キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都小平市で機能訓練指導員 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

デイサービスの機能訓練指導員/東京都小平市

株式会社ソラスト介護事業本部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都小平市学園西町2-15-1
    (一橋学園駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-6387-3706
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 238,000円~238,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

  • ・賞与、昇給は勤務実績、業績等によります。 ・65歳以上の方は1年更新の契約となります。  ワークライフバランスとプライベートの充実を推進しています!アニバーサリー休暇など、働きやすい環境を整えています。 「育児・介護短時間勤務制度」など、ライフステージが変わっても安心して働ける環境です。  まずは一度お電話ください。面接日時を設定いたします。

  • 医療・介護・保育・教育などの現場において、社員一人ひとりの高い専門性と優れたチームワークの発揮など、人とテクノロジーの融合により「安心して暮らせる地域社会」を支え続けます。
  • デイサービス ソラスト小平の機能訓練指導員 ・個別リハビリの実施、リハビリ機器利用時の介助等 ・個別機能訓練加算計画書等作成 ・介護業務、見守り等  *変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

機能訓練指導員/デイサービス/パート/ツクイ小平小川

株式会社ツクイ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都小平市小川東町5-7-23 ツクイ小平小川
    (JR武蔵野線「新小平」駅 から 徒歩6分)

  • TEL:0120-106-311
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,597円~1,627円

  • (1)9時00分~12時30分

    (2)9時00分~14時00分

  • その他

    ・その他

    ・シフト制(相談可) ・労働条件により加入保険/年次有給休暇日数は異なります

  • <両立をサポート!> ・育児手当(母子父子家庭:月10,000円/規定あり) ・産前産後休暇、育児・介護休業取得実績あり ・副業可/Wワーク可能(社内規定有)  <待遇> ・社会保険:労働条件により法定通り加入 ・有給休暇:法定通り付与 ・正社員登用制度あり・ユニフォーム貸与・ジョブリターン制度 ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年)  <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他  ◎初回契約後は1年以内毎の契約。初回契約後は、 ・昇給あり(年1回/昨年度実績0~30円) ・特別手当あり(年2回/6,000~160,000円)  ※業績により ※業務内容の変更範囲:なし

  • 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業
  • ◎週2日~OK/半日勤務OK/勤務時間お気軽にご相談ください ◎他職種連携でチームケアするので経験が少ない方も大丈夫! ◎ベテランの方はご自身の専門性を活かしながら、新しい業務に  チャレンジすることも可能です。  <仕事内容> ・デイサービスを利用されるお客様への個別機能訓練のプログラム  の提供・立案・書類作成 ・スタッフやご家族への動作介助の指導、福祉用具の提案・使用方  法の説明 ・契約同行、家屋調査、送迎添乗 など 

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日:

機能訓練指導員/サニーライフ小平

株式会社川島コーポレーションサニーライフ小平

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都小平市喜平町1-3-22
    (西武多摩湖線 一橋学園駅 から 徒歩10分)

  • TEL:042-324-3600 / FAX:042-324-3602
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *月9日休(2月は8日休) *シフト制

  • *1食200円の自己負担にて社内食が利用できます  *通勤手当の計算方法は会社規定によります  *マイカー通勤可:要相談  *事前電話連絡の上、応募書類を送付してください *お問い合わせ時間 9:00~17:00  *年間休日数107日(うるう年は108日)

  • 全施設入居金無料。「がんばりすぎない勇気」をキャッチフレーズに低価格でのサービス提供に努めています。当社では女性管理職候補、シニア世代の採用を積極的に推進しています。
  • *(入居者定員:91名)  ・機能訓練指導  ・生活リハビリ指導  ・基本動作の訓練  ・日常動作の訓練  ・レクリエーション等  ・入居者リハビリ業務全般       業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日: