キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県五泉市で公共職業安定所 の求人

検索結果 1-10件 / 160件

介護職員(アイカ/楓の杜)

株式会社ラカスタ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県五泉市南本町2丁目3番2号 小規模多機能型居宅介護アイカ   または 認知症高齢者グループホーム楓の杜
    (五泉駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0250-43-7044 / FAX:0250-43-7045
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 167,056円~178,080円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月平均8日休み 毎月2回は希望の日に休みます。土日等の希望も可

  • 制服・作業服:有 業務上車を使用する機会:有(社用車あり) トライアル雇用利用:無  *経験者優遇、未経験者可。 *通勤手当は距離に応じて支給。 *夜勤・早出・遅出・日勤は当社規定のシフトによる。 *試用期間は、能力等により短縮又は延長となる場合あり。  また、時間給は経験・能力等により決定します。   ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ  さい。  

  • 入浴介助、排泄、食事等の介助及び生活援助を行っていただきます  ・小規模多機能型居宅介護アイカ(定員:通所29名、宿泊9名) ・認知症高齢者グループホーム楓の杜(定員9名)   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新津公共職業安定所

 公開日:

(請)常駐セキュリティスタッフ(施設警備員)

セコムジャスティック上信越株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県五泉市新潟市中央区新光町1番地10 新潟支社エリア(新潟市中央区・東区・西区・江南区・秋葉区・南区、のご契約先施設)
    (新潟駅 から 車10分)

  • TEL:025-280-1789 / FAX:025-280-1790
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)18時00分~9時00分

    (3)9時00分~8時59分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • ○年に1回、最大10連休の休暇を取得可能!  (年2回の分割取得も可) ○新潟支社は、新潟・五泉市内をエリアとし、複数のご契約先にて  常駐警備サービスを提供しております。勤務時間はご契約先ごと  に異なり、記載時間帯は弊社の標準的な時間帯となります。 ○制服の貸与あり。会社が用意するため、自己負担はありません。 ○業務上車を使用する機会:有(社有車有) 〇18歳以上の方を募集(警備業法第14条の警備業務)  ※キャリア育成、幹部候補とする昇格制度あり 〇「個人情報に関する同意書」はハローワーク窓口に請求してくだ  さい。 〇業務変更の範囲:会社の定める業務 ○入社から3年経過すると昇格審査によって住居変更を伴うコース  に身分変更することが可能。 ○就業先はご契約先施設内のため、天候や気温に左右されず快適な  環境で仕事ができることも魅力のひとつです! ○勤務はシフト制のため平日が休みとなることも多く、病院や役場  などへ行きやすいというメリットがあります。 ○【年収例】入社1年(扶養無、超過勤務時間月30H、  深夜時間月30H、賞与年2回支給の場合)→約310万円

  • 日本初のセキュリティ会社として誕生した業界最大手のグループ会社です。事業拡大に伴い、新しい仲間を募集しています。社会貢献をしたい方、安定企業で働きたい方の挑戦をお待ちしています。
  • ご契約先(オフィスビル、金融機関、公共施設、商業施設、工場、発電所、大学、病院など)に常駐し、出入管理、巡回、緊急対処、設備監視などの業務を行います。 高度なセキュリティが求められる施設において、建物内外の安全管理を一手に担います。 また、スポーツやコンサートなどのイベント警備においても、ご契約先のニーズに応じたセキュリティサービスを提供していただきます。 *充実した研修制度があり、未経験者でも安心してスタートが可能です。 *警備業務資格取得制度有(全額会社負担)。 *人と接することが好きで、誠実で責任感が強い人大歓迎です。

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

機械オペレーター、一般土木作業員

株式会社高橋組

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県五泉市西四ツ屋丁10番地1

  • TEL:0250-42-5618 / FAX:0250-42-6703
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~330,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・お盆

  • 制服・作業着:有 業務上車を使用する機会:有  ※トライアル雇用併用求人(トライアル期間も同条件)  *資格については「玉掛け」や「移動式クレーン」「大型特殊」な ど車両系の資格が必要です。 *原則、会社に7時30分集合し現場朝礼を行います。  ※試用期間終了後に、本人の勤務状況や能力等を考慮して条件の見 直しを行います。  ※応募希望の方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてく ださい。

  • 昭和40年個人経営、H21年元請け実績9割と順調に業績を伸ばしています。昭和55年株式会社高橋組と組織変更し、我社は確実な営業で実積を上げ、今後一層の発展が期待できます。
  • 現場作業全般 主にバックホーのオペレーター業務です。 *2t~4tダンプの運転があります。 *冬期には除雪の補助作業もお願いします。 ※ある程度の体力に自信がある方で、長く勤務して頂ける方を希望します。 変更範囲:変更なし 

ハローワーク新津公共職業安定所

 公開日:

コンクリート建築物の型枠工事を行う現場作業員(未経験)

株式会社玄徳建設

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県五泉市菅出2503番地子
    (猿和田駅 から 車5分)

  • TEL:0250-47-2936 / FAX:0250-47-2770
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 220,800円~276,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    第2・4土曜日 祝日その他、会社カレンダーによる

  • 制服・作業服:有  業務上車を使用する機会:有(社用車有) ※トライアル雇用併用求人(期間中の条件同じ) ・在職中の方は入社日の相談が可能です。お気軽にご相談下さい。 ・残業はほとんどありません。 ・半日単位で有給休暇が取得できます。 ・年末年始休暇は5日以上あります。 ・夏季休暇は4日以上あります。 ・仕事が早く終わった日も日当を保証します。 ・慶事見舞金制度あり(結婚、出産、弔事) ・型枠の資格取得を支援します。(会社負担) ・スキルアップのため、社外研修や講習会に参加できます。 ・若手社員をバックアップする体制が整っています。 ・建設業退職金共済加入 ・従業員懇親会費補助制度あり ・育児のための休暇取得を促進(運動会、参観日など) ・未経験者には道具を支給、貸与 ☆新潟県ハッピー・パートナー企業、建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。 ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。

  • 技術力が高く達成感のある仕事ができる職場です。年齢に関係なく能力・やる気のある人を大事にする会社です。会社全体でプライベートの優先を促進しています。
  • 建築型枠大工  学校・マンションなどの鉄筋コンクリート造りの型枠を、加工、組立て、解体等を行っていただきます。 未経験の方でも先輩が丁寧に教えてくれるので安心して下さい。  *現場は下越地区が中心です。 *現場で作業の場合は、会社に集合してから現場に向かいます。  ※初心者歓迎します。  変更範囲:変更なし

ハローワーク新津公共職業安定所

 公開日:

型枠大工(経験者)

株式会社玄徳建設

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県五泉市菅出2503番地子
    (猿和田駅 から 車5分)

  • TEL:0250-47-2936 / FAX:0250-47-2770
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 265,000円~358,800円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    第2・4土曜日 祝日その他、会社カレンダーによる

  • 制服・作業服:有  業務上車を使用する機会:有(社用車あり) ※トライアル雇用併用求人(期間中の条件同じ) ・在職中の方は入社日の相談が可能です。お気軽にご相談下さい。 ・残業はほとんどありません。 ・半日単位で有給休暇が取得できます。 ・年末年始休暇は5日以上あります。 ・夏季休暇は4日以上あります。 ・仕事が早く終わった日も日当を保証します。 ・慶事見舞金制度あり(結婚、出産、弔事) ・型枠の資格取得を支援します。(会社負担) ・スキルアップのため、社外研修や講習会に参加できます。 ・若手社員をバックアップする体制が整っています。 ・建設業退職金共済加入 ・従業員懇親会費補助制度あり ・育児のための休暇取得を促進(運動会、参観日など) ・未経験者には道具を支給、貸与 ☆新潟県ハッピー・パートナー企業、建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。 ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。

  • 技術力が高く達成感のある仕事ができる職場です。年齢に関係なく能力・やる気のある人を大事にする会社です。会社全体でプライベートの優先を促進しています。
  • 建築型枠大工  学校・マンション・工場その他の型枠の加工、組立て、解体等を行っていただきます。  *現場は下越地区が中心です。 *現場で作業の場合は、会社に集合してから現場に向かいます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク新津公共職業安定所

 公開日: