キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府門真市で役所 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

【門真市三ツ島】介護施設での事務 ハピネスりんどうの里

株式会社セルヴィス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府門真市三ツ島2-2-38 ハピネスりんどうの里
    (地下鉄「門真南」駅 から 徒歩11分)

  • TEL:06-6730-3400 / FAX:06-6730-9767
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,190円~1,190円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 ★週3日~OK!週5日も可能! ★扶養内、社会保険加入相談可!

  • *有給休暇・休憩時間・加入保険は労働条件により法定通り  「週5日のフルタイム勤務」「週3日で扶養内の勤務」など働き方はご相談ください!土日祝勤務できる方大歓迎!ブランクのある方や働くのが久しぶりな方もOK! 「子育てと両立したい」方や「時間の融通は効くけど責任のある仕事がしたい」方にオススメです!福利厚生も充実していますので長く働ける環境です◎  ◆昇給有年1回 ◆社会保険完備 ◆法定通り有給休暇支給 ◆制服貸与(ネイビーのポロシャツ) ◆誕生日祝い ◆エクシブ会員(リゾートホテルにお安く宿泊可能です) ◆産休・育休取得実績あり(男女ともに取得率100%です!) ◆社内イベント充実 ◆インフルエンザ予防ワクチン接種補助 ◆交通費全額支給 ◆車・バイク・自転車通勤OK 片道2km以上で車、バイクの方はガソリン代支給!無料駐車場有 自転車の方は片道2km以上の場合自転車通勤手当あり

  • 全ての事業に共通して『安心・安らぎを提供する』をモットーに入居者様、利用者様の暮らしに少しでも多くの”安心・安らぎ”を感じていただけるように心掛けています。
  • 2024年12月にオープンした住宅型有料老人ホームでの事務仕事です。電話・来客の対応、パソコンでの簡単な請求業務や書類整備など雑務が多いです。最初に研修や随時指導しますので、介護知識のない方でも安心してください。介護仕事はありませんが、入居者様に優しくご対応お願いします。  <具体的な仕事内容> ☆スタッフ勤怠管理・請求書管理 ☆請求業務 ☆電話・来客対応・ご家族様対応 ☆ファイル管理 ☆外出業務(郵便局や役所関係など) ☆物品発注など ※変更範囲:変更なし

ハローワーク布施公共職業安定所

 公開日:

事務職(民間企業等職務経験者)【令和7年10月採用】

門真市役所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府門真市中町1-1  大阪モノレール 駅 から 徒歩5分
    (京阪本線 門真市駅/京阪本線 古川橋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6902-5702
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,400円~270,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *退職金制度(補足):6ヶ月以上の在職期間が必要です。 【詳細は令和7年度門真市職員採用試験案内をご確認下さい】 ※受験資格: ・平成2年4月2日から平成12年4月1日迄に生まれた方 ・同一の民間企業や官公庁等において常勤 【週29時間以上(休憩時間除く)の勤務】の会社員、自営業者、 公務員等として、3年以上継続した職務経験がある人。  ・試験案内を確認の上5月12日(月)正午迄必着   試験案内記載のQRコード又は以下のURLから申込専用   フォームより申込 (メール・郵送不可)  URL:https://secure.bsmrt.biz/ kadomacity/u/Job.php ※試験に関する特記事項: 一次試験は録画面接を実施。 ・二次試験の一部は全国に約300カ所のテストセンターで  検査の実施。(テストセンター方式)  ・地方公務員法第16条各号(欠格事項)に該当しない者。 ※台風等の災害により試験の延期、任用予定日の変更を行う 可能性があります。 ホームページに掲載します。 *応募連絡時、職員は求人管理情報を確認ください【自治体求人】

  •  
  • 一般行政事務  変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日:

土木技術職(有資格者)【令和7年10月採用】

門真市役所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府門真市中町1-1  大阪モノレール 駅 から 徒歩5分
    (京阪本線 門真市駅/京阪本線 古川橋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6902-5702
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,400円~270,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *退職金制度(補足):6ヶ月以上の在職期間が必要です。 【詳細は令和7年度門真市職員採用試験案内をご確認下さい】 ※受験資格:昭和60年4月2日以降に生まれた方 ・試験案内を確認の上、5月12日(月)正午迄(必着) ・試験案内記載のQRコード又は以下のURLから申込専用   フォームより申込 (メール・郵送不可)  URL:https://secure.bsmrt.biz/kadomacity/u/Job.php ※試験に関する特記事項: 一次試験は録画面接を実施。 ・二次試験の一部は全国に約300カ所のテストセンターで  検査の実施。(テストセンター方式)  ・応募資格は地方公務員法第16条各号(欠格事項)に該当しない者。 ※台風等の災害により  試験の延期、任用予定日の変更を行う可能性があります。  延期・変更などありましたらホームページに掲載します。 *応募連絡時、職員は求人管理情報を確認ください【自治体求人】

  •  
  • ◎一般行政事務、土木関連業務  ※応募の詳細については「試験案内」を必ずご覧ください。  「試験案内」は門真市役所のホームページからダウンロード  してください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日:

保育教諭【令和7年10月採用】

門真市役所

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府門真市中町1-1  大阪モノレール 駅 から 徒歩5分
    (京阪本線 門真市駅/京阪本線 古川橋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6902-5702
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,400円~270,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *退職金制度(補足):6ヶ月以上の在職期間が必要です。 【詳細は令和7年度門真市職員採用試験案内をご確認下さい】 ※受験資格:昭和60年4月2日以降に生まれた方 ・試験案内を確認の上、5月12日(月)正午迄(必着) ・試験案内記載のQRコード又は以下のURLから申込専用   フォームより申込 (メール・郵送不可)  URL:https://secure.bsmrt.biz/kadomacity/u/Job.php ※試験に関する特記事項: 一次試験は録画面接を実施。 ・二次試験の一部は全国に約300カ所のテストセンターで  検査の実施。(テストセンター方式)  ・応募資格は地方公務員法第16条各号(欠格事項)に該当しない者。 ※台風等の災害により  試験の延期、任用予定日の変更を行う可能性があります。  延期・変更などありましたらホームページに掲載します。 *応募連絡時、職員は求人管理情報を確認ください【自治体求人】

  •  
  • ◎一般行政事務、保育教諭関連業務  ※応募の詳細については「試験案内」を必ずご覧ください。  「試験案内」は門真市役所のホームページからダウンロード  してください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日:

土木技術職(高校卒等・免許不問)【令和7年10月採用】

門真市役所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府門真市中町1-1  大阪モノレール 駅 から 徒歩5分
    (京阪本線 門真市駅/京阪本線 古川橋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6902-5702
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,400円~270,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *退職金制度(補足):6ヶ月以上の在職期間が必要です。 【詳細は令和7年度門真市職員採用試験案内をご確認下さい】 ※受験資格:昭和60年4月2日以降に生まれた方 *試験案内を確認の上、5月12日(月)正午迄(必着) ・試験案内記載のQRコード又は以下のURLから申込専用  フォームより申込 (メール・郵送不可)  URL:https://secure.bsmrt.biz/kadomacity/u/Job.php ※試験に関する特記事項: 一次試験は録画面接を実施。 ・二次試験の一部は全国に約300カ所のテストセンターで  検査の実施。(テストセンター方式)  ・応募資格は地方公務員法第16条各号(欠格事項)に該当しない者。 ※台風等の災害により、試験の延期、任用予定日の変更を行う  可能性があります。ホームページに掲載します。 *学校教育法による大学・短期大学、専門学校等若しくは高等学校で土木に関する専門課程を修了し卒業した人。 ・第1次試験は録画面接を実施 *応募連絡時、職員は求人管理情報を確認ください【自治体求人】

  •  
  • ◎一般行政事務、土木関連業務  ※応募の詳細については「試験案内」を必ずご覧ください。  「試験案内」は門真市役所のホームページからダウンロード  してください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日:

建築技術職(有資格者)【令和7年10月採用】

門真市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府門真市中町1-1  大阪モノレール 駅 から 徒歩5分
    (京阪本線 門真市駅/京阪本線 古川橋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6902-5702
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,400円~270,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *退職金制度(補足):6ヶ月以上の在職期間が必要です。 【詳細は令和7年度門真市職員採用試験案内をご確認下さい】 ※受験資格:昭和60年4月2日以降に生まれた方 ・試験案内を確認の上、5月12日(月)正午迄(必着) ・試験案内記載のQRコード又は以下のURLから申込専用   フォームより申込 (メール・郵送不可)  URL:https://secure.bsmrt.biz/kadomacity/u/Job.php ※試験に関する特記事項: 一次試験は録画面接を実施。 ・二次試験の一部は全国に約300カ所のテストセンターで  検査の実施。(テストセンター方式)  ・応募資格は地方公務員法第16条各号(欠格事項)に該当しない者。 ※台風等の災害により  試験の延期、任用予定日の変更を行う可能性があります。  延期・変更などありましたらホームページに掲載します。 *応募連絡時、職員は求人管理情報を確認ください【自治体求人】

  •  
  • ◎一般行政事務、建築関連業務  ※応募の詳細については「試験案内」を必ずご覧ください。  「試験案内」は門真市役所のホームページからダウンロード  してください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日:

建築技術職(高校卒等・免許不問)【令和7年10月採用】

門真市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府門真市中町1-1  大阪モノレール 駅 から 徒歩5分
    (京阪本線 門真市駅/京阪本線 古川橋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6902-5702
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,400円~270,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *退職金制度(補足):6ヶ月以上の在職期間が必要です。 【詳細は令和7年度門真市職員採用試験案内をご確認下さい】 ※受験資格:昭和60年4月2日以降に生まれた方 *試験案内を確認の上、5月12日(月)正午迄(必着) ・試験案内記載のQRコード又は以下のURLから申込専用  フォームより申込 (メール・郵送不可)  URL:https://secure.bsmrt.biz/kadomacity/u/Job.php ※試験に関する特記事項: 一次試験は録画面接を実施。 ・二次試験の一部は全国に約300カ所のテストセンターで  検査の実施。(テストセンター方式)  ・応募資格は地方公務員法第16条各号(欠格事項)に該当しない者。 ※台風等の災害により、試験の延期、任用予定日の変更を行う  可能性があります。ホームページに掲載します。 *学校教育法による大学・短期大学、専門学校等若しくは高等学校で建築に関する専門課程を修了し卒業した人。 ・第1次試験は録画面接を実施 *応募連絡時、職員は求人管理情報を確認ください【自治体求人】

  •  
  • ◎一般行政事務、建築関連業務  ※応募の詳細については「試験案内」を必ずご覧ください。  「試験案内」は門真市役所のホームページからダウンロード  してください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日:

保健師 【令和7年10月採用】

門真市役所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府門真市中町1-1  大阪モノレール 駅 から 徒歩5分
    (京阪本線 門真市駅/京阪本線 古川橋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6902-5702
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,400円~270,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *退職金制度(補足):6ヶ月以上の在職期間が必要です。 【詳細は令和7年度門真市職員採用試験案内をご確認下さい】 ※受験資格:昭和55年4月2日以降に生まれた方 ・試験案内を確認の上、5月12日(月)正午(必着) ・試験案内記載のQRコード又は以下のURLから申込専用   フォームより申込 (メール・郵送不可)  URL:https://secure.bsmrt.biz/kadomacity/u/Job.php ・受験資格については令和7年3月31日までに資格取得   見込みの人を含みます。 ※試験に関する特記事項: 一次試験は録画面接を実施。 ・二次試験の一部は全国に約300カ所のテストセンターで  検査の実施。(テストセンター方式)  ・応募資格は地方公務員法第16条各号(欠格事項)に該当しない者。 ※台風等の災害により  試験の延期、任用予定日の変更を行う可能性があります。  延期・変更などありましたらホームページに掲載します。 *応募連絡時、職員は求人管理情報を確認ください【自治体求人】

  •  
  • ◎一般行政事務、保健師関連業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日: