キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道紋別市で保守 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

発電所の保守員(北海道:紋別)

スマートソーラー株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道紋別市弘道2448-1
    (紋別空港駅 から 車10分)

  • TEL:03-5623-2345 / FAX:03-3663-0881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社の指定する日

  • *履歴書には必ずEmailアドレスを記入すること。 *応募書類は、Emailまたは 郵送で送付してください。  ※面接はリモートで実施  *質問がなければ事前連絡は不要  

  • 太陽光の発電をパネル、パワコン、リチウム蓄電池をセットにした システム開発に強みがある。又、メガソーラー発電所施設の開発、 施工、管理を一貫して行っている。
  • 紋別ソーラーパーク発電所における保守業務。 ・発電所内環境維持管理に伴う土木作業 (管理道路の補修作業、排水路の清掃・補修、  土砂崩れ・洗堀の補修、樹木伐採等) ・サイト管理(除草、除雪、監視カメラ確認等) ・点検業務(パネル、ケーブル、機器の目視点検等) ・修理対応(パネル交換、フェンス補修等) ・自営線管理(発電所外の電柱・ケーブルの目視点検等) ・緊急時の駆け付け対応、設置場所調査、書類受渡し対応等   [変更範囲:変更なし]

ハローワーク木更津公共職業安定所

 公開日:

第二種電気主任技術者/北海道紋別市

スマートソーラー株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道紋別市弘道2448-1  変更の範囲:変更なし

  • TEL:03-5623-2345 / FAX:03-3663-0881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 400,000円~500,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 履歴書には必ずメールアドレスを記載してください   保守経験が無くても、資格があれば、面接します。  外国籍の方は 日本語検定がN1取得しており且つ日本語での会話がビジネスクラスであること   

  • 太陽光の発電をパネル、パワコン、リチウム蓄電池をセットにした システム開発に強みがある。又、メガソーラー発電所施設の開発、 施工、管理を一貫して行っている。
  • 紋別のソーラーパークの特高選任の電気主任技術者として以下の業務を担当 ・発電所全体の維持管理・遠隔監視・点検業務 ・保守員の日常巡視、月次・年次点検 ・年次点検の計画、実行、監督、報告 ・長期メンテナンスの計画、実行、監督、報告 ・設備故障時などの2時間以内の緊急現地駆け付け・復旧対応 ・故障発生時の事業者および社内への状況の報告(メール展開) ・電力会社との各種連絡・手続き・報告・打ち合わせ ・経産局との各種連絡・手続き・報告・打ち合わせ ・品質委員会への品質不具合報告対応 変更の範囲:変更なし

ハローワーク木更津公共職業安定所

 公開日:

し尿収集運搬車運転作業員

北東開発工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道紋別市渚滑町9丁目18番地

  • TEL:0158-26-3035 / FAX:0158-26-3038
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 230,000円~350,000円

  • (1)7時30分~16時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW10日間、お盆休み9日間、年末年始9日間 会社カレンダーによる

  • *昇給については、業務経験・資格取得等により昇給あり。 *賞与については、業績による。前年度実績は、年1回。  【キャリアアップについて】  現場でOJTにて仕事を1つ1つ覚えていただき、経験や実力に 応じて資格取得を行っていただきます。  網走管内でも極稀な職種ですので、どなたでもスタートラインは 同じです。 

  • 土木工事業、土木関連の車両、重機、資材等のニーズに幅広く応じられる態勢をもち、更に拡充し、新分野への進出も図っている。
  • *し尿収集運搬業務 *浄化槽清掃業務 *浄化槽保守点検補助作業 等 *道路維持業務、下水道調査の補助業務、その他付帯する業務   大型自動車免許をお持ちでない方は、入社後取得していただきます。(費用の貸与あり、詳細は面接時に説明いたします)   応募希望者は事前に、履歴書・紹介状を所在地宛て郵送または持参で提出して下さい。後日、面接日時等の連絡をいたします。 ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク紋別公共職業安定所

 公開日: