、菌掻き作業 【仕事の変更範囲:変更なし】 ハローワーク長野公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 守衛業務及び工場周り整備 仁科工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長野県長野市豊野町浅野1671(JR豊野駅 から 徒歩15分) TEL:026-257-6111 / FAX:026-257-6121 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,150円 (1)7時00分~12時00分 (2)12時00分~21時00分 その他 ・その他 シフトにより不定 マイカー通勤:任意保険加入 *各種保険加入・有給休暇日数は法に則ります。 *事前に履歴書等とハローワークの紹介状をお送りください。 応募書類到着後3日以内に書類選考の結果および面接日時を ご連絡いたします。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) トヨタグループの一員として業績は安定している。工場は冷暖房が完備され働きやすい環境である。また、セミカフェテリア方式の食堂等もあり、福利厚生面も充実している。 守衛業務(主なもの) ・来客者等の入出管理 ・廃棄物計量業務 ・構内施設パトロール ・従業員送迎業務 工場周り整備(主なもの) ・工場設備点検パトロール ・敷地内草取り、保全業務 【仕事の変更範囲:変更なし】 ハローワーク長野公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 食品工場でのフォークリフト運転業務(安茂里) 長野通運派遣サービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 長野県長野市大字安茂里883 マルコメ株式会社(信越本線 長野駅 から 徒歩15分) TEL:026-214-9643 / FAX:026-214-9644 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.4日) 210,490円~210,490円 (1)7時45分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ※面接時説明 *応募される方は、ハローワークから事前連絡ください。 面接日時を調整いたします。紹介状を含む応募書類は面接時にご 持参下さい。 (オンライン自主応募の場合は紹介状は不要) *派遣抵触日は2027年9月30日です。 長野通運株式会社のグループ企業です。 地場食品会社とのパイプを生かし、多岐にわたるお仕事をご案内しております。 *食品工場でのフォークリフト運転業務 ・タンクやパレットに乗った商品、資材の運搬 ・計量や定期検査、商品の確認なども行っていただきます。 ・降りて動かす荷物によっては10kg前後の重さがあります。 *屋根付きの作業場での作業ではありますが、室内ではないため 外気によっては暑い・寒いがあります。 *制服貸与有り(作業靴含む) *カウンターフォーク(ガソリン)を使用します。 【変更範囲】なし ハローワーク篠ノ井公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 食品工場での荷物の運搬業務(安茂里) 長野通運派遣サービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 長野県長野市大字安茂里883 マルコメ株式会社(信越本線 長野駅 から 徒歩15分) TEL:026-214-9643 / FAX:026-214-9644 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.4日) 180,420円~180,420円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ※面接時説明 *応募される方は、ハローワークから事前連絡ください。 面接日時を調整いたします。紹介状を含む応募書類は面接時にご 持参下さい。 (オンライン自主応募の場合は紹介状は不要) *派遣抵触日は2027年9月30日です。 長野通運株式会社のグループ企業です。 地場食品会社とのパイプを生かし、多岐にわたるお仕事をご案内しております。 *食品工場でのハンドリフト等を使用しての運搬業務 ・パレットに乗った商品、資材の運搬 ・計量や定期検査、商品の確認なども行っていただきます。 ・持っていただく荷物によっては10キロ前後の重さがあります。 *クリーンルーム内での作業です *制服貸与有り(作業靴含む) *フォークリフト等の資格は必要ありません 【変更範囲】なし ハローワーク篠ノ井公共職業安定所 公開日:2025年3月31日