キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市で保守 の求人

検索結果 1-10件 / 17件

作業員

新晃通信工事株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市新明町2丁目6-1  株式会社 つうけん 道南事業部 苫小牧事業所

  • TEL:0144-61-6616 / FAX:0144-68-1221
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~300,000円

  • (1)7時30分~16時30分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 年末年始、GW、夏期 ※土曜日の休日については、求人に関する特記事項参照

  • ・通勤手当補足:会社規定による ・マイカー通勤補足:有料駐車場あり(2,000円/月) ・休日補足:6月~10月 第2、4土曜日休日       11月~5月 第2、3,4土曜日休日 ・加入保険補足:建退共、特退共へ加入 ☆中型自動車免許や高所作業車免許等、業務に必要な各種資格の    支援制度があります※詳細については、その都度話し合い☆  〈月額賃金モデル〉  30代前半、配偶者+子供2人、住宅あり  未経験で入社し勤続年数11年   274,000円(残業代、諸手当含)  ※経験者の場合には更に賃金増の可能性あり  *今年度決算手当支給実績あり  ☆弊社は株式会社 つうけん様の子会社です  仕事は親会社つうけん様の取引先であるNTT東日本様の  通信設備事業の一部を施行しております

  • NTTの通信設備をお客様の各会社(事業所)や各家庭まで安心して利用出来ることをもっとうに使命を持って取り組んでいます。30~40代の方が中心のアットホームな会社です。
  • ◆(株)つうけんの子会社にて、NTT東日本通信設備事業の  作業員として従事していただきます   ・通信ケーブル(光ケーブル含)の敷設  ・電柱等の建替(穴掘りなど)   ・設備の保守点検作業 等  ※社用車運転業務あり  ※作業現場:胆振、日高地区   3~4人の班で作業します   ~補助的な作業からスタートしますので、            未経験の方も応募歓迎いたします~ 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

[正社員]運行管理者(配車・点呼)苫小牧支店

フジトランスポート株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市入船町3丁目2番5号入船 クロスポートビル5階 「フジトランスポート株式会社 苫小牧支店」
    (JR北海道 日高本線 苫小牧駅 から 車6分)

  • TEL:0144-82-7666 / FAX:0144-82-7667
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~330,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)11時00分~20時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    月8日~10日休み(別に定める出勤予定表による)

  • 【当社代表からのメッセージ】 当社はグループを含めると3,000台以上のトラックを保有する 全国規模のグループです。約25年でトラック30台から成長いた しました。2035年にはトラック5,000台を目標に事業規模 のさらなる拡大を目指します。発展途上のフジHDグループですが 一緒に国内ナンバーワンの会社を目指しましょう。  【求人の補足事項】 ※学歴・年齢・経験問わず、やる気があれば乗務員から運行管理者  、支店長へとステップアップできます!支店長へは立候補制!  ※当社グループ会社で開発した独自の運行管理システムと全車搭載  のGPSにより、法令に則った労務管理と効率よい輸送が両立で  きる環境を整備しています。  ※業務に必要な運行管理者資格(貨物)について、取得支援がござ  います。またその他の資格についても取得推奨しております。  ★従業員の働きやすさを「最優先」に考えるフジトランスポート★

  • 当社の企業理念は「お客様より従業員を大切にする」です。また全国に拠点を展開しており、グループ全体で139拠点、従業員は3,400名以上、トラック3,000台以上を保有しております。
  • フジグループは年商590億円、トラック保有台数3,000台 従業員は3,300名、全国に140か所の事業所があります。 2025年には、全国で365名を採用します。 ドライバーへの配車業務、乗務割の作成、乗務記録の管理 点呼での健康状態の把握や安全指導、施設の保守管理などを お任せします。業務は一つ一つ丁寧に指導します。  ※学歴・年齢・経験問わず、やる気があれば乗務員から運行管理者 支店長へとステップアップできます!支店長へは立候補制! ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ※モデル年収:420万円~570万円

ハローワーク奈良公共職業安定所

 公開日:

(苫小牧)蓄電所・太陽光発電所の電気主任技術者

株式会社イースト・エンジニアリング

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市字糸井144-11-1 株式会社イースト・エンジニアリング 苫小牧支店
    (室蘭本線 糸井駅 から 車6分)

  • TEL:080-8232-6929 / FAX:03-5843-8137
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 246,534円~400,767円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日は事前通知の上、別日に振り替える場合がある

  • 【応募年齢】 嘱託社員として60歳以上の方もご応募可能です。  【エントリーフォーム】 下記URLへ応募書類を添えてご応募ください。 https://00m.in/dxHBp  【面接方法】 オンライン面接(Zoomを利用)  【本社情報】  株式会社イースト・エンジニアリング本社  〒105-0011  東京都港区芝公園2-3-27 6F  【会社HP】  https://east-e.co.jp/

  • 2018年10月設立。社会の一員として再生エネルギー事業の発展に貢献いたします。受注拡大のため発電所のO&M(オペレーション&メンテナンス)に携わる新規メンバーを募集いたします。
  • 主任技術者としての太陽光発電所のO&М(運用保守)業務 ※業界未経験者も歓迎  【主な発電所内業務】  ・電気通信設備の点検や付帯設備の巡視点検と維持管理  ・トラブル対応(原因調査、対策立案と実行、緊急駆付け)  ・協力会社の手配や指示及び現場作業員などへの指示や教育 【主な支店内業務】  ・書類作成(各種報告書、保守・作業計画書、手順書など)  ・遠隔監視(発電量監視、防犯カメラ映像確認など)  ・支店管理(測定器管理や校正、備品管理、安全管理業務など) ※業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

配合飼料工場のプラントエンジニア職/苫小牧市

中部飼料株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市晴海町43番地46 当社 工場

  • TEL:052-204-3051 / FAX:052-204-3080
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 205,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *土曜日出勤があります(代休・振替休日取得可能) *夏季休暇・年末年始休暇あり

  • ◇面接会場   就業場所の工場にて実施します。   ※Webによる面接も実施しています。  ◇転勤   将来的にスキルアップ、キャリアアップを目的として他拠点への転勤の可能性がありますが、転勤を確約するものではありません。  ※採用試験参加時の交通費は弊社負担。 ※応募には紹介状が必要です。

  • 当社は畜産用飼料、養魚用配合飼料、有機入り配合肥料の製造・販売をしている業界トップクラスの企業です。
  • 配合飼料製造に係る工場プラントエンジニア職 仕事内容 * 配合飼料工場での勤務 * 飼料製造機械の設備・管理・保守 を行います * 経験者・有資格者を優遇いたします   ※PC(エクセル・ワード)を使用します  (従事すべき業務の変更の範囲:会社が指定する全ての業務)

ハローワーク名古屋中公共職業安定所

 公開日:

ビル管理、サービススタッフ【正社員・29歳以下】

太平ビルサービス株式会社苫小牧営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市表町5丁目5-1 王子不動産ビル1F
    (苫小牧駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0144-35-0563 / FAX:0144-35-0403
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 165,200円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇:12/30~1/3 の5日間

  • *その他手当付記事項続き  【資格手当一例】 ・電気工事士2種:1,000円(1種は試験合格者3,000円         、実務経験3年4,000円) ・消防設備点検:2,000円 ・ビル設備管理技能士1級:2,000円 ・建設物環境衛生管理技術者:5,000円 ・ボイラー技士2級:2,000円 他多数    マイカー通勤補足:自己確保、自己負担  通勤手当補足:会社規定による    ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です 

  • ビルや商業施設の設備、清掃のほか整備、マンションの設備管理等お客様のニーズに応じて、ビルメンテナンスの枠組みを超えた多彩なサービスをご提供している。
  • ◆当社契約エリアの建物を巡回し、電気設備やボイラー、エレベー ター等の保守管理業務に従事していただきます    ・社有車で1日に数カ所を巡回し、定期点検作業等を行います   ≪巡回エリア≫苫小牧市内、千歳、恵庭、室蘭、伊達、静内   ・管理しているビルや駐車場の修繕箇所の確認、見積作成や委託  業者への連絡、取次、日程調整など   ・報告書や見積書などの作成 等  【変更範囲:変更なし】    ☆取引先は大手が多く、需要は安定。男女共活躍できる仕事です☆

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

バイオマス発電所のボイラータービン主任技術者 土日祝休

三井物産フォーサイト株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市晴海町40-4 「苫小牧バイオマス発電所」
    (JR「沼ノ端」駅 から 車7分)

  • TEL:03-6772-7501 / FAX:03-6772-7505
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 500,000円~585,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 給与:月中入社及び超過労働等の変動項目は翌月支給 ◆実績により次回契約更改時に昇給あり ◆有給休暇(入社日に付与、日数は入社月による) ◆休暇制度 (慶弔、介護、産前産後、育児、バースデー、年末年始、他) ◆各種手当(時間外、資格登録、他) ◆正社員登用制度(原則50歳以下、勤怠状況等を考慮し決定) ◆制服貸与 ◆資格取得支援・報奨金制度 ◆福利厚生倶楽部(RELO CLUB) ◆雇止め規定あり(事業所補足事項参照) *勤務開始日など相談にのります。 *履歴書にメールアドレスの記載をお願いします。 *ご応募時は「応募時における個人情報のご提供に関する同意書」をご確認、印刷、ご署名のうえ、応募書類と一緒に提出願います。https://www.mb-f.co.jp/recruit/career/

  • 三井物産グループとして更なる飛躍を目指しています。長年のノウハウと高い技術で、常に先を行く様々なサービスを展開しています。資格取得支援制度や教育訓練も充実し、育成に熱心です。
  • 【高卒以上 第1種ボイラータービン主任技術者をお持ちの方】有休:入社時付与 年休121日 年収600~702万円 各種休暇制度 各種手当 正社員登用制度 福利厚生倶楽部 ◇トラブル・点検修繕対応(応急対応/保守員の応援) ◇各設備の調整 ◇報告書の作成(フォームあり) ◇資料の作成(事業者検査記録の作成・審査・承認、  日常各種記録の審査・承認、事故対応等) ◇定期安全管理、審査・受験対応 ◇その他官庁対応 ※お仕事は丁寧にお教えいたします。 業務内容の変更範囲:雇い入れ直後と同様

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

大型ダンプ運転手兼作業スタッフ

株式会社Landeo

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市字樽前355番6
    (JR社台駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0144-68-2200 / FAX:0144-68-2208
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 240,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・月一回程度、交代制で土曜出勤あり(振替休日あり) ・夏季休暇・年末年始

  • 賞与に関する補足: ・賞与年2回(初年度は年1回) ・賞与額、賞与の有無は会社業績によります  退職金共済補足:中退共加入  その他補足事項: ・休日手当、残業手当あります ・作業服支給/健康診断/人間ドック費用支給(40歳以上)/各 種資格取得支援制度有(受講料・初回受験料会社負担)  通勤手当補足:会社規定による  マイカー通勤補足:無料駐車場あり   ★★UIターン支援制度有!詳しくはHPをご覧ください★★

  • 鉱さい(サンドブラスト材)・無機性汚泥・燃え殻・ばいじん 破砕の産廃処理と再生ブラスト材の製造・販売を行っております。 道内初の使用済みサンドブラスト材のリサイクルメーカーです
  • ◆業務拡大に伴い、大型ダンプ運転手を募集します。 メインは産業廃棄物の収集・運搬作業に従事していただきますが、状況に応じ、産業廃棄物処理の作業補助、リサイクル事業の作業をお願いします。   ・産業廃棄物収集運搬作業員業務  ・処分施設の運転、管理、保守  ・処分施設での構内作業 等  ☆バックホウやタイヤローラー、フォークリフトを使用しますが、資格未取得の方でも会社が取得費用を全面サポートいたします。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

施設内運転員(苫東リサイクルセンター)

空知興産株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市字弁天504番8 「空知興産(株)苫東リサイクルセン夕ー」

  • TEL:0125-23-2861 / FAX:0125-23-0906
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時10分~17時00分

    (2)15時00分~23時50分

    (3)0時00分~8時50分

  • 日その他

    ・その他

    当事業所年間休日カレンダーによる 

  • *賃金は経験等を考慮し決定します  *公共交通機関が不便な為、マイカー通勤できる方  

  • 廃棄物の収集運搬から最終処分までを行い、循環型社会の一端を担う企業として、安全・適正処理を心がけ、事業活動を通じてより一層、地球や人にやさしい環境づくりを目指す活気のある会社です。
  • ○産業廃棄物処理施設(焼却施設他)におけるオペレーション業務 ・廃棄物焼却施設での運転、管理、保守業務 ・廃棄物処理施設での構内作業 ・荷下ろし作業あり *免許所持者は重機やフォークリフトでの作業もあり (入社後、作業に必要なフォークリフト、各種作業免許等を費用会社負担で取得していただきます)   ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

 公開日: