キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 青森県 > 青森県野辺地町で点検 青森県野辺地町で点検 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 青森市(61) 弘前市(20) 八戸市(35) 黒石市(1) 五所川原市(5) 十和田市(20) 三沢市(10) むつ市(17) つがる市(3) 外ヶ浜町(2) 鰺ヶ沢町(2) 藤崎町(1) 大鰐町(2) 板柳町(1) 中泊町(1) 野辺地町(6) 七戸町(1) 六戸町(4) 東北町(5) 六ヶ所村(29) おいらせ町(7) 東通村(4) 三戸町(1) 五戸町(1) 南部町(1) 非常勤技能員(臨時職員)【町民課】 野辺地町役場 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 青森県野辺地町上北郡字寺ノ沢100-1 一般廃棄物最終処分場(JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車13分) TEL:0175-64-2111 / FAX:0175-64-8518 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,109円~1,182円 (1)8時00分~16時45分 日その他 ・その他 シフトにより週2から3連休(日曜日含む)、年末年始(12/31~1/3) *賃金は月末締切とし、支払日は役場支払日(原則、翌月15日) に基づく。 *労災については非常勤公務災害適用。 *勤務内容については、担当課の指示による。 *応募必要書類(履歴書・紹介状)は、野辺地町役場町民課に郵送 又は持参してください。 *応募多数の場合は早目に締め切る場合あり。 【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 地方公共団体 ◇最終処分場の施設管理に関する業務 不燃ごみ搬入の受付から埋め立て、埋立地からの浸出水処理まで 一連の業務に従事していただきます。 ・パソコン入力処理(搬入者登録・搬入手数料管理) ・タイヤドーザー運転(埋立て・覆土)※免許保有者に限る ・浸出水処理施設保守点検(ポンプ等の日常点検・清掃) ・浸出水処理薬品管理 ・場内維持管理(草刈り・枝払い等) ・その他付随する業務 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク野辺地公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 タクシー乗務員【野辺地営業所】 株式会社縦貫タクシー 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 青森県野辺地町上北郡字野辺地5-5 野辺地営業所(JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車5分) TEL:0175-64-3151 / FAX:0175-64-3088 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 162,963円~162,963円 (1)6時00分~18時00分 (2)7時00分~18時30分 (3)11時00分~0時00分 その他 ・その他 変形労働制による *労働時間について、「自動車運転者の労働時間等の改善の基準」 に基づく労使協定締結済み。 *男女問わ歓迎いたします。 *勤務時間、労働日数等の相談可。 *紹介連絡時に面接日を決定します。応募書類(紹介状・履歴書) を面接日に持参してください。 【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 従来の地域住民の足に加え、東北新幹線七戸十和田駅が開業し、鉄道利用者の足という役割が増えました。お客様に対しおもてなしの心で接客するため、従業員同士の“和”を大切に考えております。 ◇野辺地営業所でタクシー運転業務に従事していただきます。 ・お客様を目的地へお送りする ・運賃の精算 ・売上の集計 ・車の洗浄、点検 ・その他付随する業務 *二種免許のない方もご相談ください。資格取得支援あり。 詳細については面接の際説明いたします。 変更範囲:変更なし 【画像情報あり】 ハローワーク野辺地公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 自動車整備工 港湾自動車工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 青森県野辺地町上北郡字下御手洗瀬23-1(青い森鉄道 野辺地駅 から 車5分) TEL:0175-64-0123 / FAX:0175-64-4500 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 170,000円~190,000円 (1)8時15分~17時15分 日その他 ・その他 土曜日・祭日においては交代勤務 夏期休暇、年末年始、GW *昇給・賞与は会社業績及び勤務状況による。 *事前連絡のうえ、履歴書・紹介状を郵送してください。書類選考 後、選考結果及び面接日等について連絡します。 【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 自動車整備を通じて地域の交通安全に貢献しています。 ◇自動車整備全般に従事していただきます。 ・自動車の分解整備(定期点検、車検、一般整備など) ・自動車の板金・塗装 ・タイヤ交換、部品交換 ・納車、引取など上記に付随する業務 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク野辺地公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 施設管理スタッフ(亀の井ホテル 青森まかど) 株式会社ホテル東日本亀の井ホテル青森まかど 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 青森県野辺地町上北郡字湯沢9(JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車10分) TEL:0175-64-3131 / FAX:0175-64-3137 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 167,000円~281,250円 その他 ・その他 会社シフト制による *駐車場あり(自己負担なし) *住込・通勤どちらでも可能(単身用の寮あり、住込の場合は光熱 費として5~6千円いただきます) *賃金は能力に応じて決定します。 *応募希望の方はハローワーク窓口にて、相談・事前連絡の上、 応募書類を当社所在地宛に郵送願います。 書類選考後、面接の可否等を本人へ連絡致します。 【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 心温まるおもてなしを基本理念として、一人一人のお客様に感謝の想いを込め、人と人との触れ合いを大切にした接客を心掛けております。 ◎マイステイズ・ホテル・マネジメント運営「亀の井ホテル 青森まかど(旧まかど観光ホテル)」での施設管理のお仕事です。 ・ホテル内の電気設備機器点検や改修など、施設や設備のメンテナンスをして不備などがないか点検する仕事です。 ・その他、館内清掃業務などの場合もあります。 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク野辺地公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 非常勤技能員(臨時職員)【町民課】 野辺地町役場 採用人数:3人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 青森県野辺地町上北郡字寺ノ沢100-1 一般廃棄物最終処分場(JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車13分) TEL:0175-64-2111 / FAX:0175-64-8518 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,109円~1,182円 (1)8時00分~16時45分 日その他 ・その他 シフトにより週2から3連休(日曜日含む)、年末年始(12/31~1/3) *賃金は月末締切とし、支払日は役場支払日(原則、翌月15日) に基づく。 *労災については非常勤公務災害適用。 *勤務内容については、担当課の指示による。 *応募必要書類(履歴書・紹介状)は、野辺地町役場町民課に郵送 又は持参してください。 *募集期限は【3月26日(水)】 *応募多数の場合は早目に締め切る場合あり。 【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 地方公共団体 ◇最終処分場の施設管理に関する業務 不燃ごみ搬入の受付から埋め立て、埋立地からの浸出水処理まで 一連の業務に従事していただきます。 ・パソコン入力処理(搬入者登録・搬入手数料管理) ・タイヤドーザー運転(埋立て・覆土)※免許保有者に限る ・浸出水処理施設保守点検(ポンプ等の日常点検・清掃) ・浸出水処理薬品管理 ・場内維持管理(草刈り・枝払い等) ・その他付随する業務 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク野辺地公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 軌道工【野辺地町】日常を守る線路メンテナンススタッフ 株式会社東部建設 採用人数:3人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 青森県野辺地町上北郡字上小中野18-2 株式会社 東部建設 野辺地作業所(青い森鉄道 野辺地駅 から 徒歩1分) TEL:080-2847-5843 / FAX:0175-62-2379 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 190,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)21時00分~6時00分 日その他 ・その他 勤務シフトにより月8日休み(日曜日他、会社指定日) ◆東部建設ならではの仕事 電車の安全な運行を支えインフラを守る私たちの仕事。身につける技術や操作する重機も特殊で、一般的な仕事とは違う「醍醐味」や「特別感」を味わう事ができます。 *具体的な業務内容などは、弊社HPをご覧ください。 ◆働きやすい環境 ・チームで協力しながら業務を行う為、負担も少なめです。また、未経験入社がほとんどの為、研修や育成にも力を入れています。安定した環境の中で一生モノの技術を身に付けることが出来ます。 ・夜勤が中心の為、日中はお休み(様々な用事を足すことも可能) ・土日が休日!有休休暇も柔軟に取得(入社3ヶ月後に5日、更にその後3ヶ月後に5日付与) ◆月収例(高卒未経験者、日勤3日・夜勤20日・残業10時間の場合)1年目20万円~、2年目23万円~、3年目25万円~、 5年目28万円~(待遇改善にも力を入れており、頑張りを評価する社風です) ◆会社負担で資格取得を支援 車両系、小型移動式クレーン、玉掛などの一般資格の他、国家資格(土木施工管理技士等)やJR専門資格(管理者・作業責任者・列車見張り員等)等、会社負担でバックアップ、取得後は昇給可能。 専門企業として高い技術と安定性を両立していますが、軌道の仕事は学校では学べないものが多いため、ほとんどの方が未経験から入社しており、社員全員が日々勉強しながら、技術を身に着けます。 学生や観光客など年間450万人以上が乗り降りする青い森鉄道。人だけでなく物流の大動脈として北海道と本州を結ぶ貨物列車も重要な役割を担っています。「どこまでも続く長い線路」その線路をメンテナンスし、安全に運行出来るように線路を守る仕事です。 【具体的には】線路の点検やポイント部分の調整/レールやレール を支える土台(枕木)の交換業務/レールの幅やゆがみの調整業 務/特殊重機のオペレーターなど *新卒者の入社も増え、事業も安定している為、共に成長する中途 人材の採用を積極的に行っています。 *詳細は「求人に関する特記事項」をご覧ください。 *トライアル雇用併用求人(一般トライアルコース、3ヶ月・同条 件) 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク野辺地公共職業安定所 公開日:2025年3月6日