キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山形県 > 山形県尾花沢市で営業 山形県尾花沢市で営業 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 山形市(187) 米沢市(77) 鶴岡市(94) 酒田市(77) 新庄市(14) 寒河江市(16) 上山市(13) 村山市(10) 長井市(12) 天童市(34) 東根市(19) 尾花沢市(7) 南陽市(21) 山辺町(1) 中山町(3) 河北町(8) 大江町(1) 高畠町(10) 川西町(2) 小国町(1) 白鷹町(1) 飯豊町(2) 三川町(13) 庄内町(4) 遊佐町(4) サービスステーションスタッフ及び営業 株式会社大類兄弟商会 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 山形県尾花沢市中町4-6 TEL:0237-22-1321 / FAX:0237-22-1322 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 167,200円~211,200円 その他 ・その他 月平均8日間の休み(シフト休) *昇給賞与は業績、勤務実績等考慮し支給となります。 *60歳以上の方も歓迎いたしますのでご相談下さい。 但し、労働条件が異なります。 尾花沢でENEOSのガソリンスタンド運営しております。穏やかながら、やる気に満ち溢れている社員が楽しく働いています。 明るく元気な方募集しています。 サービスステーション内において接客、サービス、軽整備等全般 法人客、個人客の営業(新規開拓込み) 変更範囲:会社が定める業務 ハローワーク村山公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 清掃 環境整備株式会社仙台営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 山形県尾花沢市大字尾花沢字下新田171 ザ・ビッグ尾花沢 TEL:022-771-6551 / FAX:022-771-6552 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)6時30分~9時00分 (2)13時00分~15時00分 その他 ・毎 週 交替制 *年次有給休暇は、法定通りです。 *加入保険欄は、本求人の労働条件における最低限での表記です。実際には、労働条件により加入要件を満たす保険に加入します。 *通算契約期間上限5年 イオングループである当社は、東日本で100店舗以上の商業施設に業務提供しています。特に清掃部門では独自の教育プログラムで清掃のプロ集団を育成しています。 ※当社はイオングループです。 ・店舗内のトイレ、ガラス、清掃機械を使用しての床清掃 ・入社後は丁寧に教育します ・長期勤務者(1年以上)優遇 ・車通勤可、交通費支給、無料駐車場完備 ・お誕生日プレゼントあり(全員) ・試用期間2カ月経過後1年毎の更新 ・変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 商工会議所(商工会)共済・福祉制度推進スタッフ/尾花沢 アクサ生命保険株式会社天童営業所 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山形県尾花沢市若葉町1-2-20 商工会館内 アクサ生命保険(株) 駐在 TEL:023-654-6068 / FAX:023-654-6575 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~360,000円 (1)10時00分~16時00分 (2)9時15分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇5日 有給休暇:入社初年度、2年目以降とも20日、私傷病休暇5日 ※入社後、3年間の一貫した研修カリキュラムで社員の育成を行います。 ※入社初月は研修期間となります。 研修期間中の就業時間は10時~16時(休憩60分) 研修手当(月額)110,000円+研修交通費 ※2か月目以降の就業時間 9:15~17:00 ※昇給は、業績による資格等級の昇格に伴い、実施します。 ※アクサ生命は健康経営優良法人2023(ホワイト500)を取得しております。(「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。) ※育児・育村短時間勤務/中学校就学前の子または孫を養育する場合、もしくは孫の養育を補助する場合、ご希望により、就労時間を1日6時間に設定できます。 ※同居の小学校就学前のお子さまがいらっしゃる場合、お子さま1人につき入社2ヵ月目と7ヵ月目に各々5万円(最大2人で各10万円)を支給します。 【HW窓口に未経験者応援シートあり】 全国の商工会議所の99%に当たる511商工会議所で、アクサ生命の各種保険制度が採用されています。 ☆【厚生労働大臣認定の子育てサポート企業(プラチナくるみん認定企業)】 ◎商工会議所/商工会会員企業に対する生命保険による従業員の福利厚生制度(退職金・弔慰金)経営者のリスク管理・事業承継のコンサルティング営業 ◎個人のライフマネジメントに基づく、資産形成などのアドバイスや保険設計 ※「ライフマネジメント」はアクサ生命保険株式会社の登録商標です。 アクサ生命は山形県と健康経営に関する連携協定を締結しており、健康経営アドバイザーとして健康経営の啓蒙活動と宣言企業へのアドバイスおよび生命保険を活用したソリューションの提供を行っています。(「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です)【変更の範囲】会社の定める業務 ハローワーク山形公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 居酒屋調理スタッフ【新規オープンスタッフ募集】 居酒屋JuJu村上忠彦 採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 山形県尾花沢市若葉町2丁目2-3 TEL:090-3360-3832 / FAX:0237-35-2707 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.8日) 220,000円~280,000円 (1)15時00分~23時00分 (2)16時00分~22時30分 その他 ・その他 ・ホールスタッフと調理場スタッフの募集です。 ・経験者大歓迎いたします。 ・雇用・労災・社保は採用後加入予定です。 居酒屋 ●令和7年3月1日オープンした居酒屋にて、和食、洋食の調理及 メニュー開発を行います。 ●ホ-ルスタッフと調理場スタッフの募集になります。 *席数50席 *営業時間17時~23時 *ユニフォーム支給 *食事付き 変更範囲:変更なし ハローワーク村山公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 居酒屋調理スタッフ【新規オープンスタッフ募集】 居酒屋JuJu村上忠彦 採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 山形県尾花沢市若葉町2丁目2-3 TEL:090-3360-3832 / FAX:0237-35-2707 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)15時00分~23時00分 (2)16時00分~22時30分 その他 ・その他 ・勤務日はシフトによる ・勤務時間、勤務日数、休日は応相談 ・ホールスタッフと調理場スタッフの募集です。 ・経験者大歓迎いたします。 ・年次有給休暇は法定通り付与いたします。 ・加入保険は労働条件により加入要件を満たす保険に加入 いたします。 ・ダブルワーク、兼業可。ご相談ください。 居酒屋 ●令和7年3月1日オープンした居酒屋にて、和食、洋食の調理及 メニュー開発を行います。 ●ホ-ルスタッフと調理場スタッフの募集になります。 *席数50席 *営業時間17時~23時 *ユニフォーム支給 *食事付き 変更範囲:変更なし ハローワーク村山公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 土木作業 有限会社菅藤組 採用人数:2人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 山形県尾花沢市大字尾花沢3317-2(尾花沢市役所前バス停駅 から 徒歩10分) TEL:0237-23-3632 / FAX:0237-23-3635 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 GW、夏季休暇(お盆)、年末年始休暇 *賃金は経験や資格等考慮しご相談の上、決定致します。 *働きやすい職場環境に取り組んでいます。 (有給休暇の取得、子育て中の方への配慮など) *体力に自信がある66歳以上の方も大歓迎致します。 (2ヶ月ごとの契約になります) *詳細は面接時にご相談、丁寧にご説明いたします。 *応募希望の方は事前連絡下さい。面接日時をお知らせ致します。 応募書類は面接時に持参して下さい。 【トライアル雇用とは】 働いた経験が少ないことや知識・スキル不足により就職に不安の ある方などが、期間の定めのない雇用への移行を前提として、原 則3ヶ月間その企業で試行運用として働いてみる制度です。 ※トライアル中も同条件です。 技術と人間性で社会に役立てる人、会社になりたいと日々努力しています。 土木作業一般 道路工事・河川工事、下水道工事等を行って頂きます。 融雪設備関係 設置及び営業のお仕事もあります。 冬期の除雪オペレーター業務 *作業現場は、主に尾花沢~天童市内になります。 *初めての方も大丈夫、出来ることから教えていきます。 【トライアル雇用併用求人】 変更範囲:変更なし ハローワーク村山公共職業安定所 公開日:2025年2月13日 営業・技術 ヤンマーアグリジャパン株式会社東北支社 採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日 山形県尾花沢市新町1-1-15 ヤンマーアグリジャパン株式会社 尾花沢支店 TEL:0237-85-3551 / FAX:0237-85-3563 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 202,000円~244,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *夏期休暇、年末年始休暇 ヤンマー農業機械の国内販売・メンテナンスを担うヤンマーグループの販売会社です。近年では、農業と最先端技術の融合による農作業の高能率化・低コスト化の提案にも注力しています。 【営業】 ルート営業が主になります。担当エリア内のお客様を訪問し、ヤンマーの農業機械・資材・部品などの販売、メンテナンスを行います。 【技術】 トラクターをはじめとした農業機械の整備業務全般に従事して頂きます。 変更範囲:会社の定める業務 ※就業場所はご本人の希望を考慮のうえ、面接時に相談のうえ決定いたします。 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年2月5日