キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県五所川原市で公共職業安定所 の求人

検索結果 1-10件 / 201件

事務職員(特別養護老人ホーム)

社会福祉法人青森民友厚生振興団特別養護老人ホーム青山荘

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県五所川原市大字金山字盛山42-8 【特別養護老人ホーム青山荘】
    (五能線 五所川原駅 から 車15分)

  • TEL:0173-35-4215 / FAX:0173-35-4216
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 163,600円~200,600円

  • (1)8時30分~17時15分

  • その他

    ・その他

    *月9日、2月は8日 *月4日までの本人希望を考慮します。

  • *試用期間あり:2ヶ月(同条件) *有給休暇は、入社時3日、2ケ月経過後7日付与します。 *昇給は原則年1回、賞与も状況により支給します。    「オンライン自主応募可」  ◆青森県登録「あおもりイクボス宣言企業」 ◆青森県認証「青森県介護サービス事業所」

  • 職員の交流行事として、焼肉パーティ、ヨガ教室等レクリエーションや職員旅行もあります。休業等の制度として、育児・介護休業、看護休暇の取得職員が多数います。
  • ○パソコンを操作使用した会計業務、介護報酬の請求業務。 ○他部署に該当しない業務 ○業務上、社用車(普通車/AT)を運転する場合もあります。 *応募前の職場見学可(要事前連絡)  *人材育成計画に基づき、職員一人ひとりの能力に応じた研修計画 を作成し、知識技術の向上を図ります。 *当施設は、一部ユニット型特別養護老人ホームです。「おひとり おひとりの人生、ぬくもりのある暮らしを支えます」の理念に基 づき、入居者が自律的な日常生活を営むことができるように支援 しています。 「働き方改革関連認定企業」「変更範囲:変更なし」

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

事務職員(特別養護老人ホーム)

社会福祉法人青森民友厚生振興団特別養護老人ホーム青山荘

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県五所川原市大字金山字盛山42-8 【特別養護老人ホーム青山荘】
    (五能線 五所川原駅 から 車15分)

  • TEL:0173-35-4215 / FAX:0173-35-4216
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,150円

  • (1)8時30分~13時00分

    (2)9時00分~13時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *有給休暇は法定通り付与します。 *日曜日以外はシフト制

  • *要件を満たした場合は、雇用保険、社会保険に加入します。  *短時間で働くことができます。 *育児中でも働きやすい職場です。   「オンライン自主応募可」  ◆青森県認証「青森県介護サービス事業所」 ◆青森県登録「あおもりイクボス宣言企業」 

  • 職員の交流行事として、焼肉パーティ、ヨガ教室等レクリエーションや職員旅行もあります。休業等の制度として、育児・介護休業、看護休暇の取得職員が多数います。
  • ○パソコンを操作使用した会計業務、介護報酬の請求業務。 ○他部署に該当しない業務 ○業務上、社用車(普通車/AT)を運転する場合もあります。 *応募前の職場見学可(要事前連絡)  *人材育成計画に基づき、職員一人ひとりの能力に応じた研修計画  を作成し、知識技術の向上を図ります。 *当施設は、一部ユニット型特別養護老人ホームです。「おひとり  おひとりの人生、ぬくもりのある暮らしを支えます」の理念に基  づき、入居者が自律的な日常生活を営むことができるように支援  しています。 「働き方改革関連認定企業」「変更範囲:変更なし」

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

タクシー乗務員(未経験者歓迎・全車両JPNタクシー)

五所川原交通株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 青森県五所川原市字鎌谷町504-2
    (五所川原駅 から 車2分)

  • TEL:0173-34-3300 / FAX:0173-34-3442
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.6日) 120,500円~120,500円

  • (1)8時30分~19時30分

    (2)12時30分~1時00分

    (3)17時30分~8時50分

  • その他

    ・その他

    変形労働時間制において、6日間に1日休み。42日間に1度連休あり。

  • *駐車場は無料です。  *制服・制帽・ネクタイを貸与(無料)。  *通常勤務した場合の賃金は、手当等を含み23万円以上となりま  す。  【未経験者歓迎求人】未経験者でも安心! ・全車にカーナビ機能付きタブレット搭載 ・全車オートマチック車両での乗務 *初心者でもすぐ働ける環境を整えております。       

  • 地理が不安な方でもタブレットで地図配車なので安心です。全車最新オートマチック、先進衝突回避機能付き車両を導入しています。
  • ○タクシーの乗務です。  *通常勤務した場合、賃金は23万円以上(手当等を含む) *社会貢献業務(行政の依頼による地域乗合タクシー、スクール送  迎タクシー等)も行っております。 *観光に興味ある方はその知識を充分発揮できる仕事であります。 *男性・女性とも、未経験者も歓迎いたします。 *2種免許を取得していない方も養成制度があり応募可能です。 (2種免許取得の費用は会社負担あり。取得期間中は労働条件の変 更あり。就業時間・賃金等の詳細は面接時に説明します。)  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

調理員

有限会社さかもと通所介護事業所さかもと広場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県五所川原市大字広田字榊森51-7
    (五所川原駅 から 車10分)

  • TEL:0173-34-0168 / FAX:0173-34-0168
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円

  • (1)9時30分~13時30分

  • 日その他

    ・その他

    ・お盆:8/13 ・年末年始:12/31、1/1

  • *通勤手当は会社規定により、片道25km以上の方に支給します  *退職金共済は勤続4年以上から支給となります。  *転勤の可能性:「さかもとデイサービスセンター」(応相談)         五所川原市鎌谷町519

  • 平成26年5月開設。県産材を生かした暖かいゆったりとした雰囲気の施設です。介護職員平均年齢が36歳の若い職場です。
  • ・デイサービス利用者昼食準備等を行っていただきます。  (1日平均利用者数25名程度) ・法人他施設(有料老人ホーム)より、配達された総菜を盛り付け る程度の調理作業です。 ・ご飯とみそ汁は作っていただきます。 ・食器洗いもあります(食洗機・手洗い) ・原則1名で行いますが、多忙の時はデイサービスのスタッフ  が手伝います。 ・お料理好きな方、歓迎いたします。 ・親切丁寧に教えます。 [変更範囲 変更なし]

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

会計年度任用職員(フルタイム/非常勤事務員)/育休代替

青森県西北農林水産事務所(五所川原合同庁舎)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県五所川原市字栄町10
    (JR五所川原駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0173-35-2345 / FAX:0173-33-1345
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 183,500円~188,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年次有給休暇 5日(採用日から付与されます) 

  • *応募書類:令和7年5月20日(火)必着  *無料駐車場あります。  *通勤手当:片道2km以上から支給します(規定あり)。  *年間休日数は、年間換算した日数となります。  *応募者多数の場合は、締切日前に求人を締切る可能性があります。  【下記に該当する方は応募できません】 ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者 ・青森県の職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者 ・日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

  • 青森県庁出先機関
  • ・調査業務に係る文書・資料の作成 ・資料の整理等 ・その他事務   「変更範囲:変更なし」  

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

下水道維持管理作業員

有限会社環境美化

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県五所川原市字幾世森237番地1
    (五所川原駅 から 車5分)

  • TEL:0173-36-9061 / FAX:0173-36-9062
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~160,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時30分~8時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    お盆・年末年始休み

  • *通勤手当は、距離数に応じて支給します(規定あり)。  *休日出勤あり(月1回程度、手当別途支給)  *電気工事関係、危険物、下水道工事関係の資格所持者には、資格 手当を支給します。(資格の種類により支給の有無、支給金額が 異なります。)  *資格取得制度あり(1回に限り全額会社負担)。  *作業服の支給あり。

  • 社員一人ひとりの努力次第で、専門性の高い知識や技術を身に付けれることができる環境です。業務上必要な各分野の資格に関して、手厚くサポートします。
  • 下水道施設の維持管理・貯水槽清掃業務。 場内の巡回や点検。 それに伴う機械操作。  *軽トラックの運転業務あり(AT、MT)。  *機械操作等の業務は、未経験者には先輩社員が丁寧に教えますの で、すぐに覚えることができます。    「変更範囲:変更なし」

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

持ち帰り弁当の製造販売(店舗クルー)五所川原中央店

Plusvalue株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 青森県五所川原市中央1丁目135 ほっともっと五所川原中央店
    (五所川原駅 から 車10分)

  • TEL:0173-38-3012 / FAX:0172-65-3414
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,260円

  • (1)15時30分~21時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフトにより、個別に調整しています。

  • 【就業時間について】 ・土日祝日のいずれか勤務可能な方 ・朝7時30分から勤務可能な方歓迎! ・夜21時30分くらいまで勤務可能な方も歓迎! 上記3点のうちいずれか可能な方を希望いたします。  ※面接時に相談のうえ就業時間を決定いたします。  ※平日日中(8:00~16:00)のみの勤務希望の方につきま しては、現在充足しており募集は行っておりません。  ※22時以降の勤務の際は18歳以上となります。  ※就業時間や労働日数により、加入保険は異なります。  要件を満たした場合に各種保険加入になります。  (週労働日数が4日の場合を表記) 

  • 当社は働く仲間の事を「クルー」と呼びます。年齢も経験も様々なクルーさん一人一人が主体的に「お客様に喜んでいただく」「満足していただく」為に常に学び成長し合う土壌があります。
  • ○お弁当製造、接客応対、仕込み、配達、開店・閉店業務等をシフト制にて、行っていただきます。  ・細やかなマニュアルも完備。丁寧にお教えします。  ・在籍しているクルーも、「ほっともっと」で飲食デビューの方が多数いらっしゃいます。     【変更範囲:変更なし】

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日: