キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県大川市で看護師 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

看護師または准看護師(経験者)

社会福祉法人道海永寿会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県大川市大字鐘ケ江7-1「特別養護老人ホーム永寿園」

  • TEL:0944-88-0800 / FAX:0944-86-7788
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 217,000円~262,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)17時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による。ローテーション勤務。4週8休制、他

  • *申込方法:紹介連絡後、履歴書(写真貼付)、紹介状をご提出く ださい。(郵送、直接持参可) *履歴書に必ず希望職種を記入ください(看護職希望)  *選考日時等に関する詳細は、応募書類着後3日以内にお電話して  協議いたします。            【ハローワークからのお知らせ】 採用後の労働条件については、必ず、書面(労働条件通知書等)により確認してください〈労働基準法第15条〉

  • 要介護老人への医療、介護サービスの提供           地域密着、そして女性にやさしい職場を目指しています。
  • ○特別養護老人ホーム又は介護老人保健施設における  利用者(高齢者)の看・介護業務           *就業時間(3):夜勤あり 3~4回/月 休憩120分          4~5人体制での勤務  *応募前の職場見学も可能です。 (事前連絡要:ただし、コロナ感染状況により不可能な場合あり)  変更範囲:変更なし   〈応募にはハローワークの紹介状が必要です。〉

ハローワーク久留米公共職業安定所 大川出張所

 公開日:

看護職員(看護師又は准看護師:パート)

社会福祉法人大川鶴唳会特別養護老人ホーム大川荘

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県大川市大字大野島字笹の下857番地1  「特別養護老人ホーム大川荘」  早津江橋バス停から徒歩2分

  • TEL:0944-89-2500 / FAX:0944-89-2501
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,400円

  • その他

    ・毎 週

    フルで勤務の場合、月8~9回休み              *勤務日は相談に応じます

  • ・労働条件により各種保険加入あり ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働条件により法定通り付与                【ハローワークからのお知らせ】 採用後の労働条件等については、必ず書面(労働条件通知書等)により確認してください。<労働基準法第15条>

  • 高齢化社会における老人処遇のため、社会福祉施設内外での福祉サービスを展開し、地域住民の福祉の向上をめざしています。
  • 特養、デイサービスでの利用者の健康管理及び身体能力の維持・向上。*事業の内容・特長上、介護業務を手伝ってもらう場合があります*配属先は本人の希望や法人の状況等を考慮し決定します。  変更範囲:変更なし     <応募にはハローワークの紹介状が必要です。ただし、オンライン自主応募の場合は不要>

ハローワーク久留米公共職業安定所 大川出張所

 公開日:

看護職員(看護師又は准看護師:正社員)

社会福祉法人大川鶴唳会特別養護老人ホーム大川荘

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県大川市大字大野島字笹の下857番地1  「特別養護老人ホーム大川荘」  *早津江橋バス停から徒歩2分

  • TEL:0944-89-2500 / FAX:0944-89-2501
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 160,000円~220,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    月8回休み

  •                  【ハローワークからのお知らせ】 採用後の労働条件等については、必ず書面(労働条件通知書等)により確認してください。<労働基準法第15条>

  • 高齢化社会における老人処遇のため、社会福祉施設内外での福祉サービスを展開し、地域住民の福祉の向上をめざしています。
  • 特養、デイサービスでの利用者の健康管理及び身体能力の維持・向上。事業の内容・特長上、介護業務を手伝ってもらう場合があります。配属先は本人の希望や法人の状況等を考慮し決定します。  【ミドルシニア歓迎求人】  変更範囲:変更なし    〈応募にはハローワークの紹介状が必要です。ただし、オンライン自主応募の場合は不要。〉

ハローワーク久留米公共職業安定所 大川出張所

 公開日:

看護師(正、准)/パート職員

医療法人永寿会道海クリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県大川市大字道海島658-2

  • TEL:0944-88-0707 / FAX:0944-88-0707
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円

  • (1)9時00分~16時00分

    (2)9時00分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *就業日数は相談に応じます

  • *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与 *加入保険は雇用条件による。    *子育て中の方もおり、家庭の都合による勤務時間の相談もでき、仕事と育児を両立し、個々の経験や能力を発揮しながら皆働いています。        【応募にはハローワークの紹介状が必要です。】  【ハローワークからのお知らせ】 採用後の労働条件については、必ず、書面(労働条件通知書等)により確認してください〈労働基準法第15条〉

  • チームワークを大事にし、地域医療に貢献出来る診療所を目指しています。
  • ○診療所内での看護業務(内科部門) ・地域住民の方の、一般外来の他、当院が嘱託医をしている老人施 設の患者様が外来に来られることがあります。 ・施設内で働く事はありません。夜勤もなし。 ☆残業なし。就業時間、労働日数は相談に応じます。 ☆ダブルワーク可(副業可)  【子育て応援求人】 お子様の急な病気や学校行事等のお休みは配慮します。   変更範囲:変更なし

ハローワーク久留米公共職業安定所 大川出張所

 公開日:

正看護師/パート職員【副業可】

医療法人永寿会道海クリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県大川市大字道海島658-2

  • TEL:0944-88-0707 / FAX:0944-88-0707
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,500円~2,500円

  • (1)9時00分~16時00分

    (2)9時00分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *就業日数は相談に応じます

  • *通勤手当は通勤距離等規定による。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与 *加入保険は雇用条件による。  ※令和7年6月30日までの短期期間でのパートの方を募集してい ます。更新の可能性有り(時給額変更あり)            【ハローワークからのお知らせ】 採用後の労働条件については、必ず、書面(労働条件通知書等)により確認してください<労働基準法第15条>

  • チームワークを大事にし、地域医療に貢献出来る診療所を目指しています。
  • ○外来の一般的な看護業務。(診察補助、採血等の検査等)    夜勤なし、残業なし                     就業時間、労働日数は相談に応じます。  *副業可(ダブルワーク可)  変更範囲:変更なし   〈応募にはハローワークの紹介状が必要です。〉

ハローワーク久留米公共職業安定所 大川出張所

 公開日:

保育士または看護師/木の香園生活支援センター

社会福祉法人大川市福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県大川市大字下林433-1「木の香園生活支援センター」  (西鉄バス)下林バス停から徒歩10分

  • TEL:0944-88-8234 / FAX:0944-88-8244
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 227,800円~233,300円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)9時30分~18時00分

    (3)8時00分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始(12/29~1/3)夏季休暇(7月~9月に3日) 詳細は会社カレンダーによる

  • ◆応募資格:保育士または看護師(准看護師)の資格を有する者 *令和5年8月より法人内託児所開設(有料、年齢、人数制限有) *65歳以上の方も応募ください(労働条件同一) 【アクティブシニア求人】【生涯現役支援求人】 *お子さんの病気等でのお休みについて相談できます(子の看護休 暇有給5日まであり(2人以上10日まで))【子育て応援求人】  ※放課後等デイサービス開設までは研修期間として、同就業場所の  木の香園生活支援センター生活介護事業で生活支援業務(食事介 助、排泄介助、入浴介助)に従事してもらいます。  ※働きやすい職場作りを目指しています。  全事業所の事業内容がホームページに詳しく記載されているので  ぜひそちらもご覧ください。  【応募にはハローワークの紹介状が必要です。】  【ハローワークからのお知らせ】 採用後の労働条件については、必ず書面(労働条件通知書等)によ り確認してください<労働基準法第15条>

  • 障がいのある方が人として誇りを持って地域社会で自立していける支援を目指しています。
  • ◆障がい(主に重症心身障害や医療ケア)のある方の支援業務  障がい児への療育、看護、訓練等  生活介護支援(食事、排せつ、入浴介助、レク活動等)  木の香園生活支援センターでは、障害福祉サービス生活介護事業を行っており、日中の食事・排泄・入浴介助や創作活動等を行っております。放課後等デイサービスの指定申請にあたり、人員体制確保のため保育士または看護師(准看護師可)を募集します。 ※障がい者への理解が必要な業務になります。 ※見学を希望される方はお気軽にご連絡ください。  変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク久留米公共職業安定所 大川出張所

 公開日: