キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県八代市で病院 の求人

検索結果 1-10件 / 51件

(請)病院内リネン管理スタッフ(八代市:熊本総合病院)

ワタキューセイモア株式会社熊本営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県八代市通道10-10 「熊本総合病院」

  • TEL:0952-20-0814 / FAX:0952-73-2220
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • (1)9時00分~12時00分

  • 水木土日その他

    ・毎 週

    年次有給休暇は法定通り付与

  • 〇契約の更新は以下により判断(期間満了30日前までに判断)  1 契約期間満了時の業務量  2 勤務成績、態度、能力  3 会社の経営状況  4 従事している業務の進捗状況  5 業務に耐えうる社員の心身状況  〇福利厚生 ・通信教育補助   ・誕生日プレゼント ・永年勤続表彰制度 ・年次有給休暇制度 ・慶弔休暇     ・慶弔見舞金 ・制服貸与 ・育児介護支援制度あり   赤ちゃんの成長に合わせて出産後1歳になるまで1年間  「紙おむつ」と「おしりふき」をお贈りします。 ※業務の都合により、社員の職場、職種及び就業時刻、休日、  労働条件を変更することがあります。 ※週所定労働時間及び勤務日数により、加入保険及び有給休暇付与  日数は変わります。 ※通勤手当は片道2km以上の方より支給します。 ※昇給の有無は勤務実績等により決定します。

  • 創業153年のリネンサプライ業界最大手企業。医療福祉事業とホテル事業を柱に様々な事業を展開。社是は「心」。お客様、社員の皆様を大切にオンリーワン企業として成長を目指します。
  • ○病院内にてシーツ等のリネン類の  回収・納品・在庫管理などをお任せします。 ・院内から寝具類が集められている場所を回り、回収する業務。 ・院内倉庫から病棟へ物品運搬。  ※回収や運搬の業務は台車を使用して行います。 ※患者様との直接的な接触はありません。 ※裏方作業が好きな方、体を動かすことが好きな方にオススメです。  *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク宇城公共職業安定所

 公開日:

薬剤配達業務/熊本労災病院(請)

株式会社ニチイ学館熊本支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県八代市竹原町1670  「熊本労災病院」 ※病院への直接のお問合せはご遠慮下さい。
    (新八代駅 から 徒歩5分)

  • TEL:096-322-3351 / FAX:096-353-1834
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,030円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~12時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制(相談の上取り決め) 年末年始(12/30~1/3のうち1日出勤有)

  • 【試用期間中の給与】 有資格者:時給1000円 無資格者:時給 960円  *「通勤手当」表記は、公共交通機関を利用時のみの金額です。  マイカー通勤の場合は、1日上限1,600円となります。  *加入保険は労働条件による。

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の 充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力をしており「次世代認定マーク くるみんマーク」を取得。
  • 【院内薬剤配達業務】 病院内の病棟などにお薬や書類を配達するお仕事です。 *土日祝日休み・残業なし  *未経験の方、お仕事にブランクがある方でも大丈夫です。  男女ともに活躍中。  *病院内を移動し重量物を扱うので、体力に自信のある方歓迎  します。  【業務の変更範囲:なし】

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

事務職員(パート)

医療法人社団平成会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県八代市大村町720-1
    (八代駅 から 車5分)

  • TEL:0965-32-8171 / FAX:0965-32-8172
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 924円~924円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    土曜日の休日については相談可

  • ・勤務日数、時間についてはご相談ください。 ・介護・子どもの行事等、柔軟な対応を行っています。 ・日曜日・祝日は休みです(土曜日は相談可) ・有休とは別に年に1度リフレッシュ休暇(3日)あり (就労条件による) ・休みが取りやすい職場です ・バイク、自転車通勤可  ※【収入例】  1日6時間×週5日×4週=114,240円/月  ※面接前に職場見学や業務内容の確認等も承っていますので  気軽にご遠慮なくお問い合わせください。  【平成病院について】 私たちは、「感謝の心・敬愛の心・向上の心・信頼の心」 の4つの心を通して、精神医療を中心にサービスを提供します。 地域に密着した、より皆様に身近な病院を目指しています!

  • 地域に根ざし、地域の方々のために、質の高い医療を目指し、精神医療を中心に児童・思春期のメンタルヘルスから高齢者、認知症対応まで地域医療、保険、福祉に貢献していきます。
  • <各部署から依頼される物品の発注や管理業務など> 資格/経験等必要なく、難しい仕事ではありません。  【こんなお仕事です】 ・各部署から依頼される物品の発注  ・事務用品等の物品管理 ・電話対応             ・病院内回覧物管理 ・到着郵便物の宛先別仕訳      ・総務関連業務 など  (変更の範囲)変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク八代公共職業安定所

 公開日:

精神保健福祉士または社会福祉士

医療法人社団平成会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県八代市大村町720-1
    (八代駅 から 車5分)

  • TEL:0965-32-8171 / FAX:0965-32-8172
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 178,700円~188,700円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日、祝日含め2月は8日、それ以外の月は9日休み (土曜日も交代で休みあり)

  • ・精神保健福祉士 又は 社会福祉士の資格が必要です。 ・同職種スタッフがいますので相談しながら勤務できます。 ・ユニークなスタッフが多く、みんなでワイワイしながら働けます ・丁寧な指導で、着実にスキルを身に付けていけます。 ・患者様の状況に合わせ臨機応変に対応しやりがいがもてます。  ・日曜日・祝日は休みです(土曜日は半日又は休み) ・有休とは別に年に1度リフレッシュ休暇(3日)あり ・残業ほぼ無し ・介護、子どもの行事等、柔軟な対応を行っています。 ・バイク、自転車通勤可 ・交通費規定支給あり 上限20,900円/月(規定あり)  【教育・研修】 未経験の方やブランクがある方も安心して働けるように 1年間を通して教育体制を整えています!  ※面接前に職場見学や業務内容の確認等も承っていますので  気軽にご遠慮なくお問い合わせください。 

  • 地域に根ざし、地域の方々のために、質の高い医療を目指し、精神医療を中心に児童・思春期のメンタルヘルスから高齢者、認知症対応まで地域医療、保険、福祉に貢献していきます。
  • 病院での医療ソーシャルワーカー業務 患者様やご家族の相談に応じたり、助言・支援などを行います。 相談室またはデイケアでのお仕事となります!  <相談室> ・電話相談対応    ・ケースワーク ・入院時インテーク  ・各種手続き支援  ・各種書類作成 等 <デイケア> ・利用者様の行政等関係各所との連絡調整 等  (変更の範囲)変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク八代公共職業安定所

 公開日:

病院の調理員(パート)

医療法人社団平成会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県八代市大村町720-1
    (八代駅 から 車5分)

  • TEL:0965-32-8171 / FAX:0965-32-8172
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 924円~924円

  • (1)8時30分~15時00分

    (2)6時30分~13時00分

    (3)13時00分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト表による(相談可)

  • ・新人の方でも業務に入りやすい環境を整えています。 ・業務改善や相談についての話し合いもあります。 ・様々な年齢層の方が働いており、和気あいあいとした雰囲気が  あります。 ・同勤務担当者も在籍しており、希望の休みもとりやすいです。 ・有休とは別に年に1度リフレッシュ休暇(3日)あり。 ・制服支給あり ・雇用条件に応じて各種保険に法定通り加入いたします。  ●先輩スタッフは30~70代と幅広い年代が在籍しています。  教え上手のベテランが多く、厨房や調理が未経験の方でも  イチから丁寧に指導しますのでご安心ください。 ●1日5.5時間・週2日から勤務可能です。スキマ時間を活用  したい方やまずは短時間から始めたい未経験の方にも最適です。 ●【収入例】  1日5.5時間×週2日×4週+早出手当=49,888円/月 ●「職場見学だけしたい」も気軽に承っていますので、  ぜひご遠慮なくお問い合わせください。 

  • 地域に根ざし、地域の方々のために、質の高い医療を目指し、精神医療を中心に児童・思春期のメンタルヘルスから高齢者、認知症対応まで地域医療、保険、福祉に貢献していきます。
  • <調理作業ナシ!入院患者様のお食事をご用意するお仕事です> 調理済み食材の温め、盛付、片付け中心でコツコツ働けます! ※1回のお食事で174~240食ほどを4~9人で準備します!  こんなお仕事です/工場から厨房まで調理済みの食材が届くので、 「再加熱」→「お皿に盛付け」→「患者様ごとのトレイにセット」 →「配膳」→「お食事が済んだら下膳」→「食洗器で洗浄」 といった流れで、準備・片付け作業を行っていただきます。 煮る、焼く、切るといった調理工程はないので 初めての方でも安全&安心してスタートできるお仕事です。 (変更の範囲)会社の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク八代公共職業安定所

 公開日:

保育士/八代市

株式会社アイグラン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県八代市海士江町2817 八代敬仁病院 えくぼ保育園
    (新八代駅 から 徒歩18分)

  • TEL:0120-758-677
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,210円

  • (1)6時45分~12時45分

    (2)12時45分~18時45分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制勤務、希望休日相談可能 元旦は休園日

  • ●年次有給休暇は就業規則に準じて付与する ●勤務日数・時間により各種保険加入 ●表彰制度 ●懇親会費用:年2回支給 ●正社員への登用多数(ライフステージに合わせて働けます) ●子の看護休暇制度導入 ●関連会社運営のフィットネスクラブを無料で利用可能 (該当エリアのみ)  ≪応募方法≫ ご応募の方は人事部(0120-758-677)までお電話 ください。   

  • 子どもたちに“自分の夢を、自分で実現できる人”になってもらいたい。そのために自主性を伸ばす保育内容と自然と触れあえる環境を整備。安心して楽しんでもらえる心の基地を創っています。
  • 【WEB面接実施中!】保育大手の株式会社アイグラン運営 ●病院内保育園(病院勤務の方のお子様をお預かりします) ●保育業務全般(主活動、オムツ交換、食事介助、清掃等) ●子育て世代や未経験者・ブランクがある方も歓迎!  アイグランでは子供たちだけでなく、職員にとっての「心の基地」を目指しています。私たちといっしょに子供たちの想いを形にする保育園をつくりませんか?  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

医療事務(医事課外来/レセプトあり)/熊本労災病院/請

株式会社ニチイ学館熊本支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県八代市竹原町1670 熊本労災病院 ※病院への直接のお問合せはご遠慮下さい
    (JR新八代駅 から 車5分)

  • TEL:096-322-3351 / FAX:096-353-1834
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 134,000円~137,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 試用期間中の給与 有資格者:基本給133,000円 調整手当3,400円      病院手当12,600円       地域特別加算手当15,500円 無資格者:基本給127,000円 調整手当3,400円      病院手当12,040円       地域特別加算手当15,500円  *キャリアアップ制度(ニチイの昇級制度)による昇給あり  *賞与 年2回(業績による 初年度1回)  【通勤手当】表記は公共交通機関を利用時のみの金額です。  マイカー通勤の場合は、1日上限1,600円となります。  ◎画像情報有。求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の 充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力をしており「次世代認定マーク くるみんマーク」を取得。
  • 【医事課外来業務】 ・患者受付 ・保険証確認 ・診療費計算 ・電話対応 ・コンピュータ入力 ・レセプト業務 等 変更の範囲:変更なし  ★入社時にメディカルクラークの資格をお持ちでない方は  入社後に当社の医療事務講座を受講し、  資格取得していただきます。

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日: