キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県 > 栃木県足利市で相談員 栃木県足利市で相談員 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 宇都宮市(24) 足利市(9) 栃木市(2) 佐野市(5) 鹿沼市(7) 日光市(5) 小山市(8) 大田原市(6) 矢板市(2) 那須塩原市(7) 下野市(1) 益子町(1) 芳賀町(3) 高根沢町(3) 那須町(1) 【急募】 生活相談員(パート)/家族の家ひまわり足利 株式会社三英堂商事 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県足利市福居町399 家族の家ひまわり足利(東武伊勢崎線 福居駅 から 徒歩15分) TEL:03-5466-1571 / FAX:03-5466-2851 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,017円~1,017円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制 希望休3日間あり *駐車場をご利用の方は、料金は無料 *扶養内勤務OK *労働条件により、加入要件を満たす保険に加入 *有給休暇は法定通り付与 *賞与は2年目より支給(業績・会社規程による)。 質問は0284-74-2036(担当:施設長) *事前連絡の上、履歴書(自筆)・職務経歴書(PC可)・紹介状を就業場所 採用担当宛まで郵送してください。 ※オンラインハローワーク紹介は対応不可 介護付有料老人ホーム・サ高住の「家族の家ひまわり」とグループホーム「気手来手くんの家」のブランドで、現在関東圏を中心に施設を運営中。株式公開・全国展開を視野に入れ業務拡大中。 (サービス付き高齢者向け住宅) ◎施設の事務全般の管理 ◎施設長の補佐 ◎車両運転業務(利用者送迎) ◎施設の規模は40床です ◎サービス付き高齢者向け住宅に併設のデイサービスの生活相談員◎併設の訪問介護、居宅介護支援事業所との連携が密で安心です 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク渋谷公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 相談員兼介護職員(通所リハビリ) 葵の園・足利(医療法人社団葵会) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県足利市常見町2-10-1(JR足利駅 から 車9分) TEL:0284-44-0707 / FAX:0284-44-0708 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 163,100円~212,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/31~1/3) 葵会が実践する医療は、「治す」と「防ぐ」を高いレベルで両立する進化した医療です。全ての人が健康で自立しながら長生きする事を支えるために、何処までもチャレンジします。 ・通所リハビリテーション(デイケア)における利用者様家族への 相談・援助。 ・利用者様の送迎、身体介護、レクリエーションの計画。 ・外訪活動(居宅介護事業所等) ・その他関連業務 ※利用者定員 30名 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク足利公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 支援相談員(入所施設) 葵の園・足利(医療法人社団葵会) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県足利市常見町2-10-1(JR足利駅 から 車9分) TEL:0284-44-0707 / FAX:0284-44-0708 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~249,900円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ローテーションによる勤務。月9日~10日休日のシフト作成。 休日希望日は月に3日を重視します。 *経験年数に応じた給与体系となっています。 葵会が実践する医療は、「治す」と「防ぐ」を高いレベルで両立する進化した医療です。全ての人が健康で自立しながら長生きする事を支えるために、何処までもチャレンジします。 ・介護老人保健施設及び短期入所生活介護における利用者様及び ご家族様への相談 ・入所、退所、通所の指導・相談・援助 ・各部所(看護、介護、リハビリ)への情報提供 ・外訪活動(病院、居宅介護支援事業所等) ※「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク足利公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 急募 通所介護管理者/家族の家ひまわり足利 株式会社三英堂商事 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 栃木県足利市福居町399 家族の家ひまわり足利(東武伊勢崎線 福居駅 から 徒歩15分) TEL:03-5466-1571 / FAX:03-5466-2851 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,000円~160,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月休み10日。希望休は月3日。 *質問は0284-74-2036 *昇給は会社規程により年1回、0円~ *賞与2年目より支給(業績・会社規程による) *駐車場をご利用の方は、料金は無料 *履歴書(自筆)・職務経歴書(PC可)・紹介状を 就業場所 採用担当宛へ郵送して下さい。 質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。 ※オンラインハローワーク紹介は対応不可 介護付有料老人ホーム・サ高住の「家族の家ひまわり」とグループホーム「気手来手くんの家」のブランドで、現在関東圏を中心に施設を運営中。株式公開・全国展開を視野に入れ業務拡大中。 ・サービス付き高齢者向け住宅に併設のデイサービスの管理業務。 ・併設の居宅介護支援事業所、訪問介護事業所との連携が密で安心 です。 ・スタッフの指導管理等 ・生活相談員と兼務 ・デイサービスの定員は最大40名程度 ・施設の規模は40床です。 ・近隣施設と研修などの相互連携があり、安心です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク渋谷公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 生活相談員 (みずほ) 株式会社福寿草足利事業所 採用人数:2人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 栃木県足利市常見町2丁目18-7 サービス付き高齢者向け住宅みずほの家(JR両毛線 足利駅 から 車10分) TEL:0283-21-1321 / FAX:0283-21-2600 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 135,000円~135,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト休。希望日を基にスタッフ間で調整し、シフト表を作成。 平成25年6月、「デイサービスセンターのぞみ」を開設。 令和4年2月、「デイサービスセンターみずほ」を開設。 サービス付き高齢者向け住宅「みずほの家」での生活相談員の募集です。 ・利用者様の生活上の相談,援助業務 ・利用者様の利用受入れ準備,契約の取交し ・利用者様のご家族の相談,援助業務 ・介護業務サポート ・その他関連業務 *変更範囲:変更範囲なし ハローワーク足利公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 デイ管理者兼生活相談員/GENKI NEXT足利 株式会社介護NEXT 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 栃木県足利市朝倉町2丁目21-16 ヨークタウン足利敷地内 GENKINEXT足利朝倉町(足利市駅 から 車4分) TEL:0120-18-4541 / FAX:03-5829-4172 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 150,000円~150,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 シフト制 土曜祝日営業 4週8休 夏季冬季休暇有り(※試用期間終了後から) *従業員数は、店舗の平均人数です。 *賞与は処遇改善手当を業績賞与として支給 *前年度昇給の実績は管理職となった場合を含んでいます。 *介護保険法に則った運営管理をお任せします。 *送迎は1BOX AT車使用(交替制) *イチから学べる研修があり、未経験から生活相談員として活躍しているスタッフが多くおります。 *必要な免許等:社会福祉士・社会福祉主事もしくは生活相談員の資格要件に該当するもの、普通自動車免許(必須) ◆◇ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◇◆オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意ください。 「最後まで自分のことは自分でしたい」という高齢者の願いを実現する為、「寝たきりにしない」をテーマに掲げた改善結果をもたらす自立支援介護に取り組んでいます。 「食事・入浴介助のない」歩行改善強化型デイサービス≪GENK INEXT≫の施設の窓口として近隣居宅支援事業所のケアマネー ジャー様に対し電話・メール・訪問をしながら案内を行います。連 携・関係性を高めていきながらご利用者様のご紹介を頂ける様に取 り組んでください。特徴や目的が明確なデイサービスなのでケアマ ネージャー様の理解も高くご案内もスムーズに進めることができま す。その他、ご利用者様の受け入れに関する契約諸手続きや通所介 護計画書の作成・実施の報告書等の書類管理、ご利用者様やご家族 様の相談対応、スタッフと連携を図りながら、各種歩行トレーニン グなどのサービス提供、送迎、売上管理、人材育成等 〈急募〉 ハローワーク伊勢崎公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 フィットネス型半日デイサービスの生活相談員(介護福祉士) 有限会社あいラクティ 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 栃木県足利市田中町24ー13(足利市駅) TEL:0276-55-4203 / FAX:0276-55-4205 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 145,000円~145,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 夏季休暇2日 冬季休暇4日 土日完全休み バースデイ休暇1日 当社の理念に共感し、プロフェッショナルとして成長したいと 考える方を募集しています。 トレーニングを通じてお客様のいきいきとした暮らしを支えたい人 にピッタリの仕事です。 自身の成長と介護職としてのやりがいを求める方はぜひラクティに 来てください。 一緒に頑張ってくれる人を待っています。 ○デイ相談員未経験でもやる気があれば大歓迎 頼りになる先輩があなたに合わせて指導するので、経験に関わらず お仕事をはじめることができます。 ○スタッフ間の連携がスムーズ 会社貸与のスマートフォンで記録や報告、勤怠入力などほぼ全てが 完結。担当者内で瞬時に情報共有できるため連携がスムーズです。 ○詳しい採用情報は、ホームページ、インスタグラムから ご確認お願いします https://ai-kaden.jp/◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主 に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 いきいきと働ける環境作りに努めています。労働条件などの働きやすさだけでなく、雇用形態に関わらず専門職としても人間としても成長でき、働きがいを感じられる職場です。 ・デイサービスでのお客様対応、トレーニング指導 ・アセスメント、モニタリング等を踏まえた介護計画の作成と推進 ・他社員への情報伝達、指導 ・ケアマネジャーやお客様、ご家族との連絡調整 ・担当者会議やカンファレンスへの出席 ・報告書などの書類作成 ・挨拶、営業活動 ・送迎業務 変更範囲:変更なし お客様は自立度の高いかたがほとんどなので、介助・介護はほぼ無 く見守りが主です。詳細については、ホームページをご覧下さい。 http://ai-kaden.jp/ ハローワーク館林公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 生活相談員(足利朝倉町) 株式会社介護NEXT 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 栃木県足利市朝倉町2-21-16 GENKINEXT足利朝倉町 TEL:0120-18-4541 / FAX:03-5829-4170 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 150,000円~150,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時45分~17時30分 日その他 ・その他 シフト制 4週8休 夏季冬季休暇有り *従業員数は、店舗の平均人数です。 *処遇改善手当支給(平成27年4月より増額) *前年度昇給の実績は管理職となった場合を含んでいます。 *トライアル雇用期間中の労働条件 雇用期間(有期雇用):3ヶ月 賃金その他:変更なし *資格取得支援制度有。半年で施設長、1年でマネージャー昇格の 実績あり。 *送迎は1BOX車使用(交替制) ・イチから学べる研修があり、未経験から生活相談員 として活躍しているスタッフが多くおります。 *応募の際は、ハローワークから連絡をした上で事前に応募書類を 送付してください。書類選考の後、面接日時等をお知らせします 【東京サポートセンター】 〒111-0053東京都台東区浅草橋5-5-5-5F ※社会福祉士・社会福祉主事もしくは生活相談員の資格要件に該当するもの ◆◇ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意ください。 「最後まで自分のことは自分でしたい」という高齢者の願いを実現する為、「寝たきりにしない」をテーマに掲げた改善結果をもたらす自立支援介護に取り組んでいます。 「食事・入浴介助のない」歩行改善強化型デイサービス≪GENKINEXT≫の施設の窓口として近隣居宅支援事業所のケアマネージャー様に対し電話・メール・訪問をしながら案内を行います。連携・関係性を高めていきながらご利用者様のご紹介を頂ける様に取り組んでください。特徴や目的が明確なデイサービスなのでケアマネージャー様の理解も高くご案内もスムーズに進めることができます。その他、ご利用者様の受け入れに関する契約諸手続きや通所介護計画書の作成・実施の報告書等の書類管理、ご利用者様やご家族様の相談対応、スタッフと連携を図りながら、各種歩行トレーニングなどのサービス提供、送迎等 【トライアル雇用併用求人】【職種変更範囲:変更無し】 ハローワーク伊勢崎公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 デイ生活相談員/GENKI NEXT足利 ≪急募≫ 株式会社介護NEXT 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 栃木県足利市朝倉町2-21-16 ヨークタウン足利敷地内 TEL:0120-18-4541 / FAX:03-5829-4172 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,250円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時45分~17時45分 日その他 ・毎 週 シフト制 ※祝勤務可能な方歓迎 *加入保険・有給休暇・休憩時間等に関しましては所定労働日数・ 時間により法定基準に従います。 *従業員数は、店舗の平均人数です。 【東京サポートセンター】 〒111-0053東京都台東区浅草橋5-5-5-6F ◆◇ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意ください。 「最後まで自分のことは自分でしたい」という高齢者の願いを実現する為、「寝たきりにしない」をテーマに掲げた改善結果をもたらす自立支援介護に取り組んでいます。 【祝日可能な方優遇】 食事・入浴介助のない歩行改善強化型デイサービス≪GENK INEXT≫の施設の窓口として近隣居宅支援事業所のケアマネー ジャー様に対し電話・メール・訪問をしながら案内を行います。連 携・関係性を高めていきながらご利用者様のご紹介を頂ける様に取 り組んでください。特徴や目的が明確なデイサービスなのでケアマ ネージャー様の理解も高くご案内もスムーズに進めることができま す。その他、ご利用者様の受け入れに関する契約諸手続きや通所介 護計画書の作成・実施の報告書等の書類管理、ご利用者様やご家族 様の相談対応、スタッフと連携を図りながら、各種歩行トレーニン グなどのサービス提供、送迎等(社有AT車) 【職種変更範囲:変更無し】 ハローワーク伊勢崎公共職業安定所 公開日:2025年3月3日