キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道釧路市で役所 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

児童厚生員(こども保健部こども育成課)

釧路市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 児童館・児童センター・放課後児童クラブ

  • TEL:0154-31-4584 / FAX:0154-22-5674
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,286円~1,518円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)9時00分~14時00分

    (3)13時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ※勤務日指定表にて定められた休務日 ※年末年始休暇:12月29日から1月3日まで

  • ◯受付期間  随時  ◯申込方法  釧路市ホームページの受験申込フォームから履歴書・資格証  (写)等を登録いただきます。  詳細はホームページをご確認ください。  ◯面接日時  書類選考後、別途通知します。                                                                                    G

  • 地方行政サービス
  • 釧路市児童館・児童センター・放課後児童クラブにおいて、 児童厚生員・放課後児童支援員として勤務していただきます。  (1)児童館及び児童センターの管理運営 (2)児童の健全育成に係る地域活動の協力・推進・支援 (3)運営協力会、母親クラブ、児童クラブ(父母会含む)など    関係団体の育成助長、支援及び連絡調整 (4)管理人との連絡調整 (5)児童の遊びの指導                       ■変更範囲:変更なし

ハローワーク釧路公共職業安定所

 公開日:

障がい児療育保育士(児童発達支援センター)(育休等代替)

釧路市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道釧路市住吉2丁目12番37号 児童発達支援センター
    (釧路駅 から 車8分)

  • TEL:0154-44-3551 / FAX:0154-41-1180
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 194,500円~237,300円

  • (1)8時50分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始:12月29日~1月3日

  • 〇受付期間  ※採用者が決定するまで 〇お問い合わせ  週休日等を除く、9時00分から17時00分まで受付 〇応募方法  釧路市のホームページの申込フォームから履歴書などを登録してください。  ※ハローワーク紹介状は面接当日にご持参ください。 〇面接日時  書類選考後、別途通知します。 〇駐車場  近隣駐車場(自己負担あり) 〇その他  昼食あり(1食170円の給食「指導食」) 〇賃金支払日は当月21日です                                 G

  • 地方行政サービス
  • ◎障がい児療育保育士 ・釧路市児童発達支援センター「野のはな園」において、発達の遅  れのある児童の療育業務を行う保育士です。  (3歳から5歳の児童1クラスにつき6名から9名を保育士3名で担当します) ・職員の輪番制により通園バスの添乗業務があります。(1車両  乗車20名程度、職員2、3名で添乗) ・給食の配膳業務があります。 ・パソコンを使った事務作業があります。 「会計年度任用職員」                      ■変更範囲:変更なし

ハローワーク釧路公共職業安定所

 公開日:

事務職(こども支援課)

釧路市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 役所防災庁舎 2階
    (釧路駅 から 車4分)

  • TEL:0154-31-4540 / FAX:0154-21-7800
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,500円~183,500円

  • (1)8時50分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    採用後、年次有休休暇3日付与いたします。(6月1日採用時)

  • ◯受付期間  令和7年4月21日(月)~採用者が決定するまで  8時50分~17時20分まで(必着)  ※応募の状況によっては早期に締め切る場合があります。  ◯申込方法  釧路市ホームページの会計年度任用職員試験受験申込フォーム  【こども保健部こども支援課こども支援担当】に必要事項を  登録して下さい。   ◯面接日時  書類選考後、別途通知いたします。   ※マイカー通勤の場合、駐車場は各自で確保していただきます。  ※賃金日は当月21日払いです。                                 L

  • 地方行政サービス
  • ◎釧路市のこども支援課に係る業務に従事していただきます。  ・児童手当、児童扶養手当、特別児童扶養手当等の業務のうち  業務分担により割り当てられた業務等  ・受付業務他、データ入力など   パソコン操作(Word、Excel)あり  ※繁忙期にあたって令和7年8月31日までの短期間の募集です。                       ■変更範囲:変更なし

ハローワーク釧路公共職業安定所

 公開日:

事務職(福祉部障がい福祉課)(産休代替)

釧路市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 役所防災庁舎3階 福祉部障がい福祉課

  • TEL:0154-23-5201 / FAX:0154-25-3522
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,500円~194,500円

  • (1)8時50分~17時20分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 〇受付期間  令和7年4月8日(火)~4月17日(木)  8時50分~17時20分まで(必着)  ※応募の状況によっては早期に締め切る場合があります。  〇申込方法  釧路市ホームページの申込フォームから履歴書などを登録して  ください。詳細は釧路市ホームページにてご確認ください。  〇面接日時  書類選考後、別途通知します。  ※マイカー通勤の場合、駐車場は各自で確保していただきます。                                    L

  • 地方行政サービス
  • ◎釧路市福祉部障がい福祉課にて下記の業務に従事して頂きます。  ○障がい福祉業務に関する事務  ○庶務・経理  ○その他                            ■変更範囲:変更なし

ハローワーク釧路公共職業安定所

 公開日:

釧路/木造住宅設計/東証グロース上場/年間休日115

株式会社ロゴスホーム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道釧路市昭和中央3丁目21番14号 「ロゴスホーム釧路」
    (JR 新富士駅 から 車10分)

  • TEL:080-2861-6356 / FAX:011-211-1380
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 210,300円~420,785円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 水木その他

    ・毎 週

    水・木※就業カレンダー有 年末年始休暇、夏季休暇、バースデー休暇

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり *通勤手当は片道2km以上から支給 *副業禁止  【選考について】 現在、選考はできる限りオンライン面接にてご協力いただいており ます。  【給与について】 年俸での固定給に加え、担当物件数に応じて業績手当(歩合給)を 支給。  売上基準を超えた担当物件1棟につき4万円の業績手当を、 半年ごとに累計額をまとめて、年2回(7月・12月)賞与として 支給します。  年収例:400万/月給27万×12ヶ月+歩合給80万/年間2 0棟担当

  • 全国でも注目されている、急成長中の住宅会社です。 若い社員、女性が多い、明るい社風で、 個人ではなく、チームでの家づくり・営業を行っています。
  • 当社の設計職は、契約前のヒアリングから営業に同席し、お客様に 直接プラン提案を行います。契約の目標はありませんが、当社では 家づくりの中心を担う最も重要なポジションになります。 ・企画住宅:2×4工法/注文住宅:2×6工法 ・25坪、35坪程度 ・年間担当棟数20、30棟程度 【具体的な業務内容】 ●基本設計・実施設計図面確認 ●お客様打合せ(プラン、契約図面、実施設計図面) ・敷地調査、役所調査 ・配置相談・間取り相談など ・プラン・プレゼン資料作成 ・省エネ説明、重要事項説明(お客様対応) ・契約図 ※業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日: