キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道小樽市で役所 の求人

検索結果 1-10件 / 23件

事務補助(戸籍住民課)

小樽市役所(生活環境部管理課)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道小樽市花園2丁目12番1号
    (JR小樽駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0134-32-4111 / FAX:0134-32-5032
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 189,420円~189,420円

  • (1)8時50分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始6日、その他(所属長が指定する日)

  • *応募書類は5月19日(月)午後5時までに必着で市役所別館4階生活環境部管理課へ郵送または持参してください  *面接は市役所別館1階戸籍住民課へ指定する時間までにお越しください  *申込者が5名に達した時点で締め切ります  *駐車場は各自確保(自己負担)  *通勤手当は支給要件があります  *地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は採用しません  *退職金は勤務日数が18日以上ある月が引き続いて6ヵ月を超えた方に支給します  *賞与は週の勤務時間が15時間30分以上かつ任用期間が6ヶ月を超える場合に支給されます

  • 地方自治事務
  • ・マイナンバーカード交付等窓口業務 ・マイナンバーカード関連業務 ・その他一般事務補助      *業務の変更範囲:変更無し

ハローワーク小樽公共職業安定所

 公開日:

事務補助

小樽市役所(生活環境部生活安全課)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道小樽市花園2丁目12番1号
    (JR小樽駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0134-32-4111 / FAX:0134-22-1345
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 189,420円~189,420円

  • (1)8時50分~17時20分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ・通勤手当は支給要件あり ・年次有給休暇の日数は4か月の場合は4日になります。 ・賞与は、週の勤務時間が15時間30分以上かつ任用期間が6か月以上の方に支給します。なお、支給回数や支給月数については、任用期間によって異なります。 ・退職金は、勤務日数が18日以上ある月が引続いて6か月を超えた方に支給します。 ・地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は採用しません。  ・募集は5人まで。4月25日(金)必着で、応募書類を市役所別館4F生活安全課まで持参してください。持参できないため、郵送する場合は事前に電話で当課へ連絡の上、面接時間を確認してください。 

  • 地方自治事務
  • ・暴力追放運動に関連する補助業務 ・市民生活に害を及ぼす鳥獣類の対応補助業務 ・その他事務補助  *主にデスクワークとなりますが、職員に同行し巣穴の確認等のため現地に向かうことがあります(鳥獣類の対応補助業務)  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク小樽公共職業安定所

 公開日: