キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県上越市で総務 新潟県上越市で総務 の求人 検索結果 1-10件 / 22件 市区町村 長岡市(18) 三条市(7) 柏崎市(4) 新発田市(7) 小千谷市(2) 加茂市(1) 十日町市(3) 見附市(3) 村上市(4) 燕市(6) 糸魚川市(5) 妙高市(3) 五泉市(2) 上越市(22) 阿賀野市(2) 佐渡市(1) 魚沼市(4) 聖籠町(2) 田上町(1) 阿賀町(1) 湯沢町(4) 津南町(1) 新潟市北区(4) 新潟市東区(11) 新潟市中央区(23) 新潟市江南区(7) 新潟市秋葉区(5) 新潟市南区(5) 新潟市西区(8) 新潟市西蒲区(2) 経理事務 田中産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市土橋1928(高田駅 から 車8分) TEL:025-525-1212 / FAX:025-525-1000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~250,000円 (1)8時00分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ○制服あり:貸与 〇昇給については、定期的に見直しをします。 *賞与は特別賞与を含む。 ※「新潟県ハッピー・パートナー企業」「にいがた健康経営推進企業」登録済み企業です。 ※「新潟県SDG’s推進建設企業」認定企業です。 〇休日のほか有休奨励日 年間6日 ◎応募前会社見学可能です。是非会社見学してみてください。 創業以来「地域社会に貢献していく企業であり続ける」を社是に着実な成長を続けています。現在県内外に18事業所、グループ関連会社16社を有する、上越地域トップクラスの収益計上会社です。 ○商取引に関する会計処理業務 *勘定元帳作成の関連業務 *賃金・給与計算処理及び関連業務 *年末調整処理 *営業事務 *電話対応 *外出業務 ※業務上、運転業務あり(社用車使用) 【応募前職場見学可能(事前連絡要)】 採用後、業務内容の変更予定範囲:営業事務、総務事務 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 総務・経理事務 株式会社高舘組 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市西本町2丁目1-5(えちごトキめき鉄道 直江津駅 から 徒歩4分) TEL:025-543-3425 / FAX:025-544-4564 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~15時00分 土日祝日 ・毎 週 家庭の事情により、フルタイムで働けないが、自己の能力を生かしたいと考えている方に柔軟な働き方をしていただくポジションを考えています。 *各種保険の加入や有給休暇日数は雇用条件により法定どおりとなります。 創業以来、「仕事に誠実」をモットーに取り組み、広く地域社会への貢献と豊かな生活環境創りに取り組んでおり、地域の総合建設業として常に上位にランクされている。 総務課における、経理書類の入力、確認作業。総務課の補助作業。オフィスの環境整備。 採用後、業務内容の変更予定範囲:会社の定める業務 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 総務事務 正社員 有限会社石倉製麺所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市南本町3-7-9(南高田駅 から 徒歩10分) TEL:025-523-3715 / FAX:025-526-4134 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 124,500円~124,500円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 ◇制服(作業着)貸与 ◇リフレッシュ休暇あり(勤続3年以上) ◇Uターン・Iターン歓迎 ◇単身用入居住宅、寮完備、住込み可(上越市外からの勤務者) 入居希望者向けに社員寮もあります。 ◇その他、首都圏にお住まいの方がUターン・Iターンにて上越市 に移住し、当社に就職されると「移住支援金」が支給されるよう になっています。 最大100万円支給可能で引越しや移住後の生活等の負担は抑え られるので、Uターン・Iターンをご検討の方に非常におすすめ です 【オンライン自主応募可】 【応募前職場見学可能です。ハローワークでご相談ください。】 (事前連絡要) 学校給食指定工場、セブンイレブンジャパンの指定工場であり新潟県内及び北陸3県全域に調理麺を納めている。 ◇総務・庶務全般のお仕事になります。 ・雇用保険・社会保険用の各種手続き ・官公庁への届け出、申請書類等の作成 ・外国人就労に関する書類作成(在籍証明書の発行)等 ・書類作成、電話、来客対応 等 ・経理担当のサポート など ※文書の作成などはパソコンを使用します。 ※役所など官公庁へ出向く際は、社用車(AT車)を使用します 採用後、業務内容の変更予定範囲:会社の定める業務 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 総務事務 パート 有限会社石倉製麺所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市南本町3-7-9(南高田駅 から 徒歩10分) TEL:025-523-3715 / FAX:025-526-4134 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 ◇制服(作業着)貸与 ◇リフレッシュ休暇あり(勤続3年以上) ◇Uターン・Iターン歓迎 ◇単身用入居住宅、寮完備、住込み可(上越市外からの勤務者) 入居希望者向けに社員寮もあります。 ◇その他、首都圏にお住まいの方がUターン・Iターンにて上越市 に移住し、当社に就職されると「移住支援金」が支給されるよう になっています。 最大100万円支給可能で引越しや移住後の生活等の負担は抑え られるので、Uターン・Iターンをご検討の方に非常におすすめ です 【オンライン自主応募可】 【応募前職場見学可能です。ハローワークでご相談ください。】 (事前連絡要) 学校給食指定工場、セブンイレブンジャパンの指定工場であり新潟県内及び北陸3県全域に調理麺を納めている。 ◇総務・事務全般のお仕事になります。 ・採用関係のサポート業務 ・雇用保険・社会保険用の各種手続き ・官公庁への届け出、申請書類等の作成 ・外国人就労に関する書類作成等 ・書類作成、電話、来客対応 等 ・経理担当のサポート など ※文書の作成などはパソコンを使用します。 ※役所など官公庁へ出向く際は、社用車(AT車)を使用します 採用後、業務内容の変更予定なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 総務事務 正社員(第2工場) 有限会社石倉製麺所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市大字寺町10-1 石倉製麺 第2工場(北新井駅 から 車5分) TEL:025-523-3715 / FAX:025-526-4134 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 124,500円~124,500円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ◇制服(作業着)貸与 ◇リフレッシュ休暇あり(勤続3年以上) ◇加入保険・有給休暇日数等は雇用条件により法定通りとなります ◇シフト制(希望休が取りやすいです) ◇Uターン・Iターン歓迎 ◇その他、首都圏にお住まいの方がUターン・Iターンにて上越市に移住し、 当社に就職されると「移住支援金」が支給されるようになっています。 最大100万円支給可能で引越しや移住後の生活等の負担は抑えられるので、Uターン・Iターンをご検討の方に非常におすすめです 【応募前職場見学可能です。ハローワークでご相談ください。】 (事前連絡要) 【オンライン自主応募可】 学校給食指定工場、セブンイレブンジャパンの指定工場であり新潟県内及び北陸3県全域に調理麺を納めている。 〇総務庶務全般のお仕事になります。 (1年目は主担当者の補助をしていただきます) 〇総務・労務(主業務) ・新卒・パートアルバイト等の採用業務全般 ・採用に関する打ち合わせや会社説明等 ・技能実習生や特定技能のサポート等 ・技能実習生が入居しているアパートの管理等 ・官公庁への届け出、申請書類等の作成 ・書類作成、電話、来客対応等 ・その他付随する業務 採用後、業務内容の変更予定範囲:会社の定める業務 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 総務・経理事務 株式会社ホテルハイマート 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市中央1丁目2-3(直江津(北口)駅 から 徒歩1分) TEL:025-543-3151 / FAX:025-544-5578 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)10時00分~19時00分 その他 ・その他 *シフトによる(土、日勤務の場合あり) ○制服・作業服:あり(貸与) *紹介状・応募書類は面接時にお持ちください。 ホテル業だけに留まらず、宴会、婚礼、レストラン、弁当と多角経営を展開しております。応募するにあたって自分にあった職種を選ぶ事が可能です。 下記の業務を担当していただきます。 ・備品在庫管理、発注 ・給与計算、勤怠管理、社会保険手続き ・郵便物の発送、仕分け ・社内外慶弔 ・健康診断管理 ・日々の入出金管理、出納帳記入 ・売上集計、仕入集計、月末勘定科目集計 ・伝票、請求書作成業務 ・各種書類作成、従業員への連絡事項管理 ・銀行まわり、得意先への集金 等で社有車運転あり 採用後、業務内容の変更予定範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 建設会社の総務職 株式会社武江組 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市浦川原区虫川1675番地(ほくほく線 虫川大杉駅 から 徒歩5分) TEL:025-599-2111 / FAX:025-599-2222 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 204,000円~447,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる(令和5年度年間休日120日) 夏季休暇、年末年始休暇あり 【注意】オンライン自主応募も受け付けておりますが、ハローワークを通してのご応募を推奨いたします。ご応募の際は「履歴書」「職務経歴書」、「ハローワーク紹介状(オンライン自主応募の方は不要)」をご準備の上、郵送またはメールにて担当者宛にお送りくださいませ。 武江組では長く働いてもらうからこそ、社員に寄り添った制度があります。 ・産休や育休を取得した社員が復帰後も活躍中。時短勤務などご相談に応じて柔軟に対応します。 ・家族の看護や介護、学校行事などに合わせた休暇取得も可能。この制度を利用している社員も多く、休みが取りやすいです。 ・資格取得支援制度あり(受験料負担、合格一時金支給)経験のある方、有資格者はスキルを正当に評価します。 その他、社内イベント(納涼会や忘年会、社員旅行)や研修などで社内コミュニケーション向上に努めています。 創業113年。地域の安全を守り、住む人の豊かな暮らしを支える総合建設会社です。気さくな社員が多く、福利厚生も整った働きやすい職場です。 総務職=「会社の心臓部」として経営に直結し、組織の成長を推進します。法令規制対応、社員教育、安全管理、人事管理など多岐にわたる領域で環境整備と仕組みづくりを担います。 社長と同じベクトルで課題に向き合い、時代の変化に対応した前向きな改善を追求する、熱意をもって組織改革の先頭に立ちたいという方、歓迎いたします。 私たちと一緒に新しい武江組を築きませんか? 社用車(AT)で外出することがあります。 採用後、業務内容の変更予定範囲:会社の定める業務 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 総務事務員(上越) 株式会社エコシステム 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市朝日610-1 TEL:025-523-5048 / FAX:025-522-3080 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 220,000円~240,000円 (1)8時00分~17時15分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 夏季・年末年始 ○制服・作業服:なし *資格手当の詳細(上位資格1点のみ対象)月額 1級建築施工管理技士 20,000円~ 1級土木施工管理技士 15,000円~ 2級土木施工管理技士 7,000円~ 宅地建物取引士 5,000円~ 安全衛生管理者 5,000円~ 解体工事施工技士 2,000円~ その他 上越市を中心として新潟県内・隣接県を営業エリアとし、新潟市と糸魚川市に支店等があり機動力に自信があります。社会的背景からも安定した仕事量・収入を確保できる業界の一つでもあります。 一般事務 トラックスケールを用いたリサイクルセンター出入りのトラック 重量の計測および集計。計量伝票の発行および集計 産業廃棄物のマニフェスト伝票の発行・入力および集計 各種機材の出入庫の伝票発行および集計 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 人事総務 新潟太陽誘電株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市頸城区上吉197番地8(黒井駅 から 徒歩25分) TEL:025-545-2511 / FAX:025-545-2611 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 186,500円~280,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる ※応募書類には希望職種とメールアドレスを明記してください。 書類選考→適性試験→面接の順に行います。 ※確定拠出年金(401K)、持株会制度、財形貯蓄、 生命保険・自動車損害保険団体扱、慶弔見舞金制度、 他規定に準じ該当者へ各種手当あり ※育児介護休業取得実績、男女ともにあり ※制服・作業服あり(無償貸与) ※有給休暇は入社3か月経過後に付与(付与日数は入社月による) (2024年度有給休暇取得率88%) ※「新潟県ハッピーパートナー企業」登録済み企業 ※カフェテリアプランあり 【U・Iターンの応募者歓迎】 遠隔地から引っ越しを伴う方への補助制度があります。 1.引っ越し代補助(3万円+交通費) 2.敷金・礼金・仲介手数料の支給(上限23.2万円まで) 3.月々の家賃・共益費の補助(3年間) (詳細についてはお問い合わせください) 太陽誘電株(東証プライム上場)の100%出資の生産会社。スマホやパソコンなどに数百個搭載される「スーパーハイエンド積層セラミックコンデンサ」を2008年4月より量産する。 ・社会保険に関する事務手続 ・給与計算・支給に関する事務手続 ・勤怠に関する事務処理 ・渉外に関する業務 ・採用業務 ・研修業務 ・広報業務 ・人事係、総務係に関する庶務業務 変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 経理・総務 日本リーガル土地家屋調査士法人上越事務所 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市木田2丁目5番37号(えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 春日山駅 から 徒歩15分) TEL:025-526-7380 / FAX:025-526-7980 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *制服・作業服:あり(支給) *トライアル雇用:希望無し 新潟県内が業務エリアで広域に業務を行っています。 司法書士、土地家屋調査士、行政書士がグループにあり、ワンストップサービスを行っています。 *経理業務(顧問税理がおります) *請求書作成・発送・入金確認業務 *電話応対、帳票・伝票整理業務 *その他のサポート業務 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 次のページへ 22件