キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福井県で保育士 福井県で保育士 の求人 検索結果 1-10件 / 53件 市区町村 福井市(13) 敦賀市(7) 小浜市(9) 大野市(1) 勝山市(1) 鯖江市(5) 越前市(8) 永平寺町(3) 高浜町(4) 若狭町(2) 保育補助 社会福祉法人いずみ保育園 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福井県鯖江市下河端町2-8(福武線 神明駅 から 徒歩10分) TEL:0778-52-4771 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~1,100円 (1)9時00分~14時00分 (2)8時30分~13時30分 (3)10時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW・お盆・年末年始休暇・誕生日休暇あり *駐車場の利用費用は無料です。 *仕事内容は、経験や希望に応じて相談可能です。 *見学・体験は、随時受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。 自然ゆたかな園庭でのびのびと遊んでいる保育園です。 生活と遊びの中で、心・頭・体を育てています。また、園児たちで野菜を育て、調理し、食べる「食育」にも力を入れています。 *保育士の補助業務(有資格者) *乳幼児の見守り *給食の準備・片付け等の周辺業務(1室 20人前後) *保育士の周辺業務 変更範囲:変更なし ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士(ハーツきっず学園) 福井県民生活協同組合ハーツきっず子育支援事業部 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 福井県福井市学園2丁目9-22 ハーツきっず学園 TEL:0776-52-8452 / FAX:0776-52-2030 パート労働者 基本給(時間換算額) 958円~958円 日祝日その他 ・毎 週 個人設定によるシフト制。GW、お盆、年末年始。 土曜日は月1~2回の勤務。 *生協商品の職員割引制度あり *子育てと両立・優先しながら働ける職場です。 *ブランクのある方も安心して働けます。 *保育士として長年の経験がある方、大歓迎です。 *見学もOKです。 ★令和4年度社員ファーストアワード受賞! ≪主な取組内容≫ *フレックスタイム制等の導入により時間外労働時間削減を推進 *ベビー休暇制度や配偶者出産休暇制度など、男性育休取得を促進 *最大2年間のキャリア形成促進休暇制度など、職員の教育制度が充実 組合員の幸せと地域社会のために食と福祉と助け合いの事業と活動のネットワークによるシナジー効果を発揮し健康長寿で安全安心な福井づくりに組合員と職員の協同の力で挑戦し続けています。 福井県民生活協同組合(県民せいきょう、県民生協)の子育て支援施設にて以下のお仕事をお願いします。 ・子育て広場 乳幼児(0~3歳程度)とその親同士の交流の場における 子育て講座等の支援 ・一時預かり 1~3歳児の一時的な預かり 変更の範囲:原則変更なし (希望や面談等によりその他会社の定める業務の場合あり) ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士(ハーツきっず志比口) 福井県民生活協同組合ハーツきっず子育支援事業部 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 福井県福井市志比口2丁目11-13 ハーツきっず志比口 TEL:0776-52-8452 / FAX:0776-52-2030 パート労働者 基本給(時間換算額) 958円~958円 (1)13時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 個人設定によるシフト制。GW、お盆、年末年始。 土曜日は月1回の勤務。 *生協商品の職員割引制度あり *休憩時間は就業時間により異なる場合があります。 *子育てと両立・優先しながら働ける職場です。 *ブランクのある方も安心して働けます。 *保育士として長年の経験がある方、大歓迎です。 *見学もOKです。 ★月1回の土曜日勤務のみ8:30~17:30(休憩60分)8時間勤務となります。 ★令和4年度社員ファーストアワード受賞! ≪主な取組内容≫ *フレックスタイム制等の導入により時間外労働時間削減を推進 *ベビー休暇制度や配偶者出産休暇制度など、男性育休取得を促進 *最大2年間のキャリア形成促進休暇制度など、職員の教育制度が 充実 組合員の幸せと地域社会のために食と福祉と助け合いの事業と活動のネットワークによるシナジー効果を発揮し健康長寿で安全安心な福井づくりに組合員と職員の協同の力で挑戦し続けています。 福井県民生活協同組合(県民せいきょう、県民生協)の子育て支援事業にて以下のお仕事をお願いします。 ・子育て広場 乳幼児(0~3歳程度)とその親同士の交流の場における 子育て講座等の支援 ・一時預かり 1~3歳児の一時的な預かり 変更の範囲:原則変更なし (希望や面談等によりその他会社の定める業務の場合あり) ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士(ハーツきっずさばえ) 福井県民生活協同組合ハーツきっず子育支援事業部 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 福井県鯖江市小黒町2丁目901 ハーツきっずさばえ TEL:0776-52-8452 / FAX:0776-52-2030 パート労働者 基本給(時間換算額) 958円~958円 (1)13時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 個人設定によるシフト制。GW、お盆、年末年始。 *生協商品の職員割引制度あり *休憩時間は就業時間により異なる場合があります。 *子育てと両立・優先しながら働ける職場です。 *ブランクのある方も安心して働けます。 *保育士として長年の経験がある方、大歓迎です。 *見学もOKです。 ★令和4年度社員ファーストアワード受賞! ≪主な取組内容≫ *フレックスタイム制等の導入により時間外労働時間削減を推進 *ベビー休暇制度や配偶者出産休暇制度など、男性育休取得を促進 *最大2年間のキャリア形成促進休暇制度など、職員の教育制度が 充実 組合員の幸せと地域社会のために食と福祉と助け合いの事業と活動のネットワークによるシナジー効果を発揮し健康長寿で安全安心な福井づくりに組合員と職員の協同の力で挑戦し続けています。 福井県民生活協同組合(県民せいきょう、県民生協)の子育て支援事業にて以下のお仕事をお願いします。 ・子育て広場 乳幼児(0~3歳程度)とその親同士の交流の場における 子育て講座等の支援 ・一時預かり 1~3歳児の一時的な預かり 変更の範囲:原則変更なし (希望や面談等によりその他会社の定める業務の場合あり) ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士(HAGUKUMU保育園) 株式会社Select 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 福井県越前市押田2丁目10-70 EうのビルB HAGUKUMU保育園 TEL:0776-97-9781 / FAX:0776-97-9782 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,840円~195,840円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・毎 週 ・シフト制、年末年始(12/31~1/3) ・毎月1~2回程度土曜日出勤あり *賃金は月末締め、翌月末日払いとなります。 ◎保育士経験のある方大歓迎! ◎2024年4月開園の小規模認可保育園です♪ ◎子育て世代も多く活躍中!! ※保育園の見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 保育事業や飲食事業を通して社会に貢献していきたいと思います。 0才児~2才児までのお子様の保育業務 *2024年4月開園の小規模認可保育園 変更範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育教諭・保育士 社会福祉法人竹伸会玉ノ江こども園 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福井県福井市大島町柳504番地 TEL:0776-36-7634 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円 (1)7時00分~12時00分 (2)15時00分~19時00分 (3)8時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 シフトによる *(1)~(3)のいずれかの希望の時間での勤務 *勤務時間は応相談。 *勤続年数と本人の能力により昇給あり。 *就業条件によっては各種保険に加入ができる。 *ノンコンタクトタイムを実施している。 *有給休暇の取得率が高く希望日に休みが取れる。 *複数担任制のため保育の相談ができる。 安全で明るく楽しい環境を作り、可能な限り障害児を受け入れ健常児と一緒に、共に育ち合う統合保育を行っている。 ・乳幼児の保育 ・延長保育の支援 *正職員への登用の可能性あり *週3回からの勤務でも可能です。 変更の範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育士(補助)【施設見学可能】 平こども園(社会福祉法人長雲福祉会) 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福井県高浜町大飯郡立石第15号18番(若狭高浜駅 から 徒歩8分) TEL:0773-68-0107 / FAX:0773-60-5860 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,060円~1,110円 土日祝日その他 ・毎 週 *お盆休み3日(交代制) *年末年始休み7日(12/29~1/4) *フルタイムパート相談可 *雇用契約により各種保険加入、有給休暇付与日数の変動あり *処遇改善手当 年1回(3月頃)支給 前年度実績 35,000円~330,000円 (12ヶ月働かれた場合の実績です。雇用日数(年数)、勤務経 験等により支給額は変動します。 ) ☆子育て世代歓迎求人 ☆シルバー世代歓迎求人(0歳児から当園の入園可!!) ☆保育士資格又は幼稚園教諭免許状のいずれかを有していれば、 保育教諭となることができる期間及び幼稚園免許取得の特例の 期日が令和6年度末まで ☆働きながら免許の更新が出来るよう、免許の更新費用、旅費など 事業所負担で支援します。 ※ 応募にはハローワークの紹介状が必要です ※ 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 令和元年度12月高浜町に認定こども園(保育園 定員60名、幼稚園 定員15名)開園。 平こども園(保育園 定員70名、幼稚園定員15名) ◆週2日~、1日 3時間以上より勤務可能です! 勤務時間数、勤務時間、就労日数等柔軟に対応します!! ◆Wワーク可(副業可)! ◆応募前に施設見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい クラス担任の保育補助業務 ・乳幼児の食事、排泄、午睡の補助など ・工作、戸外遊び、散歩、お絵かき、音楽など ・授乳やおむつの取り換え ・手書きにて保育日誌の記録、室内清掃 *園児数(全体:約80名、1クラスの平均:15名程度) *未経験の方にも、丁寧に指導いたしますので安心して応募くださ い。 ハローワーク舞鶴公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 地方公務員:保育士・幼稚園教諭(社会人) 鯖江市役所 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福井県鯖江市西山町13-1(福武線西山公園駅 から 徒歩8分) TEL:0778-53-2201 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 200,900円~224,300円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 祝日、年末年始(12月29日~1月3日)休 ●受験受付期間:令和8年2月10日午後5時まで ●受験資格: ・昭和55年4月2日から平成14年4月1日生まれの方 ・保育士資格および幼稚園教諭免許の取得者で令和7年4月1日時点で正規・非正規問わず3年以上保育士、保育教諭または幼稚園教諭の職務経験がある方 ・その他、市ホームページより試験案内にてご確認ください。 ●受験申込:市ホームページより電子申請してください。 ●面接選考結果通知:面接および実地試験終了後14日以内に結果通知します。 市民とまちをつなぐ架け橋となり、鯖江に住むすべての市民が自分らしい生き方や暮らし方ができる社会の実現を目指します。 市内保育所・幼稚園・こども園等に勤務し、保育・幼児教育の業務等に従事 変更範囲:変更なし ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 保育士 社会福祉法人まこと福祉会 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福井県大野市中荒井町2丁目824番地(大野駅 から 徒歩8分) TEL:0779-66-2943 / FAX:0779-64-4007 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~240,000円 (1)8時00分~16時45分 日祝日その他 ・毎 週 行事の場合、出勤あり(振替休日又は休日出勤手当で対応) 年末・年始 勤務表により 土曜日、日曜日の出勤は年数回程度 *経験者歓迎します(小さなお子さんがいる方には、働き方をご相談させて頂きます) *通勤手当については当園規定により支給となります (2km以下は支給はありません) *日曜保育就業可能の場合は長期勤務可 *更新時期は、年度末となります *詳細は面談の上 *無料駐車場あり 家族的に和気あいあいとした楽しい職場です *乳幼児の保育 ・主に未満児の方の保育になります 変更範囲:園児の保育に係わる業務 *その他詳細については面談時に説明いたします *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります ハローワーク大野公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 保育士(パートタイム) 医療法人三愛会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福井県小浜市多田2-2ー1 「バンビーナ」・「バンビーナサポート」(JR東小浜駅) TEL:0770-59-1030 / FAX:0770-56-5581 パート労働者 基本給(時間換算額) 984円~1,050円 土日祝日その他 ・毎 週 GW、盆 年末年始(12/29~1/3) *事前に履歴書、ハローワークの紹介状を事業所所在地まで郵送し て下さい。書類選考の上、後日、面接日時等をご連絡させていた だきます。 *加入保険は、勤務日数、時間に応じて異なります。 面接時にご確認ください。 *有給休暇は、週の所定勤務日数に応じて異なります。 面接時にご確認ください。 ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 医療・保健・福祉の専門職が知識と技術を連携・提供し、地域住民 の健康づくりや介護予防に取り組み、地域ケアシステムを包括する 理想的な地域リハビリシステムの構築を目指している。 ・事業所内保育事業所「バンビーナ」において保育業務全般(おむ つ交換、食事介助、散歩、着替え介助、保育環境整備、清掃、 事務業務等)を行っていただきます。 ・0~2歳児までの小さなお子様をお預かりする定員19名の保育 所です。 ・病児、病後児保育事業「バンビーナサポート」において保育業務 全般を行っていただきます。 ※業務内容の変更:なし ハローワーク小浜公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 次のページへ 53件