キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都足立区で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 32件

産業廃棄物中間処理工場作業(重機オペレータ候補)/足立区

株式会社大空リサイクルセンター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都足立区入谷9-13-8  東京中間処理工場
    (日暮里・舎人ライナー線 舎人駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-5838-0581 / FAX:03-5838-0582
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 268,750円~268,750円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    週休二日制(月8日/シフト制 ※日曜、祝日、他、希望日を考慮します)。 夏季、年末年始休暇、GW

  • *有給消化率90.4%以上(希望に沿うよう熟慮いたします。) *働き方として、勤務日数は応相談 *重機オペレーター、フォークリフト等 資格取得制度有(現在働いていただいている方はほとんどが当社で免許を取得しました!)  *制服貸与(夏・冬)毎年二回定期支給 *賃金例:   268,750円+10,199円(残業5h/月の場合)  =278,949円程度  *お問い合わせ時間 (平日)9:00~17:00  ※面接時に実際に働いていただく現場を見ていただけます。

  • 大空リサイクルセンターネットワークは関東全域に広がっています大空リサイクルセンターの中間処理施設は東京、神奈川、埼玉に1か所、計3工場。迅速で適正な処理を可能にしています。
  • 建設廃棄物のリサイクルを行っている工場での仕事です。 ・車両搬入時と機械選別前の仕分け、分別作業 ・ベルトコンベアでの手選別作業 ・重機オペレーター(資格者) ・機械メンテナンス ・場内清掃、車両誘導など ・取扱い品目は、木、コンクリート、プラスチック、金属、紙など 臭気はありません。 *現在、働いているスタッフは、殆どが未経験のスタートで、50 ~60代の方や外国籍の方でも元気に仕事をしております。  業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

金属加工 製作スタッフ

有限会社福田装飾

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都足立区本木南町2-23
    (北千住駅より西新井行バスいづみ記念病院前バス停駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3887-6021 / FAX:03-3840-6337
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 288,000円~338,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    週休二日制 日曜日 ・ 第一 第二 第四 土曜日 年末年始 夏季休暇

  • *マイカー通勤可 *無料駐車場あり (燃料費支給) *昇給・賞与は会社業績及び本人実績によります。    「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」     *オンライン自主応募可:応募の際、紹介状は不要です。 *ハローワークを通じての応募は紹介状が必要です。    事前連絡のうえ応募書類をご送付ください。  書類選考後、追って面接日時等のご連絡をいたします。  #23区

  • 長年、装飾金物事業に携わり、有名飲食店・服飾店など多数の施工実績があります。
  • *店舗などで使用する金物製品の製作を担当します。 *スチール・ステンレス等のパイプカットや板金加工、  前工程で作られたパーツを電動工具やアルゴン溶接を使って  組み立て製品を完成させます。 *組み上がった製品を研磨して製品を整えます。 *一般店舗ディスプレイ金物の製作・取付。 *工場は冷暖房を完備しています。 *弊社ホームページがありますので、よろしければご覧ください。 ◎経験者 未経験者 男性 女性拘わらず歓迎します。 ◎未経験の方には丁寧に指導しますので安心してご応募ください。 ◎経験者の方は優遇します。(能力・経験考慮) 【変更範囲:なし】

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

工場作業員     (※未経験者可)

セイコーリネン株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都足立区辰沼2-16ー21
    (千代田線・綾瀬駅 から 車15分)

  • TEL:03-3605-5364 / FAX:03-3620-6892
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 218,500円~221,000円

  • (1)8時30分~17時40分

  • 日その他

    ・毎 週

    元旦

  • ⇒「仕事の内容」欄からの続き  ・当社工場内の資材在庫管理  ・工場内、洗濯機・乾燥機等、メンテナンス業務  ・リネンサプライ業務に関わる業務全般  *医療・介護業界と深く関わる為、社会貢献度は高く安定性抜群。  長く腰を据えて働きたい方、歓迎いたします。 *昇給、賞与は会社実績を考慮して決定します。 *マイカー通勤:可(無料駐車場あり)   ■この求人には書類選考がありません。  ハローワークから連絡をいただければ、  面接日時をお知らせします。   『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です。』   #23区 

  • 関東地区中心に幅広く「リネンサプライ業」を展開しています。 メイン顧客:病院・介護施設・ホテル等
  • 病院やホテルで使用するシーツやタオルなどの商品をリース提供(リネンサプライ)するための工場内のお仕事です。 入社後、1ヶ月程度は入出荷業務、納品業務等、リネンサプライの工程を一通り経験しながら業務を学んでいただきますので未経験者歓迎します。通勤手当は上限ありですが、応相談。 《お仕事の概要》  ・工場内にてタオルや病衣等の生産又は管理。  ・業者からの商品の入出荷管理。  ・各工場との連携作業。  ・各ドライバーとの連携作業。 →求人票裏面の「求人に関する特記事項」欄に続く ※変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

技術営業/油圧機器メーカーの自社ブランド製品/足立区

株式会社今野製作所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都足立区扇1-22-4
    (日暮里・舎人ライナー 扇大橋駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-3890-3406 / FAX:03-3856-1740
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 214,800円~314,600円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    基本的に土日祝日が休日ですが、年に数回土曜出勤あり。 年間稼働日数246日。

  • 【働く環境】     ・制服、スマホ、ポケットWiFi、外勤用PC貸与 ・Web配信による商品デモや商談ができるショールーム新設 ・テレワーク体制整ってます ・各事業所間をつなぐWebカメラ、スマホ用チャットツール ・社内Wi-Fi利用可能です ・年に1回全社員が集まる社員旅行 ・有給休暇の取得率も高めです ・本社ではフクロウ、福島工場ではヤギや鶏が癒しです 【社員の声】 ◎実際にお客様と接するのは営業だけなので、自社製品が役に立っ  ていることを実感できる喜びがあります。 ◎お客様、技術部、製造部のハブになっているので、関係各所の話  を聞き、状況を把握して、自分が司令塔のように案件をコントロ  ールしている感覚が好きです ◎クレームを受けたとき、一人きりではなく、周囲のフォローを受  けながら対応できるので心強いです。 ◎少人数なので幅広い仕事を任されることになり、専門知識も含め  広範囲のスキルが身につきます。また、1~2か月に1回、日本  全国や以前は海外出張もあり、視野が広がりました。

  • 「力をあわせる力がある。」のコーポレイトメッセージのもと、油圧事業部、本社板金部とも、お客様の欲しいものを創り出すために設計・製造・営業が、個々の能力を発揮しています。
  • ◎技術系営業業務 ・お客様の要望や課題を把握し、技術部・製造部と連携して、最適  な製品を選定、提案します。 ・鉄道、工場、建築、インフラなどの業界が主な顧客です ・営業自ら現場に出て、製品や製造の知識を身に着け業務に活用 ・開発案件からリバースエンジニアリングなど幅広い案件あり ◎営業業務 ・代理店、販売店、ユーザーとの商談、案件のフォローを行います ・客先や展示会で自社製品のPR、困りごとやニーズを引出します ・納期や価格、製品機能などのお客様の要望に応えるため、工場、  調達先、協力会社との調整を行います ※変更範囲:変更なし ・個人のノルマはなく、営業部全体で目標達成に向けて取組みます

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

自動車整備士

ヤオキン商事株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都足立区足立4丁目28ー10 ヤオキン商事 株式会社 自動車部
    (東武スカイツリーライン  五反野駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-3889-3555
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 205,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ローテーション制 年末年始

  • ※当社のホームページをぜひご覧ください。  ※就業場所は駅から徒歩3分で、通勤しやすい環境です。    ******************************   ハローワークより事前連絡のうえ応募書類をご郵送ください。  追って面接日時等のご連絡をいたします。  「応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です」                            #23区

  • 明治38年創業以来、ヤオキン商事は常に「地域への貢献」という理念を追求しております。住宅リホーム、自動車、ガソリン、近年では学習センター、図書の管理運営を推進しております。
  • お車の全てを網羅するヤオキン商事自動車部で、自動車整備士を募集します。 ・自動車の車検整備 ・定期整備 ・一般整備 ・洗車、納車、引取など  ◆当社は充実の工場設備を備え、指定工場なので、整備だけでなく 検査も自社工場内で行っています。 ◆整備士の経験をお持ちの方、優遇します。  ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

《急募》ドライバー(2tトラック運転手)※未経験可

株式会社オサダ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都足立区鹿浜3-31-4
    (日暮里・舎人ライナー  西新井大師西駅 から 徒歩22分)

  • TEL:03-5856-8752 / FAX:03-5856-8753
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 191,000円~300,000円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる  年末年始休暇、夏季休暇、G・W

  • ◆昇給・賞与は会社業績によります。 ◆未経験でも免許があれば入社後指導します。  安心してご応募ください。 ◆応募いただける年齢は再雇用制度上限の65歳まで   ******************************   この求人には書類選考がありません。  ハローワークから連絡をいただければ、面接日時を調整します。  応募書類は面接時にご持参ください。   『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です』                           #23区   

  • コスト削減に向けての技術改革の研究に前向きに取り組んでいます。仕事の内容も毎日変化が有り充足感があります。昼休みの他に3時休みあります。
  • 2tトラック運転手を募集します。弊社製品の取引先への納入、資材の搬入が主たる業務になります。フォークリフトが扱える方、歓迎します。年齢・能力・経験に応じ賃金面で優遇します。     ※運搬物 :紙製のパッケージやディスプレイが中心  ※社用車 :2tトラック  ※運転範囲:都内・近郊(所沢など)  ※配送のない時間帯には、工場内でパレットの整理など、   雑用を行っていただきます。  ※土曜日勤務出来る方希望 月2回 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

販売(バイク用品)/足立区/足立2りんかん

株式会社2りんかんイエローハツト

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都足立区青井6-25-11 足立2りんかん(当社店舗)
    (つくばエクスプレス・六町駅 から 徒歩18分)

  • TEL:048-450-7350
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 214,500円~218,700円

  • (1)10時15分~19時35分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • <05-1> *筆記試験は、適性検査です。 ■前年度賞与支給実績額は1~4ヶ月(初年度は寸志です) *マイカー通勤の場合、ガソリン代を走行距離に応じ支給 資格手当詳細・整備主任手当5000円、二級整備士手当5000円、社内資格手当7000円、検査員手当10000円  電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を本社所在地・人事総務課宛に郵送して下さい。 書類到着後14日以内に連絡致します。  【事業主・求職者の皆様へ】 「労働条件通知書」や「労働契約書」等の書面により、 採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • ライダーにとっての駆け込み寺となることを目標に日々努力しています。又、お客様に親しみを持っていただけますよう、「2りんかん祭り」を初めとするイベントにカを入れています。
  • 店舗売り場、及び駐車場、PIT(工場)にて以下の作業を行っていただきます。 ・接客応対 ・商品説明 ・電話応対 ・レジ業務 ・品出し ・清掃 ・取り付け作業補助 等 ※未経験の方でも指導します。応募お待ちしています。 従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク朝霞公共職業安定所

 公開日:

整備工(バイク用品)/足立区/足立2りんかん

株式会社2りんかんイエローハツト

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都足立区青井6-25-11 足立2りんかん(当社店舗)
    (つくばエクスプレス・六町駅 から 徒歩18分)

  • TEL:048-450-7350
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 214,500円~218,700円

  • (1)10時15分~19時35分

  • その他

    ・その他

  • <05-5> *筆記試験は、適性検査です。 ■前年度賞与支給実績額は1~4ヶ月(初年度は寸志です) *マイカー通勤の場合、ガソリン代を走行距離に応じ支給 資格手当詳細・整備主任手当5000円、二級整備士手当5000円、社内資格手当7000円。検査員手当10000円  電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・整備士資格証の コピー・紹介状を本社所在地・人事総務課宛に郵送して ください。 書類到着後14日以内に連絡致します。  【事業主・求職者の皆様へ】 「労働条件通知書」や「労働契約書」等の書面により、 採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • ライダーにとっての駆け込み寺となることを目標に日々努力しています。又、お客様に親しみを持っていただけますよう、「2りんかん祭り」を初めとするイベントにカを入れています。
  • 店舗に付属するピット(工場)にて、オートバイに関する 以下の作業を行っていただきます。 1.用品取付 2.修理、整備 3.消耗品交換(オイル・タイヤ・パッド等) 4.車検受付  従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク朝霞公共職業安定所

 公開日:

整備工(バイク用品)/足立区/足立2りんかん

株式会社2りんかんイエローハツト

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都足立区青井6-25-11 足立2りんかん(当社店舗) 
    (つくばエクスプレス・六町駅 から 徒歩18分)

  • TEL:048-450-7350
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 214,500円~218,700円

  • (1)10時15分~19時35分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • <05-4> *筆記試験は、適性検査です。 ■前年度賞与支給実績額は1~4ヶ月(初年度は寸志です) *マイカー通勤の場合、ガソリン代を走行距離に応じ支給 資格手当詳細・整備主任手当5000円、二級整備士手当5000円、社内資格手当7000円。検査員手当10000円  電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・整備士資格証の コピー・紹介状を本社所在地・人事総務課宛に郵送して ください。 書類到着後14日以内に連絡致します。  【事業主・求職者の皆様へ】 「労働条件通知書」や「労働契約書」等の書面により、 採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • ライダーにとっての駆け込み寺となることを目標に日々努力しています。又、お客様に親しみを持っていただけますよう、「2りんかん祭り」を初めとするイベントにカを入れています。
  • 店舗に付属するピット(工場)にて、オートバイに関する 以下の作業を行っていただきます。 1.用品取付 2.修理、整備 3.消耗品交換(オイル・タイヤ・パッド等) 4.車検受付  従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク朝霞公共職業安定所

 公開日: