キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県で製造 の求人

検索結果 1-10件 / 345件

製造スタッフ(愛南町 西海工場)

トーホー工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県愛南町南宇和郡増田4145  トーホー工業株式会社 西海工場(西海営業所)

  • TEL:06-6265-5511 / FAX:06-6265-5537
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーにより土曜日出勤があります

  • ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状の提出は不要です。  ★定年時(60歳)に勤務延長制度あります。   正社員として65歳まで勤務可能   (60歳到達時と同条件/月額固定給制・賞与支給あり)  ★応募前の工場見学歓迎! 工場の見学を行っています。  お気軽にお問い合わせください。  フリーダイヤル:0120ー225-667  ★<中高年層(ミドルシニア)歓迎求人>   今からでも遅くありません。   正社員として安定した生活を始めましょう!  ※WEB(ZOOM)で面接を行います。(スマホからもOK)  応募の際は、メールで応募されると便利です。  または、履歴書にメールアドレスをご記載ください。

  • 発泡スチロール業界のパイオニア・カンパニーとして、お客様、 従業員、社会にとって魅力ある会社を目指しています。
  • ★工場見学大歓迎★実際の仕事の様子をぜひ確認してください。 手に職や資格を得るチャンス!魚箱や農産箱として使用される発泡スチロール製品の成型加工のお仕事です。 金型の段取り、取付け、成型機の操作などが主な仕事内容です。 当社の製造職は、100%業界未経験者! 初めは、業務習得研修に沿って簡単な作業から始めていただき、仕事に必要な資格(フォークリフト、クレーン操作、玉掛け等)を取得できるよう会社がバックアップ(業務時間に受講、講習費用・交通費等は全額支給)します。 段階的に業務の理解をステップアップしていけます。 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日:

製造オペレーター

株式会社ワールドインテック愛媛営業所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県新居浜市磯浦町16-9 
    (新居浜駅 から 車15分)

  • TEL:070-1320-3920 / FAX:089-947-1139
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 250,000円~250,000円

  • (1)7時45分~16時00分

    (2)15時45分~0時00分

    (3)23時45分~8時00分

  • その他

    ・その他

    三交替勤務 シフト制

  • ・通勤手当は通勤距離(往復)×出勤日数×13円  上限20,000円(月額)  ・自家用車の通勤の方は、任意保険加入者に限ります。  *就業場所の詳細については、紹介窓口にお問い合わせください。

  • 日本のものづくりの中心となる生産現場へ、その事業所のニーズに合わせた請負・派遣などの様々な契約で、全国400ヶ所以上の事業所を展開し、皆様のニーズに対応しています。
  • 電気自動車用電池の原材料の製造作業です。 製造オペレーター、完成後の製品をクレーン操作やフォークリフト(カウンター式)での運搬。 また、ドラム缶の洗浄等の付随業務もあります。 簡易クリーンルームでの業務。 クリーンスーツは着用せず、作業着のまま業務を行います。 資格をお持ちでない方も、就業後取得ができます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

車載用ゴム部品の製造(プレス成形、カット、検査)

株式会社タケチ伊予工場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県伊予市上吾川甲1231番地 株式会社タケチ 伊予工場
    (伊予鉄郡中線 郡中港駅 から 車10分)

  • TEL:089-963-1323 / FAX:089-963-4485
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 163,000円~203,000円

  • (1)8時00分~16時55分

    (2)16時00分~0時55分

    (3)0時00分~8時55分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 年末年始、GW、夏季休暇、創立記念日

  • ・有給休暇は1時間、半日、1日単位で取得可  (有給休暇の取りやすい環境づくり等に取り組んでおります)  ・制服の貸与あり ・無料駐車場あり  ・特別休暇あり(創立記念日・慶弔・結婚・生理休暇他)  ・休日は120日(一斉年休3日を含む)  ・賞与と昇給は会社業績により変動します。  ・法令の規定により年齢制限が設けられているため(深夜業)  ・応募希望者は事前に電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)、  職務経歴書、ハローワークの紹介状を送付してください。  ・書類選考後、面接日等をご連絡致します。  

  • 昭和32年創業、事業拡大と共に愛媛県下に5工場、他に大阪・岡山、海外ではマレーシアに工場を融資順調な発展を遂げている。
  • 自動車ブレーキに使用される精密ゴム部品の成形、検査業務です。 重要保安部品として、国内外で広く販売されている自動車に搭載されている部品であり、誇りをもって取り組めるやりがいのある仕事です。 機械でプレス成形、カット、外観検査を行う各工程の作業があります。どちらかというと手先を使うのが得意な方が向いている作業になります。   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

小型エンジン内の燃料チューブの製造

株式会社タケチ伊予工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県伊予市上吾川甲1231番地
    (伊予鉄郡中線 郡中港駅 から 徒歩20分)

  • TEL:089-963-1323 / FAX:089-963-4485
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 163,000円~203,000円

  • (1)8時00分~16時55分

    (2)17時00分~1時55分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 年末年始、GW、夏季休暇、創立記念日

  • ・有給休暇は1時間、半日、1日単位で取得可  (有給休暇の取りやすい環境づくり等に取り組んでおります)  ・制服の貸与あり ・無料駐車場あり  ・特別休暇あり(慶弔・結婚・生理休暇他)  ・休日は120日(一斉年休3日を含む)  ※賞与・昇給は会社業績により変動あり  ・法令の規定により年齢制限が設けられているため(深夜業)  ・応募希望者は事前に電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)、  職務経歴書、ハローワークの紹介状を送付してください。  ・書類選考後、面接日等をご連絡致します。

  • 昭和32年創業、事業拡大と共に愛媛県下に5工場、他に大阪・岡山、海外ではマレーシアに工場を融資順調な発展を遂げている。
  • 燃料管各種の生産に関わる仕事です。 草刈り機やチェーンソー、小型ボートの船外機などには、ガソリン エンジンで動くものがあります。その小型エンジン内部に使用され ている、燃料を注入するためのゴムチューブを製造する作業です。 ヨーロッパや北米などにも輸出されています。 機械を使用しゴム生地を成形、チューブの形にする工程とチューブ を所定の長さにカットし、外観検査~梱包・出荷する工程があり ます。生活に役立つ小型機械のエンジンにかかせない部品の生産を 行うことで社会にも貢献でき、誇りをもって取り組める仕事です。 丁寧な作業が得意な方に向いています。 変更範囲:会社が定める業務 

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

シール印刷機オペレータ-

株式会社プライム・ハラ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県今治市東村1丁目11番33号
    (伊予富田駅 から 車5分)

  • TEL:0898-48-5536 / FAX:0898-48-5538
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 184,000円~210,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *年末年始、夏期(お盆)休暇     *土曜日(月平均2~3日・当社カレンダーによる)

  • *昇級・賞与については、企業実績及び本人の能力・実績により  支給します。(数字は前年度実績)                                             *賞与の支給対象者について:勤続年数1年以上で賞与支給日に  在籍している者。  1年未満は就業月数(4ヶ月以上)に応じて寸志。  *マイカー通勤について:無料駐車場あり  *面接時間は夕方でも相談に応じます。   ☆「オンライン自主応募可」 ☆「自主応募の場合は紹介状を不要とする」

  • 会社創立は平成5年。従業員は若い人が多く、業績も順調に伸びており活気に溢れています。愛媛県を中心に100年以上の信頼と実績を積み重ねてきた印刷会社が母体の『原グル―プ』の一員です。
  • シールの印刷作業をお任せします。作業の流れは下記の通りです。 *手配書(加工指示書)で指示されている原紙・インク・版・刃型(シールの抜型)を準備して印刷機にセットし、色見本に色を合わ せながらシールを印刷するお仕事です。 ※未経験者歓迎。入社後は先輩について印刷機の操作を覚えていた だき、3ヶ月程度で1台(機種によっては2台)の印刷機を担当 します。 ※食料品をはじめ生活用品、工業系や物流関係など、幅広い分野の シールを製造していますので、身近な生活の中で成果を実感でき るお仕事です。 ※長期に勤務できる方を希望します。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク今治公共職業安定所

 公開日:

一般事務員(管理)★急募★

株式会社プライム・ハラ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県今治市東村1丁目11番33号
    (伊予富田駅 から 車5分)

  • TEL:0898-48-5536 / FAX:0898-48-5538
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 184,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *年末年始休み、夏期(お盆)休暇 *土曜日(月平均2~3日、当社カレンダーによる)

