キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県壱岐市で公共職業安定所 の求人

検索結果 1-10件 / 95件

プール受付・清掃(時間給)<勝本B&G海洋センター>

壱岐市教育委員会

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市勝本町布気触818ー6 (勝本B&G海洋センター)

  • TEL:0920-45-1113 / FAX:0920-45-1227
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,127円~1,127円

  • (1)8時30分~17時15分

  • ・毎 週

  • *月17日程度の勤務となります。  *通勤手当は、距離に応じて支給(通勤距離2キロメートル以上  から支給)。     *応募書類を壱岐市教育委員会(社会教育課 生涯学習班)まで  提出してください。(郵送・持参可)  後日、面接日時の連絡をします。  *応募書類提出期限:令和7年5月29日(木)午後5時まで  

  • 教育行政全般に関する業務を行っている。
  • *プール利用者の受付 ・プール水質管理 *プール(更衣室、トイレ等)内外清掃 *施設の開錠、施錠 ・その他関係業務   ・業務は数人体制で行います。   (常勤1名、臨時職員4名の交替勤務)    ◎ハローワークの紹介を希望される方は、ハロ-ワ-クの    紹介状が必要です。   仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日:

准看護師(長崎県壱岐市)常勤 有期雇用

訪問看護ステーションいしずえ特定非営利活動法人精神医療サポートセンター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市郷ノ浦町初山西触字松林591番1 「訪問看護ステーションいしずえ壱岐」

  • TEL:072-493-3551 / FAX:072-493-3550
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~220,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    月9日休み

  • *直通フェリー・ジェットフォイルによる移動を考慮し、福岡県(博多)からの応募も積極採用しています。  *福岡県からのご応募の場合、平日は壱岐にて勤務いただき、週末に本土にて休暇をとる勤務を想定しています。  *宿泊施設あり

  • 謙虚に看護と向き合うことのできる、向学心のある方を条件としています。パートタイム、常勤ともに継続的に長期で勤務してくださる方を募集しています。
  • 訪問看護業務  当ステーションは精神科看護を強みとしておりますが、身体的な処置が必要な利用者さんへも対応しています。精神面・身体面双方への包括的な看護を提供しています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク泉佐野公共職業安定所

 公開日:

看護師(長崎県壱岐市)常勤 有期雇用

訪問看護ステーションいしずえ特定非営利活動法人精神医療サポートセンター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市郷ノ浦町町初山西触字松林591番1 「訪問看護ステーションいしずえ壱岐」

  • TEL:072-493-3551 / FAX:072-493-3550
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    月9日休み

  • *直通フェリー・ジェットフォイルによる移動を考慮し、福岡県(博多)からの応募も積極採用しています。  *福岡県からのご応募の場合、平日は壱岐にて勤務いただき、週末に本土にて休暇をとる勤務を想定しています。  *宿泊施設あり

  • 謙虚に看護と向き合うことのできる、向学心のある方を条件としています。パートタイム、常勤ともに継続的に長期で勤務してくださる方を募集しています。
  • 訪問看護業務  当ステーションは精神科看護を強みとしておりますが、身体的な処置が必要な利用者さんへも対応しています。精神面・身体面双方への包括的な看護を提供しています  変更範囲:変更なし

ハローワーク泉佐野公共職業安定所

 公開日:

ハイクラスホテルでの接客サービス

海里合同会社壱岐リトリート海里村上

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市勝本町立石西触119-2

  • TEL:03-6709-9562 / FAX:03-6709-9563
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~1,200円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制・希望曜日などお聞きして前月に発表します。

  • *勤務条件に応じて、法定通り有給休暇付与及び各種保険適用。  *壱岐市では移住に関する以下のような支援が行われています。 ・壱岐市移住者賃貸住宅家賃補助金(上限月1万2千円を1年間) ・壱岐市移住者住宅等支援事業補助金(上限250万円) ・移住費用支援(上限20万円) ・壱岐市UIターン促進短期滞在費補助金 ・壱岐市移住支援金(単身者60万、2人以上の世帯100万円)  *オンライン自主応募可。  オンライン自主応募の場合紹介状不要。  *質問等なければ事前連絡不要です。  履歴書を東京事務所宛(下記)にご郵送ください。  書類到着後5日以内に連絡します。   送付先:〒160-0022東京都新宿区新宿5-15-14       インバウンドリ-グ新宿 502号室

  • 長崎県壱岐市湯ノ本温泉に位置する高級旅館「海里村上」から ブランドリニューアルを行ったホテル。全12室全てにオーシャンビューの室内露天風呂を備えています。
  • ミシュラン最高ランク(5つ星)を獲得した実績のある「壱岐リトリ-ト海里村上」のフロントやレストランでの接客を担当していただきます。 壱岐リトリート海里村上は全客室が12室なので、一人一人のお客様と密に接することができるのがやりがいです。  勤務日数や時間も相談できるお仕事なので、扶養内の勤務や、他の仕事とのダブルワ-クも可能です。体を動かす仕事なので、運動不足解消にもなりリフレッシュできます。できることからお教えします。20代~70代の幅広い世代が活躍中です。  仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日:

介護職員

社会福祉法人壱心会特別養護老人ホーム壱岐のこころ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市勝本町布気触948-1

  • TEL:0920-43-0107 / FAX:0920-43-0220
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 142,100円~148,100円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月に9日程度休み 年末年始特別休暇2日

  • *Uターン・Iターン歓迎。壱岐市外に在住の方については宿舎の  準備、引っ越し費用を上限30万円で法人負担あり。  *デイサービスセンター壱岐のこころへの異動の可能性あり  *職場見学ができます。ご希望の方はハロ-ワ-ク窓口までお申し  出ください。  *勤続表彰  職員には、勤続5年ごとに賞状と賞金(5万円)を授与します  *賞与について  夏季・冬季の賞与と5月に期末賞与、年3回賞与を支給(前年度実績)  *キャリアアップ支援  研修会の実施等、職員の育成に力を入れています。

  • 私達は「地域の医療福祉を賦活的に支援できる組織」を目指しています。「思いやりと創造」で利用者の方が自分らしく生活できる施設運営に努めています。
  • 施設入所者(定員100名)の介護業務全般 ・食事介助 ・入浴介助 ・生活介助 等 ・その他介護全般   ※通常20人体制で対応しています。   ※夜勤は5人体制で月平均4~5回程度     ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。   仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業禁止

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日:

介護職員(正)

社会福祉法人壱心会特別養護老人ホーム壱岐のこころ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市勝本町布気触948-1

  • TEL:0920-43-0107 / FAX:0920-43-0220
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 142,100円~148,100円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月に9日程度休み 年末年始特別休暇2日

  • *Uターン・Iターン歓迎。壱岐市外に在住の方については宿舎の  準備、引っ越し費用を上限30万円で法人負担あり。  *デイサービスセンター壱岐のこころへの異動の可能性あり  *職場見学ができます。ご希望の方はハロ-ワ-ク窓口までお申し  出ください。  *勤続表彰  職員には、勤続5年ごとに賞状と賞金(5万円)を授与します  *賞与について  夏季・冬季の賞与と5月に期末賞与、年3回賞与を支給(前年度 実績)  *キャリアアップ支援  研修会の実施等、職員の育成に力を入れています。

  • 私達は「地域の医療福祉を賦活的に支援できる組織」を目指しています。「思いやりと創造」で利用者の方が自分らしく生活できる施設運営に努めています。
  • 施設入所者(定員100名)の介護業務全般 ・食事介助 ・入浴介助 ・生活介助 等 ・その他介護全般   ※通常20人体制で対応しています。   ※夜勤は5人体制で月平均4~5回程度     ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。   仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業禁止

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日:

旅館で朝食調理

海里合同会社壱岐リトリート海里村上

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市勝本町立石西触119-2

  • TEL:03-6709-9562 / FAX:03-6709-9563
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~1,200円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)11時00分~19時00分

    (3)13時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制・希望曜日などお聞きして前月に発表します。

  • *UIJターン就職の方も多く、移住希望の方もサポートします。 (寮の相談可能)  *壱岐市では移住に関する以下のような支援が行われています。 ・壱岐市移住者賃貸住宅家賃補助金(上限月1万2千円を1年間) ・壱岐市移住者住宅等支援事業補助金(上限250万円) ・移住費用支援(上限20万円) ・壱岐市UIターン促進短期滞在費補助金 ・壱岐市移住支援金(単身者60万、2人以上の世帯100万円)  *質問等がなければ事前連絡は不要です。履歴書・ハローワークの  紹介状・職務経歴書を東京事務所にご郵送ください。  書類到着後5日以内に選考結果を連絡します。   【送付先:〒160-0022       東京都新宿区新宿5-15-14       INBOUND LEAGUE502号室】   <オンライン自主応募可>

  • 長崎県壱岐市湯ノ本温泉に位置する高級旅館「海里村上」から ブランドリニューアルを行ったホテル。全12室全てにオーシャンビューの室内露天風呂を備えています。
  • 「壱岐リトリ-ト海里村上」の旅館調理部門にて、主に朝食の仕込みの手伝い、盛り付け、皿洗い等を担当していただきます。 館内には和食レストランと洋食レストランがあります。  ご経験に応じて対応いただきます。 ・フロントでのチェックイン/チェックアウト業務 ・お部屋案内 ・予約受付 ・レストランでのホール業務 ・ゲストからの電話応対  仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日:

旅館サービススタッフ

海里合同会社壱岐リトリート海里村上

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市勝本町立石西触119-2

  • TEL:03-6709-9562
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,600円~209,400円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *UIJターン就職の方も多く、移住希望の方もサポートします。 (寮の相談可能)  *壱岐市では移住に関する以下のような支援が行われています。 ・壱岐市移住者賃貸住宅家賃補助金(上限月1万2千円を1年間) ・壱岐市移住者住宅等支援事業補助金(上限250万円) ・移住費用支援(上限20万円) ・壱岐市UIターン促進短期滞在費補助金 ・壱岐市移住支援金(単身者60万、2人以上の世帯100万円)  *質問等がなければ事前連絡は不要です。履歴書・ハローワークの  紹介状・職務経歴書を東京事務所にご郵送ください。  書類到着後5日以内に選考結果を連絡します。   【送付先:〒160-0022       東京都新宿区新宿5-15-14       INBOUND LEAGUE502号室】

  • 長崎県壱岐市湯ノ本温泉に位置する高級旅館「海里村上」から ブランドリニューアルを行ったホテル。全12室全てにオーシャンビューの室内露天風呂を備えています。
  • *ご経験に応じて、マルチタスクで対応いただきます。  ・フロントでのチェックイン/チェックアウト業務  ・お部屋案内        ・予約受付  ・レストランでのホール業務 ・ゲストからの電話応対    ◎通常のホテルと違い、地元、壱岐の資源、島の人たち    を巻き込み、様々なアクテビティを含む、感動を与え    るホテルサービスを行っています。    島外からの移住者にも島の人たちはやさしく、すぐに    壱岐の島民となり、溶け込むことができます。  仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業禁止

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日:

ライスセンタースタッフ

壱岐市農業協同組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市芦辺町深江南触1250

  • TEL:0920-47-1331 / FAX:0920-47-1283
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.8日) 166,400円~166,400円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~11時00分

  • 日その他

    ・な し

    ・年始休暇 1/1~1/3

  • *AT限定は要相談(ライスセンターはMT車のみ)  *閑散期は土曜休みとなる場合もあります。  *営業時間 8:30~17:00   *通勤手当は1Km以上より支給します(規定あり)  *年度更新制ではありますが、原則更新で准職員のため、  定年制(一律60歳)、再雇用制度(上限65歳まで)は  適用されます。    ◎応募書類をJA壱岐市管理課まで提出してください(持参・  郵送可)。後日、面接日時をご連絡いたします。  ◎面接はJA壱岐市本所にて実施  

  • 昭和40年に島内全域12組合が統合合併し、組合員の皆様と共に島内随一の信用、購買、販売事業を展開している。
  • *米、麦、大豆の荷受け調整業務  *農業倉庫の管理 *米、麦、大豆の出庫業務     *搗精業務    ※原則、ライスセンター勤務ですが、総合職のため数年後    JA壱岐市内の別の部署、職種に異動となる可能性が    あります。      ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。    仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日: