キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県秋田市で保守 秋田県秋田市で保守 の求人 検索結果 1-10件 / 41件 市区町村 秋田市(41) 能代市(7) 横手市(3) 大館市(10) 湯沢市(7) 鹿角市(1) 由利本荘市(11) 潟上市(3) 大仙市(3) にかほ市(2) 建設機械修理・保守スタッフ 東亜リース株式会社秋田営業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 秋田県秋田市川尻町字大川反170-24 TEL:018-827-6530 / FAX:018-827-6560 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 208,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 当社カレンダーによる(月7日程度休み) 盆・年末年始休みあり 土曜日は月1~2回出勤 岩手県奥州市水沢区に本社を置き、岩手、宮城、秋田、新潟、北海道に37営業所があります。 リース品(建設機械や除雪機・油圧ショベルやトラック等の車両)の修理およびメンテナンスを担当していただきます。 *社有車(MT車)を使用(AT限定免許不可) 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 空調設備のメンテナンス(技術職) 株式会社日本空調東北秋田営業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 秋田県秋田市川尻御休町14番30号(秋田駅 から 車10分) TEL:018-862-2971 / FAX:018-824-1974 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 164,500円~219,000円 (1)8時45分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *女性技術者が活躍しています。 *結婚、出産後も就業を継続し、活躍できる職場環境の整備を 行っています。 〇結婚出産後の産休・育休制度 〇時短勤務制度(子供が小学6年生終了まで) 〇有給休暇の時間単位取得制度 〇各種教育制度 ・公的資格取得褒賞金制度・従業員持株制度 *福利厚生クラブ加入など福利厚生面も充実しています。 *賞与は6月・12月・業績賞与として3月に支給します。 *マイカー通勤の場合、駐車場代として毎月3,000円を負担 していただきます。 *マイカー通勤は、任意保険加入が必要です。(当社規程による) 建物設備サービスのパイオニア的存在として東北6県を営業範囲に 着実に業容を拡大しております。東証プライムの日本空調サービス (株)の100%子会社です。 ○オフィスビル・工場・商業施設等、大型施設の空調設備機器の保守点検・メンテナンス業務に従事していただきます。 *エリア:秋田県内(社有車使用) *現場には先輩社員と同行し、作業していただきます。 *未経験の方でも丁寧に指導しますので安心して働くことができます。 *CADの使用経験があれば尚可です。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 RPAエンジニア (自動化プログラミング) むつみ造園土木株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 秋田県秋田市山王5丁目13番3号 (秋田駅 から 車6分) TEL:018-863-2011 / FAX:018-864-1316 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 180,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第二・第四土曜日、夏季休暇、冬季休暇 ・プログラミング経験者優遇 ・RPAのツール「Power Automate for Desktop」未経験者でも習得をサポートします。 ・試用期間終了以降は面談により正社員の可能性あり ・正社員登用後は賞与・昇給あり(業績による) ・働き方についてはご相談承りますのでお気軽にお問い合わせ ください。 *面接場所:就業場所で行います。 ※働き方改革関連認定企業【くるみん】 【秋田県】男女イキイキ職場宣言事業所 造園会社として自然環境や植物、緑と関わりのある業務を行っており、秋田県SDGsパートナーとして地球環境問題にも取り組んでいます。 ◆RPA導入における作業全般 ・社内のRPA導入にあたりプログラミングを担当して頂きます ・事務作業自動化システムの構築作業 ・RPAのツール「Power Automate for Desktop」使用 ・開発、導入後の保守(エラー対応等) ◆その他付随業務 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 通信機器の施工及び保守 テルテック東北株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 秋田県秋田市広面字樋ノ沖72-1(秋田駅 から 車7分) TEL:022-219-4551 / FAX:022-219-4550 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~235,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 カレンダー通り。GWと年末年始(12/29~1/3)は休み。 工事によって休日出勤の場合あり。 *駐車場は自己確保 *資格取得支援制度あり *転勤は原則無し 所長クラスの役職が付くと可能性有り 昭和48年設立以来、東北では初めてセキュリティシステムの販売、施工、保守会社として発足し、現在東北六県に営業所を設け、今後この分野に於て益々の発展が見込める。 県内の金融機関、官公庁、JR、福祉施設等に設置されている通信機器及びセキュリティ機器(監視カメラ等々)の施工と保守。 *主に県内エリアですが他県に出張する場合もあります。 *研修期間中(3ヶ月)は先輩社員が同行し、丁寧に指導いたします。 変更の範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 設備職(秋田キャッスルホテル) 株式会社秋田東北ダイケン 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 秋田県秋田市中通1丁目3-5 秋田キャッスルホテル(秋田駅 から 徒歩10分) TEL:018-832-0401 / FAX:018-832-8699 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~200,000円 (1)9時00分~8時59分 その他 ・毎 週 シフト制 【オンライン自主応募可能求人】 *駐車場なし/各自で対応 国内14社にて全国グループを展開。業界のリーディングカンパニーとして指定管理者事業にも着手し、ポートタワーセリオンをはじめ様々な施設の運営を手掛けています。 秋田キャッスルホテルの設備職を担当していただきます。 ・電気設備の保守点検/空調設備の保守点検/給排水設備の保守点検 ・敷地内の巡回 ・営繕業務 ・その他、付随する業務 〇基本勤務パターン 勤務→明け→休日の3日間が1セットとなります。 変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 [正社員]運行管理者(配車・点呼)秋田支店 フジトランスポート株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 秋田県秋田市河辺神内字坂ノ下34番地2 「フジトランスポート株式会社 秋田支店」(JR東日本 奥羽本線 大張野駅 から 車5分) TEL:018-838-6767 / FAX:018-838-6768 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~330,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)11時00分~20時00分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・その他 月8日~10日休み(別に定める出勤予定表による) 【当社代表からのメッセージ】 当社はグループを含めると3,000台以上のトラックを保有する 全国規模のグループです。約25年でトラック30台から成長いた しました。2035年にはトラック5,000台を目標に事業規模 のさらなる拡大を目指します。発展途上のフジHDグループですが 一緒に国内ナンバーワンの会社を目指しましょう。 【求人の補足事項】 ※学歴・年齢・経験問わず、やる気があれば乗務員から運行管理者 、支店長へとステップアップできます!支店長へは立候補制! ※当社グループ会社で開発した独自の運行管理システムと全車搭載 のGPSにより、法令に則った労務管理と効率よい輸送が両立で きる環境を整備しています。 ※業務に必要な運行管理者資格(貨物)について、取得支援がござ います。またその他の資格についても取得推奨しております。 ★従業員の働きやすさを「最優先」に考えるフジトランスポート★ 当社の企業理念は「お客様より従業員を大切にする」です。また全国に拠点を展開しており、グループ全体で139拠点、従業員は3,400名以上、トラック3,000台以上を保有しております。 フジグループは年商590億円、トラック保有台数3,000台 従業員は3,300名、全国に140か所の事業所があります。 2025年には、全国で365名を採用します。 ドライバーへの配車業務、乗務割の作成、乗務記録の管理 点呼での健康状態の把握や安全指導、施設の保守管理などを お任せします。業務は一つ一つ丁寧に指導します。 ※学歴・年齢・経験問わず、やる気があれば乗務員から運行管理者 支店長へとステップアップできます!支店長へは立候補制! ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ※モデル年収:420万円~570万円 ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 支配人候補 株式会社ホテル・アルファーワン秋田 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 秋田県秋田市中通4丁目16-1 (JR秋田駅 から 徒歩1分) TEL:018-836-5800 / FAX:018-836-6900 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 139,000円~155,000円 (1)17時00分~10時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 ローテーションによる フロントスタッフとして従事する就業時間は17:00~ 10:00です。 この時間勤務でフロントスタッフとしての仕事を覚えて頂 きます。 その後管理室研修生(支配人候補)として従事する就業時間 は8:30~17:30です。(約3ケ月間の研修期間) 尚、研修期間は個人の能力により変更があります。 研修場所は会社にて指定されます。 日本国内にビジネスホテルを45店舗展開しているホテルグループ です。(転勤なし) (1)先ずはフロントスタッフとして従事して頂きます。 ・チェックイン、チェックアウトなどの接客応対 ・インターネット、電話からの予約受付 (2)フロントスタッフの仕事を習得後、一定期間の研修を経て、 ホテル責任者として管理業務に従事して頂きます。 ・スタッフの人事管理、売上集計管理、設備維持保守管理 ・その他ホテル営業に付随する一切の管理業務 変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 消防設備保守点検業務及び工事作業 株式会社スエ商会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 秋田県秋田市仁井田福島1-20-22(羽後牛島駅 から 徒歩25分) TEL:018-839-4205 / FAX:018-839-4226 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・月1回土曜出勤あり(他土曜は休み) ・年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇あり ※制服貸与します。 ※業務で使用する資格の取得費用は、参考書の購入等も含め全額会社が負担します。 ※土曜日は月に1回のみ出勤日です。他土曜日は全て休日となります。 夏季休暇、冬期休暇、GW休暇は中間の平日も公休とし、できるだけ長い休暇をとれるようにしております。 6歳以下のお子様1人につき、有給休暇とは別に年5日、看護休暇が申請可能です。(年最大10日) 年次有給休暇は勤続1年ごとに増加し、6年6ヶ月以上勤務で年間20日付与されます。 有給休暇の申請はお気軽にご相談可能です。 「オンライン自主応募可能求人」 設立当初から親切・丁寧な対応でお客様から高い信頼をいただいております。今後も永年培ってきた技術とノウハウを生かし、消防施設事業を通じてお客様に「安心・安全」を提供していきます。 ・福祉施設、店舗、工場など建築物に出向し、建物内に設置されている消防設備(火災報知器、消火栓、誘導灯など)の保守点検を行います。 ・その他、補修部品交換や、火災報知器、誘導灯の改修、増設等の小規模な工事も行います。 ・消防設備は法令で点検が義務付けられているので、安定した需要のある業務です。 ・現場までは社用車を使用します。 ・基本的に2~3人で業務を行いますので、未経験の方でも大歓迎です。 ■変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 機械メンテナンス 秋田基準寝具株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市八橋字イサノ6-1 秋田基準寝具株式会社(泉外旭川駅 から 車6分) TEL:018-862-4525 / FAX:018-823-6484 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 120,000円~150,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 工場は木・日休みですが、機械修理の都合によりシフトによる休みとなります。 *通勤手当は直線距離2km以上からの支給となります。 *65歳以上の応募も可ですが、その場合は定年後再雇用の嘱託労働契約として有期雇用となります。詳細は面接にて相談させていただきます。 安定した経営のもとで、業績を延ばしております。 ◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆ 〇工場内の機械メンテナンスの作業に従事していただきます。 ・工場内の機械の保守・点検 ・故障時の修理作業等 ・上記に必要となる部品の発注、書類作成等 ・その他付随する業務 〇工場は湯沢市に1か所、秋田市に2か所あります。 (緊急時、他工場の修理応援をお願いすることもあります) *変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 機械メンテナンス(土崎工場) 秋田基準寝具株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市土崎港相染町字沖谷地62-1 秋田基準寝具(株) 土崎工場 TEL:018-862-4525 / FAX:018-823-6484 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 120,000円~150,000円 (1)8時00分~17時10分 その他 ・毎 週 工場は土・日休みですが、機械修理の都合によりシフトによる休みとなります。 *通勤手当は直線距離2km以上からの支給となります。 *65歳以上の応募も可ですが、その場合は定年後再雇用の嘱託労働契約として有期雇用となります。詳細は面接にて相談させていただきます。 安定した経営のもとで、業績を延ばしております。 ◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆ 〇工場内の機械メンテナンスの作業に従事していただきます。 ・工場内の機械の保守・点検 ・故障時の修理作業等 ・上記に必要となる部品の発注、書類作成等 ・その他付随する業務 〇工場は湯沢市に1か所、秋田市に2か所あります。 (緊急時、他工場の修理応援をお願いすることもあります) *変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 次のページへ 41件