キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県新潟市中央区で営業 の求人

検索結果 1-10件 / 325件

福祉用具専門相談員

株式会社バイタルケア新潟事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区川岸町2丁目8番地2 バイタルネット ヘルスケアプラザ 1F
    (JR越後線白山駅 から 徒歩2分)

  • TEL:025-230-1111 / FAX:025-230-1100
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 162,000円~187,090円

  • (1)8時45分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12/31~1/3)

  • ○制服・作業服・ポロシャツ:有    ○連絡不可時間帯:17時以降・土曜日・日曜日  ・正社員登用制度、チーフパートナー制度あり(年2回、2月と8 月実施の昇格試験による) ・正社員登用後、賞与・退職金等発生 ・公共交通機関での通勤の場合、通勤手当上限なし

  • (株)バイタルネット(旧ニチエー)の介護事業部として事業展開してきたが、事業拡大のため介護事業部を分社化し(平成17年10月)、現在の株式会社バイタルケアとなる。
  • 福祉用具の選定、設置、回収、点検、等 サービス担当者会議の出席、計画書や状況報告書等の書類作成、報告、営業 ご利用者様がご自宅で安全にお過ごしできるようお手伝いするお仕事です。  *正社員登用制度あり  *営業経験者、福祉用具専門相談員経験者歓迎いたします。  ※業務上、車を使用する機会:有(社有車使用) 「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

不動産営業・事務スタッフ(明石通店)

有限会社タイセイプラン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区明石1丁目6-20
    (新潟駅 から 徒歩10分)

  • TEL:025-243-5350 / FAX:025-243-5250
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~240,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)10時00分~17時00分

  • 水その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • お客様に寄り添いお部屋選びをした結果 お客様から「ありがとう」の言葉が喜びになります。  一緒に働いていただける方お待ちしています!!  ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料)  ※オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介不要)

  • お客様方から信頼を頂いております。明るく元気の良い職場です。あなたの元気お待ちしております。
  • アパマンショップ加盟不動産会社においてお客様の対応していただきます。お客様のご希望に合ったお部屋を紹介し、契約する仕事です。  ・物件契約、物件調査、物件ネット登録。物件案内  ※業務上車を使用する機会:有(社有車有)  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

新潟・法人営業/未経験歓迎/平均年収1427万/研修充実

株式会社ネオ・コーポレーション

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区西堀前通6番町866 NEXT21ビル 14F 新潟交通路線バス 古町 下車すぐ
    (JR 新潟駅)

  • TEL:06-6889-6620 / FAX:06-6889-6630
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 205,000円~205,000円

  • (1)9時00分~19時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    祝日(社内カレンダーにより労働日あり) 年末年始・GW・盆休み

  • *マイカー通勤は規程有り。 *採否結果に関わらず、応募書類の返却はしておりません。 *平均残業時間は月20時間から30時間 〈研修制度について〉 ◆新人研修 基本的なマナー、商品・業界知識などイチから習得 ◆同行研修 4つの同行研修(電話営業/訪問営業/契約の交渉/設備や調査) ◆メンター制度 年齢の近い先輩社員が「メンター」とし手厚くサポート ◆交渉者研修 営業成績トップクラスの社員から商談時のノウハウなどを学べます 〈評価制度について〉 ◆毎月上限なしでインセンティブ支給 ◆一定基準の成果を3カ月合計で達成したら昇格対象 ◆資格手当も毎月支給 ◆応募◆・応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) ・メールにて応募書類を送付する際は件名に「氏名」の記載をお願いいたします。

  • 中小企業様がお使いの電気の「基本料金」を削減する電子ブレーカー「N-EBシリーズ」で急成長を遂げる当社。累積販売台数28万台突破の商品力を誇り、業界シェアトップです。
  • 中小企業に対し「電気料金を削減できる」 自社開発の電子ブレーカーの提案をお任せします。  【1】売りやすい商材 電気料金高騰により需要拡大中 【2】営業のための研修 研修やメンター制度により、約半数が完全未経験から活躍中 【3】納得の評価制度 毎月上限なしのインセンティブ、明確な昇格・昇給基準あり                   【業務変更の範囲】:なし 残業は月約20時間、基本土日休、平均年収1000万円超です。 チャンスを掴みたい方のご応募をお待ちしています!

ハローワーク淀川公共職業安定所

 公開日:

【新潟】住宅リフォーム提案営業・設計・工事管理

住友不動産ハウジング株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区鐙西2丁目29-15 ピュアコートベル1階 住友不動産ハウジング(株)新潟営業所
    (新潟駅 から 車6分)

  • TEL:050-3112-5071 / FAX:03-3344-6090
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 170,600円~170,600円

  • (1)9時00分~17時40分

  • 水日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇 忌引休暇 有給休暇:年間20日(入社日に応じ、日割按分)

  • リフォーム業界経験者も研修を受けて頂きます。 集合研修やOJT制度を通じて当社業務に精通頂きます。 【賃金目安】未経験者:27万1千円(固定給25万円+定額歩合 給2万1千円) 経験者:33万4千円(固定給25万円+定額歩 合給8万4千円) ・経験者は入社日から13ヶ月間限定 ・2年目以降の年収モデル790万円(固定給300万円+定額歩 合給25万円+歩合給465万円) ※フレックスタイム制(コアタイムなしを適用) 成績連動型の高率歩合給制 粗利益金額×10~30% *質問等なければ事前連絡不要です。

  • 住友不動産ハウジングは、注文住宅とリフォーム「新築そっくりさん」の営業・設計・施工を一括して行う、家づくりのエキスパート集団です。
  • ※未経験者歓迎 ◆愛着ある住まいをより快適、安全にリフォームする「新築そっく りさん」の提案営業です。 ◆100%反響営業。飛び込みはありません。 ◆丸ごとリフォームのパイオニアとして抜群の実績と知名度があり ます。 ◆未経験の方には最長半年の長期研修をご用意。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

ユニフォーム販売営業

株式会社ことりや

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区万代3-4-36
    (新潟駅 から 徒歩10分)

  • TEL:025-241-1336 / FAX:025-245-3449
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 185,000円~228,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *土曜日は、年間5日程度出勤あり、年末年始、夏季休暇 *誕生日休暇制度あり(年1日付与)

  • ※賞与は初年度支給なし、業績に応じて変動あり。 ○制服・作業服:貸与 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料)  ※トライアル雇用併用求人(期間中同条件)  ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を所在地宛に郵送して下さい。(事前連絡 ※Eメールによる応募の場合は弊社ホームページのお問い合わせフォームからご相談お願いします。 ※ホームページアドレス https://www.kotoriya.co.jp/form/contact/  *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワーク紹介状不要)

  • 1創業56年の業界ランク上位のユニフォーム専門店。    2好立地に駐車場付大型店舗あり知名度が高い。 3男女共若い社員中心の明るい職場です。
  • ○企業向けユニフォームの営業及び配達  (事務服・作業服・白衣・サービス等) *既存顧客への対応・新規開拓を平行して行います。 *未経験の方でも、先輩が親切丁寧に指導致しますので安心してご 応募下さい。 *営業・配達エリアは、新潟市及び下越・中越地域です。 ※業務上、車を使用する機会:有(社有車使用:AT車)  *当社は昭和41年創業以来、堅実経営を心掛け、多くのお客様に 信頼をいただいております。  変更範囲:なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

営業事務

株式会社ことりや

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区万代3-4-36
    (新潟駅 から 徒歩10分)

  • TEL:025-241-1336 / FAX:025-245-3449
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始・夏期休暇 土曜日はおおむね年35日休み

  • ○制服・作業服:有    ○連絡不可時間帯:土曜日 *この求人の賃金形態は、日給月給制です。  *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)  ・マイカー通勤は可能ですがスペースの関係上、小型車か軽自動車に限る。 ・バースデー休暇有  ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。(事前連絡要)

  • 1創業56年の業界ランク上位のユニフォーム専門店。    2好立地に駐車場付大型店舗あり知名度が高い。 3男女共若い社員中心の明るい職場です。
  • 営業アシスタント内勤業務(商品の受発注・検品・仕分け・電話対応・店頭販売〈短時間〉)   *職場見学可能ですので是非一度お越しください。ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。  *業務上、車を使用する機会:無  変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

業務兼配送

株式会社青木工機新潟営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区女池北1丁目18-15

  • TEL:025-285-9910 / FAX:025-285-9970
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 161,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・お盆休暇有り

  • ○入社後3か月は試用期間として、社内のルールに従い、様々な業 務に慣れていただきます。経験のある方は、内容やレベルに合わせた業務から担当していただきます。  ○勤怠管理システムを導入しており、有給休暇や時間外労働を管理 しています。 ○作業服・制服:無 ○連絡不可の時間帯:17時30分以降・土曜日 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ※履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送ください。(事前連絡要)

  • 幅広い商品群が生活の根幹であるインフラに役立っていることを肌身で感じてもらうことで自己成長にも繋がります。創業から50年が経ちますが、新たな可能性も模索し活動していく予定です。
  • 【ルート配送】 弊社取り扱っている機械工具類の商品を主に得意先である販売店に納品する内容です。1日10件前後の得意先で主に小物商品中心ですが、時には重量物(発電機など)の配送もあります。エリアとしては新潟市内を中心に新潟県内がメインとなります。配送には社用車を使用します。  【内勤業務】 弊社で取り扱っている機械工具類の商品に関して、受注入力作業、電話対応、仕入納品書のチェック、経理面の処理が主な仕事となります。 *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

提案営業(河川護岸ブロック・消波ブロック等土木製品販売)

日建工学株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区新光町6-1 興和ビル7F 当社 新潟事務所
    (JR新潟駅 から 車10分)

  • TEL:03-3344-6811 / FAX:03-5381-7377
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 227,500円~317,500円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始

  • ・長期勤続によるキャリア形成を希望される方の応募をお待ちしております。 ・土木技術者の方、土木設計の経験を有する方は優遇します。 ・全国主要拠点(西日本)への転勤が可能な方の応募もお待ちしております。 ・職歴のある方は「職務経歴書」をご提出ください。 ・志望動機を履歴書または別紙に記載をお願いします。  ※ホームページを参照してください。  ※質問等がなければ事前連絡は不要です。応募書類をメールまたは 郵送でお送りください。

  • 自社開発した技術工法・製品を公共事業を中心に展開し、社会基盤整備に貢献する会社です。大学・研究機関・他分野の企業等様々な機関と連携して製品や工法に関わる共同研究も推進しています。
  • ・自社開発製品である消波ブロックや河川用護岸ブロック等の製造 用鋼製型枠のリースならびに製品販売、自然石・木材等の環境  景観製品の販売を行っています。 ・主な提案営業先は、官公庁、土木設計コンサルタント会社、商社 ならびに販売店および建設会社です。 ・お客様と受注契約を締結し、納入時期等を打合せ後、当該当社  製品または関連製品の製造や製品加工の外注を行います。 ・必要に応じて、当該製品の施工指導を現場にて行います。 ・個人ノルマはありません。 ・出張は、担当エリアにより頻度は異なります。(月2回程度) ・変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日: