キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県広島市安芸区で看護師 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

◆有料老人ホーム正看護師◆夜勤有

シューペルブリアン株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市安芸区矢野西4丁目30ー18 住宅型有料老人ホーム(新設・名称未定)
    (矢野駅 から 徒歩11分)

  • TEL:082-962-3100 / FAX:082-962-3101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,000円~240,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)16時30分~9時30分

  • その他

    ・毎 週

    年間108日休み バースデー休暇制度あり

  • ・経験により賃金が決定します(面接時説明) ・研修参加日は出勤扱い、旅費等については会社負担 ・スキルアップを応援します ・夜勤あり 夜勤手当10000円/回 ・バースデー休暇制度あり ・転勤なし ・車通勤可能(無料駐車場) ・時間外 月5時間未満 ・新規立ち上げメンバー  

  • 当社は介護事業、人材サービス事業を主軸とするなかで、SDGsに賛同し、少子高齢化社会における人手不足の解消に貢献し、持続可能な地域社会の実現に貢献します。
  • 25年5月に広島市安芸区矢野に新規開設する住宅型有料老人ホームです。  利用者様の健康観察や服薬管理、主治医から指示のある処置、また利用者様の生活を支援をお願いします。 *業務の変更範囲:会社の定める業務  医療依存度の高い方でも安心して過ごせるように、デジタルツールを活用し科学的根拠に基づいた質の高いケアを提供したり、居心地の良さを徹底的に追求して施設内の空間・設備を設計しています。 <施設コンセプト> 彩り豊かな空間と繋がりで創る「自分らしさと多様性」

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

正・准看護師(庵寿)/安芸区

有限会社島田

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市安芸区畑賀町4082-1 サービスステーション「庵寿」

  • TEL:082-581-1991 / FAX:082-581-4412
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~13時00分

    (3)12時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制(相談のうえ希望日勤務)

  • *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *年次有給休暇は法定どおり(勤務日数により変動あり) *労働条件により雇用保険、健康保険・厚生年金加入。 *本人の希望・業績・適性等により正社員登用の可能性あり。 *通勤手当は会社規定による。 *60歳以上の方も応募可(1年更新)           【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • くつろげる憩の場提供、一人一人の個性を大切ににした少人数制のサービスを行います。お年寄りの個性を大切にし、住み慣れた街で心休まる介護が提供できる施設を目指します。
  • デイサービス内における看護業務  ・ご利用者の健康状態観察  ・バイタルチェック  ・主治医の指示に基づく処置  ・介護業務(入浴介助を含む)   *利用者:18名程度   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士/安芸区

一般社団法人広島市医師会

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市安芸区畑賀2-14-1 広島医師会運営・安芸市民病院

  • TEL:082-827-0121 / FAX:082-827-0561
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 172,300円~224,800円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~21時00分

    (3)20時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    夏季休暇

  • 基本給については経験年数を考慮して決定します。  2交替勤務をした場合、夜間勤務手当、夜勤健康管理手当、 長日勤手当を合わせて、1回につき16,000円支給。   ※2交替4回した場合、64,000円プラスとなります。  休日も比較的多く、祝日に勤務した場合、基本は振替休日を 取得し、取得できない場合は休日時間外を支給いたします。  マイカー勤務可能:無料駐車場あり  <有給休暇について> 4月~9月末までに入職した場合、10日付与 10月~3月末までに入職した場合、5日付与 毎年4月に更新  令和7年4月1日からの勤務となります。 応募書類を事前にお送り下さい。

  • 医学技術、公衆衛生、社会福祉等の向上を目的としている。そのための附属機関として、看護専門学校、臨床検査セン夕一、病院等を設置している。
  • 病院内における看護補助業務 ・身体ケア(食事・排泄・入浴など) ・衛生管理・環境整備 ・生活やケア内容についての記録・報告 ・看護師など、他職種との連携    *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

看護師(訪問看護)/安芸区

あいりは株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市安芸区矢野東4-4-18 『あいリハ訪問看護 広島東』
    (矢野駅)

  • TEL:082-258-1177 / FAX:082-890-6089
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始

  • *昇給・賞与は業績及び勤務実績によります。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *研修制度がありますので、訪問看護が初めての方でもご応募いた  だけます。 *ご利用者様1人ひとりに向き合える仕事です。  ※全員に業務用タブレット貸与(介護システムへの入力のため)          【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 訪問看護で創業した10年目の会社です。看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、事務員など様々な専門職が連携をとってサービスの質の向上を目指しています
  • 【2025年4月開設予定。訪問看護ステーション3拠点目】  訪問看護業務 ※ご利用者様のご自宅に訪問して、介護予防・慢性疾患・難病・  認知症の方・ターミナル(在宅での看取り)など療養のお世話、  服薬管理、医療処置等の訪問看護を行います。 ※訪問は社用車もしくは電動自転車を利用 ※エリア:広島市内及び近郊 ※入職後1ヶ月程度はスタッフに同行し、ご利用者様の把握や業務 を覚えていただき徐々に1人での訪問をしていただきますので、 訪問未経験からのスタートをしたスタッフも多数おります。 ※業務変更有無;なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

介護職(老人保健施設せのがわ)/安芸区

医療法人社団長寿会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市安芸区中野6丁目8-2 「老人保健施設せのがわ」

  • TEL:082-893-3636 / FAX:082-820-2101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 155,000円~162,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    月9日休み *勤務表で特定

  • *処遇改善手当:キャリアパスモデルのランクに応じて支給  入社2カ月後、能力・適正等を再評価し、処遇改善手当額を決定 (随時)  毎年10月、再評価(定時)  介護福祉士資格所持:26,500~66,000円/月  実務者・初任者資格所持・介護資格なし:            26,500~42,000円/月  処遇改善手当額は処遇改善加算の実績に応じて変動  (毎年10月)      【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書などの書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項)

  • 生きているだけの「長命」ではなく、病気や障害があっても 住み慣れた地域で、安心して自分らしい自立した生活の実現 を支援します。
  • 「老人保健施設せのがわ」の介護職 入所されているご利用者の食事・排泄・入浴等の介護業務。  老人保健施設せのがわ【入所】 ご利用定員:84名 スタッフ数:40名(介護、介護補助)       16名(看護師) 建物1階:通所リハビリ、訪問リハビリ 建物2階:入所 建物3階:入所  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

看護師

廣本クリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市安芸区矢野南3-1-2
    (呉線 矢野駅 から 徒歩12分)

  • TEL:082-888-5077 / FAX:082-888-2335
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,600円

  • (1)8時30分~13時00分

    (2)15時30分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    木・土曜日の午後は休診 GW・盆・年末年始休暇

  • *年次有給休暇は法定どおり(勤務日数により変動あり) *就業時間により雇用保険加入あり *60歳以上の方の応募もご相談ください。  *応募や問合わせの電話は、水・日・祝以外の次の時間帯にお願い します。  〈月・火・金〉 8:30~13:00及び         15:00~18:00  〈木・土〉   8:30~13:00  ※金曜日(8時30分~18時00分〔休憩2.5h〕)・土曜日(8時30分~13時)の2日間の勤務でも相談に応じます。  *終了時間相談可    【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょ う。(労働基準法第15条第1項より)

  • 内科・外科の診療所です。地域に密着した医療サービスをしています。
  • 内科・外科外来の診療補助 注射、点滴、処置等 *看護師:常勤2名、パート3名      3~4名体制/日 *パート3名でシフトを組んで勤務表を作成しますので、  午後の勤務もあります。個別の相談には応じます。  (午前3回、午後1~2回/週 程度の勤務)  *お子様の学校行事や急な病気等のお休みに配慮します。  【業務の変更範囲:変更なし】                       《 急募 》

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

看護師

医療法人せのがわ

採用人数:6人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 広島県広島市安芸区中野東4丁目11-13 瀬野川病院
    (JR山陽本線 中野東駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-892-1081 / FAX:082-892-1729
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 161,000円~182,000円

  • (1)8時30分~16時45分

    (2)16時30分~8時45分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による *月9日休み

  • *60才以上の方も応募歓迎です。(1年更新)  *入社祝金制度あり(20万円支給)※規定あり              【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • ベッド数 312床。新病棟の増築、旧病棟の改築を行い、各部署の充実を目的とし増員を計画している。福祉施設、職員旅行、クラブ活動、体育館あり。
  • ◆精神科での治療、看護業務です。  ・診療補助 ・注射 ・点滴、採血の処置等  *電子カルテ使用 *病床数:312床  ※ブランクのある方、経験のない方は不安がないよう丁寧に  指導いたします。  【変更範囲:法人の定める業務】                     《 急募 》

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

看護補助

医療法人せのがわ

採用人数:10人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 広島県広島市安芸区中野東4丁目11-13 瀬野川病院
    (JR中野東駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-892-1081 / FAX:082-892-1729
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 116,000円~153,000円

  • (1)8時30分~16時45分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月9日休み)

  • *ハローワークより電話連絡の上、応募書類を事前に郵送してくだ さい。書類選考後、面接日等をご案内します。  書類送付先は、事業所所在地 採用担当者宛でお願いします。  *入社祝金あり【20万円支給】※規定あり           【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • ベッド数 312床。新病棟の増築、旧病棟の改築を行い、各部署の充実を目的とし増員を計画している。福祉施設、職員旅行、クラブ活動、体育館あり。
  • 看護師の補助  ・入院患者の入浴介助  ・シーツ交換  ・病棟内の清掃  ・入院患者様のクリーニング管理 等                       【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日: