キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県で施設管理 福島県で施設管理 の求人 検索結果 1-10件 / 53件 市区町村 福島市(6) 会津若松市(7) 郡山市(5) いわき市(10) 須賀川市(1) 喜多方市(3) 相馬市(7) 伊達市(1) 鏡石町(1) 南会津町(2) 西郷村(1) 石川町(1) 三春町(3) 富岡町(1) 大熊町(2) 浪江町(2) 作業員(日勤) 会津薬品産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福島県会津若松市河東町東長原字長谷地 111(東長原駅 から 徒歩10分) TEL:0242-75-2348 / FAX:0242-75-2662 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 161,364円~235,440円 (1)8時00分~16時45分 その他 ・その他 *シフトにより 36協定:届出済 通勤手当:会社規定による 駐車場あり:無料 ◆資格取得支援◆ 入社後、配属部署により必要な資格をお持ちで無い方は資格を取得していただきます。会社規定により費用等、支援いたします。 ※事前連絡うえ、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を面接時にご持参ください。 ジョブカードをお持ちの方は、職務経歴書に換えて提出可能です。 紹介連絡は平日(月~金)9時~ 【年齢制限】 省令1号:定年が60歳ため 「中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方歓迎」 年次有給休暇取得率100%です。従業員の皆さんが働きやすい環境を作っています。将来性があり、安定した従業員ファーストの会社です。職種が多種あり、シニアの方でも安心して働けます。*4 【業務内容】 *プラントオペレーター *高純度薬品充填作業及びボンベ管理 ※(株)レゾナック東長原事業所・グローバルアドバンストメタルジャパン(株)会津工場の協力企業として、製造オペレーター・製造補助作業・物流業務・厚生施設管理業務・緑地管理業務等を行っております。 「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 【変更範囲】変更なし ハローワーク会津若松公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 施設管理 社会福祉法人天心会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県喜多方市松山町村松字北原3656-11(喜多方駅 から 車10分) TEL:0241-21-1015 / FAX:0241-21-1017 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 148,600円~185,600円 (1)8時45分~17時45分 その他 ・毎 週 土日祝日の日数分が休日となります 制服の貸与【有】 賃金幅【資格・経験】 ※応募希望の方はハローワークより事前連絡の上、応募書類を郵送 又は持参下さい。 書類選考後、面接日時等を連絡いたします。 当施設内には、全ての介護施設を備えており、総合的な介護事業を行っております。 施設管理業務・点検・修理受付・修理立会等 故障設備修理手配・応急処置 施設整備計画立案・実行 運転管理及び運転業務 除雪作業 等 変更範囲:変更なし 【働き方改革関連認定企業(くるみん認定企業)】 ハローワーク会津若松公共職業安定所 喜多方出張所 公開日:2025年5月1日 建物保全、設備管理及び環境衛生管理業務 株式会社タイズスタイル 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県大熊町双葉郡大字下野上字大野116の5 大熊産業交流施設(大野駅 から 徒歩3分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 196,000円~374,100円 その他 ・その他 シフト制 ※紹介状電子のみ可 「オンライン自主応募可」 *自主応募の場合、紹介状は不要です。 建設全般の業務、建物調査コンサルティングを主として行う会社 新規産業交流施設において、建物保全、施設管理及び環境衛生管理業務を担当していただきます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所 公開日:2025年5月1日 ホテルの施設管理スタッフ/福島県会津若松市/7656 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県会津若松市神指町大字北四合字東神指77-1 大江戸温泉物語 あいづ(会津若松駅 から 車15分) TEL:050-3666-5702 / FAX:0242-22-0599 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)21時00分~6時00分 その他 ・毎 週 シフト制 ・面接は現地にて行います。 ・マイカー通勤は任意保険加入者のみ可 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要です。 ・オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 *従業員優待券 *従業員食事補助(施設による) *業績賞与 *ミドルシニア歓迎求人(未経験のミドルシニア歓迎) 日帰り温泉から宿泊施設まで全国に展開し、お客様の癒しの場となるような温かなサービスを提供しています。 ・施設設備の運転 ・保守点検や大浴場管理、ボイラー管理 ・客室や館内設備の修繕や営繕 ・植栽管理など 施設全体を守る、ドクターのような重要なお仕事。 ビル管理や施設管理経験者の方は優遇いたします。 *変更範囲:適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じる ことがあります。 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 施設管理員(はまなす館) 社会福祉法人相馬市社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福島県相馬市小泉字高池357(常磐線 相馬駅 から 徒歩15分) TEL:0244-36-5033 / FAX:0244-36-3109 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 149,520円~150,894円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・毎 週 *シフト制による。 *事前連絡後に応募書類一式を持参願います。 昭和44年設立以来、地域福祉の増進を目的に業務を展開している。今後、相馬市の福祉サ-ビスの重要な一端を担っていくことが考えられる。 ○相馬市総合福祉センターはまなす館における ・施設の維持管理業務 ・施設運営に係る機械操作 ・公衆浴場の受付、設備点検 ・利用者対応 ・会議室貸し出し業務 ・各業務に伴う事務処理(PC操作あり) *経験不問です。 男女問わず活躍できる仕事です。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所 公開日:2025年5月2日 施設管理業務(福島第一原子力発電所) 株式会社シャイン 採用人数:2人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 福島県大熊町双葉郡大字夫沢字北原22 福島第一原子力発電所 TEL:0246-38-7812 / FAX:0246-38-7813 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 215,000円~258,000円 (1)5時00分~13時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによる *入社後、健康診断(電離・一般)を受けていただきます。 費用:会社負担 *必ずハローワークの窓口を通じてご応募下さい。 【放射線障害防止の措置について確認済み】 資格取得に力をいれ、社員一人一人のスキルアップをめざしています。 01 東京電力福島第一原子力発電所内での休憩所運営に従事していただきます。 ・身体、物品等の測定業務 ・装備品の管理業務 ・休憩所内の片付け等業務 ・その他付随する業務 ※仕事内容の詳細については面接時に説明いたします 変更範囲:変更なし ハローワークいわき公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 任期付職員法に基づく任期付職員【福島地方環境事務所】 環境省福島地方環境事務所 採用人数:25人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年05月28日 福島県福島市栄町11-25 環境省福島地方環境事務所 又は 各支所等(いわき市、郡山市、南相馬市、双葉郡富岡町、双葉郡浪江町、双葉郡大熊町または双葉郡広野町)(JR福島(福島県)駅 から 徒歩5分) TEL:024-573-7330 / FAX:024-573-7601 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 265,300円~398,200円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 特別休暇(夏季・結婚・忌引)、病気休暇、年末年始 有給休暇は採用時に付与、4月1日採用の場合は年末までに15日 *当該任期を継続して勤務が可能な者 *雇用期間は配属するポストにより、1年~3年の間で決定します *職務の内容や、求める人材(実務経験4年以上)等については、福島地方環境事務所のホームページの採用情報に掲載していますので、応募に当たっては必ずご確認ください。 *提出〆切:令和7年5月28日(水)17時00分必着 *提出書類:(1)応募に係る意向書、(2)小論文(課題はHPに掲載)、(3)履歴書、(4)過去の業務経験一覧、(5)ハローワーク紹介状 *応募に係る意向書、履歴書、小論文はHPに掲載の様式での提出を必須とします。 *提出方法:郵送または電子メール(電子メールで提出する場合は、ホームページに掲載しているメールアドレスに、PDF、Word、Excelのいずれかの形式で送付してください) *詳細は、福島地方環境事務所(採用担当)またはハローワーク窓口へお問い合わせ下さい。 *最終雇用期限有り。 *仕事内容「変更の範囲:変更なし」 公務 ○環境再生事業における工事等に関する業務 ○特定復興再生拠点内及び特定帰還居住区域内の除染・家屋解体に関する業務 ○仮置場の管理及び仮置場の農地等への原形復旧に関する業務 ○廃棄物処理施設管理又は放射性物質に汚染された廃棄物処理に関する業務 ○中間貯蔵施設事業又は除去土壌の再生利用事業に関する業務 ○除去土壌等の中間貯蔵施設への搬出に関する業務 ○中間貯蔵施設の建設工事の用地取得又は地上権設定用地の管理に関する業務 *採用された場合はいずれかの業務に従事していただきます。 *詳細は福島地方環境事務所のHPを必ずご確認下さい。 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 施設管理者 有限会社齋藤 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市北原6-1(もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅) TEL:0244-44-3152 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 300,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 土日 ・毎 週 ・36協定届出済み *賞与は状況により決定します。 *賃金は経験、資格等により決定します。 *通勤手当は社内規定によります。 ※詳細につきましては面接時に説明いたします。 ※ハローワーク紹介後、応募書類を郵送してください。 書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず 労働条件通知書を交わしてください。 ※紹介状電子のみ不可 院内において骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷などの回復させる各種施術を行っています。 ○2023年11月、開所の障がい者グループホーム、ひまわりホームでの施設 管理者のお仕事です。 ・事業所運営 ・ご利用者様の対応、職員への指導、アドバイスなど ・関係機関対応、連絡調整 ・その他、付随する業務を行います。 ※変更範囲:なし ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 体育施設管理/教育課(パートタイム会計年度任用職員) 鏡石町役場 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 福島県鏡石町岩瀬郡内 「構造改善センター」、「営鳥見山陸上競技場」 (鏡石駅 から 徒歩15分) TEL:0248-62-2031 / FAX:0248-62-2190 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,147円~1,147円 その他 ・その他 ・シフト制(詳細は面接時に説明いたします) ・年末年始(12/29~1/3) ※シフト勤務で、月総額85,000円~140,000円程度になります。 ※有給休暇は労働基準法に準じて付与します。 (週5日勤務→10日、週4日勤務→7日、 週3日勤務→5日) ※週所定労働時間が30時間以上の場合は、厚生年金保険等加入。 応募時は事前連絡の上、履歴書・ハローワークの紹介状を 下記へ郵送または持参して下さい。 書類選考の上、後日、書類選考の結果と面接日時をご連絡 いたします 〒969-0404 岩瀬郡鏡石町旭町159 鏡石町公民館内 鏡石町教育委員会 教育課 生涯学習グループ 採用担当 宛 ※応募者多数の場合は紹介期限内でも締め切る場合があります。 唱歌「牧場の朝」のモデルとなった鏡石町 緑に囲まれ、人と人がふれあうコンパクトシティ ◆体育施設等の管理を行っていただきます。 ・体育施設の使用受付 ・体育施設の開錠、施錠 ・体育施設の清掃 ・体育施設の使用料の徴収 ・体育施設物品の管理 ・その他、上記に付随する業務 ※体育施設 (鳥見山陸上競技場 ほか) 業務の変更範囲:なし ※令和7年5月1日~雇用開始予定 ハローワーク須賀川公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 水処理施設等の運転管理・保守点検(在籍出向) 水ing株式会社東北支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 福島県喜多方市熱塩加納町相田字上原乙789 熱塩浄水場内 水ingAM株式会社 喜多方管理事務所(喜多方駅 から 車23分) TEL:024-925-1015 / FAX:024-925-1016 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 161,000円~236,000円 (1)8時00分~16時45分 (2)8時30分~17時15分 (3)16時30分~9時00分 その他 ・その他 現場シフト(勤務予定表)による(4週8休) 【年間休日日数は日勤の場合】 年次有給休暇:4か月目から付与されます(就業規則による)。 試用期間 :入社後3か月間(同条件) マイカー通勤:会社許可によります。通勤手当は片道2キロ以上か ら支給、マイカー通勤の場合駐車場無料です。 公的資格手当:最大50,000円まで手当が支給されます。 昇給・賞与 :賃金の昇給額・賞与額は業務実績によります。 転勤 :全国の可能性があります。【変更範囲】会社及び出 向先の定める本社・支店・営業所・管理事務所等 *水ingは高度な水処理施設で経験を積むことができ、自らの技 術力を高めることができます。 *特に業務に必要な資格は受験費用負担などのサポート体制があり 取得を目指す意欲的な方を大歓迎します。 ・グループ会社「水ingAM株式会社」に在籍出向いたします。 出向目的:能力開発 出向期間:5年(ただし延長の可能性があ ります)出向先の労働条件に変更はありません。(給与、就業規 則、福利厚生等)※労災保険は出向先で適用。 ・「水ingAM株式会社」は「水ing株式会社」の100% 子会社です。 荏原製作所、三菱商事、日揮、三社出資の企業。地域環境を守るため最先端技術を追求し続ける総合エンジニアリング会社。 ・水処理プラント施設のオペレーション業務 ・運転管理 (運転操作、監視など) ・保守管理 (点検、小修理など) ・水質管理 (監視、測定、分析など) ・物品調達管理(備品、消耗品、電気、ガス、水道など) ・施設管理 (清掃、緑地管理、塗装など) ・その他 (PC入力、書類作成、見学者対応など) ・グループ会社「水ingAM(株)」へ出向します。 【変更の範囲】会社及び出向先の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 次のページへ 53件