キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で営業 新潟県で営業 の求人 検索結果 1-10件 / 2064件 市区町村 長岡市(294) 三条市(116) 柏崎市(79) 新発田市(59) 小千谷市(20) 加茂市(6) 十日町市(25) 見附市(19) 村上市(39) 燕市(99) 糸魚川市(37) 妙高市(19) 五泉市(22) 上越市(231) 阿賀野市(23) 佐渡市(17) 魚沼市(101) 胎内市(17) 聖籠町(28) 弥彦村(5) 田上町(3) 湯沢町(14) 津南町(2) 刈羽村(6) 関川村(1) 新潟市北区(44) 新潟市東区(157) 新潟市中央区(325) 新潟市江南区(63) 新潟市秋葉区(20) 新潟市南区(34) 新潟市西区(94) 新潟市西蒲区(38) 福祉用具専門相談員 株式会社バイタルケア新潟事業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区川岸町2丁目8番地2 バイタルネット ヘルスケアプラザ 1F(JR越後線白山駅 から 徒歩2分) TEL:025-230-1111 / FAX:025-230-1100 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 162,000円~187,090円 (1)8時45分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/31~1/3) ○制服・作業服・ポロシャツ:有 ○連絡不可時間帯:17時以降・土曜日・日曜日 ・正社員登用制度、チーフパートナー制度あり(年2回、2月と8 月実施の昇格試験による) ・正社員登用後、賞与・退職金等発生 ・公共交通機関での通勤の場合、通勤手当上限なし (株)バイタルネット(旧ニチエー)の介護事業部として事業展開してきたが、事業拡大のため介護事業部を分社化し(平成17年10月)、現在の株式会社バイタルケアとなる。 福祉用具の選定、設置、回収、点検、等 サービス担当者会議の出席、計画書や状況報告書等の書類作成、報告、営業 ご利用者様がご自宅で安全にお過ごしできるようお手伝いするお仕事です。 *正社員登用制度あり *営業経験者、福祉用具専門相談員経験者歓迎いたします。 ※業務上、車を使用する機会:有(社有車使用) 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 不動産営業 リノ・ハウス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市東区石山1丁目2番12号105 TEL:025-250-7180 / FAX:025-250-7167 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 244,500円~330,000円 (1)9時00分~18時30分 その他 ・毎 週 完全週休二日制です。休日はシフトにより決定します。 ・応募書類は事前連絡不要です ・賞与は年3回支給します ※賞与額は会社の業績と個人の成績に連動します。個人の成績が良 ければ支給額も上昇します(支給額の上限はありません) 〇自分の力を試したいと思っている方 〇向上心のある方 〇人と接することが得意な方大歓迎です!! テレビCM・FMラジオ・市内の各所等で広告掲載 当社は創業から、赤字を一度も出したことがなく、 今後も時代先読みの成長企業です 平成23年に設立した会社です。 主に新潟市のリノベーション物件を中心に取り扱っていますが、 土地分譲・新築戸建住宅・賃貸物件など幅広く対応しております。 【お仕事内容】 ・不動産の売買 ・物件調査 ・リフォームの提案 など 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 事務員(一般職) 甲信越福山通運株式会社新潟北営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市北区濁川173-1(新崎駅 から 車10分) TEL:025-259-8810 / FAX:025-259-8126 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 104,300円~104,300円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 会社シフトによる(月平均9~10日土日祝を中心とした休み) ○昇給・賞与は業績等による ○通勤手当は社内規定による ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) 親会社は資本金303億円、東証プライム上場、業界最大手の福山通運株式会社です。甲信越福山通運は山梨県、長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県に24店所があります。 ・事務業務全般を担当していただきます。 電話応対、伝票整理、パソコン入力関係が主な仕事です。 ※将来の管理職候補としての募集 変更範囲:労務管理業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 事務員(一般職) 甲信越福山通運株式会社新潟北営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市北区濁川173-1(新崎駅 から 車10分) TEL:025-259-8810 / FAX:025-259-8126 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 土日祝日その他 ・毎 週 お盆休み・年末年始休みあり ○通勤手当は社内規定による ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) 親会社は資本金303億円、東証プライム上場、業界最大手の福山通運株式会社です。甲信越福山通運は山梨県、長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県に24店所があります。 ・事務業務全般を担当していただきます。 電話応対、伝票整理、パソコン入力関係が主な仕事です。 ※将来的には、正社員登用の可能性あり 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 事務職(福祉用具新潟西事業所)【パート社員】 株式会社はあとふるあたご 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市西区坂井2丁目2-32 福祉用具新潟西 TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~1,100円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季・年末年始休暇あり ○制服・作業服:無 ○就業時間相談:可 ○連絡不可の時間帯:土曜日 ※業務改善提案制度あります *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日) 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。 ・福祉用具専門相談員(営業スタッフ)を事務面からサポートして いただくお仕事です。 ・電話応対、商品の受注発注、顧客情報の整理(PC入力)、見積 書、売上伝票、仕入れ伝票、各種申請書類等の入力・作成をしてい ただきます。 *介護事業に関心のある方大歓迎です。 変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 ホールスタッフ 新海 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市東区太平2-2-4(新潟駅 から 車20分) TEL:025-279-5959 / FAX:025-279-5959 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円 (1)17時00分~22時00分 (2)9時30分~15時00分 その他 ・毎 週 〇作業服・制服:あり 〇マイカー通勤用駐車場:有(無料) 〇連絡不可時間帯:11時30分~13時 〇就業条件が要件を満たす場合、雇用保険加入。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) 鮮魚を使った美味しいお料理を提供します。 〇店舗にてホール業務を行っていただきます。 ・お客様からのオーダーを受け、料理の提供 ・開店前の準備、営業終了後の後片付け ・洗い物 等 ※未経験の方でも丁寧にご指導いたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 営業員(広告部)【就職氷河期世代歓迎求人】 株式会社カンコー 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市新産3丁目3-5 広告部 TEL:0258-27-3771 / FAX:0258-27-3775 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 183,000円~200,000円 (1)8時30分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 基本第1・第2・第4土曜日、お盆・年末年始・GW休日 〇制服なし ◎履歴書・職務経歴書・紹介状先送り(要電話連絡) 送付先:事業所所在地(千秋) 総務部採用担当 矢野宛 応募書類到着後3日以内に書類選考結果を通知します。 ※建設キャリアアップシステム(CCUS)に登録し、技能者の 処遇改善に努めています。 *通勤手当については、通勤回数×単価により算出 越後交通株式会社のグループ企業として昭和35年に創業。広告部門、タクシー部門、企画部門よりなり、経営基盤は安定している。 ・屋内外広告看板、サイン工事の営業 ・店舗内装工事の営業 ・営業範囲は行政官庁及び建設業関係や商店等の提案営業 ・見積等の作成業務(パソコン入力) ※一人立ちできるまでは同行営業を行いノウハウ等を覚えていただきますので安心です。 *外出用務は社有車(AT車)を使用します。 *応募前の職場見学可能です(ハローワークで相談後) 「変更範囲:会社の定める範囲」 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 造園作業員(見習い可) 越後緑化株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市堺町317番地6(長岡駅 から 車20分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0258-27-3016 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 210,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによる(土日祝日も勤務の場合もありますが、平日に休日となるため週休2日となります)盆・年末年始休み ○作業服、ヘルメット支給(手袋、雨具、長靴等必要な備品は半額 会社負担) 働きやすい環境づくりに力を入れています。 ・空調服支給 ・夏期の休憩時、アイス、ジュース支給 ・業務に必要な各種資格費用全額会社負担 ・有給休暇いつでもとれます。 社員のほとんどが未経験者からのスタートです。 *トライアル雇用併用求人:期間中は同条件 *オンライン自主応募可能です。 (自主応募の場合は、ハローワークの紹介状不要) 社員全員30代のフレッシュな職場です。 ○木を、植える、整える、伐採する、樹木に関わる全ての作業を行 います。(冬期は一般住宅の除雪作業等もあります) ・企業様、並びに個人様から依頼を受け、直接現地に赴き作業に あたります。 ・現場は営業所のある長岡市、新潟市を中心に中下越全域です。 <必要資格は全て会社負担で取得していただきます。(中型、大型 免許3名取得実績あり)> <男女を問わず募集しております。> 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 警備員「急募」 北越警備保障株式会社新潟営業所 採用人数:4人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市西区小新西3丁目7番5号 TEL:025-267-9106 / FAX:025-267-9126 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~12時00分 (3)13時00分~17時00分 その他 ・毎 週 ※相談して下さい。希望に応じます。 ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:土曜日・昼休12~13時 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *就業条件が要件を満たす場合、雇用保険、社会保険加入。 ☆警備業務に必要な装備品、備品はすべて貸与するので安心して下 さい。 ☆駐車場は各現場に用意してあります。(現場には直行直帰が基本 です。) もし、駐車場がなくコインパーキングを利用してもその料金は会 社で負担します。(領収書を取ってもらい、後日精算。) *業務上車を使用する機会はありません。 機械警備・常駐警備、交通誘導警備、各部門とも人材の育成に重点をおき、今後一層多様化する社会に適応すべく努力しており発展が望まれます。 ○新潟市内を中心とした各工事現場、飲食店などの駐車場、お祭り などの各種イベントの人が雑踏する現場にて車両、歩行者の誘導 を行って頂きます。 ○勤務日数、1日の勤務時間は相談して下さい。 ○1日8時間の現場だけでなく、4時間程度の現場も数多くありま す。また、1日8時間の現場では交代要員を手配するなど休憩も 取りやすい環境です。 ○業務前に研修を行い、警備現場でもベテランの警備員によるOJ T研修がありますので未経験者でも安心して働けます。 ○多数の高齢者も活躍中です。 変更の範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 配送【地域担当長岡センター 土日休み・研修期間6カ月】 生活協同組合コープデリにいがた 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市南七日町2-11 コープデリ長岡センター TEL:025-201-5550 / FAX:025-201-5540 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 204,300円~204,300円 (1)8時45分~17時30分 土日その他 ・毎 週 夏季休暇5日(8/11~8/15) 冬季休暇3日(1/1~1/3) 【正規職員(専任職)】勤務地:長岡センター ○制服貸与 :あり ○安全靴貸与 :あり ○有給休暇制度 :あり(入職から6か月後 10日間付与) ○マイカー通勤 :可(無料駐車場完備) ※対人対物無制限、人身傷害3千万円以上 ○準中型免許取得補助:あり ○転居を伴う異動 :なし ○福利厚生 :あり ※役職員共済制度、介護支援制度、貸付金制度、祝金・見舞金、職場交流補助、スポーツ観戦補助、レジャー施設利用補助、お花の購入補助、保養所宿泊補助等 ・2017年3月以降に免許取得した方は準中型免許の再取得が必 須です。 ・募集人数が充足次第掲載を終了いたします。ご了承ください。 ・ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 *オンライン自主応募可(自主応募はハローワークの紹介状不要) *業務の変更範囲:会社の定める業務 「食べるしあわせ、自分らしいくらし「ともに」の力で笑顔の明日を」加入する組合員が助け合いながらよりよい暮らしを実現していく消費者の組織です。県内約24万人が加入しています。 コープのトラックに乗り商品のお届け・カタログの配布・注文の受注・既存・新規組合員への営業活動を行います。 【特徴】 (1)曜日ごとに固定のルートへ配達します。 (2)組合員が不在の場合は指定された場所にお届けします。 ※商品の再配達はありません。 (3)入職後は研修期間(6ヶ月)があります。 ※同乗研修(6週間)、育成シート記入(6ヶ月) (4)1.5トン車(バックモニター付き)です。 商品積み込みは倉庫担当者が行います。 (5)月~金で出勤、土日でお休みです。 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 次のページへ 2064件