キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県菊陽町で病院 の求人

検索結果 1-10件 / 40件

看護補助者(食事介助)

医療法人永田会東熊本第二病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県菊陽町菊池郡辛川1923-1
    (JR 三里木駅 から 車10分)

  • TEL:096-232-3939 / FAX:096-232-3938
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 905円~1,020円

  • (1)7時00分~9時00分

    (2)11時00分~13時00分

    (3)17時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※本人希望日(土日祝休み可)

  • ※就業時間、日数、休日等相談に応じます。  ※週所定労働時間20時間以上で雇用保険適用となり、週20時間 以上かつ賃金月額が88,000円を超える場合は社会保険適用 となります。  ※有給休暇日数は週所定労働日数に応じて付与。  ※制服貸与 ※無料駐車場 ※無料給茶機設置 ※慶弔休暇制度 ※有給休暇取得方法の細分化 ※年末年始手当 ※永年勤続祝金 福利厚生として上記に取り組んでいます。

  • 平成14年12月開設。地域に根ざし、社会に貢献する医療機関である事を目的とします。
  • ○病棟での看護補助業務  ・入院患者様の食事介助  ・その他、付随する業務  「変更の範囲:法人内の全ての業務」   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)

医療法人永田会東熊本第二病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県菊陽町菊池郡辛川1923-1
    (JR 三里木駅 から 車10分)

  • TEL:096-232-3939 / FAX:096-232-3938
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 150,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~12時15分

  • 日祝日

    ・その他

    ・夏季休暇:2日間

  • ※令和7年度の年間休日(109日)は勤務日が全てフルタイム(7.5時間)で勤務した場合の休日数です。半日勤務をした場合は別日に半日勤務で調整をする為、年間休日数は勤務分減ります。  ※希望に応じた休日取得ができます。  ※制服貸与 ※昼食提供(1食350円) ※無料駐車場 ※無料給茶機設置 ※慶弔休暇制度 ※有給休暇取得方法の細分化 ※入職祝い金制度 ※年末年始手当 ※永年勤続祝金 ※企業主導型保育園の提携 福利厚生として上記に取り組んでいます。

  • 平成14年12月開設。地域に根ざし、社会に貢献する医療機関である事を目的とします。
  • 主な業務内容 病院の入退院調整及び患者への助言・相談 支援、相談業務全般 関連施設の入退去相談 連携施設との連携調整 連携施設、連携医療機関への連携挨拶回り 相談記録(パソコン使用) 相談の為の外出あり(公用車)  「変更範囲:法人内の全ての業務」  ○応募にはハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員

医療法人永田会東熊本第二病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県菊陽町菊池郡辛川1923-1 「東熊本第二病院」
    (JR三里木駅 から 車10分)

  • TEL:096-232-3939 / FAX:096-232-3938
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~12時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    夏季休暇2日間

  • 【年間休日について】 年間休日(109日)は勤務日が全てフルタイム(7.5時間)で勤務した場合の休日数です。 半日勤務をした場合は、別日に半日休暇で調整する為、年間休日数は勤務分減ります。  ※希望に応じた休日取得ができます。  ※制服貸与 ※昼食提供(1食350円) ※無料駐車場 ※無料給茶機設置 ※慶弔休暇制度 ※有給休暇取得方法の細分化 ※入職祝金制度 ※年末年始手当 ※永年勤続祝金 ※企業主導型保育園の提携 福利厚生として上記に取り組んでいます。 

  • 平成14年12月開設。地域に根ざし、社会に貢献する医療機関である事を目的とします。
  • ・介護サービスを受ける為に必要な要介護認定の申請代行やケアプ ランの作成等、ケアマネジメント業務の展開 ・介護保険の認定を受けた方やご家族からの相談・要望を受け、ご 本人の心身の状態や生活環境に応じ、自立に沿ったサービスを利 できる様在宅ケアプランを作成。 ・介護保険施設、医療機関との連絡や連携等 ・介護支援専門員業務全般  「変更範囲:法人内の全ての業務」  ○応募にはハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

(請:菊池郡)病院内売店員(熊本リハビリテーション病院)

ワタキューセイモア株式会社熊本営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県菊陽町菊池郡大字曲手760 「熊本リハビリテーション病院」内売店
    (豊肥本線 原水駅 から 車13分)

  • TEL:070-2918-9990
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 952円~952円

  • (1)8時00分~15時00分

    (2)10時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    休日はシフトにより決定します。

  • 〇契約の更新は以下により判断(期間満了30日前までに判断)  1 契約期間満了時の業務量  2 勤務成績、態度、能力  3 会社の経営状況  4 従事している業務の進捗状況  5 業務に耐えうる社員の心身状況  〇福利厚生 ・通信教育補助   ・誕生日プレゼント ・永年勤続表彰制度 ・年次有給休暇制度 ・慶弔休暇     ・慶弔見舞金 ・制服貸与 ・育児介護支援制度あり   赤ちゃんの成長に合わせて出産後1歳になるまで1年間  「紙おむつ」と「おしりふき」をお贈りします。 ※業務の都合により、社員の職場、職種及び就業時刻、休日、  労働条件を変更することがあります。 ※週所定労働時間及び勤務日数により、加入保険及び有給休暇付与  日数は変わります。 ※通勤手当は片道2km以上の方より支給します。 ※昇給の有無は勤務実績等により決定します。

  • 創業153年のリネンサプライ業界最大手企業。医療福祉事業とホテル事業を柱に様々な事業を展開。社是は「心」。お客様、社員の皆様を大切にオンリーワン企業として成長を目指します。
  • *菊池郡菊陽町にある熊本リハビリテーション病院売店での業務。  ・売店での接客販売  ・事務作業。  ・商品管理 等を行って頂きます。  ◎未経験者でも安心!しっかりサポートします! ◎気になる点、詳細等お気軽にお問い合わせください! ◎車通勤可能です!(無料駐車場あり)  *業務の変更範囲:会社の定める業務  ★「熊本市子育て支援優良企業」認定企業★

ハローワーク宇城公共職業安定所

 公開日:

管理者(グループホーム)

医療法人伸生紀コスモピア熊本

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県菊陽町菊池郡大字原水5662-6 「グループホーム コスモピアきくよう」

  • TEL:096-243-6833 / FAX:096-368-6923
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 181,500円~259,500円

  • (1)9時00分~17時45分

  • その他

    ・その他

    *勤務カレンダーによる月8~9日(2月のみ月8日)

  • *マイカー通勤:直線距離2km以上で任意保険加入者         駐車場代/月2,000円  【オンライン自主応募可】 (オンライン自主応募の場合紹介状不要)  求職者マイページから提出された応募書類は責任廃棄します。

  • 熊本で初めての介護老人保健施設で30年近くの歴史ある施設を運 営しています。グループの他の法人には社会福祉法人や民間会社も あり、幅広い事業の展開をしています。
  • 2ユニット18名のグループホームでの管理業務です。 ・管理者としてスタッフの労務管理 ・コンプライアンスの管理 ・入退去時の手続き(新規相談受付含む) ・病院や他の事業所への連携強化業務 ・地域運営推進会議の開催     (変更範囲:法人の定める業務)

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日: