キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県福山市で総務 の求人

検索結果 1-10件 / 44件

事務補助業務

福山市役所総務部人事課

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 広島県福山市元町1-1 天満屋福山店8F
    (福山駅 から 徒歩5分)

  • TEL:084-928-1009 / FAX:084-922-0658
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 186,126円~186,126円

  • (1)9時15分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    月~日曜日のうち2日 年末年始(12月29日~1月3日)

  • 市役所人事課ホームページから電子申請システムにて応募してください。 電子申請が難しい場合は市役所人事課へ用紙を置いていますので、ご利用ください。  原則、初度の任用は3か月です。(条件付きで更新あり) 次回の更新は令和7年11月1日~令和8年3月31日となります  更新上限:1会計年度をこえる再度の任用について最大5回  【通勤手当】 一定要件に該当する場合に支給  【賞与(期末・勤勉手当)】 支給基準を満たした場合に支給  【加入保険】 加入要件を満たした場合に加入

  • 会計年度任用職員として「ネウボラセンター」に関する業務に従事します。 ・プレイルームの見守り、安全点検(清掃・消毒・片づけを含む) ・受付業務(窓口及び電話等の対応) ・入力業務(利用者数集計のエクセル・ワードへのPC入力)  「変更範囲:変更なし」 

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日:

総合ビル管理(総務事務)

有限会社マツウラ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県福山市光南町1丁目5-16

  • TEL:084-928-9003 / FAX:084-925-9025
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~180,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    交代で土曜日に出勤の日があります。(月1回程度)

  • *オンライン自主応募可

  • 契約先(スーパーマーケット)など定期的に共同の床や窓の清掃を行います。
  • 【あなたの得意分野で会社に貢献してください】 ・電話応対、来客対応などの対人業務 ・PC入力、帳票作成、在庫管理、などの事務業務 ・勤怠管理、シフト作成、給与処理などの労務業務 ・求人募集、面接調整などの採用業務 ※備品の配達などで近隣への外出をすることも稀にあり。 最初は簡単な作業から始めて徐々に範囲を広げていきましょう。 これまでの経験を活かした新しい業務改善提案も大歓迎。 ≪変更範囲:変更なし≫ *ハローワーク紹介希望の場合は、必ず、ハローワークの紹介状の  交付を受けていただくようお願いします。 *自主応募の場合は、紹介状は不要です。

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日:

経理・財務 責任者(管理職候補)

湖山医療福祉グループ医療法人社団ひがしの会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県福山市王子町2丁目7-16 介護付有料老人ホーム えんじゅ王子4階 医療法人社団ひがしの会 法人管理部
    (山陽本線 福山駅 から 車7分)

  • TEL:084-999-5087 / FAX:084-999-2827
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 256,000円~330,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    土・日・祝日は基本休みですが、月初めに1~2日出勤していただ くことがあります。月に9~10日のお休みがあります。

  • *勤務開始日はご相談に応じます。  *マイカー通勤可:無料駐車場あり *確定拠出年金制度に加入(全額法人負担) *基本給は、これまでのご経験をもとに、当法人規定の範囲内で決 定します。 *応募前の職場見学も大歓迎です!  【福利厚生が充実!】 資格取得支援制度 永年勤続表彰制度 産育休後短時間勤務  充実した研修制度 オンライン健康相談 慶弔金 合格祝金 福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」加入  ≪#子育てと両立しやすい求人≫ ・休日、勤務時間について:相談可 ・学校行事や子供の病気等、突発的な休暇等:相談可 ・子育て中の職員が多い職場です  *事前に履歴書をご郵送ください。

  • 全国に医療・福祉施設を626ヶ所展開する湖山医療福祉グループの広島地区法人です。お客様・職員・施設の3者に最良のケアと運営をグループ12,869人と体現しませんか。
  • 法人管理部にて経理・財務・総務を中心とした業務です。 【仕事内容】 ・経営陣への経営指数報告 【財務・経営】 ・月次決算・年度決算、収支分析、予実管理 ・資金繰り管理、金融機関との折衝 ・固定資産管理、会計監査対応 【総務】 ・給与計算・年末調整の管理、指導  「変更範囲:法人内規定による」

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日:

総務・法務に関する業務の責任者候補

エフピコウエストロジ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県福山市箕沖町127-2 エフピコ物流本社事務所

  • TEL:084-954-5301 / FAX:084-954-5981
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~450,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休日・夏季休日

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *事前連絡の上、履歴書(写真貼付・メールアドレス明記)、職務経歴書、ハローワークの紹介状を就業場所へ送付して下さい。面接日時を連絡します。     送付先: 〒721-0956 広島県福山市箕沖町127番地2 エフピコ物流(株)人事部 宛

  • 食品トレー最大手である東証プライム市場上場(株)エフピコのグループ会社。エフピコ製品の食品トレー・容器等のピッキング業務、荷役業務を行う。
  • エフピコ物流本社事務所にて次の業務を担当いただきます。 ・公告・登記・契約・その他法務に関する事項 ・社内会議運営、社内諸規程に関する事項 ・福利・厚生に関する事項 ・事務消耗品・用度品の購入、受払保管及び管理 ・重要書類・稟議書・契約書等の管理保管                        《変更範囲:会社の定める業務》  *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの  紹介状の交付を受けていただくようお願いします

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日:

税理士補助業務

延平和久税理士事務所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県福山市野上町2丁目19-17
    (福山駅 から 車10分)

  • TEL:084-923-1703 / FAX:084-932-0154
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円

  • (1)8時45分~12時45分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • <#キャリアアップ応援> 雇用形態はパートですが、意欲のある方には、お客様への月次訪問を含む巡回監査業務を担当していただくなど、昇給、正社員登用も含めてキャリアアップを応援します。 また、働きぶりに応じて賞与支給があります。 初心者でもわかりやすく指導いたしますのでご安心ください。  <#子育てと両立しやすい求人> 休日や勤務時間について、相談に乗ります。 学校行事や子供の病気等、突発的な休暇の相談可です。 3歳と1歳の2人の子供を子育て中の職員などがいます。  ※雇用保険加入は就業時間・日数による ※有給休暇:法定通り付与  無料駐車場有り

  • 税理士業務一般
  • 会計帳簿の記帳代行や申告書作成業務、及びその他総務のお仕事をしていただきます。 また、税理士の巡回監査業務の補助として、お客様の窓口になっていただきます。 無資格・未経験者でも丁寧に指導いたします。 意欲のある方大歓迎です。  《変更範囲:変更なし》  *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの  紹介状の交付を受けていただくようお願いします。

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日:

会計年度任用職員(給食業務)(旭小学校)

福山市役所教育委員会管理部教育総務課

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県福山市入船町一丁目2-1

  • TEL:084-928-1218
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,212円~1,212円

  • (1)9時00分~13時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    春休み、夏休み、冬休みは給食業務がないため、研修・準備・片付けを行う日を除き、休みになります。

  • 応募方法:市販の履歴書(写真添付)、免許状写、ハローワーク紹介状を教育総務課へ郵送または持参してください。面接日等の詳細については,個別に連絡します。  ※年次有給休暇については、採用日からの雇用期間に応じて日数が  変わります。  《#子育てと両立しやすい求人》 在職者には、子育て中の方も多く、お子さんの行事等で休暇を取ることも可能です。

  • 子どもの食に関わることができる仕事です。  調理、食器の洗浄、衛生管理などを行っていただきます。初めは仕事に慣れるため、他の職員がついて作業するため、未経験でも問題ありません。 (ただし、立ち仕事、水仕事のため、体力を要します)  《変更範囲:変更なし》

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日:

一般事務職(管理監督業務)

福山リサイクル発電株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県福山市水呑町三新田一丁目609番地B102

  • TEL:084-959-3517 / FAX:084-959-3523
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇3日、年末年始休暇など 

  • ・採用日については、相談に応じます。 ・月給の額は、職務経験等を考慮し、決定します。 ・賞与は、勤務状況を評価し、6月、12月、3月に支給します。 ・昇給は、勤務状況を考慮し、決定します。 ・勤務時間、勤務日数については、面談時に本人希望を聞き、弾力的に決定します。 ・年次有給休暇は、入社時に10日付与します。6か月経過後10日追加で付与します。  《#シニア歓迎(60歳以上歓迎)》 ・経験豊富な60歳以上の方を歓迎します。  これまでの知見を十分発揮していただけます。  《両立支援》 ・入社後も子育てや家族介護等などの生活と仕事の両立支援のために、勤務時間、勤務日数について相談に応じ、弾力的に対応します  ・求人・事業所PRシートの事業所からのメッセージ欄も参照ください

  • 平成16年度から令和5年度までの20年間にわたり県内9市町から委託を受けてRDFを処理し、発電を行った。令和6年度から施設設備の解体など事業清算に係る業務に取り組んでいる。
  • 総務事務・財務事務の総括業務を担当し、具体的には、総務事務(庶務・規程整理・文書管理・事務所運営管理)、人事・労務管理事務、財務・経理事務(予算・決算・財産管理・支払等管理)、会社清算業務(税務申告・登記関係等)を所掌し、担当業務の資料作成や総務課職員の事務決裁などを行います。   *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの紹介状の交付を受けていただくようお願いします 《変更範囲:変更なし》

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日: