キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県諏訪市で点検 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

セキュリティスタッフ/諏訪支社

セコム上信越株式会社松本支社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県諏訪市沖田町2丁目134 沖田ビル1階 セコム上信越株式会社 諏訪支社
    (茅野駅 から 車9分)

  • TEL:0263-24-0756
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 234,625円~270,625円

  • (1)9時00分~20時00分

    (2)20時00分~9時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    日勤、夜勤、公休(5日~11日)明休(9日以内)のシフト制。 明休=夜勤明けの休日

  • ・入社時の勤務地についてはご相談ください。 ・フレックス休暇制度 (最長10日間と6日間の連続休暇)あり。 ・リフレッシュ休暇制度 (勤続10年ごとに最長2週間の連続休暇)あり。 ・年収例  3年:450万円 10年:545万円 15年:646万円 ・奨学金返還支援制度あり。 ・U・Iターン歓迎します。 ・能力・経験・適性により、営業、システム技術、保険担当、管理等への他職種変更も可能。  「履歴書(写真付き)」「職務経歴書(※職歴のない方は自己PR書)」「紹介状」「個人情報に関する同意書」を郵送してください。 書類選考後、ご連絡いたします。 ※「個人情報に関する同意書」については相談窓口までお申し出ください。 

  • セコムは、日本初のセキュリティ会社として創業した、業界のリーディングカンパニーです。セコム上信越は、セコムグループの一員として、新潟・群馬・長野の3県で事業展開をしています。
  • ●セキュリティ業界最大手! ●最前線で高度な安全・安心をお届けする社会貢献度の高い仕事。 ●未経験者歓迎。充実した研修制度あり。 ●社有車でご契約先に急行し、適切な対処を行います。  【具体的な対処業務】 ・緊急対処 ・巡回 ・ATM障害対処 ・保守点検 ・警備強化の提案  ・初期消火    ・救急対応 等  ※変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

技術スタッフ(諏訪)警備・防犯機器施工、保守点検・修理等

日本連合警備株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県諏訪市上川 2-2566-1

  • TEL:0266-54-2655 / FAX:0266-54-2645
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 213,000円~230,040円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    土曜日は基本的に休みですが、祝日のある週は出勤の場合があります。

  • *基本的に転勤はありません。 *定年後も雇用延長して勤務している従業員が多くいます。 *定年後は2ヶ月毎の契約となります。 *面接時に簡単な「一般常識」の確認を行う場合があります。  ◆未経験の方でも安心して業務につけるよう「教育研修」を充実させています。   研修には、施設警備の基本に関する現場研修も含まれます(研修期間は概ね  3ヶ月)入社後3 ◆電気工事士等優遇(技術職に正式配属となってから、電気工事士等資格保有していれば手当等優遇)  *顧客の信頼を受けて、安心と安全を守る企業として、  誠実で優秀な人材を求めております。  *ミドルシニア世代で雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 

  • 県内随一の大型資金センターを自社で所有し、お客様売上金の回収・翌日送金サービスを提供しています。また金融機関の現金業務を全面的にサポートし、厚い信頼を得ております。
  • *お客様施設(事務所、店舗、工場、倉庫等)における 機械警備システムの警備機器や監視カメラ等防犯機器の 設置配線工事、設置機器の保守点検・修理を行う業務です。 *弱電工事、通信・ネットワーク工事が中心です。 *新築現場では、現場代人として施工管理や クライアントや建築業者との調整も行います。 *入社後、本社(松本)にて、警備員研修を含む1~3  ヶ月研修し、機械警備システムの知識を習得していた  だきます。 「ミドルシニア世代歓迎求人」 *社内規程により、警備未経験者に限ります。 *変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

自動車整備士(諏訪営業所)

長野日野自動車株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県諏訪市大字四賀字堀合通3048-1 諏訪営業所

  • TEL:026-285-2222 / FAX:026-286-7083
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 174,000円~237,900円

  • (1)8時45分~17時40分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月に2~3回の土曜日休み 交替休日(希望休)1日が取得可能な月あり

  • 【休日・夜間の自宅待機あり】 ・会社携帯を持ち帰宅。コールセンターから緊急対応の出動依頼があった時に出張、又は入庫にて対応。 ・別途、手当支給と作業時間の残業手当支給。詳細は面接時に説明します。  *車輌移動等がある為、大型自動車運転免許を取得していただきます。(会社からの補助あり)  *半年経過後の有給休暇10日付与の内、5日は入社時に前倒して 付与いたします。 

  • 当社は日野自動車株及び全国日野販売会社40社からなるグループ企業であり、普通トラック市場では全国、県内ともシェア1位である。
  • 諏訪営業所において自動車整備士としての業務に従事していただきます。  *トラック・バスの自動車整備業務(点検・一般整備)  及び修理業務を行っていただきます。  変更範囲:すべての業務

ハローワーク篠ノ井公共職業安定所

 公開日:

セキュリティスタッフ/諏訪支社(長野県内限定正社員)

セコム上信越株式会社松本支社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県諏訪市沖田町2丁目134 沖田ビル1階 セコム上信越株式会社 諏訪支社
    (茅野駅 から 車9分)

  • TEL:0263-24-0756
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 214,800円~250,800円

  • (1)9時00分~20時00分

    (2)20時00分~9時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    日勤、夜勤、公休(5日~11日)明休(9日以内)のシフト制。 明休=夜勤明けの休日

  • ・入社時の勤務地についてはご相談ください。 ・フレックス休暇制度 (最長10日間と6日間の連続休暇)あり。 ・リフレッシュ休暇制度 (勤続10年ごとに最長2週間の連続休暇)あり。 ・年収例  3年:420万円 10年:514万円 15年:607万円 ・奨学金返還支援制度あり。 ・U・Iターン歓迎します。 ・能力・経験・適性により、営業、システム技術、保険担当、管理等への  他職種変更も可能。  「履歴書(写真付き)」「職務経歴書(※職歴のない方は自己PR書)」 「紹介状」「個人情報に関する同意書」を郵送してください。 書類選考後、ご連絡いたします。 ※「個人情報に関する同意書」については相談窓口までお申し出ください。

  • セコムは、日本初のセキュリティ会社として創業した、業界のリーディングカンパニーです。セコム上信越は、セコムグループの一員として、新潟・群馬・長野の3県で事業展開をしています。
  • ●セキュリティ業界最大手! ●最前線で高度な安全・安心をお届けする社会貢献度の高い仕事。 ●未経験者歓迎。充実した研修制度あり。 ●社有車でご契約先に急行し、適切な対処を行います。  【具体的な対処業務】 ・緊急対処 ・巡回 ・ATM障害対処 ・保守点検 ・警備強化の提案  ・初期消火    ・救急対応 等  ※変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

総合スタッフ(諏訪)(I・Uターン併用)(機械警備員)

日本連合警備株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県諏訪市上川2-2566-1  日本連合警備株式会社 諏訪営業所 (対応エリアは、諏訪平6市町村です。)
    (上諏訪駅 から 車10分)

  • TEL:0266-54-2655 / FAX:0266-54-2645
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 190,848円~221,520円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)16時00分~1時00分

    (3)0時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ○未経験の方でも安心して業務につけるよう「教育研修」を充実させています(研修期間は約1ヶ月) *定年後も雇用延長して勤務している従業員が多くいます。 *定年後は2ヶ月毎の契約となります。 *機械警備は交替制で夜勤もあります。  *応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ち下さい。  *顧客の信頼を受けて、安心と安全を守る企業として、優秀な人材を求めております。 *面接時に簡単な一般常識の確認を行う場合があります。 *選考時、必要に応じ職場見学を実施します。      

  • 県内随一の大型資金センターを自社で所有し、お客様売上金の回収・翌日送金サービスを提供しています。また金融機関の現金業務を全面的にサポートし、厚い信頼を得ております。
  • 【1】機械警備  *基本的には警備車両内で待機し、お客様の店舗、社屋の   センサー作動時に出動し外周及び内部点検を実施して異   常の有無を確認します。  *お客様から鍵を預かって行う重要な業務となります。  *施設に付随する無人駐車場の管理も大切な業務です。  ◆社内規程により、警備未経験者に限ります。  変更範囲:なし  

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

ばね加工者<新工場立ち上げ・増産のための増員>

株式会社ミクロ発條

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県諏訪市高島1丁目21-16
    (上諏訪駅駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0266-52-3550 / FAX:0266-52-3551
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 184,000円~287,500円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 【★応募前の工場見学できます★】  〇基本給は、年齢・等級により入社時に設定されますが、入社翌年 以降は人事考課制度に従って人事考課により昇給・昇格を行います  〇未経験の方でも入社後に教育訓練期間がありますのでご安心くだ さい。加工者として必要な、ばね加工、自社設備についての研修を 行い、先輩社員がしっかりと一人前になるまで指導します。  〇当社の社員は年齢層も幅広く若い社員も多いので活気があります。 製造業でも社員同士のコミュニケーションはとても重要です。 切磋琢磨しながらチームメンバーと一緒に成長し、これまでの経験 を違う環境で生かし、技術を身に付けて欲しいと思います。  ★もし応募に迷う方はお気軽に工場見学にお申込みください。 ご応募いただける方は選考書類をお送りください。 お待ちしています。  

  • 自社開発マシーンによる24時間無人稼働を可能にした工場づくり。日本、マレーシア、中国(嘉善・大連)の3か国4拠点で、各国のお客さまにより近い拠点にて生産体制を構築している
  • <ものづくりに興味あれば未経験者歓迎!> 1mm以下の細い金属材料を使用し、自社開発NCマシンを使用し 精密ばね製品を加工製造する仕事です  ●自社製造設備によるばね加工作業 ・金属線材料や付帯設備のセット(段取り) ・基本的な加工設備の日常点検 ・ばね製品の製品検査 ・測定機器を使用した検査(ノギス・ダイアルゲージ・投影機・  測定顕微鏡等を使用)  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク諏訪公共職業安定所

 公開日:

【急募】自動車整備士(諏訪・下諏訪)

長野ダイハツ販売株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県諏訪市大字中洲3068-1

  • TEL:0263-58-4606 / FAX:0263-58-5952
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 172,100円~266,600円

  • (1)9時10分~18時00分

  • 月その他

    ・その他

    *月平均8~12日休み(定休日:月曜日,他個人希望休) *ゴールデンウィーク,お盆,年末年始(各7日~9日程度)

  • *賃金は、経歴・ご経験・保有する資格などを含めて決定します。  詳細は面接試験時にご説明します。 *社内検定(ダイハツサービス技術検定5級~1級)を受験の上資格を取得していただくと、支給されるサービススタッフ手当の金額が上がります。  ※二級自動車整備士以上の国家資格をお持ちの方は4級から、三級自動車整備士の方は5級から学習していただきます。  ≪選考のステップ≫ (1)書類選考 (2)適性検査・面接試験

  • 中南信地域を代表する軽自動車ディーラーとして質の高いサービスと安心を提供しています。職場の雰囲気は明るく、個々の能力を充分発揮していただけます。
  • *車両整備業務全般  ダイハツ社製の軽自動車・小型車を中心とした自動車を整備しま  す。 *主な業務  定期点検整備,車検整備,故障修理,その他タイヤ交換やオイル  交換を含む軽作業およびお客様への整備説明 *整備士資格の取得を目指して頂ける方であれば、無資格の方も応  募可能です。  ※応募される方はハローワークの紹介状をお持ちください。  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

<未経験歓迎>公共の浄水場施設の運転管理<長野県茅野市>

月島ジェイテクノメンテサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県諏訪市茅野市ちの古川196 新井浄水場 月島ジェイテクノメンテサービス株式会社 諏訪事業所
    (中央本線 茅野駅 から 車7分)

  • TEL:03-5245-7161 / FAX:03-5245-7166
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 187,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)16時30分~9時00分

  • その他

    ・その他

    交代勤務 シフト制 4週8休 

  • ・入社日については、状況を加味して相談に応じます。 ・公共的な業務であり景気に左右されないため、腰を据えて長く  働くことができる環境です。 ・未経験の方でも、入社時研修にて基礎的な知識、技能を  学んでいただき、先輩社員がOJTで業務を教えていきますので  安心して下さい。 ・200種類以上の資格取得支援制度あり。  (会社規程により受験料、登録料、交通費など会社にて負担) ・遠方により転居が必要な場合は引越費用を負担いたします。 ・福利厚生クラブ:旅行、レジャー、ショッピング、グルメ、  スポーツクラブ等格安で利用可能です。(家族含む)  ※面接形式については、状況により対面またはオンラインで実施  致します。(オンライン環境のない方はご相談下さい) ※応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けて下  さい。 ※メールアドレスをお持ちの方は、履歴書にメールアドレスの記載  をお願いいたします。 

  • 東証プライム上場・月島ホールディングス(株)のグループ企業として、上下水道処理施設の運転管理や設備補修を手掛け、全国約120箇所の事業所を有する。
  • 公共の浄水場施設の運転管理 ・中央監視  各設備の運転状況をモニターで監視し、適正に自動運転している  かを確認します。 ・現場の設備点検  各設備が正常に動き、異常がないかチェックし、巡回します。 ・保守整備他  各設備の定期的な清掃や保守部品の交換、故障対応を行い、安定  稼働を目指します。 ※未経験者でも先輩社員がOJTで業務を丁寧に教えてくれますの  で安心して取り組めます。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク木場公共職業安定所

 公開日:

整備士職【正社員】諏訪インター店

株式会社ホンダカーズ信州

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県諏訪市大字四賀2402

  • TEL:0265-24-4141 / FAX:0265-24-4199
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~250,000円

  • (1)9時15分~18時30分

  • 火水

    ・毎 週

  • ○HONDAのお客様満足度調査は常に全国上位で、お客様にご満  足いただける店づくりに努めています。  また、従業員活性度調査でも常に全国上位で、働きがいのある職  場環境づくりに努めています。 ○第8回ホワイト企業大賞推進賞 受賞 ○健康経営優良法人 認定 ○人として、成長できる仕事・職場環境で一緒に働きませんか。  クルマを通じてお客様の人生を共に歩むことが出来るやりがいの  ある仕事です。  ◇3歳以下の子を預ける場合、基本保育料の80%を会社負担 ◇人間ドックの基本受診費用を会社負担(年齢不問) ◇社員割引制度あり  *応募を希望される方は、事前に紹介状及び履歴書を郵送、メール  または持参してください。追って、面接日等を連絡いたします。  *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。

  • 常にお客様満足度向上に向けた取り組みを全社一丸となって行っています。また、ホンダの社員教育プログラムにも積極的に参加していただきます。
  • ○自動車整備 全般  *点検・車検・作業  *整備受付・中間連絡・引渡  *伝票作成   ・事業所見学は随時受け付けています。  ・制服は支給します。賃金は前職を考慮して決定します。  ・Honda資格制度や自動車検査員など希望に合わせたキャ   リアアップを支援します。  ・週休二日制とし、年間休日数を120日に増やしました。 ※業務の変更範囲:変更なし ※求人に関する特記事項欄もご覧ください。

ハローワーク飯田公共職業安定所

 公開日:

営業職【正社員】諏訪インター店

株式会社ホンダカーズ信州

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県諏訪市大字四賀2402

  • TEL:0265-24-4141 / FAX:0265-24-4199
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 185,000円~250,000円

  • (1)9時15分~18時30分

  • 火水

    ・毎 週

  • ○HONDAのお客様満足度調査は常に全国上位で、お客様にご満  足いただける店づくりに努めています。  また、従業員活性度調査でも常に全国上位で、働きがいのある職  場環境づくりに努めています。 ○第8回ホワイト企業大賞推進賞 受賞 ○健康経営優良法人 認定 ○人として、成長できる仕事・職場環境で一緒に働きませんか。  クルマを通じてお客様の人生を共に歩むことが出来るやりがいの  ある仕事です。  ◇3歳以下の子を預ける場合、基本保育料の80%を会社負担 ◇人間ドックの基本受診費用を会社負担(年齢不問) ◇社員割引制度あり  *業務の変更範囲:変更なし *応募を希望される方は、事前に紹介状及び履歴書を郵送、メール  または持参してください。追って、面接日等を連絡いたします。 *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。

  • 常にお客様満足度向上に向けた取り組みを全社一丸となって行っています。また、ホンダの社員教育プログラムにも積極的に参加していただきます。
  • ○店舗に来店された新規のお客様への自動車の販売 ○既に当社でお車を購入されたお客様のアフターフォロー  ・点検・車検・整備に関するご相談  ・任意保険のご案内  ・お車お乗換えのご提案  ・友人・知人などお車購入の検討をされている方のご紹介対応  ・その他、お車に関すること全般  *事業所見学は随時受け付けています。  *飛び込み営業なし。育成カリキュラムがあり未経験者でも安心  して働ける環境です。異業種からの転職者も活躍しています。  *週休二日制とし、年間休日数を120日に増やしました。 ※求人に関する特記事項欄もご覧ください。

ハローワーク飯田公共職業安定所

 公開日: