キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県 > 福島県田村市で研修 福島県田村市で研修 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 福島市(115) 会津若松市(51) 郡山市(168) いわき市(126) 白河市(20) 須賀川市(20) 喜多方市(4) 相馬市(18) 二本松市(3) 田村市(8) 伊達市(2) 本宮市(9) 桑折町(1) 国見町(2) 川俣町(5) 大玉村(3) 鏡石町(1) 南会津町(6) 磐梯町(1) 猪苗代町(2) 会津坂下町(4) 湯川村(1) 三島町(1) 金山町(1) 西郷村(4) 泉崎村(1) 矢吹町(6) 棚倉町(3) 塙町(1) 石川町(3) 浅川町(1) 三春町(2) 広野町(1) 楢葉町(7) 富岡町(6) 大熊町(2) 双葉町(1) 浪江町(2) 新地町(2) 飯舘村(2) 葬祭総合職(田村市船引町)/資格経験不問 株式会社辰巳屋 採用人数:3人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 福島県田村市船引町船引字太子堂214-1 (株)辰己屋 セレモニーホール光輪(船引駅 から 車5分) TEL:0247-82-0663 / FAX:0247-82-0718 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 年末年始・お盆休み:あり 交代制で取得になります。 ※マイカー通勤OK営業、飲食、サービス、事務、製造など 異業種からの転職者が多いです30代から60代の男女活躍中、 和やかな雰囲気です 【目標管理制度による評価を実施】 葬儀は業務が多岐にわたるため、がんばりが数値化しにくい仕事 辰巳屋では評価基準(スキル、施行スコア、日報のPDCA)を 設け、目標を数値化する制度を導入しています。目標管理制度に より、あなたのがんばりを正しく評価します 【このような方歓迎】 ・仕事を通して礼儀礼節作法を身に付けたい ・休日設定は柔軟な方が良い (平日休みや土日休みの組み合わせなど) ・コミュニケーション力を身に付けたい、いかしたい ・体力には自信がある(立ち仕事が多いため) 葬儀は時として悲しい場面に立ち合います。故人の対応が必要な ため皆さん始めは戸惑うことが多いです。しかし、人の人生が同じ でないように葬儀もひとつとして同じものはありません。 毎日新鮮な気持ちで故人をお送りし、人生の幕引きを彩る大切な役 割を担っています ※職場環境や仕事内容に不安のある方は一日仕事体験も可能です。 創業から約40年あまり、福島県田村地域にて鮮魚店から始まり総合結婚式場辰巳屋を開始、現在においては冠婚葬祭企業として葬祭ホール2店を運営しております。中小企業労確法認定企業 福島県田村市の当社葬儀場、セレモニーホール「光輪 船引店」において、葬儀(お通夜、告別式など)の総合的な業務を担当していただきます。 ホールもしくはお客様宅での打ち合わせ、式典の設営、撤収、お客様のご案内、社用車での搬送、備品の管理・発注、請求書等の事務作業などを通じ、葬儀全般のスキルが身につきます。 スタッフの9割は未経験からの入社です。 入社後は座学や内・外部研修を行い補助業務からスタートします。先輩たちから現場業務を学びながら徐々に総合職として一通りの業務ができることを目指していただきます。 お問い合わせを頂ければ、1日体験もできます。 (変更範囲:会社の定める業務) ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 葬儀施行 補助スタッフ(田村市船引町)パート 株式会社辰巳屋 採用人数:8人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 福島県田村市船引町船引字太子堂177 (株)辰己屋 セレモニーホール光輪 船引店(船引駅 から 車5分) TEL:0247-82-0663 / FAX:0247-82-0718 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~1,500円 (1)7時00分~13時30分 (2)11時00分~17時00分 (3)14時00分~19時00分 その他 ・毎 週 *マイカー通勤:無料駐車場あり *労働条件により該当保険、有給休暇日数が異なる 創業から約40年あまり、福島県田村地域にて鮮魚店から始まり総合結婚式場辰巳屋を開始、現在においては冠婚葬祭企業として葬祭ホール2店を運営しております。中小企業労確法認定企業 葬儀施行の補助業務。 納棺や通夜、葬儀告別式などの補助業務となります。 未経験者大歓迎です。 座学研修や現場研修などフォロー体制も万全です。 (変更範囲:会社の定める業務) ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 葬祭営業アシスタント職(田村市船引町) 株式会社辰巳屋 採用人数:3人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 福島県田村市船引町船引字太子堂214-1 (株)辰己屋 セレモニーホール光輪(船引駅 から 車5分) TEL:0247-82-0663 / FAX:0247-82-0718 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 年末年始・お盆休み:あり 交代制で取得になります。 ※マイカー通勤可、無料駐車場あります。 ※営業飲食サービス事務製造など異業種からの転職者が多数 ※30代から60代の男女活躍中、和やかな雰囲気です。 【目標管理制度による評価を実施】 葬儀は業務が多岐にわたるため、がんばりが数値化しにくい仕事。 当社では評価基準(スキル、施行スコア、日報PDCA)を設け 目標を数値化する制度を導入しています。目標管理制度により、 あなたのがんばりを正しく評価します。 【このような方歓迎】 ・仕事を通して礼儀礼節作法をを身に付けてたい方 ・休日設定は柔軟な方が良い(平日休み土日休みの組み合わせ) ・コミュニケーション力を身に付けたい、活かしたい ・体力には自信がある(立ち仕事が多いため) 葬儀は時として悲しい場面に立ち合います。個人の対応が必要な ため皆さん始めは、戸惑うことが多いです。しかし、人の人生が 同じでないように葬儀もひとつとして同じものはありません。毎日 新鮮な気持ちで故人をお送りし、人生の幕引きを彩る大切な役割を になっています。 ◎22時以降の就労は18歳以上に限る(労働基準法第61条の深夜業務) 創業から約40年あまり、福島県田村地域にて鮮魚店から始まり総合結婚式場辰巳屋を開始、現在においては冠婚葬祭企業として葬祭ホール2店を運営しております。中小企業労確法認定企業 田村市の当社葬儀場、光輪において、葬儀(お通夜、告別式など) の総合的な業務を担当している総合職のアシスタントとして業務に 従事していただきます。葬祭総合職を目指し、まずは営業アシスタ ントとして業務を補助しながら葬儀スキルやコミュニケーション力 を身に付け総合職へとステップアップ。 式典の設営、撤収、お客様のご案内、社用車での搬送、備品の管理 ・発注、請求書等の事務作業などを通じ、葬儀全般のスキルがアシ スタント業務を通して身についていきます。スタッフの9割は未経 験からの入社です。入社後は座学や内・外部研修を行い先輩たちか ら現場業務を学びながら徐々に総合職として一通りの業務ができる ことを目指していただきます。1日体験もできます。 (変更範囲:会社の定める業務) ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 ブライダル・宴会施行スタッフ(田村市船引町) 株式会社辰巳屋 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 福島県田村市船引町船引字源次郎128 (株)迎賓館 辰己屋(船引駅 から 車5分) TEL:0247-82-0663 / FAX:0247-82-0718 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 年末年始・お盆休み:あり 週休は申請して休日を設定していただきます。 ※マイカー通勤可、無料駐車場あります。 当社は福島県田村地域で約40年以上、この地にお住いの方々にとって大切な節目の行事施行を行ってまいりました。 この先もこの役割を担い続けるために、私たちは新たな仲間を求めています。 スタッフが協力し役割分担しながらブライダルや宴会・会合の施行を進めていきますが、お客様の多種多様なニーズに合わせ内容や形を変えながらお客様が心から楽しめる空間での施行を常に目指しています。 当社は決して大人数のスタッフ数ではありませんが、30代から60代の男女スタッフが在籍し、和やかな雰囲気の中で様々な経験を積むことができる職場です。 過去には営業職、飲食サービス、事務職、製造業などのお仕事をされていた方が多いです。 ◎事前にお問い合わせを頂ければ一日体験も可能です。お気軽にお問合せ下さい。 創業から約40年あまり、福島県田村地域にて鮮魚店から始まり総合結婚式場辰巳屋を開始、現在においては冠婚葬祭企業として葬祭ホール2店を運営しております。中小企業労確法認定企業 結婚式から各種宴会や会合の総合的なサービス業務を担当していた だきます。お客様との打合せ、会場の設営・撤収、お客様のご案内 、社有車での送迎などを通じ、サービス業のスキルが身に着きます 。 また、簡単なPC打込み作業や音響設備も取り扱うようになります 。 研修とマニュアルで未経験でも成長できる育成システムを導入。 有給休暇もしっかり取得できます。 優しい先輩たちから現場業務を学び徐々に一通りの業務ができるこ とを目指していただきます。 (変更範囲:会社の定める業務) ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 携帯販売スタッフ(田村市) 株式会社パルネット福島 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福島県田村市船引町東部台4-24 auショップ田村(磐越東線 船引駅 から 車10分) TEL:024-937-3366 / FAX:024-937-3367 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 165,000円~173,000円 (1)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制(1~3月/9日 4~12月/10日) ■有給休暇、特別休暇、結婚休暇、出産休暇 ■産休育休制度、介護休業制度、制服貸与、健康診断、EAP、保育園企業提携、永年勤続表彰制度、法定外福利厚生、社員割引制度、社員旅行 ○駐車料金:1,500円/月 ○旅行積立:3,000円/月 郡山南店、会津インター店、白河店、フレスポ須賀川店も同時募集 研修制度が充実しているので、会社や仕事に無理なく馴染む事ができます。各種休暇の取得率向上や時間外労働の削減に取り組み、仕事とプライベートを共に充実させていける会社です。 ■携帯電話及び、各種KDDI商材のご案内・ご提案 ■新規、機種変更、契約変更などの登録業務 ■操作方法の説明や相談受付、修理対応など 3ヶ月間のメンター研修があるので、未経験の方でも無理なく仕事や環境に馴染む事ができます。 20代のショップスタッフが多く、明るく活気のある職場です。 変更範囲:変更なし ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 管理者兼生活支援員 特定非営利活動法人ケアステーションゆうとぴあ生活介護事業所みらくる 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 福島県田村市船引町東部台2-285(磐越東線 船引駅 から 徒歩5分) TEL:0247-82-2909 / FAX:0247-82-2909 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~170,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆休みあり *マイカー通勤:無料駐車場あり 障害を持つ人が積極的に関わり、サービス利用者のニーズに合わせたサービスの提供に努めています。 管理者業務 ・管理業務(事業所の運営管理、勤怠管理、職員研修など) 生活支援員業務 ・障がいを持つ利用者の日中活動の介護支援(食事、入浴、 着脱、排泄、移乗など) ・リハビリや創作活動のサポートを行います。 ・自力通所が困難な利用者の送迎支援を行います。 ※研修を行いますので安心して働くことができます。 (変更範囲:変更なし) ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 施設職員 株式会社田村市常葉振興公社 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 福島県田村市常葉町山根字殿上160(船引駅 から 車30分) TEL:0247-77-4097 / FAX:0247-77-4226 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 162,400円~203,500円 (1)8時30分~18時00分 (2)18時30分~8時00分 その他 ・その他 シフト制による月8日休 *マイカー通勤:無料駐車場あり ※宿泊業や観光業、飲食サービス業が初めての方にも丁寧に指導します。 ※パソコン作業が苦手な方も丁寧に指導しますのでご安心ください。 ※当社は従業員数が7名と小さな会社のため、基本的な職種は決まっているものの、全員で一つの案件に取り組むこともあります。いろいろやってみたい方お待ちしています。 ※当社の家賃補助は今現在ありませんが、田村市移住定住支援あります。 詳しくは田村市のホームページまたは『たむら暮らし』のサイトをご覧ください。 『たむら暮らし』 田村市と地域企業が出資して設立された第3セクターの会社です。市の公の施設指定管理者として、常葉町の観光施設の管理運営を行いながら、ふるさと産品の開発なども行っています。 ◎弊社が運営する宿泊研修施設「スカイパレスときわ」にて、下記 内容の業務を担当していただきます。 ・予約受付の電話対応(宿泊・宴会予約等) ・フロント業務(受付・清算・他) ・パソコンを使用しての清算の集計などの打ち込み、日報月報等 の処理など ・宴会場への配膳、下膳、飲物の提供作業 ・館内清掃(客室清掃含む) 変更範囲:変更なし ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 サービス管理責任者(有資格者) 東日本ケアサービス株式会社東日本ケアサービス田村 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 福島県田村市船引町船引字舘柄前65(船引駅 から 車10分) TEL:0247-73-8780 / FAX:0247-73-8788 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 300,000円~350,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 シフト制 年末年始 夏季休暇 *経験などを確認し、賃金を決定します。 *通勤手当は実費支給(上限20,000円)。 *昇給・賞与は実績により決定します。 *駐車場あり:無料。 身体介助の必要がほとんどない福祉系のお仕事なので、未経験の方も大歓迎!!内職やデータ入力など簡単なお仕事のサポートです。ニューオープンのA型事業所で一緒に働きませんか♪ 福祉事業所の就労支援業務でやりがいのあるお仕事です。 利用者の計画作成、訓練のサポートから日常生活のアドバイス 等を行って頂きます。 その他、送迎業務(社用車使用)、事業所運営全般。 弊社では、初めての方でも充実した研修体制がありますので、安心してお仕事が出来る環境です。 変更範囲:変更なし ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年3月4日