キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県 > 長野県大町市で女性 長野県大町市で女性 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 長野市(23) 松本市(35) 上田市(8) 岡谷市(7) 飯田市(14) 諏訪市(5) 須坂市(4) 小諸市(2) 伊那市(6) 駒ヶ根市(1) 中野市(1) 大町市(4) 茅野市(4) 塩尻市(13) 佐久市(5) 千曲市(3) 東御市(2) 安曇野市(2) 軽井沢町(6) 下諏訪町(2) 富士見町(2) 原村(1) 箕輪町(1) 飯島町(1) 南箕輪村(5) 松川町(3) 阿智村(1) 下條村(1) 上松町(1) 木曽町(1) 山形村(2) 池田町(1) 坂城町(2) 小布施町(2) 営業スタッフ 大町ホンダ販売株式会社(HondaCars大町大町店) 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 長野県大町市大町1564-6(JR大糸線 北大町駅 から 徒歩1分) TEL:0261-22-1108 / FAX:0261-23-3399 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 200,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 火その他 ・その他 稼働カレンダーによる。隔週水曜日休み。 ゴールデンウイーク・盆休・年末年始休有り *営業用車両の貸し出し有り(条件有り) *メーカー(HONDA)・長野県ホンダ会 開催の営業スタッフ コンテスト(海外研修旅行実施実績あり)等、多数あり *各種研修会にも積極参加します。 *昇給、賞与は、当人の能力評価、業績によります。 *応募希望の方はハローワークから電話連絡の上、面接の際に必ず ハローワークの紹介状・履歴書をお持ちください。 大北地域唯一のホンダディーラーとして、販売・サービスに全力投球。 *HONDA四輪車(新車・中古車)の販売 リストによる外回りセールス(個人・法人)及び店頭でのセール スを行います。 *車検・点検・損保の獲得 【変更範囲:変更なし】 ※HONDAの営業手法(ITツール)によるスピーディーな 訪問計画立案等、スマートな営業活動ができます。 ※HondaCarsグループでは女性営業スタッフも活躍中! ※応募の際はハローワークから紹介状の交付を受けてください。 ハローワーク大町公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 警備員(サントリー天然水 北アルプス)≪急募≫ 株式会社KSP・WEST長野支社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長野県大町市常盤8071-1 サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場 TEL:0263-51-0381 / FAX:0263-51-0380 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 175,000円~210,000円 (1)8時30分~9時00分 その他 ・毎 週 シフトによる。 *賞与補足:会社の規定により支給します。 *警備関係資格者歓迎します。(別途手当あり) ■教育(資格)応援支援制度あり(会社規定あり) 資格に関する費用、会社全額負担 ■警備状況、臨時的警備、応援警備等により月額賃金UP ■長期勤務が可能です。 *初回の雇用契約は令和7年9月30日以降、6ヶ月毎の更新と なります。 創立45年を迎え空港警備・施設警備(商業ビル・病院・学校の他社会福祉施設の警備を先駆け、また流通業界の警備において万引きの防止等私服・制服保安に力を入れ拡大しております。 *契約先における ・出入管理業務 ・盗難、火災等の対する予防警戒業務 ・施設内巡回業務 *制服を着用し業務に当たります。 *業務内容は入社時研修及び現場研修にて指導致します。 *契約先への直接出勤し、直接帰宅していただきます。 *施設内のため、暑さに左右されず、休憩もしっかりあるので、 無理せず勤務できます。 *幅広い年齢層が活躍中(女性スタッフも多数活躍しています) *変更の範囲:会社の定める業務 【就業先への直接連絡及び訪問はご遠慮下さい】 ハローワーク松本公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 早朝荷物仕分け ヤマト運輸株式会社大北営業所 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 長野県大町市大町字子安沖2831(JR大糸線 信濃大町駅 から 徒歩5分) TEL:080-5068-1506 / FAX:0261-26-3236 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)5時00分~8時00分 (2)5時30分~8時30分 その他 ・その他 シフト制です、ご相談ください。 *雇用保険は、労働者の労働条件が加入要件を満たす場合に加入。 *有期雇用求人のため、定年制欄は適用除外表記となります。 (就業規則で定める定年60歳、再雇用65歳まで) *応募希望の方はハローワークから電話連絡の上、面接の際に必要 な応募書類をお持ちください。 宅配便業界のパイオニアで現在もシェア率は国内で1位 営業所に到着した荷物をコース毎に仕分けて、トラックに積み込む作業です。【変更範囲:変更なし】 女性も多く活躍する職場です。お気軽にお問合せください。 朝の空いた時間を利用して、体を動かせる仕事です。 ハローワーク大町公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 モップの仕上・検査 巴産業株式会社ダスキン長野工場 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長野県大町市常盤9741-2(JR大糸線 安曇沓掛駅 から 徒歩6分) TEL:0261-21-1800 / FAX:0261-21-1811 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 173,840円~173,840円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆休み、年末年始休み *特殊な技能は要しません。 またOJTにより懇切丁寧にご指導しますので、比較的早期に仕 事に慣れる事が出来ます。 *正社員への登用制度があります。 *ユニフォーム貸与・靴支給。 *駐車場完備。 *昇給・賞与は、能力考課や会社業績等により決定します。 *ダスキンの定期レンタルシステムを基本に操業しているため、季 節変動がなく、ワークライフバランスを図りやすい会社です。 *応募希望の方はハローワークから電話連絡の上、履歴書・ハロー ワークの紹介状を郵送してください。 書類選考を通過した方へ、面接日時等をお知らせいたします。 《書類送付先》工場長 高橋あて ◎ダスキンのフランチャイジーとして長野・山梨エリアの商品の加工・物流業を営んでいます。ダスキン社の定期レンタルシステムを基本に操業していますので、業況も安定しています。 モップ等の品質検査及び梱包作業 *洗浄されたモップ・クロスを、目視・触手して検査し、良品を 梱包していく作業です。懇切丁寧なマニュアル、良品判定写真 等があるため比較的容易に技能を習得できます。 *女性が活躍している部門です。 *変更範囲:変更なし ※応募の際はハローワークから紹介状の交付を受けてください。 ハローワーク大町公共職業安定所 公開日:2025年3月3日