キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県広島市安佐北区で総務 広島県広島市安佐北区で総務 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 呉市(13) 三原市(4) 尾道市(6) 福山市(44) 府中市(3) 三次市(3) 庄原市(3) 東広島市(17) 廿日市市(7) 江田島市(3) 熊野町(2) 坂町(4) 北広島町(1) 大崎上島町(2) 広島市中区(26) 広島市東区(5) 広島市南区(8) 広島市西区(5) 広島市安佐南区(4) 広島市安佐北区(7) 広島市安芸区(2) 広島市佐伯区(5) 経理事務 洋翔建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐北区口田南6丁目3番11号 TEL:082-841-1471 / FAX:082-841-1472 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 176,000円~300,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆・GW ☆ 業務拡張のための増員募集です。 ☆ 基本給の他に各種手当あり。 ☆ 年1回の社員旅行あり♪ ☆ 昇給・賞与は、会社の業績・勤務成績・勤務年数等により決定 されます。 ☆ 応募の際には、当社のホームページをご覧ください。 https://urv.jp/ ☆年齢制限について 経理事務従事者は、30歳~39歳が1人、40歳~49歳が 0人、50歳~59歳が1人のため。 従業員は若者から年配者まで幅広い人材が揃っており、皆活気があり、時間外労働もほとんどない働きやすい職場です。特殊工法の特許を取得し、全国の災害復旧事業で活躍中です。 ・請求書等の仕訳及び管理 ・入金・支払管理 ・経理ソフトの入力処理 ・社会保険事務業務 ・電話対応・来客対応 ・その他の総務業務 〈書類提出等の外出あり〉 ※パソコンの得意な方歓迎! ※経理経験のある方優遇! 変更範囲:変更なし ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 食品工場内での総務・人事に関する事務スタッフ/安佐北区 株式会社オフィスブラウンエイ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月01日 広島県広島市安佐北区上深川町635-2 株式会社ゆめデリカ 深川第二工場(JR上深川駅 から 徒歩8分) TEL:082-207-1706 / FAX:082-207-3072 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 208,320円~208,320円 (1)9時00分~18時00分 土日 ・毎 週 *派遣期間: ~R7.7.31 *雇用期間: ~R7.7.31 (以後3ヶ月毎の更新) *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 20代~40代の女性が多い会社で、社長も女性なので働きやすい職場 工場内に勤務している社員さんの人事や総務に関連した事務業務を行なっていただきます。 具体的には、勤怠・保険手続き・パソコンの入力作業など幅広く活躍していただきます *ディスクワークのお仕事をお探しの方 *土日休みの完全週休2日制 *アットホームで働きやすい職場 *工場内も綺麗で美味しい社食も魅力 *明るくのびのびとした職場です *チームワークもよく丁寧に教えてくれます 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 総務事務 友鉄工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室6151-1 TEL:082-810-3100 / FAX:082-837-0481 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 215,000円~316,500円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる(土曜日は月1回程度出勤) 夏季休暇、年末年始休暇 *事前に応募書類を送付してください。書類選考後追って 面接日をご連絡いたします。 *昇給・賞与は前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務成績 勤務年数等により、決定します。 *福利厚生について 育児休暇・産前産後休暇あり。 社員旅行、社員親睦会、各種クラブ活動等補助あり。 *詳しい仕事内容については、当社ホームページをご覧ください。 URL:www.tomotetu.co.jp ※カープのマンホールをつくっているのは私達の会社です。 中四国初のFCD鋳鉄JIS認定工場の取得、 税務署優良法人連続表彰等の堅実経営の土台に立ちつつ、3次元CAD/CAMをはじめとし、ITを利用し、最新の生産手法を取り入れている。 総務事務 〇経理 〇庶務 〇その他一般事務 変更範囲:適性により会社の定める業務 ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 総務事務 医療法人社団加藤会高陽中央病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市安佐北区落合5丁目1-10(玖村駅 から 徒歩8分) TEL:082-842-0002 / FAX:082-843-9713 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円 (1)9時00分~13時00分 日祝日その他 ・毎 週 ※事前に応募書類を送付してください。書類選考後、追って面接日 をご連絡いたします。 -求人、求職者の皆様へ―――――― ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子メール等も可能です。(労基法第15条第1項) ――ハローワーク可部・広島北労働基準監督署― 回復期リハビリテーション病棟55床、併設施設デイサービスあります。福利厚生などレクレーションが毎年あり、明るい職場です。 総務・経理事務補助 ホームページ内容のメンテナンス 電話対応 変更範囲:変更なし ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 総合職/安佐北区大林 協和物産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安佐北区大林ー丁目7番7号(本社) TEL:082-516-7240 / FAX:082-516-7241 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇(お盆) 年末年始休暇(12/30~1/4) *準中型運転免許(MT車)あれば尚良。 *倉庫ではフォークリフトを利用します。 資格は入社後、会社の費用で取得してもらいます。 *配送はハイエースを使用します。 配送先は主に広島県内です。 25kg位のポリ缶、箱、袋物を学校や工場へ配送します *昇給・賞与は、前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務 成績、勤務年数等により、昇給・賞与は決定されます。 *選考に当たって、まず一次テストとして書類選考を行います。 履歴書、職務経歴書を当社;鈴木までお送りください。 *一次合格の方は二次テストにすすみます。 二次テストは面接と作文になります。作文はお題は自由です。 原稿用紙2~3枚記入のうえ面接時に持参していただきます。 ※会社の詳細についてはホームページをご覧ください。 当社制定の『経営哲学』の中の「従業員の物心両面の幸福の追求」を実現するため特段に努力しています。同族会社ではなく、少数精鋭の社員で構成しています。事業拡大に向けて年度内新倉庫建設。 ○最初は仕事に慣れ覚えるため、 現場「倉庫・商品管理・配送・薬品充填作業等」で働いて 頂きます。 ○能力・やる気が確認できれば、営業・内勤業務(販売・総務)にも進んでいただき、総合的マネージメントの能力を身に付けていただきます。 ○パソコン操作 (ワード・エクセルを使って定型フォームへの入力あり) *将来的に幹部・経営者を目指すことも可能です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 総務事務 医療法人社団加藤会高陽中央病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安佐北区落合5丁目1-10(玖村駅 から 徒歩8分) TEL:082-842-0002 / FAX:082-843-9713 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円 (1)9時00分~13時00分 日祝日その他 ・毎 週 ※事前に応募書類を送付してください。書類選考後、追って面接日 をご連絡いたします。 -求人、求職者の皆様へ―――――― ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子メール等も可能です。(労基法第15条第1項) ――ハローワーク可部・広島北労働基準監督署― 回復期リハビリテーション病棟55床、併設施設デイサービスあります。福利厚生などレクレーションが毎年あり、明るい職場です。 総務・経理事務補助 ホームページ内容のメンテナンス 電話対応 変更範囲:変更なし ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 総務(マネジャー候補) 株式会社縁(広島・楽々苑) 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1563-2 TEL:082-824-8066 / FAX:082-824-8077 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,000円~160,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制 -総合福祉施設の運営・バックオフィス管理- *最寄りのバス停:安佐営業所(就業場所から徒歩5分) ※面接は2回行う予定です。 面接場所:広島市安佐北区安佐町飯室1563-2 *会社の業績、労働者の勤務成績、勤務年数等により、 昇給・賞与は決定されます。 ※ 職場見学随時 受付ております。 事前にご連絡下さい。 各施設の利用者様の自然・安心・快適な生活を介助・援助して維持し、人生の喜びと感動を共に分かち合える職場です。資格取得希望の方にも支援致します。職員育成にも力を入れています。 *介護福祉施設内で会社の運営にたずさわっていただきます。 【マネージャー候補】 ・チームリーダー 他部署との連携(組織マネージメント) ・建物管理・保険等の管理業務 ・行政申請書届出 ・組織開発 *経験に応じて業務をお任せします。 培ってきた経験を存分に発揮したい方、マネジメント能力優遇 *変更範囲:変更なし ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年3月5日