キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県妙高市で点検 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

ホテル施設の管理・設備スタッフ アパリゾート上越妙高

アパホテル株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県妙高市大字桶海1090 アパホテル&リゾート〈上越妙高〉
    (関山駅 から 車15分)

  • TEL:0255-82-4111 / FAX:0255-82-4011
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,400円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)18時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフトに準じる(曜日等は応相談)

  • ・冬期休館中(12月~4月)は時給1050円~ ・就業時間に応じて雇用保険・社会保険加入 ※事前に履歴書・紹介状を就業場所に送付下さい。(電話連絡要)関係書類到着後1週間程度でご連絡致します。 【36協定における特別条項について】 繁忙期や高稼働時等特に多くの接客対応や事務処理を要する場合、 労使協議の上、1ヵ月75時間まで、年6回限度で延長できる。 年間は720時間までとする。延長時間が1ヵ月45時間、 または1年360時間を超えた場合の割増賃金率は25%とし、 1ヵ月60時間を超えた場合は60%とする。 ・染髪(茶髪)可(日本ヘアカラー協会レベルスケール7まで可  ・ネイル可 ※マニキュア・ジェルネイルは透明または薄いピンク系の単色に限り可 ※ネイルアート不可、単色でもラメやパールは不可 ※ファッションタトゥー(刺青)不可 *「オフィスでごはん」全店導入 *会員制福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」加入

  • 大都市圏を中心にホテル開発を積極的に行い、続々と新規ホテルの開業を実現しています。意欲とやるきがあれば、誰でもチャンスが与えられる会社です。
  • ホテル内施設内設備の管理業務を行っていただきます。  ・施設内設備の保守点検 ・客室等の簡易修繕、機器類の修理 ・夜間の大浴場清掃 ・運行業務(繁忙期):最寄駅・ホテル間の送迎、  施設巡回バス運行 ・草刈り、焚火準備・片付け、外構清掃 ・施設内の除雪(冬場のみ)など ※夜間中抜け勤務あり (1年更新) 変更範囲:変更なし

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日:

品質管理(食品工場)

株式会社丸尚

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県妙高市東陽町4番7号
    (新井駅 から 車7分)

  • TEL:0255-72-5580 / FAX:0255-72-7244
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時15分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる、GW・お盆・年末年始の連休あり 土曜日は、年15日程度出勤

  • 制服貸与 *トライアル雇用希望無  *「ハッピーパートナー」企業認定  「パパ・ママ子育て応援プラス」認定  仕事と家庭生活等が両立できるような取り組みを行っています。  また、男性従業員が仕事と子育ての両立ができるような支援・  取り組みを行っています。 *「えるぼし」企業認定  女性活躍推進に取り組んでいます。 *「トモニン」企業認定  仕事と介護を両立できる職場環境の整備促進に取り組んでいま  す。  ※就職氷河期世代で安定した雇用を希望している方歓迎(対象求職者の要件はハローワーク窓口で確認ください。)    【オンライン自主応募可】【求人者マイページ開設】

  • いか刺し、塩辛、割烹食材、冷凍寿司などを製造しており、全国のホテルや旅館、スーパーなどへ販売しています。「えるぼし認定企業」
  • ・製品の品質検査 ・品質管理に関わるデータ入力や資料作成等 ・工場内の衛生点検や管理 ・各取引先や保健所等の対応  *当社の他工場(上越市、妙高市内)へ工場点検等で  行っていただく場合があります。     変更の範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所 妙高出張所

 公開日:

運転手(スローライフくりはら)

株式会社リボーン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県妙高市栗原2-8-21     スローライフくりはら
    (妙高はねうまライン 北新井駅 から 車3分)

  • TEL:025-523-0700 / FAX:025-526-6800
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 948円~948円

  • (1)8時00分~10時00分

    (2)16時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフトによる

  • 〇制服・作業着:なし  ★子育てサポート企業として厚生労働省が認定する  「くるみん認定」を受け、子育て中の従業員が  働きやすい職場環境を整えています。  ★企業主導型保育園あり 「大日にこにこ保育園」  従業員のお子さんは0歳~2歳の保育料が無料です!  *社会保険及び有給休暇日数等は、雇用条件により  法定通りとなります。  *転勤については業務に精通したのち、本人の意向を確認の上、  通勤距離などに考慮して配置換えを行う場合があります。  【応募前見学可能】※事前連絡要 

  • 平成28年会社設立20周年を期して多岐にわたる事業展開をし着実に業績を伸ばし次世代認定マーク「くるみん」認定企業です。介護事業を始め様々な国家資格取得推奨し受講料等会社助成制度あり
  • *スローライフくりはらのデイサービス・ショートスティの  利用者をワゴン車により送迎を行う。 *同行する介護スタッフの補助業務も行います *車両管理(洗車・点検など)  ※送迎車は、ワゴン車(8人乗り) ※就業時間(1)(2)の両方勤務できる方を希望  変更範囲:会社の定める職種

ハローワーク上越公共職業安定所

 公開日:

無線設備取付け作業員

株式会社上越無線

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県妙高市柳井田町4丁目11-8
    (北新井駅 から 車3分)

  • TEL:0255-72-1859 / FAX:0255-72-9467
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 190,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・3・4土曜日休み お盆休暇4日、年末年始休暇6日

  • 作業服・工具等支給 【トライアル雇用併用求人】  ※雇用条件:基本給+通勤手当のみ支給 ◆応募書類先送り(事前連絡要) 総務課 手塚宛て  書類到着後、2日以内に面接日時連絡します。   ◆資格お持ちの方は下記資格手当支給します。 電気工事士(2種)  3,000円 1級陸上特殊無線技士 5,000円 2級(電気または電気通信)施工管理技士 5,000円 ※資格の取得は必須ではありません。  資格取得費用は一部会社補助します。  *少人数ですが社員個々の実力が十分発揮でき、やりがいのある  職場です。 *取引先に大手企業も多く、業績は安定しています。 *18歳未満は高所作業には従事しません。(労働基準法62条) ※就職氷河期世代で安定した雇用を希望している方歓迎(対象求職 者の要件はハローワーク窓口で確認ください。) 【オンライン自主応募可】【求人者マイページ開設】

  • 通常商品以外に、お客様の要望に合ったオリジナル商品を製作・販売し、高い評価をいただいています。更には、災害時に役立つ無線通信の構築を自らが担っている実感を得ることが出来ます。
  • ・企業工場、一般住宅の機器取付や配線作業 ・一般車両、大型車、重機等への無線設備取り付け作業、 ・無線設備の点検、保守業務  *業務は丁寧に指導いたします。  ◆作業範囲は主に妙高、上越、糸魚川です。 ◆応募前の事前説明又は職場見学可能(事前連絡要)  変更範囲:変更なし 

ハローワーク上越公共職業安定所 妙高出張所

 公開日:

品質管理(食品製造工場)

株式会社丸尚

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県妙高市東陽町4番7号
    (新井駅 から 車7分)

  • TEL:0255-72-5580 / FAX:0255-72-7244
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによるGW、お盆、年末年始の連休あり 土曜日は年15日程度出勤

  • *制服は貸与いたします。  *各種保険の加入や有給休暇日数は雇用条件により法定どおりとな ります  ※社会保険適用拡大事業所(2ヶ月を超える雇用見込みがあり、週20時間以上で月額賃金8.8万円以上の場合は社会保険加入)             【オンライン自主応募可】【求人者マイページ開設】

  • いか刺し、塩辛、割烹食材、冷凍寿司などを製造しており、全国のホテルや旅館、スーパーなどへ販売しています。「えるぼし認定企業」
  • 食品製造工場における品質管理業務を行っていただきます。 ・品質管理に関わるデータ入力や資料作成 ・工場内の衛生点検や管理 ・取引先や保健所の対応(電話、データ) ・食品の品質検査  *専門的な知識や経験がなくても、入社後に丁寧に指導しますので  未経験の方でも可能な業務です。  変更の範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所 妙高出張所

 公開日:

建設機械の整備他(信越管理センター)

株式会社ニッパンレンタル

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県妙高市東陽町4-1 株式会社ニッパンレンタル 信越管理センター
    (妙高駅 から 車11分)

  • TEL:027-243-7711 / FAX:027-243-5595
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 170,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *社員の有休取得を推進しています。 *被服支給あり。(ツナギ、ジャンパー、防寒着、ヘルメット等) *GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇等の長期休暇あり。  *資格取得支援制度、資格手支給あり。 1種資格(可搬形発電機整備技術者 他):500円 2種資格(危険物取扱乙4 他):3,000円 3種資格(2級自動車整備士 他):5,000円  *未経験、ブランクがある方OK。和気あいあいとした  アットホームな雰囲気のなか、先輩社員が丁寧に指導します。   *関係業界経験者、優遇あり。 *転勤に関しては本人の希望があれば可能です。  *書類選考後、面接日等のご連絡をします。(面接は就業場所)   求職者の都合を聞いて面接日時は調整します。  *質問等がなければ事前連絡不要にて、履歴書・紹介状・  職務経歴書を送付してください。

  • 建設機械レンタル業界ではいち早く完全週休2日制を導入し、 宿泊施設(温泉地)の格安利用可能など、ワークライフバランスの 充実に向け、社員の福利厚生向上に取り組んでいます。
  • ・建設機械、高所作業車、トラック・ダンプカーの修理・点検 ・各営業所からの修理相談~整備方法の協議・検証 ・各営業所への巡回。サービスマンの育成・指導。 ・営業所や貸出現場への出張修理、法定点検の実施 ・メーカーやディーラーとの交渉・協議 ・レンタル受注機械の整備~出荷対応 ・返却機械の入庫整備 ・自社で使用する器具・設備の検証 ・大型特殊自動車(搭乗式ローラー等の舗装機械)の車検整備 *未経験でも先輩がついて丁寧に指導します。 *保有資格に対し、手当支給を行います。(当社該当資格の場合) 変更範囲:変更なし

ハローワーク前橋公共職業安定所

 公開日: