キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県上田市で嘱託 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

介護員/特養 室賀の里(嘱託)

社会福祉法人上田しいのみ会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県上田市上室賀19番地
    (もよりのバス停から 徒歩1分駅)

  • TEL:0268-31-0001 / FAX:0268-31-0007
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 174,000円~174,000円

  • (1)7時15分~16時00分

    (2)7時45分~16時30分

    (3)10時15分~19時00分

  • その他

    ・その他

    4週で8日の休日。シフト制勤務のため曜日の指定はできません

  • *就業時間(1)~(3)の交代制で全ての時間帯に勤務できる方 及び(4)夜勤もできる方を希望します。  *シフトにより土日祝日の勤務も月に数回あるため、土日祝日勤務 できる方を希望します。  *早番・遅番等の変動勤務がありますが、同じ勤務が続かないよう 配慮しています。  ※正社員登用制度あり  1年間勤務の後、昇格試験を経て正規職員への登用制度が有りま す。

  • 昭和52年に重度身障授産施設を開設して以来、身障療護施設、特別養護老人ホーム等多角的に運営しています。福祉をより幅広く捉え、利用者を大切にし、地域福祉の向上にも力を入れています。
  • *特別養護老人ホーム「室賀の里」における、日常生活の援助や  支援(介護)の業務になります。  *入所者約70名の施設です。    変更の範囲:変更無し  

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

生活支援員/しいのみ療護園(嘱託)

社会福祉法人上田しいのみ会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県上田市下室賀2826番地
    (室賀行き長谷バス停駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0268-31-0001 / FAX:0268-31-0007
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 174,000円~174,000円

  • (1)7時00分~15時45分

    (2)8時30分~17時15分

    (3)10時15分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    4週8休。原則週休2日のシフトで、休日は土日いずれかと平日1日又は平日2日等シフト計画による。月2回程度の土曜日勤務あり

  • *就業時間(1)~(4)の交代制 *就業時間(4)は別途休憩あり *夜勤が月に3~4回あります。   変則勤務ですが、同じ勤務が続かないように工夫しています ●夜勤1回、4,500円加算です  *土曜・日曜に勤務できる方を優先(月に数回出勤あり)  ※正社員登用制度あり  1年間勤務の後、昇格試験にて正規職員に登用できます   

  • 昭和52年に重度身障授産施設を開設して以来、身障療護施設、特別養護老人ホーム等多角的に運営しています。福祉をより幅広く捉え、利用者を大切にし、地域福祉の向上にも力を入れています。
  • *50名が入居している障害者支援施設「しいのみ療護園」におけ る日常生活の援助や支援(介護)が仕事です。 *支援計画に基づき、自力による日常生活が困難なご利用者の生活 全般を援助していただきます。 *具体的には、食事介助、入浴介助、移動介助、排泄介助等のほか 日常的な娯楽や季節ごとの行事を行います。  ※夜勤(月3~4回)は現在3人体制(男1人・女2人)で同性の 介助者を必要としています。男性女性それぞれ募集します。   変更の範囲:事業所の定める業務

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

タクシー運転手(嘱託乗務員)

上田観光自動車株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県上田市中央北1-6-35
    (JR上田駅 から 車8分)

  • TEL:0268-22-2012 / FAX:0268-22-2929
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 90,000円~90,000円

  • (1)8時00分~0時00分

    (2)5時30分~15時30分

    (3)8時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    月平均の休日7日以上、曜日は不特定、休日は休息日とは異なります。あらかじめ勤務シフト(交番表)により設定されています。

  • *タクシーは長く勤められる仕事です。 *週末等の繁忙日に残業をお願いすることはありますが、  月平均13勤務(13日74h計算)。休日・休息日を趣味などに活かせます。 *高齢化が進み、タクシーはますます必要とされる移動手段です。 *地域のため、生活のため一緒に働きませんか。 *思いやりのある方、ズクのある方求めます。    

  • 古くからのお客様は「かんこうさん」と親しみを込めて呼びます。 信頼され親しまれるタクシーとして創業60有余年。 安全・安心を基本に、和やかで働きやすい職場です。
  • *「ドアからドアへ安全に」お客さまを届ける仕事です。 *「地域密着」お客様は個人・病院・店舗・旅館・会社など。 *「直接感謝」とても感謝される仕事です。 *「安全」「安心」がベースです。 *「観光巡り」「定期的な仕事」もあります。 *「親しまれ」「信頼され」「必要とされる」仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

タクシー乗務員

菅平観光タクシー株式会社

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 長野県上田市中央5丁目13-41

  • TEL:0268-22-8484 / FAX:0268-26-0855
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(11.7日) 171,057円~171,057円

  • (1)7時30分~1時30分

    (2)9時00分~3時00分

    (3)13時30分~7時30分

  • その他

    ・その他

    *月(30日)で7日休み                  *1ヶ月平均所定労働日数=11.75日、年間=141日

  • *2種免許の無い方も2種免取得前の採用あり(応相談) *さらに2種免許取得費用当社助成あり *63歳以上の方も嘱託として採用あり *再雇用70歳以上も定時制乗務員(日勤週2日程度)として採用あり *必要な免許:普通自動車二種免許又は普通自動車一種免許  (二種免許取得養成あり:求人条件特記事項欄参照)      *賃金総額が最低賃金額で計算した額に満たない場合、最低賃金額で計算した額まで確保します    【面接時の携行品】 *履歴書・紹介状・運転記録証明書(警察署等で発行) *運転記録証明書は発行までに10日程度かかります。面接日に間に合わない時は採用時までに提出して下さい *応募書類の個人情報については、採用選考のために利用させて頂きます。採用後においては、就業規則の定めるところにより、人事管理のために利用させて頂きます。  

  • 昭和37年に創業し、タクシーを運行しています。地域に密着したタクシー会社を目指して、高齢者緊急通報サービス、リフト車両による福祉タクシーにも積極的に取り組んでいます。
  • タクシードライバー(福祉輸送の業務も有り) ・隔日勤務 ・GPS配車システム(ナビシステム搭載) ・運行管理の指示に従いタクシーを乗務し、  地域と密着した接客サービスをする  ※基本給+能率給(歩合給)で総額~300,000円程度まで  支給可能性有り。詳しくは、賃金・手当の欄をご参照下さい。  ※63歳以上の方もご相談ください。(嘱託雇用)  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日: