キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県新潟市東区で総務 新潟県新潟市東区で総務 の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 長岡市(18) 三条市(7) 柏崎市(4) 新発田市(7) 小千谷市(2) 加茂市(1) 十日町市(3) 見附市(3) 村上市(4) 燕市(6) 糸魚川市(5) 妙高市(3) 五泉市(2) 上越市(22) 阿賀野市(2) 佐渡市(1) 魚沼市(4) 聖籠町(2) 田上町(1) 阿賀町(1) 湯沢町(4) 津南町(1) 新潟市北区(4) 新潟市東区(11) 新潟市中央区(23) 新潟市江南区(7) 新潟市秋葉区(5) 新潟市南区(5) 新潟市西区(8) 新潟市西蒲区(2) 一般事務 株式会社イナモト 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市東区江南4丁目2-9(JR越後石山駅 から 徒歩15分) TEL:025-286-7141 / FAX:025-286-7142 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~1,000円 (1)18時30分~22時00分 土日祝日 ・毎 週 ○制服なし ○加入保険等は雇用契約に応じ法定通り 自販機設置業を主とし、サニテーション、清掃、産廃収集等多岐にわたる。 ○業務日報申請・請求書作成 ※進捗度、能力に応じて総務・経理をお願いする場合があります。 ※引継ぎ後は、ひとり事務になります。(サポートあり) ※電話対応なし ※在宅勤務不可 *変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 事務職(総務部/正社員/東区大山) 社会福祉法人愛宕福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市東区大山2丁目13番34号 社会福祉法人愛宕福祉会あたごの杜大山台 内 法人本部事務局 TEL:025-384-8567 / FAX:025-384-8774 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~254,500円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) 高齢者・障害者・児童に対し、施設及び地域・在宅で、人権尊重を基本とする良質なサービスの提供を通して潤いと安らぎのある生活を支援いたします。 総務部スタッフとしての業務を担当していただきます。 ・法人本部における総務業務 ・行政関係機関、地域との調整業務 従事すべき業務の変更の範囲:法人内全職種 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 総務事務 株式会社ウインズ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市東区下木戸1丁目4-1 役所庁舎B1F(新潟駅 から 車10分) TEL:025-288-7012 / FAX:025-288-7013 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~170,000円 (1)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・土曜日は会社カレンダーによる(月1回出勤あり) ・夏季、年末年始の休暇あり ○制服:無 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ○連絡不可時間帯:17時以降、土日祝日 ※履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を郵送ください。 (事前連絡要) ※応募書類到着後、2週間以内に書類選考の結果を連絡し、合格者に面接・筆記試験の案内をいたします。 ※応募前職場見学を行っていますので、ハローワークへご相談下さい。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合は、ハローワークの紹介状不要) *スキルアップ制度、ベビーシッター利用制度、食事補助等、各種福利厚生制度あり。 *子育て世代も働きやすい環境作りに努めています。 *経験は問いません。丁寧な教育・指導を行いますので、未経験の方も安心して業務に取り組むことができます。 当社ウインズは「フロンティア・スピリット(開拓者精神)」を持つ人材の育成を基本方針とし、人と企業を結ぶウィンウィンな関係を創造する、人材総合サービス企業です。 ・勤怠管理、給与計算、社会保険手続き、年末調整業務 ・入社、退職に係る手続き、求人票の作成、応募者管理 ・取引先への請求書発行、確認、発送業務 ・契約書、見積書、報告書等、各種資料作成 ・小口現金管理、銀行用務、庶務業務 ・電話応対、来客対応、郵便物対応、他付随する業務 ○向上心や意欲、チャレンジ精神を持って働きたい方歓迎。 経験は問いません。 ○勤務開始日は相談可能です。 ○業務上車を使用する機会:有(マイカー使用)※別途手当あり *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 総務・事務全般(幹部候補) 社会福祉法人彩のかけはし 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市東区津島屋7丁目1番1 TEL:025-279-3555 / FAX:025-279-3554 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,300円~250,200円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 土曜、祝日は出勤日あり ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) ご利用者・ご家族・職員等全ての方から、満足していただける介護サービスを提供するため熱意ある明るく元気なスタッフが、真心を込めてトータル的なケアを行っています。 法人全体の運営管理 労務管理全般 *業務上車を使用する機会:有(社有車使用) 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 総務(PCシステム管理業務含む) 株式会社柳都入船 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市東区下場25-3(白新線 東新潟駅 から 徒歩10分) TEL:025-385-7520 / FAX:025-385-7530 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 220,000円~280,000円 (1)8時45分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 主に水曜日と日曜日の週休二日制。祝日のある週の水曜日は出勤となります。(会社就業カレンダーによる) 国内唯一の独特な製法により「日本一高級」と言われる伊達巻や蒲鉾を製造しています。また、全国の高級料亭で食される惣菜珍味等も製造しています。東京の「つきじ入船」と一貫運営しています。 ・総務、庶務業務全般 ・社内システム管理業務 ・データ管理 ※会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 経理・総務 小形商工株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市東区浜谷町2丁目3番67号 TEL:025-274-3256 / FAX:025-274-3399 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 194,000円~234,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏期休暇 ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:18時以降・土曜日・日曜日・祝日 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。 (事前連絡要) *応募前職場見学の希望は、ハローワークへご相談ください。 *業務の変更範囲:会社の定める業務 (職種が変更された場合、転勤の可能性あり) 【求人PR情報あり】 残業代の未払い防止やコンプライアンス遵守の徹底、産後パパ育休の取得推進、平均を大きく上回る賃金体系など皆さんが安心して長く勤められる会社として自信があります。 また、社会インフラを支える発電所、ゴミ焼却場、浄水場、化学工場、家電メーカーなどが主な納入先で、普段、見えないところをサポートして社会に貢献している会社です。 創業75年県内外の得意先に支えられ、工業用品販売及び断熱工事を中心に電力、製紙、化学プラント及び各種工場等に貢献 ■土日祝休みの完全週休二日制 ◆経理スタッフとして、最初は会計ソフト入力や月次資料の作成業務等を行っていただきます。 ◆将来的には管理職候補としての活躍を想定しています。 ■多くの納入先が社会インフラを支える企業様で、社会に貢献している会社です。 ■長期的なキャリア形成を考えられている方は、ぜひご応募ください。 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 事務員(総務事務)(東区海老ヶ瀬、中央区鐙) 株式会社新潟自動車学校 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市東区海老ケ瀬474-1 TEL:025-272-5555 / FAX:025-272-0304 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,800円~175,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダー (年間休日数108日) ○制服・作業服:有 ○就業時間相談:否 普通車・自動二輪車・大型自動車・中型自動車・準中型自動車・大型特殊自動車・けん引免許の第一種免許の全て及び普通二種を取り扱う、総合自動車教習所である。 ○総務経理事務。その他付随業務を行っていただきます。 ○勤務先は、新潟自動車学校、又は、(グループ校)新潟中央自動車学校 ○試用期間経過後、中退共退職金共済加入。 *業務上車を使用する機会:有(社有車有) *業務変更の範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 事務員(総務事務)(東区海老ヶ瀬、中央区鐙) 株式会社新潟自動車学校 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市東区海老ケ瀬474-1 TEL:025-272-5555 / FAX:025-272-0304 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,800円~175,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダー (年間休日数108日) ○制服・作業服:有 ○就業時間相談:否 ※トライアル雇用併用求人(期間中同条件) 普通車・自動二輪車・大型自動車・中型自動車・準中型自動車・大型特殊自動車・けん引免許の第一種免許の全て及び普通二種を取り扱う、総合自動車教習所である。 ○総務経理事務。その他付随業務を行っていただきます。 ○勤務先は、新潟自動車学校、又は、(グループ校)新潟中央自動車学校 ○試用期間経過後、中退共退職金共済加入。 *業務上車を使用する機会:有(社有車有) *業務変更の範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 経理管理者候補 株式会社キューピット 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市東区紫竹7-12-1 TEL:025-273-9215 / FAX:025-274-1279 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 221,000円~294,900円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 シフト制(月9日休み) ○制服・作業服:無 ○連絡不可時間帯:17時以降・日曜日 ○駐車場:有料1,000円/月 *業務上車を使用する機会:有(社有車:無) *業務でマイカーを使用した場合、ガソリン代別途支給。 *賞与は業績により年2回支給。 *選考:書類選考→総務面接・適性検査→役員面接 *この求人の賃金形態は、日給月給制です。 *採用内定後、健康診断書の提出を求めます。(3ヶ月以内に受診のもの) お客様の求めているより良い商品をより安く販売し、地域社会のお客様への貢献によって従業者の繁栄と幸を追求する企業です。 財務課に所属し、仕訳、月次・年次決算、資金繰り、予実管理や 予算の作成、財務課内の管理(勤怠管理や指導・育成等)を行い ます。 経理業務の担当としてその中心となって従事していただき、将来 的には幹部社員を目指していただきます。 経理業務の基本業務と一部の総務人事業務に携わることで、総合 力を身に付ける事ができます。働きやすい環境で能力を発揮して ください。 ・業務変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 経理担当 株式会社キューピット 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市東区紫竹7-12-1 TEL:025-273-9215 / FAX:025-274-1279 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 174,000円~237,200円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 シフト制(月9日休み) ○制服・作業服:無 ○連絡不可時間帯:17時以降・土曜日 ○駐車場:有料1,000円/月 *業務上車を使用する機会:有(社有車:無) *業務でマイカーを使用した場合、ガソリン代別途支給。 ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。(事前連絡要) *賞与は業績により決定。 *選考:書類選考→総務面接・適性検査→役員面接 *この求人の賃金形態は、日給月給制です。 *採用内定後、健康診断書の提出を求めます。(3ヶ月以内に受診のもの) お客様の求めているより良い商品をより安く販売し、地域社会のお客様への貢献によって従業者の繁栄と幸を追求する企業です。 財務課に所属し、仕訳、月次・年次決算、資金繰り等の業務を行 う。人事・労務業務も一部あり。 *すすんで仕事を遂行する方 *新しい事にも積極的に取り組む方 会計処理の抜本的見直しを行います。経理業務の担当としてその 中心となって従事していただき、将来的には幹部社員を目指して いただきます。経理業務の基本業務と一部の総務人事業務に携わ ることで、総合力を身に付ける事ができます。働きやすい環境で 能力を発揮してください。 ※業務変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 次のページへ 11件