  • *昇給・賞与は企業実績及び本人の能力・実績により支給します。 (数字は前年度実績)  *賞与対象者は勤続年数1年以上で、賞与支給日に在籍中の者。  1年未満は就業月数(4ヶ月以上)に応じて寸志  *無料駐車場あり  *面接時間は夕方でも相談に応じます   ☆「オンライン自主応募可」 ☆「自主応募の場合は紹介状を不要とする」    

  • 会社創立は平成5年。従業員は若い人が多く、業績も順調に伸びており活気に溢れています。愛媛県を中心に100年以上の信頼と実績を積み重ねてきた印刷会社が母体の『原グル―プ』の一員です。
  • *一般事務(管理)の業務全般を行います。  ・受注した商品をシステムへ入力  ・顧客・製造部門との納期調整  ・加工手配書の記入・作成  ・送り状・納品書の作成  ・電話・来客の応対 他  *パソコン入力のできる方は優遇します。    ※変更範囲:変更なし

ハローワーク今治公共職業安定所

 公開日:

化粧品製造

株式会社プロテックス・ジャパン森の国ファームファクトリー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松野町北宇和郡大字豊岡4606番地3
    (JR予土線 松丸駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0895-20-5555 / FAX:0895-20-5554
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 162,000円~220,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、盆休み3日 会社の指定する日

  • *賞与は入社1年経過後に支給。会社業績により変動あり。  *通勤手当は車利用の場合は、1キロあたり22円支給。  *入社後、1年経過後中退共制度加入  *無料駐車場有り  *応募希望の方は、事前に履歴書(写真貼付)とハローワークの紹介状を郵送または持参してください。書類選考後、面接日時を連絡します。

  • シャンプー・トリートメント等のヘアケア製品から化粧品まで幅広く企画、開発、製造、販売を行っています。サロン向け高級ヘアケア製品が主力です。(本社:京都府設楽郡精華町光台3-2-1)
  • 化粧品製造工程において、トリートメント、シャンプー、オイル調合作業。計量作業および原材料の運搬業務に従事していただきます。  *機械、パソコン等の操作に興味のある方、好きな方の応募を歓迎します。                               変更範囲:変更なし                                                 ≪ 急募 ≫

ハローワーク宇和島公共職業安定所

 公開日:

調味料製造

有限会社宮居醤油店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県宇和島市和霊元町1丁目6-14
    (JR宇和島駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0895-22-0633 / FAX:0895-22-0883
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 189,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *無料駐車場あり                                                    *面接には、ハローワークの紹介状をお持ちください。                                   *オンライン自主応募可(自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要)

  • 工場内は機械化により増産体制
  • 味噌・醤油・その他加工品の製造に従事して頂きます。伝統の味噌・醤油造りと新商品開発による販路拡大を目指しています。製造現場における、将来の管理者候補の募集です。                                        【主な仕事内容】 ・味噌、醤油、ドレッシング、たれ等の製造 ・充填、梱包、出荷作業 ・衛生管理、在庫管理、スケジュール管理                                                                                                                   変更範囲:変更なし

ハローワーク宇和島公共職業安定所

 公開日:

営業及び農産物加工(正社員)

愛媛果汁食品株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県新居浜市喜光地町1-11-9
    (JR新居浜駅 から 車10分)

  • TEL:0897-41-6297 / FAX:0897-40-1843
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 170,000円~250,000円

  • (1)8時30分~16時50分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる *年末年始6日間、GW3日間、盆休4日間、地方祭2日間

  • *会社行事  4月:新人社員教育セミナー  6月:ビアホール 12月:忘年会  ※通勤手当は、市内は5000円、市外は上限7000円です。  ◆面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)をお持ちください。

  • 昭和38年清涼飲料業として創業し、昭和56年より本格的に農産物加工に参入してから業績も順調に伸び、将来の発展が期待できます。
  • *全国(北海道~鹿児島)の食品問屋を通じて和菓子店・洋菓子店・ホテル・スーパーなどへ同行・販売≪月1回程度(月曜日~金曜日までの計5日)イベントがある場合は、土・日に出勤していただく事もあります。≫ *営業活動以外の日は、原料一次加工の補助作業を行います。 ・各種かんきつ類の搾汁、梅の選別・加工 ・各製品の金検作業、出荷作業など ・変更範囲:変更なし ※採用後、まずは当社の製造過程や商品知識を学んでいただきます。         ≪応募前職場見学が可能です≫

ハローワーク新居浜公共職業安定所

 公開日: