キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県尾道市で保守 広島県尾道市で保守 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 呉市(3) 三原市(5) 尾道市(5) 福山市(37) 府中市(1) 三次市(1) 庄原市(3) 大竹市(2) 東広島市(14) 廿日市市(3) 江田島市(1) 海田町(1) 北広島町(1) 広島市中区(37) 広島市東区(14) 広島市南区(9) 広島市西区(14) 広島市安佐南区(12) 広島市安佐北区(5) 広島市安芸区(2) 広島市佐伯区(2) 浄化槽メンテナンス 有限会社尾道環境センター 採用人数:3人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市高須町4887-6 TEL:0848-46-4900 / FAX:0848-46-4401 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 第2,第4土曜日休み 技術と真心で35年の実績があり、水環境において尾道では一番地域社会に貢献している会社です。 尾道市内の浄化槽の保守点検作業 定期的に契約先(企業・学校・家庭等)の浄化槽の 水質検査(PH、残留塩素等)及び機器の点検業務です。 1日に15件程度あります。 【変更範囲:変更なし】 ※応募の場合は、ハローワークの窓口を通して紹介を受け、 紹介状を持参してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 常駐設備員(尾道市立市民病院) 株式会社西日本ファシリティー 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市新高山3-1170 立市民病院 TEL:084-922-2199 / FAX:084-928-9188 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,100円 (1)17時30分~8時30分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ローテーション *マイカー通勤:無料駐車場有り *有給休暇:法定通り付与 *定年年齢以上の方も、同条件で雇用の可能性あり 平成11年創業以来順調に業績を伸ばし、今後についても一層の発展が期待できる 各種設備機器の保守メンテナンス (空調設備、照明器具、給排水設備 他) 《変更範囲:変更なし》 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 設備管理業務(ボイラー・排水処理・電気・空調他) 日東ビジネスエキスパート株式会社尾道事業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市美ノ郷町本郷455-6 (日東電工(株)尾道事業所内)(山陽新幹線 新尾道駅) TEL:0848-48-0539 / FAX:0848-48-3418 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 191,300円~210,000円 (1)8時00分~16時45分 (2)20時00分~4時45分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーあり ○正社員登用制度あり 〇有資格者(1級ボイラー技士)は正社員での登用も検討 ○実務経験によって給与額を決定 ○入社時点で有給休暇16日付与 ○最初の契約は3ヶ月更新、その後は1年更新 ○マイカー通勤について:居住地によってはバス通勤 (バスの場合は定期券を現物支給) ○昇給・賞与:経営状況、外部環境により変動する ・就業場所:変更の範囲(原則として変更なし ※ただし、業務上および労務管理上やむを得ない場合は変更することがある) ・従事すべき業務の内容:変更の範囲(原則変更なし、ただし業務の都合により変更することがある。異動時は所属部署内の業務全般) 日東電工グループのアウトソーサ-としてグループ全体の競争力強化に貢献しています。日東電工と同等に近い福利制度を持っており安定し、安心して勤務できる職場です。 ボイラー、排水、電気、空調設備の点検、保守業務 ・点検では主に計器類の数値チェックを行い運転状態を確認します ・保守業務ではポンプやフィルターの交換や清掃、測定器の動作チ ェックなどを行います。 *業種未経験者歓迎 *薬品の取扱い有 *業務に必要な資格は入社後、会社負担により取得していただきます。 【変更範囲:特記事項参照】 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 設備メンテナンス(正社員) 横浜ゴム株式会社尾道工場 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市東尾道20番地(山陽本線東尾道駅 から 徒歩20分) TEL:0848-46-4580 / FAX:0848-46-4579 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 115,100円~149,100円 (1)7時50分~17時00分 その他 ・その他 当社カレンダー(ほぼ土日祝休み) シフト勤務:4勤2休ローテーション GW・夏季休暇・年末年始 ・マイカー通勤可:無料駐車場完備。 ・社員食堂・浴場完備 ・制服・帽子貸与 ※通勤手当:通勤距離により計算 (そのときのガソリン単価により金額の見直しがあります) 横浜ゴム(株)は世界各国にタイヤを販売するグローバル企業です。世界に販売するタイヤの一つが尾道工場で作られる鉱山用・建設用タイヤです。是非一緒に世界のタイヤ工場で働きましょう。 (1)タイヤ生産設備の保守点検・修理 機械・ユーティリティ設備の運転、点検、修理改善 (2)設備の改善業務 【変更範囲:会社の定める業務】 ※入社して暫くは昼勤のみ、将来は交替勤務あり ※ハローワークで紹介を受け、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ 紹介状を所在地(工場管理課)に郵送してください。書類選考後 面接について連絡いたします。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 保安保守業務(尾道市因島) カナデビア総合サービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市因島土生町2477-16 カナデビア株式会社 因島工場 TEL:0845-22-2657 / FAX:0845-22-9409 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 173,655円~178,762円 (1)7時30分~17時30分 (2)18時30分~6時30分 その他 ・その他 毎月のシフト表による *通勤手当は当社規程により支給します。 *遠方の方等、車通勤希望の方はご相談ください。 *シフトは、 日勤(7時間)5日+1日休み(原則) 夜勤(8時間)4日+2日休み の繰り返し勤務となります。 *特記事項参照 *応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受け、 面接時には、応募書類及び紹介状を持参してください。 カナデビア株式会社の100%子会社 業務内容 ・工場入出門者の管理業務 ・工場内巡回業務 ・消防業務 ・危険物取扱いおよび管理業務 ・場内秩序維持のための管理業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク大阪西公共職業安定所 公開日:2025年4月3日